内容 |
I.製品紹介 16:20〜 エーザイ(株) |
II.学術講演会 開会挨拶 16:25〜JMN臨床研究会 代表幹事 高橋 和久 |
|
演題1 |
「高齢者が満足できる救急医療とは」(16:30〜17:00)
|
演題2 |
「順天堂大学浦安病院の救急診療の現状について」(17:00〜17:30)
|
演題3 |
「地域に根ざした救急医療を目指して−ゼロからの成長−」 (17:30〜18:00)
|
演題4 |
「本郷救急部の今後の方向性」(18:00〜18:30)
|
|
|
|
※御出席いただいた先生には日本医師会生涯教育講座参加証5単位を交付いたします。 |
研究会終了後、情報交換会を準備しております。 |
|
【お問い合わせ先】 順天堂医院 医療連携室内JMN臨床研究会事務局 TEL:03-5802-1576、03-5802-1941 |
|
【共催】JMN臨床研究会、エーザイ(株) |
|
>>順天堂医院公開講座・講演会一覧へ |
>>医療連携室へ |
>>医院トップページへ |
|