メディア掲載情報
全て表示
年 |
月 |
日 |
媒体名 |
コーナー名・タイトル |
掲載・出演者 |
2017年3月 |
2017 | 3 | 31 | 産経新聞 | 更年期障害 心身の変化に注意 | 順天堂大学医学部附属浦安病院 泌尿器科学講座 辻村晃教授 |
2017 | 3 | 30 | 日経新聞 | 大和証券VC創薬VBを設立 抗がん剤など開発 | 順天堂大学 |
2017 | 3 | 29 | 朝日新聞 | ・・どうしました・・ 頭と腕にできもの | 形成外科学講座 林礼人先任准教授 |
2017 | 3 | 29 | 読売新聞 | 那須雪崩・山に消えた青春 友人「まだ信じられない」/スポーツ庁長官「悔しい」 | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2017 | 3 | 27 | 日経産業新聞 | 近畿大学:「とがった広告」連発 高い研究力、下地生かす | 順天堂大学 |
2017 | 3 | 26 | 毎日新聞 | 世田谷中町プロジェクト 交流し、住み続ける“ふるさと”に~多世代交流+地域介護の拠点~ 東急不動産と順天堂大学の取り組み | スポーツ研究科学部 町田修一先任准教授 |
2017 | 3 | 25 | 毎日新聞 | 才能発掘 福岡県の事業表彰 スポーツ庁長官 | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2017 | 3 | 24 | 東洋経済オンライン | 鈴木大地氏「東京五輪、金メダル30個目指す」/スポーツ庁長官が見据える2020年とその先 | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2017 | 3 | 22 | 日経新聞 | 交遊抄:大監督 | スポーツ健康科学部・鈴木大地客員教授/順天堂大学OB・石井正忠 |
2017 | 3 | 21 | 毎日新聞 | 2020への約束:異種競技対談/スポーツクライミング 藤井快×体操男子団体総合金 加藤凌平 | 順天堂大学OB 加藤凌平 |
2017 | 3 | 20 | 毎日新聞 | 悼む:いつも誰かに寄り添い | 元順天堂医院医師 石本浩市さん |
2017 | 3 | 20 | 東京新聞 | 陸上:全日本競歩能美大会・松永連覇 初の世界切符 | スポーツ健康科学部 今村文男非常勤助教 |
2017 | 3 | 19 | 読売新聞 | 医療なび:サルで実験 病気予防効果・カロリー制限 寿命延びるか | 大学院スポーツ健康科学研究科スポーツ健康医科学研究所 後藤佐多良客員教授 |
2017 | 3 | 17 | 毎日新聞 | 健康狂想曲 第1章 ここまで来た/働き方変え「一流企業」へ | 総合診療科研究室 福田洋准教授 |
2017 | 3 | 16 | 毎日新聞 | 毎日ユニバーサル委員会 第1回座談会~2020年の東京へ | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2017 | 3 | 16 | 読売新聞 | 健康向上へ研究会発足 | 泌尿器科学 堀江重郎教授 |
2017 | 3 | 15 | 毎日新聞(夕刊) | 遊戯三昧:女性の「聞く力」が信頼に | スポーツ健康科学研究科(大学院) 2年杉山愛 |
2017 | 3 | 14 | 東京新聞 | 東京マラソン なぜ海外有力選手招く?「世界新」期待で高速化 | 順天堂大学OB 今井正人 |
2017 | 3 | 13 | CB医療介護ニュース | 大規模災害、救護活動見直しの動き―救命士の特定行為や避難所支援で | 研究基盤センター 坪内 暁子助教 |
2017 | 3 | 12 | 毎日新聞 | ひたむきに生きて:患者の激励 成長の糧・2期目の院長職に | 心臓血管外科 天野篤教授・順天堂医院院長 |
2017 | 3 | 10 | QLifePro医療ニュース | 緩和ケアと言わずに緩和ケアをするために | 病理・腫瘍学講座 樋野興夫教授 |
2017 | 3 | 9 | 日経新聞 | 64年の悔しさバネ スクール展開、才能磨く 「金」第1号は鈴木大地 | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2017 | 3 | 9 | QLifePro医療ニュース | 差別・中傷などによるPTSRは強く持続、福島原発所員の3年間の追跡調査結果から-順大 | 公衆衛生学講座 谷川武教授/野田愛特任准教授 |
2017 | 3 | 8 | 日経新聞 | 大学:グローバル時代をひらく/順天堂大学国際教養学部 健康関連分野幅広く | 順天堂大学国際教養学部長・木南英紀/国際教養学部先任准教授・フランソワ・ニヨンサバ |
2017 | 3 | 7 | 読売新聞 | 福島原発の東電社員 中傷で強いストレス 順天堂大など分析 | 公衆衛生学講座 谷川武教授 |
2017 | 3 | 7 | 産経新聞 | 花粉症による目のかゆみ 体慣らす「減感作療法」注目 | 眼科学(医学部附属浦安病院) 海老原伸行教授 |
2017 | 3 | 7 | 東京新聞 | 「飛び込み禁止どうなるか」 環境や指導法の改善 模索 | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2017 | 3 | 6 | AERA | (みんなの知らない出産…連載:下)妊婦と知識 正しい知識が赤ちゃんを守る | (元)順天堂大学医学部附属浦安病院所属 医師・今野秀洋 |
2017 | 3 | 5 | 読売新聞 | 病院の実力:災害拠点病院 非常時の備えに差 | 順天堂医院/順天堂大練馬/江東高齢者医療センター |
2017 | 3 | 5 | 読売新聞 | 病院の実力:災害拠点病院 診療継続計画 命に直結 | 順天堂医院/順天堂大練馬/江東高齢者医療センター |
2017 | 3 | 2 | 日経新聞 | 「1億総スポーツ」目指す 基本計画答申 数値目標20に増加 | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2017 | 3 | 1 | 朝日新聞 | 1分で知る・におい:認知症改善へ研究進む | 神経学講座 小川真裕子非常勤助教 |
2017 | 3 | 1 | 産経新聞 | サッカーJ1開幕戦/終了間際に失点 鹿島敵地で敗北 | 順天堂大学OB 石井正忠 |
2017 | 3 | 1 | NHK総合 「ファミリーヒストリー(再)」 | 倉本聰~父からの贈り物・125年前の火事~・2 | 医史学研究室 酒井シヅ名誉教授 |
2017年2月 |
2017 | 2 | 28 | 東京新聞(夕刊) | 箱根「初代山の神」 「日の丸」に不屈誓う | 順天堂大学OB 今井正人 |
2017 | 2 | 28 | 東京新聞(夕刊) | この道・加藤沢男/スポーツの熟成 | 順天堂大学OB 田中佑典・加藤凌平 |
2017 | 2 | 27 | 産経新聞 | ゲノム+AI 患者に最適ながん治療法 | 腫瘍内科学研究室 中村祐輔客員教授 |
2017 | 2 | 27 | 産経新聞 | TOKYO MARATHON2017 (結果) | 順天堂大学OB今井正人/スポーツ健康科学部4年甲斐 大貴 |
2017 | 2 | 27 | 日経新聞 | 「VXと考え矛盾ない」正男氏殺害で中川死刑囚 元オウム | 研究基盤センター アンソニー・ツー客員教授 |
2017 | 2 | 27 | 朝日新聞(夕刊) | 朝日 健康・医療フォーラム2017 | スポーツ健康科学部 櫻庭景植教授 |
2017 | 2 | 26 | 読売新聞 | 「まさか自分が」若年性認知症/働き盛り 診断遅れがちに | 精神医学講座 新井平伊教授 |
2017 | 2 | 26 | 日経新聞 | からだのフシギ:解きつくせぬ人間の精巧さ | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2017 | 2 | 26 | 東京新聞 | 体操種目別W杯最終日:白井 跳馬と鉄棒制し3冠 | スポーツ健康科学部 2年谷川航 |
2017 | 2 | 26 | 読売新聞 | シンポジウム「女性とスポーツ」:きれい&元気 私らしく | スポーツ健康科学部・鈴木大地客員教授/女性スポーツ研究センター・鯉川なつえ副センター長 |
2017 | 2 | 25 | 日本テレビ 「今夜は「授業SP」×「左江内氏」×「嵐にしやがれ」」 | <世界一受けたい授業・大傑作総集編>テレビ初公開・見るだけで自律神経が整う簡単瞑想トレーニング・1 | 病院管理学 (総合診療科) 小林弘幸教授 |
2017 | 2 | 25 | 毎日新聞 | 東京マラソン あす号砲/今井「世界をつかむ」 | 順天堂大学OB 今井正人 |
2017 | 2 | 25 | 日経新聞 | 体操W杯:男子床運動 白井が優勝 | スポーツ健康科学部 2年谷川航 |
2017 | 2 | 25 | 毎日新聞(夕刊) | 「自信ある記憶」サル認識・脳が動く領域特定 | 老人性疾患病態・治療研究センター 宮下 保司特任教授 |
2017 | 2 | 24 | 日経新聞 | Jリーグあす開幕石井監督に聞く:鹿島「全タイトル狙う」 | 順天堂大学OB 石井正忠 |
2017 | 2 | 24 | 読売新聞 | TOKYO MARATHON2017 世界へ挑む:幻の代表切符 奪還へ | 順天堂大学OB 今井正人 |
2017 | 2 | 24 | 産経新聞 | 体操:白井が跳馬1位で決勝へ | スポーツ健康科学部 2年谷川航 |
2017 | 2 | 24 | 朝日新聞 | 招致成功から3年5カ月 開幕まで中間地点/東京五輪 理想の姿は オリンピアンに聞く | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2017 | 2 | 23 | 朝日新聞 | Jリーグ戦力診断㊦:神戸・初Vへ堅守速攻貫く | 順天堂大学OB 田中順也 |
2017 | 2 | 22 | 日本テレビ 「スッキリ!!」 | <知ってスッキリ!!情報クリップ>エジプト・アレクサンドリア・体重500キロの女性をインドへ移送 | 産婦人科学講座 富坂美織非常勤講師 |
2017 | 2 | 21 | 読売新聞 | TOKYO MARATHON2017・世界新へ 東京マラソン26日号砲 新コース | 順天堂大学OB 今井正人 |
2017 | 2 | 21 | 毎日新聞 | ともに2020バリアゼロ社会へ・2020へ創造しよう | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2017 | 2 | 21 | 毎日新聞 | 2020への約束:最終形の「私」東京で | スポーツ健康科学部(大学院) 杉山愛 |
2017 | 2 | 20 | TBSテレビ 「Nスタ」 | <きょうのカオ>書籍「かんごろ」・看護師試験のためのゴロ合わせ | 病院管理学 (総合診療科) 小林弘幸教授 |
2017 | 2 | 20 | TBSテレビ 「Nスタ」 | 広範囲で風強まる・暴風・高波など警戒 | 病院管理学 (総合診療科) 小林弘幸教授 |
2017 | 2 | 20 | 読売新聞 | 競歩:世界陸上内定 高橋3連覇/雪辱の舞台へ「絶対入賞」 | 順天堂大学OB・鈴木雄介/ スポーツ健康科学部 今村文男非常勤助教 |
