2019年9月号 No.306
法人だより
- 順天堂大学と伊豆の国市の包括連携協定締結
静岡病院 院長 佐藤 浩一 - アジア初のかゆみ研究センターを開設
医学研究科環境医学研究所 所長・
順天堂かゆみ研究センター(JIRC) センター長 髙森 建二 - 三大駅伝出場、箱根に挑む(使途指定寄付金のお願い
箱根駅伝強化担当理事・練馬病院 名誉院長 宮野 武 - 「やさしい日本語」で外国人診療:順天堂から発信中
医学研究科医学教育学 教授 武田 裕子 - 『AASM2019学会』における”女性とスポーツ”セッション開催のご報告
スポーツ健康科学研究科 教授・
女性スポーツ研究センター長 小笠原 悦子 - 挑戦し続け、盛名を馳せる『女性リーダー・コーチアカデミー2019』開催報告
スポーツ健康科学研究科 教授・
女性スポーツ研究センター長 小笠原 悦子 - 日本の大学病院初である順天堂医院『足の疾患センター』開設のご案内
足の疾患センター 副センター長・形成外科学講座 先任准教授 田中 里佳 - タイ王国公衆衛生省が国際教養学部に国際共同研究を依頼
国際教養学部 教授 湯浅 資之 - ユニバーシアード競技大会(2019/ナポリ)を終えて
スポーツ健康科学研究科 教授 青木 和浩・教授 原田 睦巳 - グローバルリーダーシップ表彰式
さくらキャンパス 事務部長事務取扱者 大竹 淳雅 - 国際交流センター(JUIC)の近況と教育文化活動
JUIC 特任教授 大北 葉子 - 教授就任
- 新たに開設された共同研究講座の紹介
- 主なる人事異動
- 訃 報
- 主要行事予定
大学だより
- 本郷・お茶の水キャンパス(大学院医学研究科・医学部・国際教養学部・保健医療学部)近況
- 順天堂医院近況
- 静岡病院近況
- 浦安病院近況
- 順天堂越谷病院近況
- 順天堂東京江東高齢者医療センター近況
- 練馬病院近況
- さくらキャンパス(大学院スポーツ健康科学研究科・スポーツ健康科学部・運動部の主なる戦績)近況
- 浦安キャンパス(大学院医療看護学研究科・医療看護学部)近況
- 三島キャンパス(保健看護学部)近況
ひろば
- バトントワーリング国際カップ2019 エリートクラスで4位になって
医療看護学部 2年 仲村 彩楓 - 「第39回全日本医科学生オーケストラフェスティバル」演奏会開催報告
実行委員長(医学部5年)浅妻 和樹 - JICA大学連携で本学からタイ王国へ 青年海外協力隊第1号が着任
国際教養学部 教授 湯浅 資之