医学部
基礎研究に取り組む医学部学生(田中貴大君)の海外学会発表体験談
05.17 2021
医学部
基礎研究に取り組む医学部学生(田中貴大君)の海外学会発表体験談
03.26 2021
保健医療学部
順天堂大学保健医療学部特別番組 本編動画を掲載!
03.24 2021
医学部
新たな医療を求めて世界へ! 全学を挙げて米国医師免許取得を目指す順天堂の挑戦
03.15 2021
保健医療学部
順天堂大学保健医療学部にフォーカスを当てた特別番組が3/21(日)19時よりテレビ埼玉にて放送!
03.11 2021
医療看護学部
4送会(ナースのたまご通信)
03.09 2021
医療看護学部
看護技術演習(ナースのたまご通信)
03.05 2021
保健看護学部
4年生の「卒前技術演習」を実施しました。
03.01 2021
医療看護学部
「コロナ禍」の1年間を振り返って(ナースのたまご通信)
03.01 2021
保健看護学部
タシケント国立東洋学大学主催のオンライン国際フォーラムにて研究発表を行いました!
02.22 2021
医療看護学部
「医療看護研究Ⅰ」ってどんな授業?(ナースのたまご通信)
02.12 2021
スポーツ健康科学部
コロナ禍の中高生アスリートを応援!「順天堂大学×スポーツを止めるな」コラボ対談動画(体操競技編)を配信
01.15 2021
医療看護学部
国家試験対策(ナースのたまご通信)
01.14 2021
医療看護学部
6病院説明会に参加して(ナースのたまご通信)
01.12 2021
医療看護学部
大奮闘の3ヶ月!公衆衛生看護学実習を終えて(ナースのたまご通信)
01.03 2021
スポーツ健康科学部
箱根駅伝2021 ご声援ありがとうございました
12.26 2020
スポーツ健康科学部
コロナ禍の中高生アスリートを応援!「順天堂大学×スポーツを止めるな」コラボ対談動画(陸上競技編)を配信
12.24 2020
医療看護学部
コロナ禍での実習(ナースのたまご通信)
12.22 2020
スポーツ健康科学部
箱根駅伝エントリーメンバーの清水主将と三浦選手の意気込み動画を公開しました
12.10 2020
保健医療学部
中国医薬大学理学療法学科とのオンライン学生交流会を開始しました
12.05 2020
保健看護学部
オンライン順咲祭&公開講座を開催しました。
11.19 2020
医学部
体感して学ぶ! 外国人診療に役立つ「やさしい日本語」の授業を医学部で
10.30 2020
保健医療学部
多言語倶楽部、始動しました!
10.30 2020
国際教養学部
FILA コロナに負けずに・・・ 国際教養学部のオンライン授業やゼミの様子を動画で紹介!
10.23 2020
医療看護学部
順華祭、今年はオンラインで開催!(ナースのたまご通信)
10.15 2020
医療看護学部
授業紹介 基礎英語(ナースのたまご通信)
10.09 2020
保健医療学部
保健医療学部 授業紹介(解剖学実習Ⅱ)
09.29 2020
保健看護学部
2019年度 TOEFL High Score賞 及び Highly Developed賞 の表彰式を行いました!
09.19 2020
医療看護学部
大学生活最後の実習をおえて(ナースのたまご通信)
09.10 2020
医療看護学部
WEBオープンキャンパス開催!!(ナースのたまご通信)
08.26 2020
保健医療学部
保健医療学部PVを公開
07.31 2020
医療看護学部
授業紹介 フィジカルアセスメント(ナースのたまご通信)
06.30 2020
医療看護学部
4年生分野別実習(ナースのたまご通信)
05.16 2020
医療看護学部
Enjoy Stay Home!!!(ナースのたまご通信)
05.06 2020
医療看護学部
分娩期の助産診断・技術学(ナースのたまご通信)
03.31 2020
スポーツ健康科学部
再び出会えた「スポーツの楽しさ」 世界の舞台で、堂々と闘いたい
03.16 2020
保健医療学部
理学療法学科「臨床実習Ⅰ」発表会を実施しました
03.03 2020
国際教養学部
テレビ埼玉特別番組「グローバル×健康」で本学国際教養学部が紹介されます!
12.24 2019
保健医療学部
自治会主催のスポーツ大会が開催されました
12.02 2019
保健医療学部
【診療放射線学科】附属病院見学の紹介
12.02 2019
保健医療学部
【理学療法学科】臨床実習Ⅰ(見学)の紹介
11.29 2019
保健看護学部
浙江省の大学生44名が来学しました。
11.29 2019
スポーツ健康科学部
SAKURA未来プロジェクト「スポーツムービー選手権」 その舞台裏を支えた学生たちに密着!
11.06 2019
保健看護学部
順咲祭(じゅんしょうさい)を開催しました!
11.06 2019
保健看護学部
インドネシアの高校生8名が来学しました。
11.01 2019
保健医療学部
【理学療法学科】スポーツ医学・現場見学の紹介
10.17 2019
スポーツ健康科学部
パラリンピック東京2020の先を見つめて。障がい者スポーツ同好会で活躍する学生たち
10.01 2019
スポーツ健康科学部
初めて臨む世界選手権。日本の体操の強さをアピールしたい
09.20 2019
保健看護学部
シンガポールへの海外短期研修を行いました。
09.02 2019
保健看護学部
オープンキャンパスを開催しました。
08.20 2019
保健看護学部
4年生7名が日本救急医学会認定BLS・ICLSインストラクターの資格を取得しました
08.20 2019
保健医療学部
授業紹介(解剖学)
08.20 2019
保健医療学部
授業紹介(スポーツ理論・実技)
08.20 2019
保健医療学部
授業紹介(救命救急学)
07.30 2019
保健看護学部
レクリエーション大会を行いました。
07.26 2019
医療看護学部
医療看護学研究科の大学院生が地域と連携。浦安市に暮らす外国人のための健康相談会を開催。
07.19 2019
スポーツ健康科学部
【第30回ユニバーシアード競技大会(ナポリ)】ご声援ありがとうございました
06.18 2019
保健看護学部
2018年度 TOEFL Highly Developed賞受賞について
06.11 2019
保健看護学部
ユヴァスキュラ応用科学大学から教員が来学しました。
06.03 2019
保健看護学部
静岡病院活動見学実習
05.24 2019
保健医療学部
2019年度新入生フレッシュパーソンズキャンプを開催しました
05.23 2019
医療看護学部
正確な知識とスキル、そして少しの勇気で一つの命を救える可能性があるから... ~医療看護学部新入生を対象にBLS講習を実施~
05.10 2019
保健看護学部
生活援助技術演習
05.06 2019
保健看護学部
学生7名が海外の研究提携大学から高齢者看護学の単位を取得しました
04.26 2019
スポーツ健康科学部
“負けず嫌いの泣き虫”がスカッシュ界のエースに。日本のトップランナーが世界の頂点を目指す!
04.25 2019
保健看護学部
4年生を対象としたマナー研修会を開催しました。
04.18 2019
保健看護学部
海外研修JINS 2019
04.11 2019
保健看護学部
新入生歓迎会を開催しました
03.22 2019
スポーツ健康科学部
スポーツボランティアの学生がパラスポーツ「ゴールボール」を小学生に指導
01.15 2019
スポーツ健康科学部
大学での「切磋琢磨」が生んだ美しく強い体操で東京五輪を目指す
01.03 2019
スポーツ健康科学部
箱根駅伝2019 ご声援ありがとうございました
12.27 2018
医学部
日本で暮らす外国人のための医療関係者向け「やさしい日本語」ワークショップを開催しました