トップ > 女性スポーツ研究センターについて > 講習会・調査実績 > 講習会実績(平成27年度)
開催日 | 主催・依頼元 | 内 容 | 受講対象者 | 講師等 |
4/26 | 千葉県アスレティックトレーナー協議会 | 千葉県アスレティックトレーナー研究会 講義「女性女性アスリートのコンディションUp Date」 ~女性アスリートのために知っておきたいこと~ | 千葉県アスレティックトレーナー等 | 鯉川なつえ |
4/30 | 第70回国民体育大会和歌山県競技力向上対策本部 | 和歌山県競技力対策本部第3回女子委員会委員長会議における特別講演 講演「女性アスリートのコンディショニング」 | 女子委員会委員等 | 池畑亜由美 |
5/7 | 依頼元: 株式会社ファクトリージャパン(女子7人制ラグビーチーム) | よみうり教育ネットワーク『出前授業』女性スポーツから未来を切り拓く 「女性アスリートのコンディショニング」 「女性スポーツリーダーシップ」 | 「カ・ラ・ダ ファクトリーA.P.パイレーツ」の選手・トレーナーら約20名 | 池畑亜由美 小笠原悦子 |
5/13 | 一般社団法人日本競輪選手会 | 日本競輪選手会所属の女子競輪選手に対する新人研修 講義「女性トップアスリートのセルフマネジメント」 | 日本競輪選手会所属女子競輪選手 | 池畑亜由美 |
6/28 | 滋賀県競技力向上対策本部 | 女性アスリート講座(6月) 「女性アスリートのコンディショニング」 | 女子部員38名(中高強化指定運動部より公募) | 奈良岡佑南 |
7/19 | NPO法人 スポネット弘前 | スポネット弘前主催・文部科学省委託事業『指導者養成講習会』 講習「女子選手の育成と支援」 | スポーツ指導者(または目指す方)、保護者ほか | 鯉川なつえ |
7/31 | 公益財団法人JKA 日本競輪学校 | 日本競輪学校第110回生(女子生徒)への講義 「女性アスリートのコンディショニング」 | 第110回女子生徒 | 鯉川なつえ |
8/9 | 財団法人日本自転車競技連盟 | 「ガールズサマーキャンプ」における講習 「女性アスリートのコンディショニング」 | 10代~30代の女性選手(約100名)、コーチ10名 | 鯉川なつえ |
9/26 | 埼玉県男女共同参画推進センター(With You さいたま) | H27年度県民講座 「女性とスポーツ」 講座「知ってほしいからだのこと」 | スポーツに関心のある男性・女性 | 桜間 裕子 |
10/26 | 依頼元: 佼成学園女子中学校高等学校 | よみうり教育ネットワーク『出前授業』 女性スポーツから未来を切り拓く 「女性アスリートのコンディショニング」 「女性スポーツリーダーシップ」 | 部活動に所属する中高生、監督ら約70名 | 鯉川なつえ 小笠原悦子 |
11/1 | 順天堂大学スポーツ健康科学部 | 順天堂大学スポーツ健康科学部公開講座 「成長スパートを見逃すな!~女子アスリートのヘルスサポート~」 | 女子アスリートと保護者、指導者(目指している方)、小・中学校養護教諭 等 | 鯉川なつえ 関口 晃子 |
12/13 | 滋賀県競技力向上対策本部 | 女性アスリート講座(12月) 「女性アスリートの三主徴および月経周期とコンディショニング」 | 女子部員(中高強化指定運動部より) | 奈良岡佑奈 |
12/20 | 公益財団法人日本障害者スポーツ協会、日本パラリンピック委員会(JPC) | H27年度日本パラリンピック委員会選手強化のための医・科学・情報サポート研修会「今、選手強化に必要なものは何か」 「女性スポーツの現状とこれからの取組みについて」 | JPC加盟競技団体関係者、日本障がい者スポーツ協会公認コーチ、トレーナー、スポーツ医 等 | 桜間 裕子 |
12/25 | 一般社団法人日本身体障がい者水泳連盟 | 女子リレー合宿 女性アスリートのコンディション講習 講習「女性アスリートのコンディショニング」 | 強化指定、育成の女子選手(1993年以降生まれ対象) | 桜間 裕子 |
Copyright (c) JUNTENDO All rights reserved.