教員紹介 教員詳細

担当授業科目
【学部】
助産診断技術学Ⅰ(妊娠・分娩期の助産診断)、助産診断技術学Ⅱ(妊娠・分娩期の助産技術) 、助産診断技術学Ⅲ(分娩介助技術)、母性看護学実習、助産学実習
【大学院 博士前期課程】
ウィメンズヘルス看護学特論Ⅲ(ウィメンズヘルスケア概論)、ウィメンズヘルス看護学特論Ⅳ(女性のヘルスプロモーション)、演習(ウィメンズヘルス看護CNS)、課題研究(ウィメンズヘルス看護CNS)
助産診断技術学Ⅰ(妊娠・分娩期の助産診断)、助産診断技術学Ⅱ(妊娠・分娩期の助産技術) 、助産診断技術学Ⅲ(分娩介助技術)、母性看護学実習、助産学実習
ウィメンズヘルス看護学特論Ⅲ(ウィメンズヘルスケア概論)、ウィメンズヘルス看護学特論Ⅳ(女性のヘルスプロモーション)、演習(ウィメンズヘルス看護CNS)、課題研究(ウィメンズヘルス看護CNS)