年 月 日 | 内 容 |
9月1日 | 記者発表:「女性スポーツ研究センター設立」 報道関係10社(NHK, テレビ朝日、共同通信、読売新聞、毎日新聞等)、 その他企業関係者70名来場 |
報道:NHK放映、全国紙・地方紙44紙で紹介 「女性選手専門の外来診療、スポーツ研究センター設立」 | |
9月4日 | 報道:中国新聞(夕刊)2014年9月4日付P62「女性選手専門の外来診療開始へ」 |
9月16日 | 取材:読売新聞医療部(小笠原悦子、鯉川なつえ) |
9月18日 | 取材:NHK報道局社会番組部(小笠原悦子) |
10月3日 | 第1回世界スポーツマネジメント会議においてプロモーション(小笠原悦子) |
10月7日 | 取材:(株)スポーツビズ(鯉川なつえ) 10/20掲載 http://www.sjgather.com/news.php |
10月20日 | 取材:大学スポーツチャンネル(小笠原悦子)10/29掲載 http://cs-park.jp/column/detail/id/548 |
10月24日 | 取材:オムロンヘルスケア(株)(鯉川なつえ) 11/25日掲載 http://www.healthcare.omron.co.jp/resource/column/topics/138.html |
11月13日 | 「Sports Japan」2014年11-12月特別号(鯉川なつえ) 「女性指導者もアスリートも未来を切り開く取組みを」 |
11月16日 | 掲載:中日新聞2014年11月17日(朝刊) 滋賀県教育委員会女性アスリート講座(池畑亜由美) |
12月3日 | 掲載:西日本新聞12/4(朝刊)35P 二水会(九州企業の12月例会講演(鯉川なつえ)「スポーツにおける女子力」 |
12月4日 | 報道:(株)小学館デジタルリファレンス(小笠原悦子)12/25掲載 |
平成27年 | |
1月27日 | 「コーチング・クリニック」2015年1月27日発売号 「女性アスリートへのサポートを考える」第1回「女性スポーツ研究センター開設の経緯とその使命」(鯉川なつえ) |
2月15日 | 報道:毎日新聞 2015年2月15日【25面スポーツ】 「女性指導者の将来像は」「女性スポーツリーダーシップカンファレンス2015」第2部パネルディスカッション内容 |
2月18日 | 報道:毎日新聞 2015年2月18日朝刊 コラム【寝ても覚めても】 「自立」と「分業」「女性スポーツリーダーシップカンファレンス2015」第2部パネルディスカッション内容 |
2月20日 | 報道:毎日新聞 2015年2月20日【17面スポーツ】 「育て女性指導者」「女性スポーツリーダーシップカンファレンス2015」、「女性コーチアカデミー」 |
2月27日 | 「コーチング・クリニック」2015年2月27日発売号 「女性アスリートへのサポートを考える」第2回「海外に学ぶ①アメリカ視察リポート」 (大沢亜紀、中尾聡子) |
3月7日 | 報道:静岡新聞2015年3月7日付 「女性の競技指導者-自立できる取り組みを」(共同通信) 「女性スポーツリーダーシップカンファレンス2015」、「女性コーチアカデミー」 |
3月8日 | 報道:佐賀新聞2015年3月8日付 「女性指導者の未来」(共同通信)「女性スポーツリーダーシップカンファレンス2015」、「女性コーチアカデミー」 |
3月9日 | 報道:岐阜新聞20151年3月9日 「女性コーチの育成進む」(共同通信)「女性スポーツリーダーシップカンファレンス2015」、「女性コーチアカデミー」 |
3月10日 | 報道:秋田さきがけ20151年3月10日 「女性指導者の未来」(共同通信)「女性スポーツリーダーシップカンファレンス2015」、「女性コーチアカデミー」 |
3月12日 | 取材:朝日新聞編集委員(スポーツ)「女が生きる 男が生きる」紙面 |
3月19日 | 取材:日刊ゲンダイ「有名病院 この診療科のイチ押し治療」女性アスリート外来(2015年4月8日14面掲載) |
3月27日 | 取材:オムロンヘルスケア(株)(櫻庭景植) |
「コーチング・クリニック」2015年3月27日発売号 「女性アスリートへのサポートを考える」第3回「海外に学ぶ②アメリカ視察リポート」 (北出真理、窪麻由美) |
Copyright (c) JUNTENDO All rights reserved.