教員紹介 教員詳細

担当授業科目
【医療看護学部】
リハビリテーションと看護、リハビリテーション看護、フィジカルアセスメント、救急看護、地域生涯保健活動論、医療看護ゼミナール、医療看護研究
【医療看護学研究科 博士前期課程】
機能病態学特論、フィジカルアセスメント特論、慢性看護学特論Ⅳ・Ⅴ、地域看護学特論Ⅰ、在宅看護学特論Ⅱ・Ⅳ、がん看護特論Ⅴ、高齢者看護学特論Ⅳ、クリティカルケア看護学特論Ⅴ、演習、特別研究
【医療看護学研究科 博士後期課程】
臨床病態看護支援特論
関連リンク
- http://www.jsrcr.jp
(日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 代議員・診療報酬適正化委員会委員・呼吸リハビリテーション委員会委員・広報委員会委員・国際化委員会委員・呼吸リハビリテーション手技マニュアル作成委員会委員・第33回学術集会プログラム委員会委員) - http://www.gold-jac.jp
(GOLD日本委員会 理事) - https://www.japanpt.or.jp
(日本理学療法士協会 日本理学療法士協会呼吸システマティックレビュー班班員) - http://www.iki-iku.com/fsrr/index.html
(呼吸リハビリテーションサイエンスフォーラム 世話人)