教員紹介 教員詳細

八木 範子 助教(やぎ のりこ)

【学部】高齢者看護学 【大学院】高齢者看護学

学位

博士(看護学)2012年

担当授業科目

【学部】

高齢者ケアシステム実習、高齢者看護学実習、高齢者看護方法論Ⅰ、高齢者看護方法論Ⅱ、医療看護研究Ⅰ

【大学院 博士前期課程】

高齢者看護学実習Ⅰ(認知症看護実習)、高齢者看護学実習Ⅱ(急性期看護実習)

研究テーマ

  • 認知症高齢者の看護に関する研究

研究内容

認知症高齢者やその家族が、より良い生活を送ることができるよう認知症看護に関する研究を行っています。

最近の活動と研究(過去5年間)

著書
  • 一般病棟の認知症高齢者ケア(第1版)、メヂカルフレンド社、2020
学会発表
  1. 大久保みすず,八木範子(2018).急性期高齢者専門病院における認知症ケアラウンドの効果と課題(活動報告)、第5回日本CNS看護学会
  2. 長谷川美智子,正田美紀,伊坪恵,大畑茂子, 八木範子, 髙道香織, 吉岡佐知子(2016).老人看護専門看護師の役割り「倫理調整」(活動報告)、日本老年看護学会第21回学術集会

関連記事