医療看護学部入試情報
募集人員
若干名
出願要件
次の1.~5.の全ての条件を満たす者
-
- 日本国籍を有する者または日本国の永住許可を得ており、2023年4月1日現在で18歳以上の者
- 次の①~③のいずれかに該当する者
① 国内外を問わず学校教育における12年以上の課程を2021年4月1日以降に修了した者、
もしくは2023年3月までに修了見込みの者② 下記いずれかの資格を2021年4月1日から2023年3月までに授与された者もしくは授与見込みの者
・スイス民法典に基づく財団法人である国際バカロレア事務局が授与する国際バカロレア資格
・ドイツ連邦共和国の各州において大学入学資格として認められているアビトゥア資格
・フランス共和国において大学入学資格として認められているバカロレア資格
・英国において大学入学資格として認められているGCEAレベル資格③ 日本の高等学校卒業程度認定試験合格者、または2023年3月31日までに合格見込みの者
ただし、大学入学時において帰国後2年以内であること - 外国の教育制度に基づく教育課程での在籍期間が、次の①~②いずれかに該当する者
① 中・高等学校を通じ2年以上継続して在籍した者 ② 高等学校の最終学年(1年間)を含め、中・高等学校を通じ通算で2年以上在籍した者(見込みを含む) -
下記「外国語能力を示す資格・スコアについて」で示す、本学部指定スコアをいずれか1つ以上満たしており、その結果証明書を提出できる者
-
本学医療看護学部に合格した場合、必ず入学することを確約する者
外国語能力を示す資格・スコアについて
出願時に、以下いずれかの外国語検定試験の結果証明書(P.26)を提出すること。
※出願書類提出開始日から遡って2年以内に受験した試験結果を有効とする。ただし、各資格・検定試験の有効期限内であること。2023年度入試では、TOEFL iBT Special Home EditionまたはIELTS Indicatorの成績も利用可能とする。
ケンブリッジ 英語検定 |
英検 | GTEC CBT | IELTS | TEAP |
---|---|---|---|---|
120 | 1700 | 690 | 4.0 | 135 |
TEAP CBT | TOEFL iBT | TOEIC (L&R及びS&W) |
中国語検定試験 | 中国語検定(HSK) |
---|---|---|---|---|
235 | 42 | 625 | 4級 | 2級 |
選抜方法
出願書類(志願票、外国の学校の成績証明書、外国語検定試験の結果証明書等)を参考に面接試験を行います。小論文・総合問題、面接試験の結果を得点化(3:2:3)して、合計を総合得点とします。合格者は総合得点の順位に基づき選抜します。
試験日程
帰国生選抜 試験日程 | |
---|---|
出願期間 | 出願日程 2022年11月1日(火)~2022年11月8日(火) <当日消印有効> ※インターネット出願登録期限 2022年11月8日(火)17:00まで |
試験日 | 2022年11月23日(水・祝) |
試験会場 | 順天堂大学 浦安キャンパス(千葉県浦安市高洲2-5-1) |
合格発表日時 | 2022年12月1日(木) 15:00 |
入学手続期間 | 2022年12月2日(金)~12月9日(金) |
試験科目・試験時間割
試験科目 | |
---|---|
① 小論文 ・ 総合問題 |
小論文・総合問題試験について 本学部アドミッションポリシー「看護学を学ぶために必要となる大学入学までに身につけておくべき教科・科目等」に則り、学校推薦型選抜(帰国生選抜)における小論文・総合問題試験では 従来の論述問題に加え、論述問題に関連する設問として修学の上で必要になる「基礎的な学力・知的能力」を測る問題を出題します。 「基礎的な学力・知的能力」とは、「高等学校2学年までに学ぶ国語・英語・数学・生物基礎・ 化学基礎の各科目で一般選抜の試験範囲における基礎的な内容の理解と考える力」を指します。 |
② 面接 |
面接試験時の自己PR資料について |
試験時間割 | |||
---|---|---|---|
開場 | 受験上の注意 | ①小論文・総合問題 | ②面接 |
8:15 | 9:05~9:20 | 9:30~11:00 | 11:15~ |
※「受験上の注意」の10分前までに着席してください。