順天堂医学部同窓会
会長挨拶
同窓会概要
同窓会だより
Award学術奨励
事務局のご案内
リンク
同窓会誌・茶崖

同窓会だより

順天堂大学医学部同窓会では、各支部から大学に関する情報が欲しいという要望にこたえて、順天堂ニュースから大学当局の了解を得て、同窓会広報部で抜粋したものをアップすることになりました。

<同窓会だより最新号へ>

同窓会ニュース 2015年11月14日号

 埼玉県支部会(順玉会)が開催されました

  平成27年11月14日(土曜日)埼玉県支部会(順玉会)が、さいたま市浦和ロイヤルパインズホテル・スカイバンケットホールで開催されました。昭和33年から平成4年まで支部会員17名が参加しました。3名のスポーツ健康科学部埼玉県支部会員と大学から長岡正範理事(昭和49年卒)、梁広石理事(平成2年卒)の2名が出席しました。榛沢進代議員(昭和48年卒)の司会で支部会が始まりました。塩野潔副支部長(昭和45年卒)の開会のご挨拶、塩沢克史支部幹事(昭和52年卒)の会計報告後、丸山正董支部長(昭和42年卒)からご挨拶があり、新たに開設がうわさされている病院との関係、来年は3学部合同同窓会をしたいとのお話しがありました。本部から参加した長岡正範理事(昭和49年卒)が順天堂の近況報告、梁広石理事(平成2年卒)の挨拶、川口博・スポ健埼玉県支部副会長のご挨拶があり、久内徹先生(昭和33年卒)の乾杯のご発声後に懇親会に移りました。会が盛り上がる中で安達秀雄自治医科大学さいたま医療センター副センター長(昭和53年卒)、丸木親越谷市立病院院長(昭和54年卒)はじめ出席者の皆様から近況報告がありました。会は終始和やかで暖かい雰囲気でした。最後に塩沢克史支部幹事の閉会の辞、榛沢進代議員の中締めで会はお開きとなりました。

集合写真

同窓会ニュース 2015年11月07日号

 東京都城北支部会が開催されました

  平成27年11月7日(土曜日)、池袋東武百貨店本館「美濃吉」において東京都城北支部会が開催されました。支部から菅原正弘支部長(昭和55年卒)をはじめ13名、練馬病院から児島邦明院長(昭和52年卒)をはじめ9名。本部から韋晴明理事(昭和51年卒)が参加しました。総会では、菅原支部長による開会挨拶、韋理事による大学の現況・同窓会の活動内容の報告後、児島院長より、練馬病院は10周年を迎え設備などの更新を図るとともに平成31年を目途に90床の増床を目指しているとの挨拶がありました。高田道夫先生(昭和25年卒)による乾杯のご発声、大橋薫支部幹事(昭和57年卒)による会計報告後、懇親会に入りました。

 参加者全員による近況報告のなかで、高田先生は89歳の現在でも8つの学会に参加していること、医師は4つのP(Pride, Professional, Performance, Personality)を大切にすべきであるとの持論を説かれ、参加者に感銘を与えました。また練馬病院の堀越事務次長、室岡医療連携室長より病院の現況の説明もあり、病診連携が図られるなど多彩な話題満載でなごやかに会は進行し、集合写真撮影後、中締めとなりました。

集合写真

同窓会ニュース 2015年11月03日号

 栃木県支部会が開催されました

  平成27年11月3日(火曜日)、ホテル東日本宇都宮において栃木県支部会が開催されました。支部から菅原公明支部長(昭和57年卒)始め22名、本部から黒田博之副会長(昭和40年卒)、韋晴明理事(昭和51年卒)が参加しました。総会では、齋藤達也先生(昭和57年卒)の会計報告、菅原支部長から、同窓会本部への要望事項を含め、支部会の詳細な活動報告がありました。黒田副会長からは順天堂大学の近況、同窓会の活動内容についての報告が行われました。

 総会後、粕田晴之前支部会長(昭和46年卒)のご挨拶と乾杯のご発声で懇親会が始まりました。粕田先生の作成した「栃木県支部会の歴史」によれば、栃木県支部が発足したのは昭和42年、昭和48年以後は毎年のように支部会が開催されているそうです。昭和41年卒の福嶋稔先生から平成10年卒の森成正人先生まで全員が近況報告し、和やかな懇談のうちに中締めとなりました。