2017 | 2 | 19 | 日経新聞 | からだのフシギ:大脳は「考える葦」に基盤 | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2017 | 2 | 19 | 読売新聞 | サッカー 2017年J1選手名鑑・2月25日開幕 | 順天堂大学OB・石井正忠/長谷川竜也/新井一輝/天野純/石原克哉 |
2017 | 2 | 17 | 読売新聞 | 妊産婦自殺 対策手探り:政府、実態把握へ | 順天堂大学 |
2017 | 2 | 16 | 医療新聞 | スペシャリストが名医を語る 天野 篤:順天堂大学医学部附属順天堂医院 院長 ※記事はこちら | 順天堂医院 天野篤院長 |
2017 | 2 | 15 | 産経新聞 | 山中毅氏死去 鈴木長官「残念」 | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2017 | 2 | 15 | TBSテレビ 「NEWS23」 | 作家・桐山秀樹氏・死去 | 病院管理学 (総合診療科) 小林弘幸教授 |
2017 | 2 | 15 | 日経バイオテク | 味の素、ロイシン40%必須アミノ酸が歩行能力を改善、機能性表示食品の第2弾は「アミノエール」 | 順天堂大学スポーツ健康科学部 |
2017 | 2 | 14 | NHK総合 「気象情報・ニュース」 | 埼玉県・人口あたりの医師数全国最少 | 順天堂大学 |
2017 | 2 | 12 | 毎日新聞 | ひたむきに生きて:緊急手術 公平原則に 天皇陛下の言葉が転機 | 順天堂医院 天野篤院長 |
2017 | 2 | 12 | 日経新聞 | からだのフシギ:寿命はどこまで延びるか | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2017 | 2 | 10 | 日経新聞 | がん治療新時代:遺伝子を解析「適材適所」 | 腫瘍内科学 加藤俊介教授 |
2017 | 2 | 9 | 日経新聞 | 病院誘致の用地 買収案を提出へ/さいたま市、議会に | 順天堂大学 |
2017 | 2 | 9 | NHK総合 「あさイチ」 | <スゴ技Q>これで会話力UP! | 病院管理学 (総合診療科) 小林弘幸教授 |
2017 | 2 | 7 | 日経新聞(夕刊) | 駆ける魂:スクール開校・本執筆・・・関心広く。大学院で研究、プレーに生かす | 大学院医学研究科修士課程 横田真一 |
2017 | 2 | 7 | 東京新聞 | 陸上:マラソンへ平地強化 「3代目山の神」神野 | 順天堂大学OB 今井正人 |
2017 | 2 | 5 | 日経新聞 | からだのフシギ:冬の病気予防温度差にご用心 | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2017 | 2 | 5 | 読売新聞 | 病院の実力:膝の靭帯 腱を移植して再建 | 順天堂医院/浦安/練馬 |
2017 | 2 | 5 | 読売新聞 | 病院の実力:関節鏡使い手術痕小さく | 順天堂医院/練馬 |
2017 | 2 | 2 | 日経ヘルス | 特集4-「筋肉ほぐし」で目力UP! &「最新アイケア」で小ジワも解消-抗重力筋が働くと目は大きくなる | 順天堂大学OB 筒井裕介 |
2017年1月 |
2017 | 1 | 31 | 日経新聞 | 医療目的の訪日客受け入れ 政府、まず28病院・「日本国際病院」東大など推奨 | 順天堂医院 |
2017 | 1 | 31 | 東京新聞 | 【笑い】がん治療に効果!?大阪で5月から実証研究 | 免疫学講座 奥村康特任教授 |
2017 | 1 | 31 | 日経メディカル オンライン | 豊田剛一郎の「明日の医療の話を聞こう」 臨床現場以外で活躍する医師の充実が必要 | 循環器内科学講座 尾崎治夫非常勤講師 |
2017 | 1 | 29 | 日経新聞 | からだのフシギ:筋肉痛の病気 神経の異常も | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2017 | 1 | 28 | 東京新聞 | 第39回都民公開講座 「大人にも子どもにも重要な睡眠時無呼吸症候群 イビキをなくして元気で安全に」 | 順天堂大学 |
2017 | 1 | 25 | 読売新聞(夕刊) | 無痛分娩:麻酔で痛み軽減 回復早く | 麻酔科学・ペインクリニック 角倉弘行教授 |
2017 | 1 | 23 | 日経新聞 | 記憶・経験の正しさ サルも客観的評価 | 老人性疾患病態・治療研究センター 宮下保司特任教授 |
2017 | 1 | 22 | TBSテレビ 「健康カプセル!ゲンキの時間」 | ドロドロ血・冷え性解消の新常識今日からできる「便活」のススメ・2 | 病院管理学 (総合診療科) 小林弘幸教授 |
2017 | 1 | 22 | 日経新聞 | からだのフシギ:体の水分多いと浮腫に | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2017 | 1 | 21 | TBSテレビ 「サタデープラス」 | <Dr.プラス>3つの口まわりチェックで分かる!今日からはじめる冬の病気予防法 | 呼吸器内科学講座 髙橋和久教授 |
2017 | 1 | 21 | 毎日新聞 | 順大が入学前教育「社会性身につけて」 | スポーツ健康科学部 吉村雅文教授 |
2017 | 1 | 21 | 日経新聞 | 陸上:東京マラソン 今井、下田らエントリー | 順天堂大学OB 今井正人 |
2017 | 1 | 19 | 朝日新聞 | 記憶力 自己評価可能でごザル:順天堂大など発見 | 老人性疾患病態・治療研究センター 宮下保司特任教授 |
2017 | 1 | 18 | 東京新聞 | Jリーグ:2冠の鹿島が始動:最小失点更新が目標(石井監督) | 順天堂大学OB 石井正忠 |
2017 | 1 | 15 | 日経新聞 | からだのフシギ:発熱は有益な生体反応 | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2017 | 1 | 14 | 毎日新聞 | ひたむきに生きて:「生」の体験が生む効果 | 心臓血管外科 天野篤教授・順天堂医院院長 |
2017 | 1 | 13 | TBSテレビ 「白熱ライブビビット」 | <ビビットFOCUS>ドラマ「日曜劇場・ALIFE~愛しき人~」15日スタート | 心臓血管外科学講座 中西啓介助教 |
2017 | 1 | 13 | TBSテレビ 「白熱ライブビビット」 | <ビビットFOCUS>ドラマ「日曜劇場・ALIFE~愛しき人~」15日スタート | 心臓血管外科学講座 天野篤教授(順天堂医院院長/中西啓介助教 |
2017 | 1 | 12 | 読売新聞 | 陸上:全国都道府県対抗男子駅伝 ◆設楽悠、下田らがエントリー | スポーツ健康科学部 2年塩尻和也 |
2017 | 1 | 10 | 読売新聞 | 競歩「金」へ巡回指導・新事業 代表スタッフ派遣し強化 | スポーツ健康科学部 今村文男非常勤助教 |
2017 | 1 | 10 | NHK総合 「あさイチ」 | <スゴ技Q>横隔膜をフル活用! | 病院管理学 (総合診療科) 小林弘幸教授 |
2017 | 1 | 8 | 日経新聞 | からだのフシギ:適正な体重、健康に欠かせず | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2017 | 1 | 8 | 読売新聞 | 病院の実力:血液がん外来治療の患者増 | 順天堂医院・順天堂第静岡 |
2017 | 1 | 8 | 読売新聞 | 病院の実力:血液がん 分子標的薬少ない副作用 | 順天堂医院・順天堂大練馬 |
2017 | 1 | 8 | 毎日新聞 | 厚労省研究班「企業は配慮を」うつ病休暇 半数再取得 | 衛生学講座 横山和仁教授 |
2017 | 1 | 7 | 読売新聞 | 箱根駅伝:父は監督 5区の先輩・親子鷹 山駆けた | 順天堂大学OB(現)山梨学院大監督 上田誠仁 /スポ健・4年作田直也 |
2017 | 1 | 6 | 毎日新聞(夕刊) | キャンパる:箱根駅伝 順天堂大に密着 古豪4位復活へのろし | スポ健/4年西沢卓弥・2年塩尻和也・1年野田一輝・4年栃木渡・4年聞谷賢人・4年作田直也・長門俊介監督 |
2017 | 1 | 6 | 朝日新聞(夕刊) | 「川﨑病の研究に」1.7億円・横須賀の女性遺言NPOに寄付 | 順天堂大 |
2017 | 1 | 6 | 日本テレビ 「スッキリ!!」 | 奈良県奈良市・別居中に無断で受精卵移植・元夫が申し立て | 産婦人科学講座 富坂美織非常勤講師 |
2017 | 1 | 5 | 毎日新聞(夕刊) | 大予測 2017 スポーツ:スポーツ評論家 玉木正之 対 スポーツ庁長官 鈴木大地 | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2017 | 1 | 5 | 日本テレビ 「ZIP!」 | <くラベロ!>いま旬の話題を数字で比較! | 順天堂大学 |
2017 | 1 | 4 | 読売新聞 | 箱根駅伝:復路・順天堂 巻き返し4位 4年生が力走 | スポ健/1年橋本龍一・1年難波皓平・4年甲斐智樹・4年聞谷賢人・4年作田直也 |
2017 | 1 | 4 | 日経新聞 | 箱根駅伝:4位の順大 復活へ手応え | スポ健/4年作田直也・長門俊介監督 |
2017 | 1 | 4 | 毎日新聞 | 箱根駅伝:順大復活へ4位 | スポ健/4年聞谷賢人・4年作田直也 |
2017 | 1 | 4 | 日本テレビ 「ZIP!」 | 【男子駅伝】箱根駅伝・熱きランナーたち | スポーツ健康科学部 4年作田直也 |
2017 | 1 | 4 | TBSテレビ 「はやドキ!」 | <スポーツ紙一面チェック!>【男子駅伝】箱根駅伝・関東学生連合・照井明人・幻の区間賞 | スポーツ健康科学部 4年作田直也 |
2017 | 1 | 4 | TBSテレビ 「あさチャン!」 | <けさの関心事>【男子駅伝】全日本実業団駅伝・旭化成が優勝 | 順天堂大学OB 今井正人 |
2017 | 1 | 4 | TBSテレビ 「はやドキ!」 | <いまドキ!新聞ピックアップ>【男子駅伝】箱根駅伝・青山学院大学が3年連続総合優勝 | 順天堂大学 |
2017 | 1 | 4 | 日本テレビ 「Oha!4NEWSLIVE」 | <おはよんスポーツ>【男子駅伝】箱根駅伝・青山学院大学が3年連続総合優勝 | 順天堂大学 |
2017 | 1 | 4 | 日本テレビ 「スッキリ!!」 | 【男子駅伝】箱根駅伝・青山学院大学が3年連続総合優勝 | 順天堂大学 |
2017 | 1 | 4 | 日本テレビ 「Oha!4NEWSLIVE」 | 【男子駅伝】箱根駅伝・青山学院大学が3年連続総合優勝 | 順天堂大学 |
2017 | 1 | 3 | 読売新聞 | 箱根駅伝:スローな幕開け 4区変更 順天堂躍進・青学 往路3連覇 | スポ健/3年栃木渡・2年塩尻和也・2年山田攻・長門俊介監督 |
2017 | 1 | 3 | 東京新聞 | 箱根駅伝:粘り見せた順大3位に | スポ健/3年栃木渡・2年塩尻和也・2年山田攻・長門俊介監督/順天堂大学OB今井正人 |
2017 | 1 | 3 | 朝日新聞 | 箱根駅伝:山「攻」めた順大3位 | スポ健/3年栃木渡・2年塩尻和也・2年山田攻・長門俊介監督/順天堂大学OB今井正人 |
2017 | 1 | 3 | 毎日新聞 | 箱根駅伝:順大健闘3位 | スポ健/2年山田攻・長門俊介監督/順天堂大学OB今井正人 |
