医療看護学部入試情報
募集人員
20名
出願資格
1.次の①~③のいずれかに該当する者
① 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者および2023年3月卒業見込の者
② 通常の課程による12年の学校教育を修了した者および2022年度修了見込の者
③ 文部科学省令その他により上記と同等以上の学力があると認められる者
2.2023年度大学入学共通テストで本学が指定した教科・科目を受験する者
3.2023年度入学試験において、本学部の一般選抜(A日程・B日程)一次試験を受験する者
選抜方法
- 一次試験
大学入学共通テストの成績に基づいて、一次試験合格者を選抜します。 大学入学共通テストの得点は、本学部が指定する配点に換算し使用します。 - 二次試験(一次試験合格者のみ)
出願書類(調査書、志願確認票、志望理由書等)を参考に面接試験を行い、一次試験の結果、小論文、面接 試験の評価を総合的に判断し、二次試験合格者を選抜します。
試験日程
内容 | 共通テスト利用選抜 一般選抜併用方式 | |
---|---|---|
一般選抜A日程 | 一般選抜B日程 |
出願期間 | 2022年12月17日(土)~2023年1月13日(金) <当日消印有効> ※インターネット出願登録期限 2023年1月13日(金)17:00まで |
|||
---|---|---|---|---|
一次試験 |
大学入学 |
試験日 | 大学入学共通テスト試験日 | |
試験会場 | 大学入試センター指定の試験会場 |
|||
一般選抜 | 試験日 | 2023年2月2日(木) | 2023年2月5日(日) | |
試験会場 | 幕張メッセ 国際展示場7~8ホール | グランドニッコー東京ベイ舞浜 | ||
合格発表日 | 2023年2月18日(土) 15:00 | |||
二次試験 | 試験日 | 2023年2月21日(火)または22日(水) |
||
試験会場 | 順天堂大学 浦安キャンパス(千葉県浦安市高洲2-5-1) | |||
合格発表日 | 2023年2月28日(火) 15:00 | |||
入学手続期間 | 2023年3月1日(水)~3月8日(水) |
※二次試験の試験日は、一次試験合格発表時に伝達します。出願時に申請された希望日をもとに振り分けますが、必ずしもご希望通りになるとは限りませんのでご了承ください。
試験科目・試験時間割
一次試験(大学入学共通テスト)
教科 | 試験科目・試験範囲 | 配点 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
① 国語 (※1) |
大学入学 共通テスト |
一般選抜 | 左記試験から 高得点の試験 結果を合否判定 に使用します(※5) |
100点 (共通テスト100点) |
||
A日程 | B日程 | |||||
「国語」 (近代以降の文章) |
国語総合 (近代以降の文章) |
国語総合 (近代以降の文章) |
||||
② 英語 |
大学入学 共通テスト |
一般選抜 | 左記試験から 高得点の試験 結果を合否判定 に使用します(※5) |
100点 (共通テスト200点) |
||
A日程 | B日程 | |||||
「英語」 (リスニング含む) |
コミュニケーション英語Ⅰ、 コミュニケーション英語Ⅱ、 英語表現Ⅰ |
コミュニケーション英語Ⅰ、 コミュニケーション英語Ⅱ、 英語表現Ⅰ |
||||
③ 選択 科目 |
大学入学共通テスト | 左記15科目から 高得点の1科目を 合否判定に 使用します(※5) |
100点 (共通テスト各100点) |
|||
数学 | 「数学Ⅰ・数学A」、 「数学Ⅱ・数学B」 |
|||||
理科(※2)(※3) | 『「物理基礎」、「化学基礎」、 「生物基礎」から2つ』 |
|||||
「化学」、「生物」 | ||||||
地理歴史・公民(※4) | 「世界史A」、「世界史B」、 「日本史A」、「日本史B」、 「地理A」、「地理B」、 「現代社会」、「倫理」、 「政治・経済」、「倫理,政治・経済」 |
※1 国語、英語は「大学入学共通テスト」と「一般選抜(A日程・B日程)」の両試験を必ず受験してください。 いずれかの試験を
受験しなかった場合、選考の対象となりませんので、ご注意ください。
※2 理科の「基礎」を付す科目は、上記のうちから2つを選択してください。
※3 理科の「基礎」を付さない科目から2科目選択した場合は、第1解答科目の成績を判定に使用します。
※4 地理歴史・公民から2科目選択した場合は、第1解答科目の成績を判定に使用します。
※5 一般選抜(A日程・B日程)の両日程を受験した場合には、科目ごとに「大学入学共通テスト」、「一般選抜A日程」、「一般選抜
B日程」の得点のうち、高得点の試験結果を合否判定に使用します。
一般選抜A日程・B日程 試験時間割 (2023年2月2日(木)または2月5日(日)) | ||||
---|---|---|---|---|
開場 | 受験上の注意 | ③選択科目(60分) | ②英語(60分) | ①国語(60分) |
9:00 | 10:05~10:10 | 10:30~11:30 ※ | 12:50~13:50 | 14:40~15:40 |
※「受験上の注意」の10分前までに着席してください。
※一般選抜(A日程・B日程)との併願が必須となっているため、試験当日は③選択科目(60分)を受験しますが、「共通テスト利用選抜 一般選抜併用方式」の選抜にその得点は使用いたしません。
二次試験(①小論文 ②面接)
試験科目 | |||
---|---|---|---|
①小論文 | 小論文問題 | ||
②面接 | 個人による面接 |
試験時間割(2023年2月21日(火)または22日(水)) | |||
---|---|---|---|
開場 | 受験上の注意 | ①小論文 | ②面接 |
8:15 | 9:05~9:20 | 9:30~10:30 | 10:45~ |
※「受験上の注意」の10分前までに着席してください。