2017年1月号 No.290
法人だより
- 平成29年 賀詞交歓会開催 ~年頭所感~
理事長 小川 秀興 - 平成28年に成したこと、平成29年に成すべきこと
学 長・学長特別補佐・研究科長・学部長・病院長・総務局長 - 第93回 東京箱根間往復大学駅伝競走報告(往路3位、総合4位)
箱根駅伝 強化担当理事 宮野 武
陸上競技部 部長 佐久間 和彦
駅伝監督 長門 俊介 - 第70回 全日本体操競技団体選手権大会優勝について
スポーツ健康科学部 先任准教授 原田 睦巳 - 平成28年度 5学部合同学生部委員会報告
三島キャンパス 学生部長 美ノ谷 新子 - 国際交流センター(JUIC)近況
・第5回 順天堂大学‐北京大学国際学術シンポジウムの開催にあたって
・国際交流センターの近況と教育文化活動
国際交流センター
課長補佐 李 梨
特任教授 大北 葉子 - 教授就任
- 新たに開設された共同研究講座の紹介(次世代血液検査医学講座)
- 平成28年度 医学教育等関係業務功労者表彰受賞
- 新たに開設された共同研究講座の紹介
- 訃 報
- 主なる人事異動
- 主要行事予定 (平成29年3月~4月)
大学だより
- 本郷・お茶の水キャンパス(医学部・国際教養学部)近況
- 順天堂医院近況 静岡病院近況
- 浦安病院近況
- 順天堂越谷病院近況
- 順天堂東京江東高齢者医療センター近況
- 練馬病院近況
- さくらキャンパス(スポーツ健康科学部)近況/運動部の主なる戦績
- 浦安キャンパス(医療看護学部)近況
- 三島キャンパス(保健看護学部)近況
ひろば
- マウイマラソン・ボランティアスタッフ研修報告
スポーツ健康科学部 先任准教授 工藤 康宏 - UNHCR 難民映画祭・学校パートナーズ上映会を開催
国際教養学部 助教 齊藤 美野 - 第7回 順咲祭を終えて『看~看せよう仁の心~』
第7回順咲祭実行委員長(保健看護学部 2年) 小坂 健登 - 第39回 都民公開講座
『大人にも子供にも重要な睡眠時無呼吸症候群:いびきをなくして元気で安全に』のおしらせ - 第52回 全国学生スペイン語弁論大会で準優勝して
国際教養学部 1年 櫻井 彩乃