2017 | 1 | 3 | 産経新聞 | 箱根駅伝:順大、粘りの走りで3位 | スポ健/2年山田攻・2年塩尻和也・3年栃木渡/順天堂大学OB今井正人 |
2017 | 1 | 3 | 毎日新聞 | ニューイヤー駅伝:初代山の神 猛スパート | 順天堂大学OB・今井正人 |
2017 | 1 | 3 | 毎日新聞 | 陸上 元旦競歩・男子 | スポ健/4年山田康太 |
2017 | 1 | 3 | テレビ朝日 番組名: ANNスーパーJチャンネル | 【男子駅伝】箱根駅伝・青山学院大学が3年連続総合優勝 | 順天堂大学 |
2017 | 1 | 3 | 日本テレビ 「NNNニュース&スポーツ」 | 【男子駅伝】箱根駅伝・青山学院大学が3年連続総合優勝 | 順天堂大学 |
2017 | 1 | 3 | 日本テレビ 「NNNニュース&スポーツ」 | 【男子駅伝】箱根駅伝・青山学院大学が3年連続総合優勝 | 順天堂大学 |
2017 | 1 | 2 | TBSテレビ 「JNNニュース」 | 【男子駅伝】箱根駅伝・往路・青山学院大学が優勝 | 順天堂大学 |
2017 | 1 | 2 | TBSテレビ 「Nスタ」 | 【男子駅伝】箱根駅伝・往路・青山学院大学が優勝 | 順天堂大学 |
2017 | 1 | 2 | 日本テレビ 「NNNニュース&スポーツ」 | 【男子駅伝】箱根駅伝・往路・青山学院大学が優勝 | 順天堂大学 /スポーツ健康科学部2年塩尻和也 |
2017 | 1 | 2 | 日本テレビ 「NNNニュース&スポーツ」 | 【男子駅伝】箱根駅伝・往路・青山学院大学が優勝 | 順天堂大学 |
2016年12月 |
2016 | 12 | 30 | 読売新聞 | 箱根駅伝:光る安定感 世界視野 | スポーツ健康科学部 2年塩尻和也 |
2016 | 12 | 27 | 朝日新聞 | あの瞬間2016回顧:リオ五輪 陸上400㍍リレー銀 完璧じゃなかったバトントス ケンブリッジ外し幻の走順 | 順天堂大学OB 高瀬慧 |
2016 | 12 | 25 | 日経新聞 | からだのフシギ:発疹 体内外の異常サイン | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 12 | 25 | 日経新聞 | 無痛分娩広がる:メリット 安全性高く、回復も早く・デメリット 費用高額、産後に頭痛も | 麻酔科学・ペインクリニック 角倉弘行教授 |
2016 | 12 | 25 | 日経新聞 | ロボ手術 主流への道着々 「ダヴィンチ」腎臓がんも保険適用 | 泌尿器科学 堀江重郎教授 |
2016 | 12 | 24 | 読売新聞 | 箱根駅伝・つなぐ:順大 チーム底上げ下剋上宣言 | 順天堂大学OB 今井正人/ スポ健2年塩尻和也・4年聞谷賢人・3年栃木渡・4年作田直也・3年花沢賢人・1年野田一輝 |
2016 | 12 | 23 | 読売新聞 | 2017年度予算案:スポーツ予算最大334億円 17年度「20年」へ選手強化手厚く | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2016 | 12 | 22 | 日本テレビ 「ZIP!」 | <UPDATE>ノロウイルス・遺伝子変異で感染拡大 | 感染対策室 堀賢室長 |
2016 | 12 | 22 | 読売新聞 | 乾燥肌の「かゆみ」 神経過敏に刺激受けやすく | 皮膚科学・アレルギー学(医学部附属浦安病院) 須賀康教授 |
2016 | 12 | 21 | 読売新聞(夕刊) | 箱根駅伝ミュージアム・勝負の裏側館内ツアーで | 順天堂大学OB 今井正人 |
2016 | 12 | 19 | AERA | 大学だって稼がなきゃ生き残れない 人口減少時代の大学経営とは | 順天堂大学国際教養学部 |
2016 | 12 | 19 | 読売新聞 | 未病シンポジウム:運動で長生き | 順天堂大学 代田浩之医学部長 ・スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2016 | 12 | 19 | 読売新聞 | 2016年日本スポーツ賞 優秀選手・団体決まる | 順天堂大学OB 田中佑典・加藤凌平 |
2016 | 12 | 19 | NHK総合 「ガッテン!(再)」 | 快尿!おしっこトラブル・悩み全部解決・2 | 泌尿器科学講座 堀江重郎教授 |
2016 | 12 | 18 | 日経新聞 | からだのフシギ:舌の異変 重い病の可能性 | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 12 | 17 | 東京新聞 | 医療最前線シンポジウム:あなたの、あしたの「心臓」 ~専門医とともに考える高齢者の病気~ | 順天堂医院 天野篤院長 |
2016 | 12 | 16 | 産経新聞 | 男性更年期 早めの対策を | 泌尿器科学講座(医学部附属浦安病院) 辻村晃先任准教授 |
2016 | 12 | 15 | NHK教育 「きょうの健康(再)」 | <アルツハイマー病4つの疑問>4日目・若年性認知症と言われたら? | 精神医学講座 新井平伊教授 |
2016 | 12 | 15 | スポーツニッポン | 箱根駅伝:順大10年ぶりV自信 | スポーツ健康科学部・2年塩尻和也・長門俊介特任助教 順天堂大学OB今井正人 |
2016 | 12 | 14 | 読売新聞(夕刊) | 進行期パーキンソン病の治療:小腸に薬注入 効果安定 | 神経学 服部信孝教授 |
2016 | 12 | 13 | 日経産業新聞 | 漬瘍性大腸炎に「便移植」 順天堂大 厚生物質併用で効果 | 消化器内科学講座 石川大准教授 |
2016 | 12 | 13 | 朝日新聞 | サッカー:全日本大学選手権12日・関学大敗れる | 順天堂大学 |
2016 | 12 | 13 | 毎日新聞 | 体操:豊田国際競技会・山室が平行棒V | 順天堂大学OB 田中佑典 |
2016 | 12 | 11 | 毎日新聞 | ひたむきに生きて:病院づくり来年も・外科医と両立に意欲 | 順天堂医院 天野篤院長 |
2016 | 12 | 11 | 日経新聞 | からだのフシギ:目は健康状態を知る体の窓 | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 12 | 11 | 読売新聞 | 箱根駅伝:青学大V3へ盤石・エントリー発表 | 順天堂大学/ スポーツ健康科学部2年・塩尻和也 |
2016 | 12 | 11 | 朝日新聞 | 体操:豊田国際10日 | スポーツ健康科学部2年・萱和磨 順天堂大学OB・加藤凌平 |
2016 | 12 | 10 | 東京新聞 | クラブW杯・あす準々決勝 鹿島監督の起用法に注目 | 順天堂大学OB 石井正忠 |
2016 | 12 | 10 | 毎日新聞 | 印西 順天堂大でゴールボール体験会・リオ代表が魅力披露 | 順天堂大/ 大学院2年牧岡優佳 |
2016 | 12 | 10 | TBSテレビ 「サタデープラス」 | <Dr.プラス>病のリスクが分かる!?あなたの”ゆがみ”テレビ生健康診断! | 神経学(医学部附属浦安病院) 卜部貴夫教授 |
2016 | 12 | 9 | 朝日新聞 | 国際水連理事に鈴木長官就任へ | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2016 | 12 | 8 | 東洋経済オンライン | もはやトンチ!医学部入試「珍問」出題の意図/キリとクモの巣の絵から「愛」を語る? | 順天堂大学医学部 |
2016 | 12 | 8 | 読売新聞(千葉版) | 「難しいけど楽しい」 ゴールボール順大生が体験 | スポーツ健康科学部 3年・大倉紗良 |
2016 | 12 | 7 | 日本テレビ 「スッキリ!!」 | 東京武蔵野市・水口病院・無資格医師中絶手術で女性死亡・遺族刑事告発 | 産婦人科学講座 富坂美織非常勤講師 |
2016 | 12 | 6 | 日本テレビ 「newsevery.」 | 東京武蔵野市・水口病院・無資格の医師が中絶手術・女性死亡 | 産婦人科学講座 富坂美織非常勤講師 |
2016 | 12 | 5 | 毎日新聞 | 高齢者ドライバーの重大事故:認知症チェックに課題 | 精神医学講座 新井平伊教授 |
2016 | 12 | 5 | 朝日新聞 | バレー:全日本大学選手権4日 | 順天堂大学 |
2016 | 12 | 5 | TBSテレビ 「ひるおび!」 | 長引く便秘に注意・腸閉塞&大腸癌のリスク | 病院管理学 (総合診療科) 小林弘幸教授 |
2016 | 12 | 5 | QLifePro医療ニュース | 潰瘍性大腸炎、抗生剤併用便移植療法の有効性確認―順大 | 消化器内科学講座(渡辺純夫教授)石川大准教授 |
2016 | 12 | 4 | 読売新聞 | 病院の実力:肝臓がん主な治療は3つ | 順天堂医院 |
2016 | 12 | 4 | 読売新聞 | 病院の実力:肝臓がん:ラジオ波治療負担少なく | 順天堂医院・練馬・東京江東高齢者医療センター |
2016 | 12 | 4 | 日経新聞 | からだのフシギ:13種のビタミン 人間に不可欠 | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 12 | 4 | 日経新聞 | 長引く便秘 侮るなかれ:腸閉塞・大腸がんリスク | 病院管理学 (総合診療科) 小林弘幸教授 |
2016 | 12 | 4 | 朝日新聞 | バレー:全日本大学選手権3日 | 順天堂大学 |
2016 | 12 | 3 | TBSテレビ 「サタデープラス」 | <Dr.プラス>他県のフリ見て我がフリ直せ・全国健康ピンキリランキング | 病院管理学 (総合診療科) 小林弘幸教授 |
2016 | 12 | 3 | 日本経済新聞 (地方経済面・千葉) | 県と順天堂大、7日体験会:パラリンピックで千葉市が会場 やってみよう!ゴールボール | 順天堂大学スポーツ健康科学部 |
2016 | 12 | 3 | 朝日新聞 | バレー:全日本大学選手権2日:中大・東海大決勝に進出 男子 | 順天堂大学 |
2016 | 12 | 3 | 中日新聞(朝刊東濃総合) | 全国バスケ:前田主将が意気込み・美濃加茂高「16強 目標に」 | 順天堂大学H29年入学予定者 美濃加茂高校3年生・前田将秀 |
2016 | 12 | 2 | 毎日新聞 | がん大国白書:最良の選択を求めて・生活の質 確保を | 泌尿器科 堀江重郎教授 |
2016年11月 |
2016 | 11 | 30 | 読売新聞(夕刊) | がんのゲノム診療・遺伝子情報から最適な薬 | 順天堂大 |
2016 | 11 | 30 | 東京新聞 | 体操:白井・寺本ら40人豊田国際に出場 | 順天堂大学OB 加藤凌平・田中佑典 |
2016 | 11 | 29 | 毎日新聞 | 看護師国家試験合格者数1位 | 順天堂大学 |
2016 | 11 | 28 | 毎日新聞 | 冬の感染症 連鎖を防げ:インフルエンザ・ノロウイルス | 順天堂医院医療安全推進部感染対策室 小松﨑直美主任 |
2016 | 11 | 28 | 日経新聞 | 妊婦のうつ 対応求める ・ 出産の基幹病院に厚労省指針 | 順天堂大学 |
2016 | 11 | 27 | 読売新聞 | 「早期医療体験プログラム」 命と向き合う医師の日常 | 順天堂医院 天野篤院長 |