集合写真

順天堂ニュース 2015年10月1日号(No.2099)より

 新任教授(平成27年10月1日付)

  ・ 内藤 俊夫(ないとう としお) 教授
    大学院医学研究科総合診療学
    医学部総合診療科研究室(併任)
    平成6年 名古屋大学医学部卒業


同窓会ニュース 2015年10月24日号

 北海道支部会(順星会)が開催されました

  平成27年10月24日(土曜日)函館国際ホテル・アクアマリンにおいて北海道支部(順星会)が開催されました。順星会から宮村拓郎支部長(昭和51年卒)始め10名、本部から石館敬三副会長(昭和36年卒)、長岡正範理事(昭和49年卒)が参加しました。順星会総会では、田中滋雄先生(平成5年卒)の会計報告、宮村拓郎支部長から日経メディカルに掲載された医学部探訪の記事、平成28年に予定している北海道として2回目の三学部合同同窓会について紹介ならびに報告がありました。石館副会長の挨拶、長岡理事から順天堂大学の近況についての報告が行われました。
  総会後、金井卓也先生(昭和38年卒)のご挨拶と乾杯のご発声で懇親会が行われました。会員各位の近況報告で、昭和30年代から平成10年卒まで約40年の時間があっという間に繋がりました。石館敬三副会長が函館出身であること、平成28年3月予定の北海道新幹線開通、特別参加の新井岳さん(スポ健平成23年卒)を交えて三学部合同同窓会の企画や実行委員会の準備、北海道の同窓生が個性豊かで人数の割に存在感が大きいことなどが披露されました。宮村令夫人、中島滋夫・広美ご夫妻のお嬢様も参加し和やかな会でした。今均先生(昭和47年卒)の中締めの後、二次会に移り、深瀬昌洋先生(昭和56年卒)を中心にラグビーワールドカップでの整形外科メディカルスタッフの活躍が話題になりました。

集合写真

同窓会ニュース 2015年10月17日号

 東京都江東支部会が開催されました

  平成27年10月17日(土)に東京都江東支部会が東武レバント東京において開催されました。役員として黒田博之副会長(昭和40年卒)、込山悦子理事(昭和57年卒)、平澤恵理理事(昭和59年卒)が参加しました。
  東京都江東支部は、江東高齢者医療センター、江東病院、東京臨海病院、東部地域病院といった順天堂の附属病院や関連病院が多く存在するところです。各病院が交代で当番幹事をしていますが、今回は江東病院勤務の先生方が務められました。
  古谷剛先生(平成9年卒)の司会進行で、はじめに浅井俊治支部長(昭和57年卒)から開会のご挨拶がありました。次いで支部の会計報告がありました。江東病院理事長 小出輝先生からのご挨拶に続き、黒田副会長から同窓会ならびに大学の近況について、法人理事長室からのスライドを用いて話がありました。小暮堅三先生(昭和31年卒)の乾杯のご発声で懇親会になりました。
  参加者から一言ずつ挨拶があったほか、小暮先生の手品も披露され会場は大いに盛り上がりました。
  坂本光隆支部幹事(昭和57年卒、理事)から「同窓生勤務先施設マップ」のデモが行われ、登録と有効利用が依頼されました。
  集合写真を撮影して、和やかなうちにお開きとなりました。次回は、平成28年10月22日(土)に開催されます。

画像:小暮先生 手品披露
集合写真

同窓会ニュース 2015年9月26日号

 山形県支部会が開催されました

  山形県支部総会が9月26日(土)、上杉謙信ゆかりの赤湯温泉上杉の御湯で開催されました。山形県支部から9名、本部からは、塩津英美理事(昭和59年卒)、織畑剛太郎理事(平成2年卒)が出席しました。
  総会終了後、横山紘一支部長(昭和39年卒)のご挨拶と、横山紘一先生から伊東信先生(昭和52年卒)への支部長交代の報告がありました。続いて、塩津英美理事から、順天堂大学でのこれからの国際化に対応した教育、研究面での取り組みが紹介された後に、齋藤潔先生(昭和60年卒)の司会進行で、懇親会となり、出席者から近況報告があり、趣味に、仕事に皆様ご活躍のご様子でした。来年度は2度目の3学部合同の支部会開催が検討されているそうです。

