医学部入試情報
2023年度入学試験
地域枠選抜は、「将来、医師として地域医療に貢献したい」という強い意志をもつ学生を発掘し、選抜することを目的としています。本学医学部には、東京都、新潟県、千葉県、埼玉県、静岡県、茨城県の地域枠があり、志望する地域枠選抜に合格し、本学に入学する者には、各地域より奨学金が貸与されます。
地域枠選抜の種類
地域枠選抜の種類は次のとおりです。出願資格および奨学金に関する要件等は、各地域枠選抜により異なりますのでご注意ください。詳しくは、各地域枠選抜のページをご確認ください。
地域枠 | 募集人数 | 奨学金貸与額 | 6年間総額 |
---|---|---|---|
東京都地域枠選抜 | 10名 | 2,080万円(6年間の学費) + 月額10万円 × 6年間(生活費) |
2,800万円 |
新潟県地域枠選抜 | 1名 | 月額30万円 × 6年間 | 2,160万円 |
千葉県地域枠選抜 | 5名 | 月額20万円 × 6年間 | 1,440万円 |
埼玉県地域枠選抜 | 10名 | 月額20万円 × 6年間 | 1,440万円 |
静岡県地域枠選抜 | 5名 | 月額20万円 × 6年間 | 1,440万円 |
茨城県地域枠選抜 | 2名 | 月額25万円 × 6年間 | 1,800万円 |
地域枠選抜では、東京都・新潟県・千葉県・埼玉県・静岡県・茨城県のうちいずれか1つに出願できます。地域枠選抜と研究医特別選抜を併願することはできません。
各地域枠に関する情報のWebサイトについて
各地域枠に関する情報が掲載されているWebサイトは次のとおりです。各地域枠に関する詳細な情報が掲載されていますので、出願の前に必ずご確認ください。医学部学生募集要項ページには各地域枠の案内および出願書類を掲載しています。
東京都 | 東京都福祉保健局 |
---|---|
新潟県 | 新潟県医師・看護職員確保対策課(医師ナビにいがた) |
千葉県 | 千葉県健康福祉部医療整備課 |
埼玉県 | 埼玉県保健医療部医療人材課 |
静岡県 | 静岡県健康福祉部地域医療課(ふじのくに地域医療支援センター) |
埼玉県 | 茨城県地域医療支援センター(イバラキ ドクターズライフ) |
地域枠案内・出願書類(2023年度)
各地域枠の案内と出願に必要な書類を掲載しています。地域枠選抜に出願の際は、各地域枠の案内を必ずご確認ください。
地域枠 | 出願時の提出書類 | 注意点 | |
---|---|---|---|
東京都 |
|
※1 住民票の写しは志願者と同一世帯全員の記載があり、続柄が明記されているもの ※2 都内に住所を有していない場合のみ提出 |
|
新潟県 |
|
※3 連帯保証人2名の押印が必要 | |
千葉県 |
|
※4 連帯保証人2名の陰影が印鑑登録してある印鑑(実印)であること | |
埼玉県 |
|
||
静岡県 |
|
※5 2023年度より提出必須 | |
茨城県 | 奨学金に関する書類を茨城県へ提出してください。大学では奨学金に関する書類の提出を受け付けていません。 | 茨城県地域枠選抜に出願するためには、2022年12月1日(木) ~ 2023年1月4日(水)の期間中に茨城県へ応募書類を提出し、県の実施するeラーニングを受講の上、2023年1月13日(金)までに回答を行う必要があります。詳しくはイバラキドクターズライフをご確認ください。 |