HOME > 教育活動詳細

教育活動詳細

渡 正(ワタリ タダシ)

教育活動(大学院教育) 博士前期課程
 スポーツ社会学(さくら・本郷クラス)
 スポーツ健康科学研究方法論(2023年度博士前期課程M2:2名、M1:2名)
博士後期課程(研究指導補助):2名

博士論文審査
2022年度
順天堂大学スポーツ健康科学研究科:1名
順天堂大学医学研究科:1名
筑波大学人間総合科学研究科(体育科学専攻):2名
教育活動(学部教育) スポーツ健康科学部 
 スポーツ社会学、社会学、余暇社会論、特別支援教育論(オムニバス)、社会心理学(オムニバス)、スポーツの調査研究演習(オムニバス)、スポーツマネジメントⅠ
ゼミナール
2023年度:4年生13名、3年生16名
2022年度:4年生18名、 3年生13名
2021年度:4年生15名、 3年生18名
2020年度:4年生18名、3年生15名
2019年度:4年生5名、3年生18名
2018年度:4年生3名、3年生5名
2017年度:4年生2名、3年生3名
2016年度:3年生2名
教育活動(大学院生の指導実績)学位論文作成指導した大学院生の数 修士論文研究指導および論文指導:12
2022年度:6名
2021年度:3名
2020年度:1名
2019年度:2名


教育活動(他学部・他研究科等) 医 学 部 :社会学
医療看護学部:社会学入門
保健医療学部:社会学概論
国際教養学部:特別支援教育論
教育活動(クラス指導・課外活動指導等) スポーツ健康科学部クラス担任
ラグビー部部長
障がい者スポーツ同好会顧問
教育活動(他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等) 2016年4月〜2019年3月 法政大学SSI非常勤講師(スポーツ文化論)
2016年9月〜2019年3月 成蹊大学文学部非常勤講師(スポーツ社会学)
2016年9月〜現在 跡見学園女子大学非常勤講師 (スポーツ文化論)
2022年4月〜2023年3月 成蹊大学文学部非常勤講師(演習・ゼミ)
学内運営(各種委員・役職等) 研究委員会、学生生活委員会、社会連携室、カリキュラム委員会
学内運営(ファカルティディベロップメントへの参加状況) 開催された全てのFDに参加
その他2(特筆すべき教育実績;自由記載) 2022年度ベストチューター章(講義系)
社会貢献(社会貢献・国際連携活動等) 【スポーツ庁委託事業】
2017-2018年度:大学横断的かつ競技横断的統括組織(日本版NCAA)創設事業(大学スポーツ振興の推進)
2020年度:大学のスポーツ資源を活用した地域活性化拠点形成・大学スポーツアドミニストレーター配置支援事業
2022年度:Sport in Life推進プロジェクト(スポーツ人口拡大に向けた取り組みモデル創出事業)

【委員等】
2013年9月 岩国市スポーツ施設整備基本構想策定委員会委員(〜2015年3月)
2014年4月 周南市スポーツ推進計画策定委員会委員(〜2015年3月)
2018年5月 日本ボッチャ協会ボッチャ甲子園実行委員会委員(現在に至る)
2019年2月 千葉県教育庁「県民の運動・スポーツに関するアンケート」分析会議委員(2021年2月まで)
2020年8月 印西市スポーツ推進審議会会長(現在に至る)
2021年7月 日本スポーツ振興センタースポーツ振興事業助成審査委員会部会委員(現在に至る)
2022年7月 千葉県障がい者スポーツ・レクリエーションセンターのあり方に関する検討会議議長

