ナースのたまご通信

2025.01.02 (Thu)

  • 部活動

第101回箱根駅伝~エールに魂を込めて~

 駅伝応援部は、応援団、ブラスバンド、チアダンスの3部門から成り、医療看護学部、保健看護学部、スポーツ健康科学部、国際教養学部、健康データサイエンス学部、薬学部の6学部で活動しています。今年度は箱根駅伝予選会から応援にかけつけました。予選会を1秒差で勝ち抜いた本戦では、より熱い応援を選手に届けるために、年末に3部門合同練習を行い、完成度を上げていきました。また今年度は例年の応援曲5曲に加え、新たに1曲チアダンスの振り付けとブラスバンドによる編曲を行い、準備を進めてまいりました。

 箱根駅伝の応援は、往路、復路のそれぞれスタートとゴール地点で応援しました。まだ空が暗い早朝から準備を始め、選手が前を通過する約1時間前から応援を開始しました。応援場所では順天堂を応援するたくさんの方々が集まり、声を張り、校歌を歌い、奏で、選手にエールを届けます。この時間は応援する全ての方々の気持ちがひとつになる時で、私達にとって大切な時間です。選手が応援場所に近づき走り抜けて行く時は、より応援が一体となり本当に心地よい瞬間でした。

駅伝写真①    駅伝写真②

 結果は惜しくも7秒差でシード権を獲得することは叶いませんでしたが、復路では大学最高記録を更新しました。本当に素晴らしく感動的な走りでした。熱い戦いを最後まで応援できたことは私達にとって誇らしいことです。最後まで諦めない選手の全力の走りを見て、私達はたくさん元気をもらいました。大勢での応援はとても楽しいもので、未来への期待と楽しみを胸に第101回箱根駅伝を終えました。

 

 私たちは、たくさんの方々が駅伝応援を楽しんでいただけることを願っています。来年度は予選会から始まりますが、応援部、順天堂を支えてくださる方々が一丸となった応援を選手に届けることが出来るよう、日々精進してまいります。

2年 W.A