2016 | 11 | 27 | 日経新聞 | からだのフシギ:爪が知らせる内臓の不調 | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 11 | 26 | 毎日新聞 | 第35回全日本実業団泰対抗女子駅伝競走大会 | 順天堂大学OB 伊沢菜々花・藤石佳奈子 |
2016 | 11 | 26 | テレビ朝日 「スーパーJチャンネル」 | インフルエンザ・流行開始 | 総合診療科研究室 藤林和俊准教授 |
2016 | 11 | 26 | TBSテレビ 「王様のブランチ」 | <エンタメTV>TBS瞬間最高視聴率ランキング | 順天堂大学 |
2016 | 11 | 25 | TBSテレビ 「あさチャン!」 | <けさの関心事>家の隠れ汚れTOP3・プロが教える”そうじ術” | 病院管理学研究室 小林弘幸教授 |
2016 | 11 | 25 | NHK総合 「スタジオパークからこんにちは」 | <明日へつなげよう証言記録東日本大震災> 第58回・千葉県浦安市・液状化の衝撃・水と闘った一か月 | 浦安病院:救急・災害医学研究室・杉中宏司助教/環境医学研究所・高森建二特任教授/腎臓内科学・林野久紀先任准教授 |
2016 | 11 | 24 | 産経新聞 | 二人称の死を経験して | 病理・腫瘍学 樋野興夫教授 |
2016 | 11 | 24 | 朝日新聞(夕刊) | バレー全日本大学選手権 29日開幕 | 順天堂大学 |
2016 | 11 | 24 | 朝日新聞 | バスケット:全日本大学選手権23日・筑波大3回戦へ 男子3連覇狙う | 順天堂大学 |
2016 | 11 | 23 | 読売新聞 | 未病シンポ為末さんら講演「未来貢献プロジェクト・未病シンポジウム」 | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2016 | 11 | 23 | 毎日新聞 | 「五輪へ」支えに復活・師弟で目指す2020-全日本実業団対抗女子駅伝- | スポーツ健康科学部 小出義雄客員教授(順天堂大学S40年卒) |
2016 | 11 | 22 | 東京新聞 | 紙上 診察室:お知りにできもの 腫れて痛い・重症化すると外科治療 | 皮膚科学講座 坪井良治非常勤講師 |
2016 | 11 | 22 | 朝日新聞 | バスケット:全日本学生選手権21日 | 順天堂大学 |
2016 | 11 | 21 | 毎日新聞 | 全日本学生ハンドボール選手権第2日 | 順天堂大学 |
2016 | 11 | 21 | 日経産業新聞 | 遺伝性難聴 原因細胞炸裂・順天堂大 iPSから | 耳鼻咽喉科学 神谷和作准教授 |
2016 | 11 | 21 | 東京新聞(夕刊) | この道・加藤沢男:クラブ育ち | 順天堂大学OB 加藤凌平・田中佑典 |
2016 | 11 | 20 | 毎日新聞 | 大人の塗り絵ブーム衰えず | 病院管理学研究室 小林弘幸教授 |
2016 | 11 | 20 | 毎日新聞 | 全日本学生ハンドボール選手権第1日 | 順天堂大学 |
2016 | 11 | 20 | 日経新聞 | からだのフシギ:動悸の原因は様々 | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 11 | 20 | TBSテレビ 「サンデーモーニング」 | <週刊御意見番>【男子体操】全日本体操団体選手権・順天堂大学が優勝 | スポーツ健康科学部 萱和也2年 |
2016 | 11 | 20 | NHK総合 「明日へつなげよう証言記録東日本大震災」 | 第58回・千葉県浦安市・液状化の衝撃・水と闘った一か月 | 浦安病院:救急・災害医学研究室・杉中宏司助教/環境医学研究所・高森建二特任教授/腎臓内科学・林野久紀先任准教授 |
2016 | 11 | 19 | 朝日新聞 | 産後再び競技 進む研究・まず出産経験者の声集め | スポーツ研究科学研究科 室伏由佳 博士後期課程1年 |
2016 | 11 | 16 | 読売新聞 | 第93回箱根駅伝 戦力分析:強豪Vs奪還へ全力・順大、神奈川大が注目株 | スポーツ健康科学部 塩尻和也(2年) |
2016 | 11 | 16 | 日経新聞(夕刊) | 体操全日本団体で順大V:萱、悔しさの奮起・リオ補欠「東京はエースに」 | スポ健・萱和也2年・谷川航2年・千葉健太2年/順天堂大学OB加藤凌平・野々村笙吾 |
2016 | 11 | 16 | 東京新聞(夕刊) | この道 加藤沢男・エース欠場 | 順天堂大学OB 加藤凌平・田中佑典 |
2016 | 11 | 16 | 東京新聞 | 高齢者の生活守って・老年精神医学会が提言・車の安全装置充実◆免許返納後の交通支援 | 精神医学講座 新井平伊教授 |
2016 | 11 | 16 | NHK総合 「あさイチ」 | 血糖値スペシャル | 代謝内分泌学講座 田村好史准教授・鈴木瑠璃子(大学院生) |
2016 | 11 | 15 | 日経メディカル オンライン | 薬局なんでも相談室 夜尿症診療ガイドラインの内容は | 小児科学講座(医学部附属練馬病院) 大友 義之先任准教授 |
2016 | 11 | 15 | 毎日新聞 | 体操全日本団体選手権最終日 | 谷川 航(2年)、萱 和磨(2年)、千葉健太(2年)、神津源一郎(3年)、早坂尚人(3年)、鈴木大介(4年) |
2016 | 11 | 15 | 毎日新聞 | サッカー:関東大学リーグ最終日 | 順天堂大学 |
2016 | 11 | 15 | 東京新聞 | 体操:順大V、白井日体大2位 | 順天堂大学OB・加藤凌平・田中佑典/スポ健・谷川 航(2年)萱 和磨(2年)千葉健太(2年)神津源一郎(3年)早坂尚人(3年)鈴木大介(4年) |
2016 | 11 | 15 | テレビ朝日 「グッド!モーニング」 | <7時のニュースまとめ>インフルエンザ・最新の研究結果 | 感染制御科学 山本典生准教授 |
2016 | 11 | 15 | 産経新聞 | 体操全日本団体:白井日体大2位 | 順天堂大学OB・加藤凌平・田中佑典/スポ健・谷川 航(2年)萱 和磨(2年)千葉健太(2年)神津源一郎(3年)早坂尚人(3年)鈴木大介(4年) |
2016 | 11 | 15 | 朝日新聞 | 体操:全日本団体選手権13日・最高H難度 白井決めた/順大V・日体大2位 | 順天堂大学OB・加藤凌平・田中佑典/スポ健・谷川 航(2年)萱 和磨(2年)千葉健太(2年)神津源一郎(3年)早坂尚人(3年)鈴木大介(4年) |
2016 | 11 | 14 | 日本テレビ 「ZIP!」 | <UPDATE>【男子体操】全日本体操団体選手権・順天堂大学が優勝 | 順天堂大学 /順天堂大学OB・加藤凌平 |
2016 | 11 | 14 | 日本テレビ 「newsevery.」 | <culture&sports>【男子体操】全日本体操団体選手権・順天堂大学が優勝 | 順天堂大学 |
2016 | 11 | 14 | 日本テレビ 「newsevery.」 | <きょうコレ>ラインナップ | 順天堂大学 |
2016 | 11 | 14 | 読売新聞(夕刊) | 体操:全日本団体選手権・順大4年ぶり頂点 男子 | スポーツ健康科学部 早坂尚人(3年)・萱和磨(2年) |
2016 | 11 | 14 | 毎日新聞(夕刊) | 体操:全日本団体選手権・順大4年ぶりV | スポーツ健康科学部 萱和磨(2年) |
2016 | 11 | 14 | 日経新聞(夕刊) | 体操全日本団体:順大、4年ぶり優勝 日体大2位 | スポーツ健康科学部 早坂尚人(3年)・萱和磨(2年) 順天堂大学OB・加藤凌平・田中佑典 |
2016 | 11 | 14 | 東京新聞(夕刊) | 体操:全日本団体男子・順大V 日体大2位 | 順天堂大学OB・加藤凌平・田中佑典/スポ健・谷川 航(2年)萱 和磨(2年)千葉健太(2年)神津源一郎(3年)早坂尚人(3年)鈴木大介(4年) |
2016 | 11 | 14 | テレビ朝日 「グッド!モーニング」 | <熱戦まとめグッド!スポーツ>【男子体操】全日本体操団体選手権・順天堂大学が優勝 | 順天堂大学 |
2016 | 11 | 14 | テレビ朝日 「グッド!モーニング」 | <熱戦まとめグッド!スポーツ>ラインナップ | 順天堂大学 |
2016 | 11 | 14 | 朝日新聞(夕刊) | 体操:全日本団体選手権・順大V 日体大が2位 | 順天堂大学OB・加藤凌平・田中佑典/スポ健・谷川 航(2年)萱 和磨(2年)千葉健太(2年)神津源一郎(3年)早坂尚人(3年)鈴木大介(4年) |
2016 | 11 | 14 | TBSテレビ 「白熱ライブビビット」 | 【男子体操】全日本体操団体選手権・順天堂大学が優勝 | 順天堂大学 |
2016 | 11 | 14 | TBSテレビ 「はやドキ!」 | <はやスポ!>【男子体操】全日本体操団体選手権・順天堂大学が優勝 | 順天堂大学 |
2016 | 11 | 14 | TBSテレビ 「あさチャン!」 | <みんなのスポーツ>【男子体操】全日本体操団体選手権・順天堂大学が優勝 | 順天堂大学 |
2016 | 11 | 14 | TBSテレビ 「Nスタ」 | <4時です!Nスタ日刊3コマニュース>【男子体操】内村航平・プロ転向へ | 順天堂大学 |
2016 | 11 | 13 | 読売新聞 | サッカー関東大学リーグ第22節(12日) | 順天堂大学 |
2016 | 11 | 13 | 毎日新聞 | ひたむきに生きて:初回にベストを尽くす・再手術でも患者に希望 | 順天堂医院 天野篤院長 |
2016 | 11 | 13 | 日経新聞 | からだのフシギ:食欲不振は病気のサイン | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 11 | 13 | 東京新聞 | ★最先端の高齢者医療学ぶ 医療最前線シンポジウム 「あなたの、あしたの『心臓』」 | 順天堂医院 天野篤院長 |
2016 | 11 | 13 | 東京新聞 | 体操:全日本団体女子 | 順天堂大学OB 加藤凌平 |
2016 | 11 | 13 | TBSテレビ 「サンデーモーニング」 | <週刊御意見番>【男子駅伝】全日本大学駅伝・青山学院大学が優勝 | 順天堂大学 |
2016 | 11 | 13 | TBSテレビ 「Nスタ」 | 【男子体操】全日本体操団体選手権・順天堂大学が優勝 | 順天堂大学 |
2016 | 11 | 11 | 読売新聞 | 難聴発症の経過再現・順大チーム成功 iPS細胞活用 治療期待 | 耳鼻咽喉科学 神谷和作准教授 |
2016 | 11 | 10 | TBSテレビ 「ひるおび!」 | 乳酸菌がストレス緩和に効果 | 研究基盤センター細胞機能研究室竹田和由准教授 |
2016 | 11 | 7 | 読売新聞 | 「未来貢献プロジェクト お口からはじまる全身の健康 未病フォーラム2016」 | 病院管理学 (総合診療科) 小林弘幸教授 |
2016 | 11 | 7 | 毎日新聞 | 健康サロンオープン 「らくティブ赤羽」 | スポーツ健康科学部 内藤久士教授 町田修一先任准教授 |
2016 | 11 | 7 | 日経産業新聞 | ドライアイ測定 スマホアプリで順天堂大 | 眼科学講座 猪俣武範助教 |
2016 | 11 | 7 | 朝日新聞 | 第48回全日本大学駅伝6日 | 順天堂大学 |
2016 | 11 | 7 | TBSテレビ 「Nスタ」 | <4時です!Nスタ日刊3コマニュース>米久・冷凍食品からO157検出・自主回収へ | 病院管理学 (総合診療科) 小林弘幸教授 |