集合写真

同窓会ニュース 2015年9月26日号

 東京都城南支部会が開催されました

  平成27年9月26日(土)17時30分より東京都城南支部会が品川プリンスホテルメインタワーにおいて開催されました。支部からは7名の会員が参加され、大学からは医学教育教授、武田裕子先生(昭和61年筑波大学卒)と心臓血管外科学教授、稲葉博隆先生(平成元年東京大学卒)、本部からは、長岡正範理事(昭和49年卒)、大谷俊樹理事(昭和57年卒)が出席しました。
  森島昭支部幹事(昭和42年卒)の司会のもと総会が開催され、まず斎田昌二先生(昭和25年卒)、木林由勝先生(昭和25年卒)、若林芳久先生(昭和41年卒)のご逝去に対し全員で黙祷し、ご冥福をお祈りしました。続いて城南支部会の現況、会計報告がなされました。足立山夫支部長(昭和36年卒)のご挨拶に続き、和田正一先生 (昭和26年卒)の乾杯のご発声にて懇親会となりました。参加者全員が自己紹介、近況報告を行い、ご来賓のお二人の教授は自己紹介とともに、講座のご説明と今後の豊富などについてお話されました。引き続き長岡正範理事より鈴木大地教授がスポーツ庁初代長官に就任すること、新設された国際教養学部、大学の現状などの説明、同窓生マップなど同窓会報告がなされました。森島昭支部幹事の新たなネタを加えた名人芸の手品、そして秘技タイタニックの最後が披露され、楽しい一時を過ごしました。次回も9月下旬に開催予定となります。

集合写真

同窓会ニュース 2015年9月25日号

 日経メディカル シリーズ◎医学部探訪
【第1回】順天堂大学「名医かつ良医」育成にシフト 国試合格率No.1は通過点にすぎず

  すでに日経メディカル9月号(9月10日発行)の記事をご覧になった方も多いと思います。まだ、ご覧になっておられない方は、是非、日経メディカルOnline登録(無料)して、記事をご覧ください。また、本シリーズに先行して「医師2457人に聞く◎出身医学部の評価」(8月4日発行)でも取り上げられています。併せてご覧ください。なお、登録についてご不明の点は、同窓会事務局にお尋ねください。

同窓会ニュース 2015年8月29日号

 青森県・岩手県合同支部会が開催されました

  平成27年8月29日青森県・岩手県合同支部会が、八戸市『銀波』で開催されました。支部会員11名のほか、本部から韋晴明理事(昭和51年卒)、梁広石理事(平成2年卒)の2名が出席しました。斉藤十一・青森県支部幹事(昭和59年卒)の司会で開会し、はじめに韋晴明理事と梁広石理事から挨拶、続いて、西村幸也・青森県支部長(昭和51年卒)にご挨拶と乾杯のご発声をいただきました。続いて青森県支部は西村幸也支部長、斉藤十一支部幹事が来年も継続することが満場一致で承認されました。引き続き、韋晴明理事から大学の近況報告がありました。出席者の近況報告では、ご家族やご親戚が順天堂医院を受診しとても助かったこと、お子様が国際教養学部の受験を予定していること、江東高齢者医療センターでPET-CTの研修を受けて現在地域医療に大きな貢献をされていること、岩手医大に入学したお子さんに村上秀樹先生(岩手医大・整形外科・平成1年卒)が声をかけてくれ同窓生としてうれしかったことなどお話がありました。途中、百瀬裕隆先生(青森県・平成25年卒)は青森市内で学会発表を終えて参加され、台風で大荒れのなか採られた、荻生直徳先生(平成2年卒)発案のマグロの解体ショーもあり、暖かい雰囲気でおこなわれました。江渡江先生(昭和60年卒)の一本締めで会はお開きとなりました。次回は再来年に盛岡で合同支部会が開かれる予定です。
集合写真