【講演その他】
2012年9月 山口県スポーツリーダー兼スポーツ少年団認定員講習会講師(〜2015年3月)
2015年4月 現在千葉県社会体育公認指導員要請講習講師(文化としてのスポーツ、社会の中のスポーツ、地域におけるスポーツ振興を担当)(現在に至る)
2015年10月 国立国会図書館調査および考査局招待講演「パラリンピックの現状と課題:2020年パラリンピックにむけて」
2016年5月 敬愛大学主催シンポジウムシンポジスト「スポーツと地域創生:東京オリンピック・パラリンピックと千葉の地域創生」
2016年12月 順天堂大学SAKURA未来プロジェクトシンポジウム「リオパラリンピック視察報告」
2017年1月 千葉日報社主催シンポジウム「今、知ろう!パラリンピック」パネリスト(後日千葉日報採録)
2017年7月 NPO法人スマイルクラブ「スポーツカレッジ講師」日本における障害者スポーツの歴史」KOIL@柏の葉キャンパス
2017年7月 パラリンピックサポートセンター主催「パラリンピック座談会」(後日産経新聞採録)
2017年8月 大阪教育大学開講「生涯スポーツ論」ゲスト講師
2017年8月 平成29年度千葉県東葛地区社会教育連絡協議会研修会講師『障害者スポーツから考えるインクルーシブな社会』@ゆうまつど(松戸市女性センター)
2017年10月 東海大学札幌キャンパス社会教育活動公開講座8スポーツの「ボランティア」を考える―冬季アジア札幌大会、パラスポーツの経験から札幌五輪へ」
2018年12月 我孫子市公認スポーツ指導者養成講習会「文化としてのスポーツ」「地域におけるスポーツ振興」講師(我孫子市教育委員会主催)
2019年5月日本財団パラリンピックサポートセンター・日本福祉大学共催シンポジウム「障がい者スポーツ振興におけるパラドクス 東京2020パラリンピック競技大会の成功を目指して~」シンポジスト
2019年6月 栃木県生涯スポーツ活動指導者講習会「生涯スポーツ社会の実現のために」講師(栃木県教育委員会)
2019年8月パラリンピックサポートセンターワークショップ「パラリンピック教育の効果と課題」モデレーター
2021年1月31日遠野市共生社会フォーラムinとおの、講演会講師:「パラリンピックを契機に考える共生社会」
2021年6月24日奈良女子大学付属中等教育学校特別講演「スポーツを通して多様性・共生を考える」
2021年11月中央大学ダイバーシティセンター講演
2021年12月千葉県私立中学高等学校第32回千葉県私学教育研修集会保健体育科研修会講師
2021年10月9日人権社会学の可能性を考える連続シンポジウム2、パラリンピックから考える新しい人権/人権社会学シンポジスト「身体や能力の違うひとがどのように競うのか?パラリンピックから考える「仕組み」の話
2021年12月28日NHKラジオ「広まるパラスポーツ~快挙とあすへ~誰もがスポーツを楽しむために」コメント出演
2022年4月12日第41回パラリンピック研究会ワークショップ「北京2022パラリンピック競技大会日本選手団報告会」モデレーター

【地域貢献活動】
2017年度
新宿区主催オリパライベント(ボッチャ)
酒々井町主催ボッチャ体験会
順天堂医院小児科病棟ボッチャ体験会
文京区スポーツセンターリニューアルイベントパラスポーツ体験会
板橋区ボッチャイベント
酒々井町公開講座Ⅰパラスポーツ体験会
習志野市子ども健康大学パラスポーツ体験会
千葉県立東金特別支援学校車椅子バスケ講習会
印西市ゴールボール体験会
酒々井町公開講座Ⅲパラスポーツ体験会
千葉県グッとオリパラパラスポーツ教員研修会
順天堂大学主催 教員免許状更新講習
千葉県立東金特別支援学校オリパライベント
パラスポーツフェスタ千葉体験ブース
佐倉市主催市民カレッジ(ボッチャ体験会)
スポーツフェスタ印西(パラスポーツ体験会)
印西市立三山小学校パラスポーツ体験会
日本郵便千葉支社レクリエーション大会(ボッチャ体験会)
酒々井町・印西市公開講座(パラスポーツ体験会)
中央区立有馬小学校パラスポーツ体験会
流山市立常盤松中学校パラスポーツ体験会
船橋市立田喜野井小学校パラスポーツ体験会
船橋市立丸山小学校パラスポーツ体験会
印西市立いには野小学校パラスポーツ体験会

