学部紹介 学部の特色

保健看護学部では、講義・演習・臨地実習の有機的な連携による学びのプロセスを経て、看護師・保健師としての心と技術を習得します。
また、心身ともに健全に、多様な価値観と国際性に対応できる次世代の看護を担う看護職者になるために、幅広い教養や語学教育、スポーツ教育に力を入れています。

4年間の学びのプロセス

4年間で学ぶことは、すべてが看護師・保健師になる為の重要なステップです。
じっくりと着実に「自分自身の力」を育み、あなたの夢を大きく咲かせてください。

[STEP1]基礎を学ぶ
1年次

看護学の学習にとって基盤となる能力を養うために、日本語表現法、英語や社会の理解、人間の理解などの基本教育科目と看護の基礎科目を学習します。

2年次

小児・母性・成人・高齢者・精神・在宅・公衆衛生看護学の授業が始まります。これらの科目は看護学の中核をなす科目です。さらに臨床医学に関する専門的な科目が配置されるとともに、各看護専門領域の方法論を講義・演習により具体的に学習します。

icon_arrow

[STEP2]専門を学ぶ
3年次

前期は各看護領域の看護方法論を講義・演習により具体的に学習します。後期は、専門領域の病院・施設などの臨地実習が始まります。あらゆる発達段階や健康レベル、さらに多様な地域に暮らす対象とその家族に対して科学的根拠に基づいた看護の基礎的な実践能力を養います。

icon_arrow

[STEP3]学びの統合と発展
4年次

前期は、各領域実習に続き「地域包括ケア実践統合実習」が行われます。この実習は4年間の集大成として位置づけられ、看護実践能力の向上と倫理的責務について学修します。また「卒業研究」では研究の基礎を学修します。これらの学修をすることで看護が科学的理論と哲学を融合した実践的・科学的な学問であることを学びます。

PICK UP

英語教育強化

順天堂大学は急速に進む大学のグローバル化に対応すべく英語教育に力を入れています。保健看護学部の「人間と教養」の科目群では、グローバルな視点を養い、国際社会で活躍できる看護職者の養成をめざし、1年生全員が4月と12月にTOEFLを受験し、個人レベルでのスコアアップを目指しています。授業でもTOEFL対策に主眼を置き、e-ラーニングと教室での対面授業を組み合わせたblended learningを実施しています。

English

スムーズかつ段階的に理解を深めていけるカリキュラム

基礎知識を学ぶ座学に加えて、豊富な実践経験によって応用力を磨くことが真の実力を身に付けるための道です。保健看護学部では、学生の皆さんが基礎から徐々に高度な内容へと、スムーズかつ段階的に理解を深めていけるよう、「人間と教養」「人間の健康」「看護の理論と方法」「保健看護の統合と発展」の4つの科目群によってカリキュラム編成しています。

カリキュラム概念図

最新鋭の設備・機器

最新の設備や良質の環境で学べることは、看護の道に進む人間にとって大きなアドバンテージとなります。本学部の実習では最新鋭の設備や機器に触れ、より先進的な医療技術への理解が深まります。

Physiko

フィジカルアセスメントモデル*
*フィジカルとは実際に患者の身体に触れながら、症状の把握や異常の早期発見を行うこと

baby

育児体感赤ちゃん人形

injection

各種注射練習器具
                                                                                                                  

emergency lifesaving

救急救命各種練習機器

取得できる資格

  • 看護師国家試験受験資格
  • 保健師国家試験受験資格(2024年入学生より選択制:定員130名
  • 養護教論2種免許(保健師免許取得後、申請可能となります)
  • 第1種衛生管理者免許(保健師免許取得後、申請可能となります)