2022年11月号 No.325
法人だより
- 印象記 ~今秋の公務を振り返って~ 理事長 小川秀興
- 健康データサイエンス学部の開設について
- 大学院保健医療学研究科修士課程の開設について
- 大学院医療看護学研究科 秋の入学式を挙行
- UNIVASと順天堂大学、アスリートのコンディションについて考える『女性アスリートのためのシンポジウム』を開催
- 三浦龍司選手が日本男子陸上競技史上に残る快挙達成、そして大学三大駅伝シーズンが開幕しました
- 天皇賜杯第91回日本学生陸上競技対校選手権大会(インカレ)創部70年、2連覇30回目の男子総合優勝のご報告
- 全日本大学駅伝 総合4位!
- 世界体操で橋本大輝選手が個人総合金メダル!五輪との2冠を達成
- 3年ぶりの対面で結束!『女性リーダー・コーチアカデミー2022』開催
- ジョンズホプキンス大学外科 マルコルム ブロック教授 3年ぶりに来日
- アトピー性皮膚炎の炎症を軽減する抗菌ペプチドを確認 ーオートファジーを利用したアトピー性皮膚炎の治療法開発に向けて-
キャンパス・病院だより
同窓会だより
保護者会だより
後援会だより
ひろば
- <心臓血管外科トップ対談>スペシャリストとして腕を振るいながら順天堂ハートチーム一丸となって病に挑む
心臓血管外科学 特任教授 天野 篤、主任教授 田端 実 - オートファジー研究の最前線 選択的オートファジー研究が拓く 複雑な生命現象と疾患の関わり
器官・細胞生理学 主任教授 小松 雅明 - 第50回都民公開講座『ワンチームで乗り切る新型コロナウイルスパンデミック』
連載
- 【連載】データサイエンスの未来(第4回)
リスペクトとプリンシプル
大学院医学研究科データサイエンス 客員教授 岩﨑 学