2020年3月号 No.309
法人だより
- 【巻頭言】順天堂大学の基礎医学の振興
学長特別補佐 木南 英紀 - 順天堂大学より2名がHighly Cited Researchers 2019に選出
医学研究科 器官・細胞生理学 教授 小松 雅明
医学部免疫学講座 先任准教授 八木田 秀雄 - 医学部学生の国際学術論文が最優秀論文賞を受賞
老人性疾患病態・治療研究センター 教授 平澤 恵理 - 小出義雄記念陸上競技場の除幕式に参加して
理事・練馬病院名誉院長・箱根駅伝強化担当 宮野 武 - ”成長サポートアプリ”『スラリマッスル』を開発!
「女性アスリートヘルスサポートセミナー2020」開催報告
女性スポーツ研究センター 副センター長 鯉川 なつえ - 学術メディアセンターの現状と今後の展望 PassiveからActiveに!
本郷・お茶の水キャンパス学術メディアセンター センター長 長岡 功
係長 城山 泰彦 - 医工連携研究におけるURAの支援 ~電気通信大学との研究交流を一例として~
研究戦略推進センター 研究企画・管理室 室長 平野 仁司
同 URA 菅原 剛彦 - 順天堂大学の研究支援体制について ~URAの戦略的強化~
研究戦略推進センター 研究戦略室 室長 内山 安男
部長 土田 博文 - 画像診断における人工知能(AI)の開発
医学研究科放射線診断学 教授 青木 茂樹
医学部放射線診断学講座 准教授 隈丸 加奈子
同 准教授 明石 敏昭 - 人生100年時代に向けて骨粗鬆症の未病対策
~【日本初!】小児・AYA世代のボーンヘルスケアセンター設立~
練馬病院 小児・AYA世代ボーンヘルスケアセンター センター長 坂本 優子 - 令和元年度 順天堂大学大学院修了式・大学院卒業式について
- ベストプロフェッサー賞・ベストチューター賞
- 定年退職者
人事部長 久保 昌也 - 定年退職を迎えて
- 教授就任
- 新たに開設された共同研究講座
- 国際交流センター(JUIC)の近況と教育文化活動
JUIC 特任教授 大北 葉子 - 主なる人事異動
- 訃 報
キャンパス・附属病院だより
- 本郷・お茶の水キャンパス近況
(医学研究科・医学部・国際教養学部・保健医療学部) - さくらキャンパス近況
(スポーツ健康科学研究科・スポーツ健康科学部・運動部の主なる戦績) - 浦安キャンパス近況(医療看護学研究科・医療看護学部)
- 三島キャンパス近況(保健看護学部)
- 順天堂医院近況
- 静岡病院近況
- 浦安病院近況
- 順天堂越谷病院近況
- 順天堂東京江東高齢者医療センター近況
- 練馬病院近況
ひろば
- 順天堂大学が10年間技術支援してきた南米ボリビアのプロジェクト終了
国際教養学部 教授 湯浅 資之 - 順天堂医院小児病棟での音楽療法25年を振り返って
小児科秘書・音楽療法士 市田 幸子 - 第45回都民公開講座『アトピー性皮膚炎:最新の知見と治療法』
座長、皮膚科学・アレルギー学 教授 池田 志斈