2016 | 11 | 7 | QLifePro医療ニュース | iPhoneアプリでインフル罹患状況を調査、約5年で1万3,000人程度を予定-順大 | 順天堂大学 |
2016 | 11 | 6 | 日本テレビ 「明日からカラダWEEK!豪華特番合体見どころSP」 | <衝撃のアノ人に会ってみた!>箱根駅伝・今が気になるアノ人・2 | スポーツ健康科学部 4年小盛玄佑 |
2016 | 11 | 6 | 読売新聞 | 病院の実力:乳がん 再建手術選択しやすく | 順天堂医院・練馬 |
2016 | 11 | 6 | 読売新聞 | 病院の実力:化学療法で乳房温存も | 順天堂医院・練馬 |
2016 | 11 | 6 | 日経新聞 | からだのフシギ:五十肩、肩関節の炎症2年で軽快 | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 11 | 6 | 朝日新聞 | サッカー関東大学 | 順天堂大学 |
2016 | 11 | 4 | テレビ朝日 「グッド!モーニング」 | <熱戦まとめグッド!スポーツ>【男子駅伝】全日本大学駅伝・開催へ | スポーツ健康科学部 2年塩尻和也 |
2016 | 11 | 4 | CB医療介護ニュース | ED発症の有無で生活習慣病の罹患率に差―バイエル薬品調査 | 泌尿器科学講座(浦安病院) 辻村晃先任准教授 |
2016 | 11 | 2 | 読売新聞 | 広告:未病シンポジウム スポーツ健康科学と医学・医療~スポとロジーを考える~ | 順天堂大学医学部長 代田浩之 /スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2016 | 11 | 2 | 朝日新聞 | 秋の褒章772人20団体:リオ五輪 金メダリストら | 順天堂大学OB 加藤凌平/田中佑典 |
2016 | 11 | 1 | 毎日新聞 | サッカー女子LigaStudent2016 | 順天堂大学 |
2016 | 11 | 1 | 日経産業新聞 | がん患者遺伝子、一括把握・異常480種検査、抗がん剤選びやすく | 順天堂医院 |
2016年10月 |
2016 | 10 | 31 | 毎日新聞 | 柔道:学生体重別団体・男子・国士舘大V 女子は環太平洋大 | 順天堂大学 |
2016 | 10 | 30 | 健康カプセル!ゲンキの時間 「情報/ワイドショー」 | 兆候を知ってひざ痛を防ごう!・5 | 整形外科学講座 石島旨章准教授 |
2016 | 10 | 30 | 読売新聞 | サッカー:関東大学リーグ第20節 | 順天堂大学 |
2016 | 10 | 30 | 毎日新聞 | 柔道:学生体重別団体・女子・帝京大初戦で敗れる | 順天堂大学 |
2016 | 10 | 30 | 日経新聞 | からだのフシギ:炎症、健康取り戻す防御機構 | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 10 | 28 | 読売新聞 | 30日全日本大学女子駅伝:杜の都 立命館大V6は | 順天堂大学 |
2016 | 10 | 27 | 読売新聞 | 第34回全日本大学女子駅伝対校選手権大会 | 順天堂大学 |
2016 | 10 | 27 | TBSテレビ 「ひるおび!」 | 免疫力高め腸内環境改善 | 病院管理学研究室 小林弘幸教授 |
2016 | 10 | 26 | 読売新聞(夕刊) | 産後うつ対策 診療指針:妊娠中から危険度チェック | 産婦人科学講座 竹田省教授 |
2016 | 10 | 26 | 毎日新聞(地方版) | 袴田事件:「血痕鑑定は困難」抗告審で高検が意見書/静岡 | 法医学研究室 中西宏明准教授 |
2016 | 10 | 25 | 日経メディカル オンライン | REPORT 原因不明の脳梗塞を植え込み型心電計で診断 | 循環器内科(練馬病院) 住吉正孝教授 |
2016 | 10 | 25 | 東京新聞 | 紙上 診察室:「耳のふさがり」が頻発・隠れた病気の可能性 | 順天堂大学OB 中川雅文 |
2016 | 10 | 24 | 東京新聞 | サッカー 関東大学リーグ後期 | 順天堂大学 |
2016 | 10 | 24 | 東京新聞 | 陸上・全日本50㌔競歩:小林V世界切符 | 順天堂大学OB 山崎勇喜 |
2016 | 10 | 24 | テレビ朝日 「グッド!モーニング」 | <明快!まとめるパネル>推定2000万人が…”血糖値スパイク”とは? | 代謝内分泌学講座 河盛隆造名誉教授 |
2016 | 10 | 24 | NHK総合 「ガッテン!(再)」 | 快尿!おしっこトラブル・悩み全部解決・2 | 泌尿器科学 堀江重郎教授 |
2016 | 10 | 23 | 読売新聞 | 現状見極め骨粗しょう症治療を | 整形外科学講座(東京江東高齢者医療センター) 野尻英俊准教授 |
2016 | 10 | 23 | 日経新聞 | からだのフシギ:インフルエンザ 冬以外も用心 | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 10 | 21 | 日経新聞(夕刊) | 徳州会、名門復活へ一歩・体操全日本シニア8年ぶり優勝 | 順天堂大学OB 米田功・加藤凌平 |
2016 | 10 | 21 | 朝日新聞 | 保健文化賞 累計1千件超:今年は10団体5個人が受賞 | 病理・腫瘍学 樋野興夫教授 |
2016 | 10 | 20 | 日経メディカル オンライン | NEWS マッチング最終結果、定員充足率トップは熊本県 | 順天堂大学 |
2016 | 10 | 20 | 産経新聞 | 国際体操連盟 渡辺新会長:日本の発言力アップ期待 | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授・冨田洋之助教 |
2016 | 10 | 19 | 東京新聞 | 陸上:ロンドン競歩 森岡が7位に・薬物失格者で繰り上げ | 順天堂大学OB 森岡紘一朗 |
2016 | 10 | 19 | NHK総合 「ガッテン!」 | 快尿!おしっこトラブル・悩み全部解決・2 | 泌尿器科学 堀江重郎教授 |
2016 | 10 | 17 | 日経メディカル オンライン | シリーズ◎どうする医療事故調制度 「遺族がクレーム」で医療事故調査制度を使うな | 病院管理学研究室・小林弘幸教授/外科学教室・心臓血管外科学講座川﨑志保理先任准教授 |
2016 | 10 | 17 | 日経産業 | 建設環境認証、医療施設で取得 | 学校法人順天堂 |
2016 | 10 | 17 | 東京新聞 | バスケットボール関東大学女子リーグ/サッカー関東大学リーグ後期 /バレーボール関東大学男子リーグ最終日/バレーボール関東大学女子リーグ | 順天堂大学 |
2016 | 10 | 17 | 朝日新聞 | 大学駅伝ルーキーズ | スポーツ健康科学部 2年塩尻和也 |
2016 | 10 | 16 | 読売新聞 | 箱根駅伝 予選会:大東大発奮の1位 | 順天堂大学 |
2016 | 10 | 16 | 毎日新聞 | ひたむきに生きて:新しい手術室心強く・病院長との両立 半年 | 順天堂医院 天野篤院長 |
2016 | 10 | 16 | 日経新聞 | からだのフシギ:遺伝子で決まる薬の効き目 | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 10 | 16 | 朝日新聞 | 体操:全日本シニア選手権 加藤が初優勝 男子個人総合 | 順天堂大学OB 加藤凌平・田中佑典 |
2016 | 10 | 14 | 東京新聞 | 体操:きょう全日本シニア:加藤・山室・田中「五輪金の演技を」 | 順天堂大学OB 加藤凌平・田中佑典 |
2016 | 10 | 14 | 朝日新聞 | スポーツを文化にするには-「戦う長官」鈴木大地氏に聞く | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2016 | 10 | 13 | 産経新聞 | 競泳ヘッドコーチ平井伯昌 泳ぎそして想う・東京へ指導者も育てる | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2016 | 10 | 13 | 建設通信 | 清水建設 順天堂医院B棟がLEED認証 医療施設で国内初 | 順天堂医院 |
2016 | 10 | 13 | 建設産業 | 順天堂医院B棟が日本初の取得:LEED-医療施設・ゴールド認証 世界に誇れるエコホスピタル | 順天堂医院 |
2016 | 10 | 13 | 建設工業 | 医療施設版LEEDを国内初取得・清水建設が設計・施工 順天堂医院B棟 | 順天堂医院 |
2016 | 10 | 13 | 化学工業日報 | 清水建設・順天堂医院:LEEDヘルスケア版 ゴールド認証を取得 | 順天堂医院 |
2016 | 10 | 13 | TBSテレビ 「ひるおび!」 | 低温火傷意外とダメージ | 皮膚科学講座 住吉孝二非常勤講師 |
2016 | 10 | 13 | TBSテレビ 「ひるおび!」 | 低温火傷意外とダメージ | 皮膚科学講座 住吉孝二非常勤講師 |
2016 | 10 | 12 | 産経新聞 | おむつ使用年齢が上昇 トイレトレーニングいつから | 小児科学講座(医学部附属練馬病院) 大友義之先任准教授 |
2016 | 10 | 12 | QLifePro医療ニュース | 記憶想起における神経回路の動作原理の一端を解明-順大 | 老人性疾患病態・治療研究センター 竹田真己特任准教授 |
2016 | 10 | 11 | 読売新聞 | 陸上・出雲全日本大学選抜駅伝・青学貫禄の連覇 | 順天堂大学 |
2016 | 10 | 11 | QLifePro医療ニュース | 肺炎球菌毒素による死亡の分子メカニズムを解明-順天堂大 | 生化学第一講座 横溝岳彦教授 |
2016 | 10 | 11 | NHK総合 「ニュースウオッチ9」 | <→2020未来へ>ママアスリートが輝くために | スポーツ健康科学部・小笠原悦子教授/スポーツ健康科学部・杉山愛(大学院生) |
2016 | 10 | 11 | TBSテレビ 「ひるおび!」 | 意外に多い「やせメタボ」 | 代謝内分泌学講座 田村好史准教授 |
2016 | 10 | 10 | 日本テレビ 「スッキリ!!」 | 【男子駅伝】箱根駅伝予選会・中央大学に密着 | 順天堂大学 |
2016 | 10 | 10 | 読売新聞 | 体育の日 スポーツ庁調査:高齢者の体力向上・75歳以上の男女 過去最高(1面) | スポーツ健康科学部 内藤久士教授 |
2016 | 10 | 10 | 読売新聞 | 若い女性 運動不足・「週1スポーツ」率18歳で最低(30面) | 大学院スポーツ健康科学研究科女性スポーツ研究センター 小笠原悦子センター長 |
2016 | 10 | 10 | 毎日新聞 | 剣道:全日本学生優勝大会 | 順天堂大学 |
2016 | 10 | 10 | 毎日新聞 | 若い女性進運動離れ 体力調査 仕事や家事で忙しい? | スポーツ健康科学部 内藤久士教授 |
2016 | 10 | 10 | 毎日新聞 | スポーツ庁調査:運動能力向上続く 子供と高齢者 体動かす機会増 | スポーツ健康科学部 内藤久士教授 |