2018年度
キッコーマングループ運動会ボッチャブース
千葉県立矢切特別支援学校パラスポーツ教員研修会
千葉県立東金特別支援学校パラスポーツ体験ブース
印西市立平賀小学校パラスポーツ体験会
船橋市立古和釜中学校パラスポーツ体験会
船橋市立三山東小学校パラスポーツ体験会
船橋市立西海神小学校パラスポーツ体験会
パラスポーツフォーラム君津パラスポーツ体験ブース
船橋市立高根台中学校パラスポーツ体験会
市川市立菅野小学校パラスポーツ体験会
佐倉市民カレッジ講師
千葉県立栄特別支援学校パラスポーツ教員研修会
千葉県立八千代特別支援学校パラスポーツ交流会
江戸川区立船堀小学校パラスポーツ体験会
印西市立いには野小学校パラスポーツ体験会
印西市立滝野小学校パラスポーツ体験会
台東区立根岸小学校パラスポーツ体験会
杉並区立高井戸中学校パラスポーツ体験会
印西市立印旛中学校パラスポーツ体験会
印西市立西の原小学校パラスポーツ体験会
印西市立小林小学校パラスポーツ体験会
印西市立木下小学校パラスポーツ体験会
印西市立西の原中学校パラスポーツ体験会

2019年度
東深沢中学校ボッチャ体験会
印西市立大森小学校パラスポーツ体験会
船橋市立菅野小学校パラスポーツ交流会
印西市立船穂小学校パラスポーツ体験会
佐倉市教育ミニ集会(印西市立千代田小学校)
船橋市立菅野小学校パラスポーツ交流会
オリパラサマーセッションin東金(東金特別支援学校)体験ブース
パラスポーツフェスタ千葉体験ブース
パラスポーツフェスタいすみ体験ブース
船橋市立南本町小学校パラスポーツ体験会
印西市立平賀小学校パラスポーツ体験会
印西市スポーツフェスタパラスポーツ体験会
中央区立有馬小学校パラスポーツ体験会
酒々井町・印西市公開講座パラスポーツ体験会
印西市立滝野小学校パラスポーツ体験会
千葉県立印旛特別支援学校パラスポーツ体験会
成田市立大須賀小学校パラスポーツ体験会
佐倉市立臼井南中学校パラスポーツ体験会
酒々井町中学生パラスポーツ体験会
千葉県立東金特別支援学校パラスポーツ体験ブース
文京つながるメッセ(トヨタとともにボッチャブースの運営)
酒々井町企画ゴールボールイベントスタッフ
東金特別支援学校文化祭
高根台第二小学校車椅子バスケボール体験会
市川市立鬼高小学校ボッチャ体験会
いきいきふぇすたTAKO(ゴールボール体験ブース)
佐倉市民カレッジ講師
千葉県ぐっとオリパラ研修会講師
印西市立小林小学校ボッチャ体験会
富津中学校ゴールボール体験会
印西市立木刈小学校ゴールボール体験会
有馬小学校車椅子バスケボール体験会
木更津市清見台小学校ゴールボール体験会
富津市天羽中学校シッティングバレーボール体験会
佐倉市王子台小学校ゴールボール体験会
印西市原山小学校ゴールボール体験会
印西市牧の原小学校シッティングバレーボール体験会
佐倉市王子台小学校ゴールボール体験会
印西市高花小学校シッティングバレーボール体験会

2020年度(略)

2021年度
印西市木刈小学校ボッチャ体験授業
東京都中央区立有馬小学校車椅子バスケットボール体験授業
印西市立木下小学校ゴールボール体験授業
印西市いには野小学校シッティングバレーボール体験授業
印西市立原小学校ボッチャ体験授業
イオン成田スポーツツーリズムフェス内ボッチャ体験会
印西市西の原中学校シッティングバレーボール体験授業
印西市滝野小学校ゴールボール体験授業
印西市木刈小学校ゴールボール体験授業
東京女学館中学高等学校パラスポーツ体験会(ボッチャ・ゴールボール・車椅子バスケットボール)
印西市牧の原小学校ボッチャ体験授業
千葉県旭市弦巻小学校パラスポーツ体験授業
福岡県修猷館高校パラスポーツ体験授業・講演