同窓会ニュース 2015年8月29日号

 秋田県支部会が開催されました

  平成27年8月29日(土)ににホテルメトロポリタン秋田において秋田県支部会が開催されました。毎年医学部と看護学部合同で開催されており、今回は医学部9名、看護学部3名、本部より塩津英美理事(昭和59年卒)が参加し総勢13名で開催されました。
  石岡知憲支部長(昭和55年卒)の司会のもと、石岡知憲先生から秋田支部近況報告、会計報告とその承認に引き続き、淡路利行同窓会代議員(昭和56年卒)から5月に開催された代議員会の報告があり、病診連携のマップについての説明がありました。
  森近浩会長に代わり出席した塩津理事から理事長よりの伝達事項である、順天堂大学の近況として大学及び同窓会の現況と大学キャンパス再編事業への協力について報告がありました。また今春新たに開設された国際教養学部についての説明と協力要請。またさくらキャンパスで国際陸連(IAAF)基準に改修されたトラックでの国際陸上アメリカ代表チームの事前キャンプや大会、国際陸上に参加する順天堂出身選手についての紹介がなされました。
  その後集合写真を撮影した後、佐藤護先生(昭和42年卒)のご発声で乾杯し懇親会となりました。その後各人の近況報告となり井田隆夫先生(昭和51年卒)が日本医師会の広報委員になられたことなどが紹介されました。また、ぜひ医学歴史資料館を訪れたいとの意見も多数寄せられ、その中で、予約などの手配など同窓会事務局でお力をお貸しいただけないかという意見も頂きました。さらに順天堂の最近の発展に同窓会一同みな感激している旨など、盛会のうちにお開きとなりました。
  その後は2次会へと場を変えて懇談が続きました。なお、来年は平成28年8月20日(土)に開催される予定です。
集合写真

同窓会ニュース 2015年8月29日号

 岡山県支部会が開催されました

  平成27年8月29日(土)に岡山県支部会が岡山ANAホテルにおいて、開催されました。医学部とスポーツ健康科学部の合同支部会が2年毎に開催されるようになって4回目を迎えます。本部からは落合匠理事(昭和59年卒)、大友義之理事(昭和62年卒)が出席しました。平谷昌樹・啓友会幹事(平成5年卒)の司会のもと、片山望・支部長(昭和49年卒)と板ア彰・啓友会支部長(昭和50年卒)による開会の挨拶後、落合匠理事よりスライドを用いて大学の現況の紹介があり、スポーツ健康科学部について濱野光之・啓友会会長(昭和47年卒)より詳細な解説がありました。
  来賓の榊原宣医学部名誉教授の乾杯のご発声で懇親会となり、今季の支部会の企画運営にあたられた佐々木高・支部幹事(昭和60年卒)から、2年後は看護学部との3学部合同支部会を準備中であることが報告されました。出席者全員(医学部10名、スポーツ健康科学部26名)から近況報告があり大いに盛り上がり、あっという間に校歌斉唱・記念撮影で中締めとなりました。その後、会場をホテルグランヴィア岡山に移し、更に懇親を深めました。
集合写真

同窓会ニュース 2015年8月29日号

 宮城県支部会が開催されました

  平成27年8月29日(土)に宮城県支部会がホテルメトロポリタン仙台において、開催されました。黒田博之副会長(昭和40年卒)、込山悦子理事(昭和57年卒)が出席しました。
  長野正裕先生(支部幹事・昭和55年卒)の司会で支部総会が行われました。初めに長い間支部長を務めた大泉哲之助先生(昭和43年卒)がご自身の体調がすぐれないことから支部長を勇退されることが報告されました。新しい支部役員について検討され、支部長・小松哲郎先生(昭和49年卒)、代議員・長野正裕先生、予備代議員・佐渡一成先生(昭和61年卒)に、支部幹事は引き続き長野先生が就任されました。宮城県支部会は会員数44名、若い世代の勤務先を把握しにくいということでした。また、今年も10月に仙台で開催される「杜の都全日本大学女子駅伝」に、スポーツ健康科学部と合同で応援することが決まっています。
  5月の同窓会総会で功労賞を受賞された小松新支部長から挨拶があり、さらに黒田副会長、込山理事から大学及び・同窓会の現況報告及び大学・同窓会活動へのご協力をお願いしました。
  吉田良利先生(昭和30年卒)の乾杯のご発声で懇親会となり出席者全員から近況が報告されました。地域医療に貢献されていることなどがお話しされ、和やかなうちにお開きとなりました。
集合写真