2016 | 10 | 10 | 日経新聞 | ノーベル賞「オートファジー」 難病治療の研究広がる | 神経学講座 斉木臣二准教授 |
2016 | 10 | 10 | 日経新聞 | スポーツ庁:高齢者の運動能力伸びる 75歳以上は最高 健康志向一段と | スポーツ健康科学部 内藤久士教授 |
2016 | 10 | 10 | 東京新聞 | スポーツ庁調査 高齢者の体力向上は続く 30代女性 運動習慣・体力減少・子育てや仕事で余裕ない? | スポーツ健康科学部 内藤久士教授 |
2016 | 10 | 10 | 産経新聞 | 体育の日:歴史の意義をつなぎたい | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2016 | 10 | 10 | 産経新聞 | 75~79歳 体力・運動能力 過去最高更新(2面)+(30面) | スポーツ健康科学部 内藤久士教授 |
2016 | 10 | 10 | 朝日新聞 | スポーツ庁調査:運動いつする?今でしょ 経験なくても健康に差なし・増える住民主導のクラブ | スポーツ健康科学部 内藤久士教授 |
2016 | 10 | 9 | 読売新聞 | 競歩・松永 富士通へ・リオ五輪7位 | スポーツ健康科学・今村文男非常勤助教/順天堂大学OB・鈴木雄介・森岡紘一朗 |
2016 | 10 | 9 | 日経新聞 | からだのフシギ:ノーベル賞、難病克服に光 | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 10 | 9 | 東京新聞 | サッカー・関東大学リーグ後期 | 順天堂大学 |
2016 | 10 | 9 | NHK総合 「東京2020100の物語」 | #08・奥山一輝~車いすテニス・パワーリフティング~ | 順天堂大学 |
2016 | 10 | 8 | 朝日新聞 | おねしょ治療できます | 小児科学講座(医学部附属練馬病院) 大友義之先任准教授 |
2016 | 10 | 8 | 朝日新聞 | スポーツ交流 動く日韓中 | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2016 | 10 | 8 | NHK総合 「NHKスペシャル」 | ”血糖値スパイク”が危ない~糖尿病・心筋梗塞の新対策~ | 代謝内分泌学講座:河盛隆造名誉教授・綿田裕孝教授・田村好史准教授・鈴木瑠璃子大学院生 |
2016 | 10 | 7 | 読売新聞 | 女性選手活躍推進へ メディアの役割議論・都内でシンポ | スポーツ健康科学研究科(大学院) 2年杉山愛 |
2016 | 10 | 7 | QLifePro医療ニュース | アルツハイマー病の飲むワクチン、脳炎などの副作用示さず-順大 | 神経学講座 服部信孝教授・田平武客員教授 |
2016 | 10 | 5 | 読売新聞 | スポーツ庁・健康寿命 運動で延ばす・障害者競技 裾野拡大が課題 | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2016 | 10 | 4 | 読売新聞 | メダル量産 月内チーム・スポーツ庁「鈴木プラン」発表(1面)+(23面) | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2016 | 10 | 4 | 日経新聞(夕刊) | 駆ける魂:教員志望が献身の才買われプロの道。ジーコの下で持ち味発揮 鹿島アントラーズ監督・石井正忠 | 順天堂大学OB 石井正忠・堀地巧・平川弘・大獄直人 |
2016 | 10 | 4 | 産経新聞 | 神経疾患予防・治療に光 | 順天堂大学 |
2016 | 10 | 4 | NHK総合 「首都圏ネットワーク」 | ノーベル医学生理学賞・東京工業大学・大隅良典栄誉教授が受賞 | 研究基盤センター・上野隆客員教授/神経生物学・形態学講座・谷田以誠先任准教授/神経疾患病態構造学講座・内山安男特任教授 |
2016 | 10 | 3 | 読売新聞(夕刊) | がん治療法 AIが選択 | 腫瘍内科学研究室 中村祐輔客員教授 |
2016 | 10 | 3 | 日経新聞(夕刊) | 駆ける魂:クラブに四半世紀。「優しい」指導者が背負う心労と責任 鹿島アントラーズ監督・石井正忠 | 順天堂大学OB 石井正忠 |
2016 | 10 | 3 | 東京新聞 | バスケットボール・関東大学リーグ | 順天堂大学 |
2016 | 10 | 3 | AERA | 滅私奉公なんてクールじゃない イマドキの医学生情報は | 救急・災害医学研究室(練馬病院) 小松孝行助教 |
2016 | 10 | 2 | 読売新聞 | 病院の実力:胃がん 粘膜下層越えたら手術 | 順天堂大学浦安病院 |
2016 | 10 | 2 | 読売新聞 | 病院の実力:胃がん・早期なら腹腔鏡手術も | 順天堂医院・練馬・ 江東高齢者医療センター |
2016 | 10 | 2 | 読売新聞 | サッカー:関東大学リーグ第16節 | 順天堂大学 |
2016 | 10 | 2 | 日経新聞 | からだのフシギ:はしか流行抗体の有無確認を | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 10 | 2 | 日経新聞 | 女性アスリート 健康スキル磨け | 産婦人科 北出真理教授 |
2016年9月 |
2016 | 9 | 29 | 毎日新聞(夕刊) | 妊娠中のがん:治療と出産両立に可能性 | 乳腺・内分泌外科学 山内英子非常勤講師 |
2016 | 9 | 28 | 読売新聞(夕刊) | 胃がんでの死亡数減少:広がるピロリ菌の除菌治療 | 小児科学講座 清水俊明教授 |
2016 | 9 | 28 | テレビ東京 「L4YOU!」 | <今日の特集>胃癌治療最前線・神の手を持つスーパードクター! | 消化器・低侵襲外科学・福永哲教授/消化器内科・北條麻理子准教授 |
2016 | 9 | 28 | 産経新聞 | がんの新たな免疫療法開発「爆発的な破壊力」 | 腫瘍内科学研究室 中村祐輔客員教授 |
2016 | 9 | 28 | CB医療介護ニュース | 麻疹ワクチン、大学病院の一部で接種困難に―患者増で在庫不足、小児優先も | 順天堂大医学部附属練馬病院 |
2016 | 9 | 27 | QLifePro医療ニュース | 多発性硬化症にヨーネ菌が関与、死菌の経口摂取がリスクに-順天大ら | 神経学講座 横山和正講師 |
2016 | 9 | 26 | 東京新聞 | バスケットボール:関東大学女子リーグ/バレーボール:関東大学男子リーグ・関東大学女子リーグ | 順天堂大学 |
2016 | 9 | 26 | 朝日新聞(千葉版) | 女性選手体調分析し支援:順天堂大とジェフレディース・基礎体温計測、技術向上に生かす | 小児科学 本田由佳非常勤助教 |
2016 | 9 | 26 | 朝日新聞 | 陸上:25日・全日本実業団対抗選手権 | 順天堂大学OB 松下祐樹 |
2016 | 9 | 25 | 読売新聞 | サッカー:関東大学リーグ第15節 | 順天堂大学 |
2016 | 9 | 25 | 日経新聞 | からだのフシギ:あらがえない耳の加齢 | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 9 | 25 | 朝日新聞 | 24日の記録:ハンドボール 関東学生秋季リーグ | 順天堂大学 |
2016 | 9 | 25 | 朝日新聞 | 陸上;24日・全日本実業団対抗選手権 飯塚200㍍V | 順天堂大学OB 高瀬慧 |
2016 | 9 | 25 | TBSテレビ 「健康カプセル!ゲンキの時間」 | その咳危険な咳かも!?恐怖!秋の咳に潜む病気・2 | 呼吸器内科学講座 髙橋和久教授 |
2016 | 9 | 24 | 読売新聞 | 箱根駅伝:頂点へ駆ける・リオ経験武器に | スポーツ健康科学部 2年塩尻和也 |
2016 | 9 | 22 | 東洋経済オンライン | 結構すごい、浦安市「少子化対策」の全貌/卵子凍結は施策の一部に過ぎない | 産婦人科学講座(医学部附属浦安病院) 菊地盤先任准教授 |
2016 | 9 | 21 | 東洋経済オンライン | 卵子凍結に助成を決めた浦安市長の「覚悟」/保険適用と同じ3割負担のラインを目指して | 産婦人科学講座(医学部附属浦安病院) 菊地盤先任准教授 |
2016 | 9 | 21 | 朝日新聞 | 帯状疱疹後 痛みが続く | 麻酔科学・ペインクリニック講座(医学部附属練馬病院) 田邉豊准教授 |
2016 | 9 | 20 | 読売新聞 | 読売・教育ネットワーク:高校生が心臓手術見学・医師の使命学んだ | 心臓血管外科 天野篤教授/横山泰考助教 |
2016 | 9 | 18 | 読売新聞 | 30歳娘が水腎症 摘出すべきか ・ 生まれつきなら急がないで | 泌尿器科学 堀江重郎教授 |
2016 | 9 | 18 | 読売新聞 | 早引き 写真でわかる 高齢者の薬ハンドブック | 東京江東高齢者医療センター 饗庭三代治副院長 |
2016 | 9 | 18 | 毎日新聞 | ひたむきに生きて:23年働く凍結保存弁・善意に懸けた移植手術 | 順天堂医院 天野篤院長 |
2016 | 9 | 18 | 日経新聞 | からだのフシギ:脱「慢性」進むリウマチ治療 | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 9 | 18 | 東京新聞 | 医療最前線シンポジウム~専門医とともに考える高齢者の病気~ | 順天堂医院 天野篤院長 |
2016 | 9 | 18 | 東京新聞 | サッカー関東大学リーグ後期/バレーボール関東大学男子リーグ | 順天堂大学 |
2016 | 9 | 17 | 週刊ダイヤモンド | カラダご医見番 Number 316 ライフスタイル編 | 順天堂大学 |
2016 | 9 | 16 | 朝日新聞(夕刊) | 隠れメタボ、インスリン効きカギ・順天堂大など「筋肉に糖取り込む力低下」 | 代謝内分泌学講座 田村好史准教授 |
2016 | 9 | 16 | NHK総合 「ニュースウオッチ9」 | 東京港区・熱中症対策シンポジウム・開催 | スポ健・鈴木大地客員教授 総合診療科研究室・久岡英彦教授 |
2016 | 9 | 15 | 東奥日報 | あおもり輝き人:車椅子バスケA級審判 競技の魅力広く伝えたい | 順天堂大学OB 小野裕樹 |
2016 | 9 | 15 | 日経メディカルオンライン | Dr.ヨコバンの「ホンマでっか症例帳」 変形性膝関節症は病状に合わせた注射薬選択を | 整形外科学講座 長尾雅史助教 |
2016 | 9 | 15 | 朝日新聞 | サッカー13日:関東大学 | 順天堂大学 |
2016 | 9 | 14 | 東洋経済オンライン | 「産めるときに産みたい」はワガママなのか?/浦安市と連携し卵子凍結を行う菊地医師に聞く | 産婦人科学講座(医学部附属浦安病院) 菊地盤先任准教授 |
2016 | 9 | 14 | 朝日新聞 | ボッチャ・銀 東京に向け自信 仕事辞め コーチ業に専念 村上HC | 順天堂大学OB 村上光輝 |
2016 | 9 | 13 | 福井新聞社 | リオ陸上 北川選手(敦賀高出身):「東京五輪 決勝目指す」 | スポーツ健康科学部 2年北川貴理 |
2016 | 9 | 13 | 東洋経済オンライン | 日本には1100万人!「ED」は死の病の前兆か/「シモの問題」で片づけるのは危険すぎる! | 泌尿器科 堀江重郎教授 |
