i. |
「肝炎について−C型慢性肝炎治療の up to date−」
順天堂大学医学部消化器内科 准教授 鈴木 聡子先生
(16:30〜17:00) |
ii. |
「潰瘍性大腸炎に対する抗菌薬多剤投与 ATM療法」
順天堂大学医学部消化器内科 准教授 大草 敏史先生
(17:00〜17:30) |
iii. |
「新型インフルエンザへの備え」
順天堂大学医学部感染対策室 室長/呼吸器内科 准教授 堀 賢先生
(17:30〜18:00) |
iv. |
「小児の消化管感染症について」
順天堂大学医学部小児科・思春期科 教授 清水 俊明先生
(18:00〜18:30) |
|
|
|
※御出席いただいた先生には日本医師会生涯教育講座参加証5単位を交付いたします。 |
研究会終了後、情報交換会の場をご用意しております。 |
|
【お問い合わせ先】 順天堂医院 医療連携室内JMN臨床研究会事務局 TEL:03-5802-1576、03-5802-1941 |
|
【共催】JMN臨床研究会、エーザイ(株) |
|
>>順天堂医院公開講座・講演会一覧へ |
>>医療連携室へ |
>>医院トップページへ |
|