同窓会ニュース 2015年8月28日号

 第8回医学部同窓会・父母会・後援会合同懇談会が開催されました

  平成28年8月28日(金曜日)午後6時より、山の上ホテルにおいて同窓会・父母会・後援会合同懇談会が開催されました。医学部同窓会からは黒田博之副会長(昭和40年卒)、長岡正範理事(昭和49年卒)、大村寛敏理事(平成2年卒)が出席しました。黒田副会長から、従来の事業に加えて、大学のキャンパス・ホスピタル再編事業に対する継続的な協力と一層の診療連携を推進する平成27年度の医学部同窓会の事業計画が報告されました。父母会・前田有二会長と後援会・古川善博会長から平成26年度事業報告と平成27年度事業計画がそれぞれ報告されました。新井一医学部長(昭和54年卒)からキャンパス・ホスピタル再編事業を中心に、最近の大学の活躍についてのお話しがありました。

同窓会ニュース 2015年8月1日号

 関西支部会(関西順天会)が開催されました

  平成27年8月1日関西支部会・関西順天会総会がホテルグランヴィア大阪において開催されました。本部から長岡正範理事(昭和49年卒)、塩津英美理事(昭和59年卒)が出席し、支部会員26名と学生1名の合計29名が出席しました。総会は久保田真司先生(昭和56年卒)の司会で加納繁照・関西順天会会長(昭和55年卒)よる開会の挨拶の後、会計報告がつつがなく承認され、久保田真司先生から2月に開催された支部長・支部幹事会の報告、同窓生勤務先施設マップの紹介が行われました。続いて長岡理事が、小川秀興理事長に頂戴した「順天堂大学の近況」、森近会長の「同窓会の活動」についての報告、特に、新たに整備された同窓生勤務先施設マップの紹介とその活用依頼がありました。
  その後、中野博美先生(昭和56年卒)の乾杯ご発声により懇親会となり、望月秀樹大阪大学教授(昭和60年卒)を始め出席者全員の近況報告がなされました。順天会のメンバーは、関西の名だたる医局の中で順天堂らしさを存分に発揮され大変頼もしく、また誇らしく感じられました。昭和55年から平成24年卒の広い年代の同窓生が多数参加し、中でも特筆すべきはM5学生の南昭宏君(南尚希先生(昭和61年卒)のご子息)の参加でした。2次会もたくさんの先生が参加され、和気あいあいの活気に満ちた大変にぎやかな会となりました。
集合写真

同窓会ニュース 2015年7月25日号

 顧問会が開催されました

  平成27年7月25日(土)17時より神保町の新世界菜館において顧問会が開催されました。5月の代議員会・総会で新たに顧問に就任していただいた先生方にもご参加いただきました。森近浩会長の挨拶の後、出席した役員が自己紹介を行いました。さらに顧問の先生方から同窓会活動へのご意見などを伺いました。小川秀興理事長からは、佐藤尚中先生の足跡や順天堂大学の現況についてのお話しがありました。顧問、理事の間で活発な意見が交わされました。石館敬三副会長から、母校のさらなる発展を願うという挨拶でお開きとなりました。

同窓会ニュース 2015年7月11日号

 東京都城東支部会が開催されました

  平成27年7月11日(土)東京都城東支部会が北千住銀座アスタで開催されました。支部会員16名、本部より森近浩会長(昭和34年卒)、南塚俊雄理事(昭和57年卒)、落合匠理事(昭和59年卒)、梁広石理事(平成2年卒)の合計20名が出席しました。矢ケ崎喜三郎支部幹事(昭和53年卒)の司会で総会が開かれました。はじめに横井幸男支部長(昭和51年卒)がご挨拶をされました。次に森近浩会長から、1)大学の近況報告として、国際教養学部について、5学部3研究科6附属病院の躍進について、キャンパス・ホスピタル再編事業について2)病病連携、病診連携について3)同窓会の活動について4)活人剣碑の由来、順天堂との関係についてご報告がありました。
  総会に続いて鈴木荘一先生(昭和34年卒)の乾杯のご発声で親睦会となりました。参加者全員から自己紹介と近況報告がありました。その中で、足立区で産婦人科を開業されている横川智之先生(昭和49年卒)は本院から来てくれる順天堂卒業生は、患者や職員への対応が礼儀正しくとても評判がいいとお話されていました。懇親会の終盤に横井幸男支部長から、『活人剣碑』再建基金に支部として10万円寄付することが提案され承認されました。最後に記念写真を撮影し盛会のうちにお開きとなりました。
集合写真