2016 | 9 | 13 | 東洋経済オンライン | 浦安市の卵子凍結は、なぜ「34歳まで」なのか/順天堂大学附属浦安病院の責任者に聞く | 産婦人科学講座(医学部附属浦安病院) 菊地盤先任准教授 |
2016 | 9 | 13 | 産経新聞 | ロッカールーム:ゴールドの笑顔 | 順天堂大学OB 田中佑典・加藤凌平 |
2016 | 9 | 12 | 東京新聞(夕刊) | サッカー・関東大学リーグ後期11日 | 順天堂大学 |
2016 | 9 | 12 | 東京新聞(夕刊) | バレーボール・関東大学男子リーグ11日 | 順天堂大学 |
2016 | 9 | 11 | 日経新聞 | からだのフシギ:白血病の原因たたく 完治に道 | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 9 | 11 | 東京新聞 | バレーボール・関東大学男子リーグ10日 | 順天堂大学 |
2016 | 9 | 10 | 日経メディカル | リポート4-都市で続々立ち上がる「ネット診療」- 難病・在宅医療に活用も国は診療の質を懸念 | 膠原病内科学講座 金子俊之非常勤助教 |
2016 | 9 | 8 | 毎日新聞 | Dr.白澤 100歳への道:動物実験で運動能力も向上 | 旧)順天堂大学加齢制御医学講座 白澤卓二客員教授 |
2016 | 9 | 7 | 読売新聞(夕刊) | 夜尿症の診療指針改定 治療の流れわかりやすく | 小児科学講座(練馬病院) 大友義之先任准教授 |
2016 | 9 | 7 | 東洋経済オンライン | 総額100万円も!「卵子凍結」する女性の事情/「今は産めない」理由はこんなにある | 産婦人科学講座(医学部附属浦安病院) 菊地盤先任准教授 |
2016 | 9 | 7 | 朝日新聞 | 1分で知る 運動:効率的に糖を筋肉に | 代謝内分泌学講座 田村好史准教授 |
2016 | 9 | 6 | 東京新聞 | 紙上診察室:腸に憩室があり血便・症状あるなら手術を | プロバイオティクス研究講座 永田智客員教授 |
2016 | 9 | 5 | 日経メディカルオンライン | 記者の眼 癌患者の治療と就労の両立に欠かせない「連携」 | 衛生学講座 武藤剛非常勤助教/乳腺・内分泌外科学 田口良子助教 |
2016 | 9 | 5 | 朝日新聞 | 陸上:日本学生対校選手権4日 | スポーツ健康科学部 2年塩尻和也 |
2016 | 9 | 4 | 読売新聞 | 病院の実力:大腸がん 腹腔鏡手術普及 | 順天堂大学 |
2016 | 9 | 4 | 読売新聞 | 病院の実力:大腸がん 直腸手術繊細な技術必要 | 順天堂医院・練馬病院・高齢者医療センター |
2016 | 9 | 4 | 日経新聞 | からだのフシギ:危険察知、ニオイでいち早く | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 9 | 4 | 朝日新聞 | 陸上:日本学生対校選手権3日 | スポーツ健康科学部 M2川崎和也 |
2016 | 9 | 3 | 東京新聞 千葉中央版 | リオ金メダリスト3人 県民栄誉賞 | 順天堂大学OB 加藤凌平・田中佑典 |
2016 | 9 | 3 | 朝日新聞 | 陸上:日本学生対校選手権2日・桐生10秒12好感触 | スポーツ健康科学部 3年山本凌雅 |
2016 | 9 | 1 | 日経新聞(夕刊) | 腸の善玉菌増やそう 便、黄色でバナナ形理想/肥満や心の病気とも関係 | 順天堂大学 |
2016年8月 |
2016 | 8 | 31 | 東洋経済オンライン | 夜、何度もトイレに起きる男は早死にする!?/急増する「男性更年期」の権威が警告 | 泌尿器科 堀江重郎教授 |
2016 | 8 | 30 | 毎日新聞 | リオ五輪メダリスト出身大学1位 日体大 | 順天堂大学 |
2016 | 8 | 30 | 産経新聞 | メダリスト寺川さん、患者の児童らに水泳教室 ぜんそくでも夢をあきらめないで | 旧)順天堂大学免疫学講座在籍 相良博典 |
2016 | 8 | 29 | 朝日新聞 | フットサル28日・Fリーグ | 順天堂大学 |
2016 | 8 | 28 | TBSテレビ 「健康カプセル!ゲンキの時間」 | 体力強化から認知症予防まで大人のためのゲーム講座・4 | スポーツ健康科学部 青木和浩教授 |
2016 | 8 | 27 | 朝日新聞 | 保健文化章10団体5人 | 病理・腫瘍学講座 樋野興夫教授 |
2016 | 8 | 25 | 毎日新聞 | 本社と海外メディア進む提携 スポーツ通じた交流支援 | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2016 | 8 | 23 | 毎日新聞 | リオ五輪:強化策間違っていなかった | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2016 | 8 | 23 | 朝日新聞 | Rio2016OLINPICS入賞者と日本選手の成績 | スポ健2年塩尻和也/順天堂大学OB・加藤凌平・田中佑典・高瀬慧・松下祐樹・森岡絋一朗 |
2016 | 8 | 23 | 朝日新聞 | リオ五輪:体操・伝わった熱「いいね!」 | 順天堂大学OB 田中佑典・加藤凌平 |
2016 | 8 | 22 | 毎日新聞 | がん患者らの不安に耳傾け | 病理・腫瘍学講座 樋野興夫教授 |
2016 | 8 | 22 | 日経新聞 | 千里眼・宮川千秋 陸上:400リレー、献身あっての銀 | スポーツ健康科学部 宮川千秋客員教授 |
2016 | 8 | 22 | 朝日新聞 | 体操:全日本学生選手権21日・寺本3連覇 | スポーツ健康科学部 3年早坂尚人・2年萱和磨 |
2016 | 8 | 21 | 毎日新聞 | ひたむきに生きて:ベトナム医療に協力・心臓手術の水準向上へ | 順天堂医院 天野篤院長 |
2016 | 8 | 21 | 毎日新聞 | リオ五輪:ソロモン諸島から選手引率 青年海外協力隊OB鳥取出身の藤山さん | 順天堂大学OB 藤山直行 |
2016 | 8 | 21 | 日経新聞 | からだのフシギ:医学部の6年間 医療の土台 | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 8 | 21 | 日経新聞 | Rio2016・陸上 | スポ健2年北川貴理・スポ健今村文男非常勤助教/順天堂大学OB・森岡絋一朗・鈴木雄介・山崎勇喜 |
2016 | 8 | 21 | 朝日新聞 | 体操:全日本学生選手権20日・順大2年連続V 女子は日体大がV3 | 順天堂大学 |
2016 | 8 | 20 | 日経新聞(夕刊) | 女性アスリートに関する講演会 「女性アスリートのサポート~各国の取り組みを踏まえて~」 | 順天堂医学会 |
2016 | 8 | 20 | 日経新聞 | 千里眼・宮川千秋 陸上:独走の裏に巧みな戦略 | スポーツ健康科学部 宮川千秋客員教授 |
2016 | 8 | 19 | 読売新聞 | Rio2016:第15日の競技 陸上・男子50㌔競歩 | 順天堂大学OB 森岡絋一朗 |
2016 | 8 | 19 | 産経新聞 | 「金」2桁到達 鈴木長官評価「狙い通りの結果」 | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2016 | 8 | 18 | 日経新聞 | 千里眼・体操:米田功/美しい演技 体操の魅力存分に | 順天堂大学OB 加藤凌平 |
2016 | 8 | 18 | 東京新聞 | 関東のオリンピアン(入賞者=8位以上) 体操男子平行棒7位加藤凌平 | 順天堂大学OB 加藤凌平 |
2016 | 8 | 18 | 産経新聞 | RIO2016・体操:内村頼み脱却へ 次世代に期待 | スポ健3年早坂尚人・2年萱和磨 /順天堂大学OB・加藤凌平 |
2016 | 8 | 18 | 河北新報社 | リオパラ五輪代表チーム 村上さんが決意 仙台大「ボッチャ メダル獲得」 | 順天堂大学OB 村上光輝 |
2016 | 8 | 17 | 読売新聞(夕刊) | Rio2016・体操:加藤 平行棒7位 | 順天堂大学OB 加藤凌平 |
2016 | 8 | 17 | 読売新聞(夕刊) | Rio2016・陸上:男子200㍍予選 | 順天堂大学OB 高瀬慧 |
2016 | 8 | 17 | 読売新聞(夕刊) | Rio2016・陸上:男子200㍍予選 日本「最強」3人不発 | 順天堂大学OB 高瀬慧 |
2016 | 8 | 17 | 東京新聞 | リオ五輪・陸上:日本勢3人予選敗退 男子200 | 順天堂大学OB 高瀬慧 |
2016 | 8 | 17 | 東京新聞 | リオ五輪・陸上:高瀬無念 直線で失速 | 順天堂大学OB・高瀬慧 /スポ健・佐久間和彦教授 |
2016 | 8 | 16 | 読売新聞(夕刊) | Rio2016:陸上・男子400㍍障害予選・男子300㍍障害予選 | スポーツ健康科学部 2年塩尻和也 /順天堂大学OB・松下祐樹 |
2016 | 8 | 16 | 読売新聞 | リオ五輪 陸上:一挙両得 日本流パス | 順天堂大学OB 高瀬慧 |
2016 | 8 | 16 | 毎日新聞(夕刊) | Rio2016リオ五輪:陸上・男子400㍍障害予選・男子300㍍障害予選 | スポーツ健康科学部 2年塩尻和也 /順天堂大学OB・松下祐樹 |
2016 | 8 | 16 | 毎日新聞(夕刊) | Rio2016リオ五輪:陸上・男子棒高跳び決勝 松下届かぬ0.06秒 | 順天堂大学OB 松下祐樹 |
2016 | 8 | 16 | 毎日新聞 | リオ五輪第10、11日:陸上 | スポーツ健康科学部 2年塩尻和也 |
2016 | 8 | 16 | 日経新聞 | 陸上:千里眼 冷静な走りで偉業 | スポーツ健康科学部 宮川千秋客員教授 |
2016 | 8 | 16 | 産経新聞 | リオ五輪 陸上:山県ら決勝届かず 「史上最強」リレーに切り替え | 順天堂大学OB 高瀬慧・高平慎士 |
2016 | 8 | 16 | 朝日新聞(夕刊) | Rio2016:陸上・男子400㍍障害予選・男子300㍍障害予選 | スポーツ健康科学部 2年塩尻和也 /順天堂大学OB・松下祐樹 |
2016 | 8 | 16 | NHK教育 「きょうの健康(再)」 | <更年期障害対処法>2日目・男性の更年期障害 | 泌尿器科学 堀江重郎教授 |
2016 | 8 | 15 | プレジデント | 人が死ぬときに「やっときゃよかった」と思うこととは | 病理・腫瘍学 樋野興夫教授 |
2016 | 8 | 15 | 朝日新聞 | サッカー・全日本大学トーナメント:明大が初優勝 | 順天堂大学 |
2016 | 8 | 14 | 日経新聞 | からだのフシギ:万能ではないロボット手術 | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 8 | 13 | 読売新聞 | サッカー・総理大臣杯全日本大学トーナメント第5日:順大と明大決勝へ | 順天堂大学 |
2016 | 8 | 13 | 東京新聞 | 第340回学術集会「女性アスリートのサポート~各国の取り組みを踏まえて」 | 順天堂医学会 |
2016 | 8 | 12 | 日経新聞(夕刊) | 陸上:千里眼 9秒台より決勝進出目指せ | スポーツ健康科学部 宮川千秋客員教授 |
