キャンパスライフ クラブ・同好会
スポーツ医学塾
スポーツ医学塾は将来のスポーツ医学界を担う人材育成を目的として活動しています。現在約200名が在塾しており、医学部・保健医療学部・スポーツ健康科学部の学生が多いですが、その他の学部の学生も所属しております。
活動内容は座学や実技など多岐にわたります。座学ではプロチームのトレーナー活動や熱中症対応、テーピングの効果などを昨年度は学びました。実技では担架搬送や足関節のテーピングの巻き方などを行いました。学生中心で運営しており、自主性を重視しているため、活動内容は学生からの要望を受け入れるなどして毎年さまざまなことを学んでおります。
活動日は特に定めておらず、月1回の座学や担架搬送の練習会とプラスαで行っており、活動場所はおもに本郷キャンパスになりますが、今年からはさくらキャンパスでの活動も計画しております。
学部や学年問わず募集中です!少しでもスポーツ医学に興味がある方は5月の間は仮入塾の形をとっておりますのでお気軽にご連絡下さい!みなさまと共にスポーツ医学について教養を深められることを楽しみにしております。
ぜひ入塾をご検討ください!

ご支援をお考えのみなさまへ
各クラブ・同好会活動の発展の為、皆様のご支援を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。詳しくはこちらをクリックしてください。