同窓会ニュース 2015年7月4日号

 神奈川県支部会(順神会)が開催されました

  平成27年7月4日(土)18時より神奈川県支部会(順神会)が横浜中華街 状元楼において開催されました。支部からは27 名の会員が参加され、本部からは、森近浩会長(昭和34年卒)、南塚俊雄理事(昭和57年卒)、大谷俊樹理事(昭和57年卒)が出席しました。
  溝渕昇先生(昭和57年卒)の司会のもと、宮川政久支部長(昭和39年卒)のご挨拶で順神会総会が開会されました。宮川先生のご挨拶では神奈川県支部会は隔年で三学部合同同窓会を行っているが、会場、会費、連絡など合同で行う際の難点が指摘されました。続いて、この1年間の支部会活動、箱根駅伝メディカルサービスに20名ほどの先生が参加されたこと、役員の増員、会計などが報告されました。続いて森近会長から大学の現況について、また同窓会として同窓生のマップを作成中であり、その承認と有効利用について、さらに順天堂開塾175周年記念事業の一環として引き続き寄付・学債への協力依頼、活人剣再建に関する募金の依頼について説明がありました。また南塚理事と大谷理事から各支部会の活動などについて補足説明がありました。
  青木誠孝先生 (昭和36年卒)の乾杯のご発声にて懇親会となりました。懇親会では、卒業年度に準じて4卓に分かれ、いずれのテーブルも大変盛り上がっていました。黒川徹男先生(昭和36年卒)の中締めのご挨拶の後、写真撮影を行いお開きとなりました。来年は3学部合同での開催予定となります。
集合写真

同窓会ニュース 2015年6月27日号

 茨城県支部会が開催されました

  平成27年6月27日(土)茨城県支部会が水戸プラザホテルにおいて開催されました。14名の支部会員が参加し本部からは、大久保剛理事(昭和55年卒)、南塚俊雄理事(昭和57年卒)が出席しました。
  始めに、田村譲支部長(昭和38年卒)が座長となり、細田弥太郎先生(昭和62年卒)による「順天堂大学小児外科における手術法の今昔」と題する講演がありました。最近では、小児内視鏡下手術を中心に年間手術件数は1200~1300例になるそうです。
  総会では、大久保理事と南塚理事より、同窓会の近況の報告がありました。また、国際教養学部の開設や6附属病院の増床計画等の説明がありました。船橋宏幸先生(昭和60年卒)より支部会計について報告がありました。
  横田廣夫先生(昭和43年卒)の乾杯のご発声で懇親会になりました。出席者全員から近況が報告されました。丸山剛志先生(昭和63年卒)より母校の水戸第一高校の校是についてのお話がありました。「至誠一貫」と「堅忍力行」で、後者の揮毫者は順天堂第三代堂主である佐藤進先生との事です。和やかな雰囲気の中で閉会となりました。
  次回は、平成28年7月2日(土)に開催される予定です。
集合写真

同窓会ニュース 2015年6月20日号

 九州支部会が開催されました

  6月20日(土)福岡市西鉄グランドホテルにおいて九州支部会が開催されました。本部から森近浩会長(昭和34年卒)、石館敬三副会長(昭和36年卒)、長岡正範理事(昭和49年卒)が出席しました。今年は三学部合同の支部会で、総会では秋本亮一支部長(昭和54年卒)の司会で、物故会員への黙祷に引き続き、5月に本郷で開催された代議員会及び総会で宮上寛之先生(昭和46年卒)が功労賞、庄司紘史先生(昭和40年卒)が顧問に就任されたことが報告され、会計報告が行われました。その後の講演会では、福岡大学医学部内分泌糖尿病内科准教授・野見山崇先生(平成7年卒)から分かり易く糖尿病について、啓友会から久留米大学健康スポーツ科学センター・右田孝志先生(平成元年スポーツ健康科学部修士課程卒)から運動生理学に関するお話しがありました。集合写真のあと懇親会に移り壁村哲平先生(昭和57年卒)の司会で、秋本支部長のご挨拶、森近会長から大学の近況報告、看護学部から小竹友子さん(昭和52年卒、元産業医科大学看護部長・副院長)のご挨拶、啓友会の大柿哲朗先生(九州大学人間環境学研究院教授)の乾杯のご発声で始まりました。医学部は昭和34年卒中山麻子先生から平成24年卒の安倍俊行君まで広い年代が出席し、啓友会・看護学部同窓生と和やかな歓談が行われました。啓友会の森山正治さん(昭和45年卒)から地域のスポーツ普及活動の経験を通じて医学・看護・体育連携の重要性に触れた締めの言葉を頂いたあと、体育学部昭和46年卒の照屋博行先生(九州共立大学スポーツ学部長)の音頭で校歌斉唱し名残惜しみながら散会となりました。
集合写真

