博士前期課程 前期課程概要
博士前期課程の専攻
博士前期課程では、修業年限2年と修業年限1年の修士課程を用意しており、それぞれ「スポーツ健康科学専攻(昼間コース)(夜間コース)」が置かれています。
修了者には、「修士(スポーツ健康科学)」の学位が与えられます。
入学定員は70名程度(昼間・夜間コースあわせて)です。
専攻
スポーツ健康科学
入学定員
博士前期課程(修業年限2年):70名
博士前期課程1年制コース(修業年限1年):若干名
学生数(2025年5月1日現在)
- 1年次 69名(うち1年制コース:2名)
- 2年次 75名
- 合計 144名
教員数(2025年5月1日現在)
- 教授 23名
- 先任准教授、准教授 37名
- 講師 2名
- 助教 14名
- 合計 76名
修了後の進路
博士前期課程においては、有職者を除く希望者に対し、就職課及び研究指導教員による進路支援を行っています。
主な進路は以下のとおりです。
主な就職先
- 大学などの研究・教育職
- 健康・体力づくりの専門家
- 各種スポーツの専門コーチ
- 社会体育の指導者
- 組織の人材開発専門家
- 健康指導の専門家
- 健康運動指導の専門家
- 教育・スポーツ行政
- 労働衛生行政
- 保健福祉行政
- 衛生管理者
- 中・高校保健体育教論
- 特別支援学校教論
- 小学校教諭
- 健康産業
- 商業スポーツ施設
- スポーツ産業
- レジャー産業
- スポーツマスコミ
- マーケティングリサーチ専門家
- イベントプロデューサー
- その他の一般