2022年度
印西市牧の原小学校ボッチャ体験授業
東京都立小台橋高等学校ブラインドスポーツ体験授業
有明スポーツセンターゴールボールイベント
千葉県ふれあいプラザふれあいホールボッチャ講習会
印西市青少年相談員ボッチャ講習会
岩手県遠野市鱒沢小学校3・4年生車椅子バスケットボール体験授業
印西市スポーツフェスティバルボッチャ体験ブース
東京都北区ハートスポーツフェスタゴールボール体験ブース
東京都豊島区池袋第三小学校ゴールボール体験授業
印西市印旛中学校ボッチャ授業
千葉県旭市立第一中学校ゴールボール授業
東京都羽村市パラスポーツ体験教室(シッティングバレーボール)
東京都中央区有馬小学校車椅子バスケットボール、ボッチャ体験授業
印西市いには野小学校シッティングバレーボール授業

2023年度
印西市立木下小学校ゴールボール体験会
社会貢献(新聞・雑誌記事及びTV・ラジオ番組出演等) 2017年2月10日付 千葉日報(今、知ろうパラリンピックシンポジウムの紙面採録)
2017年8月17日付 東京新聞(早版のみ)(障害者スポーツの歴史についてのコメント)
2017年9月16日付 産経新聞特集記事(日本財団パラリンピックサポートセンター、パラリンピック座談会の紙面採録)
2018年3月30日付 東京新聞(平昌パラリンピックについてのコメント)
2019年8月17日付 共同通信社加盟12紙(パラリンピックのレガシーに関するコメント)
2019年8月25日付 北海道新聞(パラリンピックの現状に関するコメント)
2019年10月号 『事業構想』「東京2020パラリンピックへの視点 障害者の典型像をどう捉えるか」https://www.projectdesign.jp/201910/sportnewbiz/006928.php
2020年2月16日付 毎日新聞(障がい者雇用についてのコメント)
2020年2月17日付 週刊アエラ「障がい者スポーツに関するコメント」
2020年1月 nippon.com『1964年東京パラリンピック:日本の障害者スポーツの原点』https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g00811/
2020年11月30日付 北海道新聞(特集「祭典を考える」取材記事掲載)
2021年2月24日読売新聞社会面(33面)パラリンピックアスリートの雇用についてのコメント
2021年4月27日第37回パラリンピック研究会ワークショップパネリスト「パラリンピック教育の現状と課題:東京都と千葉県の小学校・中学校・特別支援学校を対象とした調査結果より」
2021年6月25日読売新聞社会面(35面)「2020パラリンピックのクラス分け」についてコメント掲載
2021年6月30日東京新聞7面「パラリンピック教育」についてコメント掲載2021年
2021年8月11日東京新聞社会面「パラリンピックの開催意義」についてコメント掲載
2021年8月24日La Croix Au Japon, l’espoir suscité par les Jeux paralympiquesにて日本の障害者スポーツについてコメント
2021年9月1日AFP通信社配信によるパラリンピックに関する記事('A window opened': Recalling Tokyo's first Paralympics)でのコメント掲載(米ヤフー!ニュースフランス放送局、「FRANCE24」のネットニュース、英国のウェブニュースサイト「24matins.uk」など)
2021年9月13日NHK「視点・論点」出演パラリンピック後の障害者スポーツ振興
2021年12月28日NHKラジオ「広まるパラスポーツ~快挙とあすへ~誰もがスポーツを楽しむために」コメント出演
2022年2月7日掲載読売新聞e-sportsを取り入れた障害者の就労についてコメント

研究者 研究業績 researchmap(JST)