同窓会ニュース 2015年6月6日号

 東京都城西支部会が開催されました

  平成27年6月6日(土)東京都城西支部会が新宿住友ビル47階スカイルームで開催されました。支部会員8名、本部より森近浩会長(昭和34年卒)、石館敬三副会長(昭和36年卒)、黒田博之副会長(昭和40年卒)、梁広石理事(平成2年卒)の合計12名が出席しました。
  会に先立ち物故会員に黙祷を捧げました。稲富誠支部長(昭和41年卒)から1)昨年度の城西支部会が平成26年6月7日に開催された。2)今年2月21日の支部長・支部幹事会が開催された。3)5月16日代議員会・総会に出席したことと、理事長、学長、医学部長、順天堂医院院長からのお話が報告されました。
  次に森近浩会長から、1)同窓会の大切な方針は病病連携・病診療連携であり、連携とは患者さんの診療だけではなく人材交流、同窓会員の親睦も含まれこと、2)活人剣碑の由来、順天堂との関係について、3)大学の近況報告として、国際教養学部について、5学部3研究科6附属病院の躍進について、キャンパス・ホスピタル再編事業についてご報告がありました。
   稲富支部長から議決議案が出され、1)顧問が松田静治先生から上野雅清先生(昭和32年卒)、代議員が増谷衛先生から種田明生先生(昭和48年卒)へ交代、2)『活人剣碑』再建基金に支部として10万円寄付することが承認されました。
  支部会終了後、順天堂大学循環器内科 伊藤誠悟先生(平成5年卒)に『外来診療における降圧治療』〜心血管病予防に向けた治療戦略〜という題でご講演いただきました。伊藤先生は降圧治療の他に、大学の近況や学生教育についてもわかりやすくお話して下さいました。
  講演会終了後は記念写真の撮影、渡辺茂先生(昭和30年卒)の乾杯のご発生をいただき懇親会となりました。47階から見渡す夜景と美味しい料理でとても素晴らしい会となりました。稲富支部長の中締めのご挨拶で盛会のうちにお開きとなりました。
  来年も6月の第1土曜日に開催予定です。
集合写真

順天堂ニュース 2015年5月1日号(No.2092)より

 新任教授(平成27年5月1日付)

  ・ 福永 哲(ふくなが てつ)教授
    大学院医学研究科消化器・低侵襲外科学、
    医学部消化器・低侵襲外科学研究室(併任)
    昭和63年琉球大学医学部医学科卒業

  ・ 岩神 真一郎(いわかみ しんいちろう)教授
    大学院医学研究科呼吸器内科学(医学部附属静岡病院)、
    医学部内科学教室・呼吸器内科学講座(併任)
    平成元年順天堂大学医学部卒業

順天堂ニュース 2015年4月1日号(No.2089)より

 新任教授(平成27年4月1日付)

  ・ 稲葉 博隆(いなば ひろたか)教授
    大学院医学研究科心臓血管外科学(医学部附属浦安病院)、
    医学部外科学教室・心臓血管外科学講座(併任)
    平成元年東京大学医学部医学科卒業

  ・ 尾前 毅(おまえ たかし)教授
    大学院医学研究科麻酔科学(医学部附属静岡病院)、
    医学部麻酔科学・ペインクリニック講座(併任)
    平成6年鹿児島大学医学部卒業

