研究科概要 各種ポリシー

アドミッションポリシー(⼊学者受⼊⽅針)

看護学専攻(博⼠前期課程)

⼊学者受⼊⽅針

本専攻は、看護学を実践的・創造的に発展させる能力を身に付け、あらゆる健康レベルにある人々の健康支援に貢献できる人材育成を目的としています。さらに、人間の存在と生命の尊厳について深く理解し、保健・医療・福祉環境の変化に対応できる高度な実践能力及び看護学分野における教育研究能力を有する人材の育成を目指しています。

求める学生像

  1. 豊かな人間性を兼ね備え大学院で学修・研究する明確な意志と、そのために必要な学力を持つ人
  2. 保健・医療・福祉の臨床・教育分野で活躍しており、看護専門職として向上心のある人
  3. 看護学あるいは看護実践に高い関心を持ち、入学後の学修活動に積極的に取り組もうとする意欲を持つ人
  4. 高度看護実践者、看護学教育者・看護学研究者として社会に貢献しようとする意欲のある人

看護学専攻(博士後期課程)

⼊学者受⼊⽅針

本専攻は、看護学を実践的・創造的に発展させる能力を身に付け、あらゆる健康レベルにある人々の健康支援に貢献できる人材育成を目的としています。さらに、豊かな学識を有し、自立して看護学分野における学術研究を推進でき、より良い医療環境の提供と健康の維持向上に貢献し、国際的に活躍できる能力を有する人材の育成を目指しています。

求める学生像

  1. 豊かな人間性を兼ね備え探求心旺盛で、看護学の視点から自立して研究に取り組む姿勢がある人
  2. 看護学分野について高い知的関心を持ち、世界レベルの研究に目を向け、研究をやり遂げようとする意欲がある人
  3. 修得した高度な教育研究能力を活用し、高度看護実践者、看護学教育者、看護学研究者として看護学の発展及び看護ケアの質の向上に貢献しようとする意欲を持つ人

 

カリキュラムポリシー(教育課程編成・実施の方針)

看護学専攻(博士前期課程)

博士前期課程では、各専門専攻分野の高度な看護実践者、看護学教育者、看護学研究者、国際的に活躍できる人材を育成するために特別研究コース、グローバルナーシングコース、専門看護師コースを置きます。特別研究コースでは看護学の理論とその構築に必要な研究能力を、グローバルナーシングコースではグローバルヘルスの課題に貢献するために必要な研究能力を、専門看護師コースでは高度な実践能力と実践の場における研究能力が探求できる教育課程を編成します。研究・学修成果の評価は、予め明示した評価基準に基づき、総合的評価を行います。それらの評価結果の活用を通じて、教育方法の改善につなげていきます。

1.共通科目

特別研究コース、グローバルナーシングコースと専門看護師コースにおける研究法、倫理観、学修の基盤となる広範な知識を修得する授業科目を設けます。

2.専門科目

各専門専攻分野の高度看護実践者、看護学教育者、看護学研究者、国際的に活躍できる人材を育成するために必要な授業科目を設けます。

3.演習・研究指導

特別研究コース、グローバルナーシングコースでは特別研究、専門看護師コースでは課題研究を置き、特定の課題を見極めるための演習指導を行い、高度な専門的研究法を修得させ、学問的成果を論理的にまとめる能力の醸成のため修士論文を課します。

看護学専攻(博士後期課程)

博士後期課程では、個人及び個人を支える家族や地域で生活する人々の看護支援、看護職者の教育支援の開発や看護提供システムの構築などについて、新たな分野を切り拓く研究能力の養成を目指す研究開発コース、世界の国や地域、多様な文化において質の高い看護の提供するためのリーダーシップを担える人材の養成を目指すグローバルナーシングリーダーシップコースを置きます。研究開発コース、グローバルナーシングリーダーシップコースともそれぞれの専門性を高める共通科目、専門科目、演習・研究指導から編成します。研究・学修成果の評価は、予め明示した評価基準に基づき、総合的評価を行います。それらの評価結果の活用を通じて、教育方法の改善につなげていきます。

1.共通科目

看護学の本質を探求できる能力に基づいた質の高い研究成果と高い倫理観・責任感に結びつくことを目的とします。

2.専門科目

広範な健康問題や看護課題について実践的な研究が行えることを目的とし、看護学の知識や技術の検証、新たな理論や方法論の創設等、より高度な研究能力、リーダーシップ能力を身に付け、自らの研究テーマに関わる看護問題とその研究的アプローチを複数の専門領域の視座を通して学修し、学問的基盤を涵養します。博士前期課程(修士課程)の13分野をベースとして、個人及び個人を支える家族や世界の国・地域で生活する人々の看護支援開発、管理システム及び教育支援、リーダーシップについて高度な専門知識・学問的視座の修得を目指し13科目を設定します。研究開発コースでは、専門科目は2科目以上履修することとします。

3.演習・研究指導

国内外の看護系大学、研究機関及び保健医療機関において教育・研究活動を担える指導者・研究者・管理者及び保健・医療・福祉の場で科学的視点を持ち、教育・研究能力が発揮できる高度専門職業人に必要な研究の先鋭化と深化が図れる研究能力の修得を目指し、「看護学演習」「看護学特別研究」を設定します。

 

ディプロマポリシー(卒業認定・学位授与の方針)

看護学専攻(博⼠前期課程)

標準修業年限(2年)在籍し、修了要件となる単位を取得し、次の資質・能力を身に付けるとともに、修士論文又は課題研究論文の審査及び最終試験に合格した者に対し、学位(修士(看護学))を授与します。

  1. 看護学の専門分野に関する研究に高い倫理観をもって取り組む研究能力
  2. 高度な専門性を発揮するために必要な広範な知識を体系化し、質の高い看護ケアが実践できる能力
  3. 高度な看護実践、研究・教育活動を通して国際的・社会的に貢献できる能力

看護学専攻(博士後期課程)

標準修業年限(3年)在籍し、修了要件となる単位を取得し、次の資質・能力を身に付けるとともに、博士論文の審査及び最終試験に合格した者に対し、学位(博士(看護学))を授与します。

  1. 高い学識及び高度な専門知識・実践能力に基づき、新たな理論構築や看護ケアの開発ができる研究能力
  2. 卓越した専門性と倫理観、責任感を有し、指導者、管理者、教育者、研究者として学際的・国際的に、学術交流、保健医療活動に貢献できる能力