  ・ 加藤 洋一(かとう よういち)教授
    国際教養学部国際教養学科
    昭和60年順天堂大学医学部卒業

同窓会ニュース 2015年4月11日号

 群馬県支部会(あかぎ会)が開催されました

  平成27年4月11日(土)に群馬県支部会(あかぎ会)がホテルメトロポリタン高崎において、開催されました。
  まず、川島理先生(代議員・昭和57年卒)が支部の会務報告を行いました。支部幹事が林秀彦先生(昭和61年卒)から林康子先生(昭和61年卒)に交代することが承認されました。続いて、吉原成哲先生の司会で小児科学教授清水俊明先生(昭和58年卒)による、「子どもの慢性腹痛の診断と治療」と題する講演が行われました。写真撮影の後、角田隆先生(支部長・昭和33年卒)の乾杯のご発声で懇親会になりました。込山悦子理事(昭和57年卒)、落合匠理事(昭和59年卒)からは医師国家試験、入学試験、国際教養学部の開講や同窓会活動の報告がありました。出席者全員から近況が報告されました。群馬県の小児科診療に順天堂の医師が貢献している話などが出ました。和やかなうちに、来年の再会を約束してお開きになりました。
集合写真

同窓会ニュース 2015年2月25日号

 東京都中央支部会が開催されました

  2月25日水曜日午後5時半から銀座4丁目木村家レストランで東京都中央支部会が開かれました。出席者は出雲博子支部長(昭和53年卒)、吉井治幹事(平成4年卒)、竹内達夫先生(昭和34年卒)、森近浩先生(昭和34年卒)、奥山英二先生(昭和48年卒)、杉野宏子先生(昭和56年卒)、山中健次郎先生(昭和58年卒)、森大輔先生(昭和59年卒)、高崎千穂先生(昭和59年卒)、金井美紀先生(昭和61年卒)、倉本孝雄先生(昭和62年卒、特別会員)、杉山勝先生(昭和62年卒)、福永伴子先生(平成6年卒)、内浦康信先生(平成11年卒)、今井大先生(平成13年卒)、佐藤潔名誉教授(昭和37年卒)、酒井シズ特任教授(昭和35年卒、特別会員)、若尾みき先生(医史学)で、本部から黒田博之副会長(昭和40年卒)、石和久理事(昭和48年卒)が出席しました。
  吉井治幹事の司会で、出雲支部長の挨拶、竹内先生の乾杯の順で始まりました。その後酒井シズ先生から「佐藤進と活人剣」と題したお話がありました。佐藤進先生が有名であることは知っていましたが、日本人初めてのドイツ・ベルリン大学卒業生であること、明治大正時代において、いかに国内および海外で活躍したか、また順天堂醫亊雑誌の歴史などの興味深いお話があり我々が想像していた以上の活躍に出席者一同感動しました。
  その後出席者各人から近況報告があり、和やかに歓談し、また最後に順天堂大学校歌斉唱後、記念撮影し、来年のこの会で合うことを約束し解散しました。
集合写真

同窓会ニュース 2015年2月7日号

 香川県支部会(順香会)が開催されました

  平成27年2月7日(土)に高松のレストラン、ボワ・エ・デュポンにおいて香川県支部会が開催されました。支部会員14名、本部より森近浩会長(昭和34年卒)、長岡正範理事(昭和49年卒)が参加し総勢16名が出席しました。
  森岡眞治支部幹事(昭和51年卒)の司会で、会に先立ち平成25年11月にご逝去された海部泰夫先生(昭和49年卒)に黙祷を捧げ、初めに多田昌弘支部長(昭和34年卒)より2年ぶりの支部会開催のご挨拶が有りました。森近会長より医学部入試、国際教養学部など大学の近況、同窓会で進めている病病・病診連携に関する報告がありました。
  十河章先生(昭和46年卒、四国86番札所・志度寺住職)による献杯の後、森岡支部幹事より会計、会員数の現況などが報告されました。その後、多田先生に頂いたワインと美味しいフレンチを食べながら、出席者の近況報告が和気藹々と行われました。長岡理事は茶崖の座談会の話題を紹介しました。また、順香会は19名の会員の内14名が出席され出席率のよいこと、会員のうち県医師会理事が3名と活躍していることなどが披露されました。最後に、集合写真を撮りお開きとなりました。
集合写真

順天堂ニュース 2015年1月1日号(No.2081)より

 新任教授(平成27年1月1日付)

  ・ 楠 威史(くすのき たけし)教授
    大学院医学研究科耳鼻咽喉科(医学部附属静岡病院)、・医学部耳鼻咽喉科講座(併任)
    昭和61年近畿大学医学部卒業

<同窓会だより最新号へ>
    サイトマップ   | プライバシーポリシー
 
Copyright ©2006 juntendo-med All Rights Reserved.