2016 | 8 | 12 | 朝日新聞 | 男子体操個人総合:加藤落下 11位 「もっと高難度の技を」 | 順天堂大学OB 加藤凌平 |
2016 | 8 | 11 | 読売新聞 | サッカー:明大など4強 総理大臣杯全日本大学トーナメント第4日 | 順天堂大学 |
2016 | 8 | 11 | 日経新聞 | 復活体操ニッポン:育てスペシャリスト | 順天堂大学OB 米田功 |
2016 | 8 | 11 | 日経新聞 | Rio2016:加藤、父が師匠 「考えさせる」指導で成長 | 順天堂大学OB 加藤凌平 |
2016 | 8 | 10 | 読売新聞 | 医療ルネサンス:高齢者の骨折 手首 手術必要な場合も | 整形外科学講座 内藤聖人助教 |
2016 | 8 | 10 | 読売新聞 | 輝く体操大国:田中「自分信じた」大舞台 | 順天堂大学OB 加藤凌平・田中佑典 |
2016 | 8 | 10 | 読売新聞 | 男子団体総合決勝の日本の演技 | 順天堂大学OB 加藤凌平・田中佑典 |
2016 | 8 | 10 | 日経メディカルオンライン | 2016年8月号特集◎どうする?その失神 高リスクな心原性失神を見逃すな/失神とてんかんの鑑別、前兆や顔色に着目を | 循環器内科学(練馬病院) 住吉正孝教授 |
2016 | 8 | 10 | 日経メディカル | 特集1-どうする?その失神- 見落とせない心原性失神-高リスクか否かを確認 病歴聴取に落とし穴も | 循環器内科学(練馬病院) 住吉正孝教授 |
2016 | 8 | 10 | 日経メディカル | 特集1-どうする?その失神- 悩ましいてんかんとの鑑別-失神も痙攣を伴う前兆や顔色に着目を | 循環器内科学(練馬病院) 住吉正孝教授 |
2016 | 8 | 10 | 日経新聞 | 男子団体12年ぶり金:東京世代 躍動 | 順天堂大学OB・加藤凌平・田中佑典・米田功/スポ健・2年萱和磨・冨田洋之助教 |
2016 | 8 | 10 | テレビ朝日 「グッド!モーニング」 | <明快!まとめるパネル>熱中症対策”腸内環境”を整える | 病院管理学研究室 小林弘幸教授 |
2016 | 8 | 10 | 産経新聞 | 候補選手の神本・萱チーム鼓舞 | スポーツ健康科学部 2年萱和磨 |
2016 | 8 | 9 | 読売新聞 | 医療ルネサンス:高齢者の骨折 人工の「骨」に置き換え | 整形外科学講座 松本幹生助手 |
2016 | 8 | 9 | 毎日新聞 | リオ五輪選手出身大学1位日体大 | 順天堂大学 |
2016 | 8 | 9 | 日経メディカルオンライン | シリーズ◎動き出した「ネット診療」 都市部で続々立ち上がる「ネット診療」 | 膠原病内科学講座 金子俊之非常勤助教 |
2016 | 8 | 9 | 東京新聞 | 体操:名前の通り父凌ぐ 加藤選手 | 順天堂大学OB 加藤凌平・田中佑典 |
2016 | 8 | 9 | 朝日新聞 | サッカー:全日本大学トーナメント第3日 | 順天堂大学 |
2016 | 8 | 9 | NHK教育 「きょうの健康」 | <更年期障害対処法>2日目・男性の更年期障害 | 泌尿器科学 堀江重郎教授 |
2016 | 8 | 8 | 読売新聞(夕刊) | 体操:男子団体決勝 得意のゆかまで気を抜くな | 順天堂大学OB 加藤凌平・田中佑典 |
2016 | 8 | 8 | 日経新聞 | 体操:予選は4位 ミス連発 踏ん張れず | 順天堂大学OB 加藤凌平・田中佑典・米田功 |
2016 | 8 | 7 | 読売新聞 | 病院の実力:肺がん・転移後は薬物療法中心 | 順天堂医院・練馬・江東高齢者医療センター |
2016 | 8 | 7 | 読売新聞 | 病院の実力:肺がんの区域切除 機能残す | 順天堂医院 |
2016 | 8 | 7 | 読売新聞 | サッカー:明大が白星発進・総理大臣杯日本大学トーナメント第1日 | 順天堂大学 |
2016 | 8 | 7 | 日経新聞 | 遺伝性の男性型脱毛症あきらめず 20~40代の毛活早めに | 皮膚科学 坪井良治非常勤講師 |
2016 | 8 | 7 | 日経新聞 | 体操:男子予選 内村、鉄棒決勝逃す 日本ミス相次ぐ | 順天堂大学OB 加藤凌平・田中佑典 |
2016 | 8 | 7 | 産経新聞 | からだのフシギ:膵臓がん 煮えない難敵 | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 8 | 7 | テレビ東京 「話題の医学」 | 動脈硬化の薬物療法~脂質異常症治療薬について~ | 循環器内科学 代田浩之教授 |
2016 | 8 | 5 | 日経新聞 | Rio:体操 まずは予選1位 | スポ健・冨田洋之助教 順天堂大学OB・加藤凌平・田中佑典 |
2016 | 8 | 4 | 読売新聞 | 体操:いざ勝負・リオ最終診断 団体「金」へミス禁物 予選 最初のあん馬カギ | スポ健・冨田洋之助教 順天堂大学OB 加藤凌平・田中佑典 |
2016 | 8 | 4 | 東京新聞 | 陸上:19歳の塩尻「精いっぱい」男子3000㍍障害追加出場 | スポーツ健康科学部 2年塩尻和也 |
2016 | 8 | 4 | 東京新聞 | 体操:本番会場で男子が練習 | スポ健・冨田洋之助教 順天堂大学OB 加藤凌平・田中佑典 |
2016 | 8 | 4 | テレビ朝日 「スーパーJチャンネル」 | 【男子陸上】順天堂大学・塩尻和也・リオ五輪に急きょ出場 | スポーツ健康科学部 2年塩尻和也 |
2016 | 8 | 4 | 産経新聞 | 陸上の塩尻代表に追加 | スポーツ健康科学部 2年塩尻和也 |
2016 | 8 | 4 | 朝日新聞(夕刊) | ひねり王者 金の太鼓判:白井特技 ゆか高得点の源 | スポーツ健康科学部 冨田洋之助教 |
2016 | 8 | 4 | 朝日新聞 | 陸上男子400㍍リレー:下からバトン日本の奥義 | 順天堂大学OB 高瀬慧 |
2016 | 8 | 3 | 読売新聞(夕刊) | やせメタボ筋肉に特徴 糖取り込みにくく | 代謝内分泌学講座 田村好史准教授 |
2016 | 8 | 3 | 毎日新聞(夕刊) | 陸上男子3000障害 塩尻を追加招集 | スポーツ健康科学部 2年塩尻和也 |
2016 | 8 | 3 | QLifePro医療ニュース | 太っていなくても生活習慣病、骨格筋インスリン抵抗性が重要である可能性-順大 | 代謝内分泌学講座 田村好史准教授 |
2016 | 8 | 3 | NHK総合 「はに丸ジャーナル」 | オリンピック直前SP・魔物”プレッシャー”の正体を探れ!・2 | 病院管理学研究室 小林弘幸教授 |
2016 | 8 | 2 | 読売新聞 | 医療ルネサンス:パーキンソン病 多様な薬剤上手に使用 | 神経学 下泰司先任准教授 |
2016 | 8 | 2 | 日経ヘルス | News-第16回日本抗加齢医学会総会 市民公開講座- 食・運動・生活習慣から考える 五感のアンチエイジング | 皮膚科学講座 小柳衣吏子非常勤助教 |
2016 | 8 | 2 | 日経ヘルス | 特別保存版-暑さに負けない水の飲み方ガイド -目的別 正しい水の飲み方-ペットボトル水、全14選び方ガイド付き | 解剖学・生体構造科学 坂井建雄教授 |
2016 | 8 | 1 | 日経WOMAN | 特集1-好かれるマナー&おとなの教養-美しい人になる「和の作法」- 日本人なら知っておきたい衣・食・住のキホン | 国際教養学部 三浦康子非常勤講師 |
2016 | 8 | 1 | 読売新聞(夕刊) | Rio2016体操:兄弟の分まで「金」 | 順天堂大学OB 田中佑典 |
2016 | 8 | 1 | 読売新聞 | 陸上:いざ勝負 リオ最終診断・400リレー最強布陣 | スポ健・今村文男非常勤助教/順天堂大学OB・山崎勇喜・森岡絋一朗 |
2016 | 8 | 1 | 東京新聞 | 体操:跳馬大技に内村手応え「結構良かった」 | 順天堂大学OB・ 加藤凌平・田中佑典 |
2016 | 8 | 1 | 東京新聞 | リオ五輪 挑む精鋭 日本代表 選手名鑑 | スポ健・2年生北川貴理/順天堂大学OB・高瀬慧・松下祐樹・森岡絋一朗・加藤凌平・田中佑典 |
2016 | 8 | 1 | 朝日新聞 | 体操男子代表:2人のリベンジ着地の時・ロンドン競技中に骨折■世界選手権で落下 | 順天堂大学OB 田中佑典 |
2016年7月 |
2016 | 7 | 31 | 日経新聞 | からだのフシギ:汗、全身の病気とも関連 | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 7 | 30 | NHK総合 「週刊ニュース深読み」 | リオデジャネイロ五輪・開幕へ・リオ五輪で花咲け!女性アスリート | スポーツ健康科学研究科 小笠原悦子教授 |
2016 | 7 | 29 | 朝日新聞(夕刊) | 第9回呼吸の日記念フォーラム2016 肺の健康みんな知ろうCOPD | 順天堂大学医療看護学部・植木純学部長/順天堂大学OB・尾﨑治夫 |
2016 | 7 | 29 | NHK教育 「チョイス@病気になったとき(再)」 | イライラ解消法 | 順天堂大学浦安病院泌尿器科 辻村晃先任准教授 |
2016 | 7 | 28 | 読売新聞 | 未来へ高校総体2016:幼友達からライバルに | スポーツ健康科学部・冨田洋之助教/順天堂大学OB・鹿島丈博 |
2016 | 7 | 28 | 朝日新聞 | 秩父宮賜杯第48回全日本大学駅伝対校選手権:地区選考会の結果 | 順天堂大学 |
2016 | 7 | 27 | 読売新聞(夕刊) | 大きい脳動脈瘤 新型ステント治療 | 順天堂医院 |
2016 | 7 | 27 | 朝日新聞 | 体操ニッポン笑顔のリオ入り | 順天堂大学OB 加藤凌平 |
2016 | 7 | 26 | 産経新聞 | 陸上1600継 日本出場権 | スポーツ健康科学部 2年生北川貴理 |
2016 | 7 | 26 | 毎日新聞 | 練習中に朗報「繰り上げ」の男子1600リレー | スポーツ健康科学部 2年生北川貴理 |
2016 | 7 | 26 | 東京新聞 | 日本選手団335人に男子1600R追加出場で | スポーツ健康科学部 2年生北川貴理 |
2016 | 7 | 26 | 日経新聞 | ニッポン競歩速く美しく:ジュニア強化 花開く時 失格続きに奮起、伊で鍛錬 | 順天堂大学OB:森岡紘一朗・鈴木雄介・山崎勇喜/スポ健:澤木啓祐特任教授・今村文男非常勤助教 |
2016 | 7 | 26 | 読売新聞 | バトンパス入念 陸上男子合宿 | 順天堂大学OB 高瀬慧 |
2016 | 7 | 26 | TBSテレビ 「はやドキ!」 | 【男子陸上】リオデジャネイロ五輪短距離日本代表・国内最終合宿 | スポーツ健康科学部 2年北川貴理 |
2016 | 7 | 25 | 朝日新聞(夕刊) | 鈴木長官、泳ぎを披露 代々木競技場プール早朝営業 | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2016 | 7 | 25 | 東京新聞(夕刊) | 陸上:男子1600R日本出場権 | スポーツ健康科学部 2年生北川貴理 |
2016 | 7 | 25 | 日経新聞(夕刊) | 男子1600リレーで日本出場権獲得 ロシア参加禁止受け | スポーツ健康科学部 2年生北川貴理 |
2016 | 7 | 25 | 朝日新聞(夕刊) | 陸上1600㍍リレー日本が出場確定 リオ五輪 | スポーツ健康科学部 2年生北川貴理 |
2016 | 7 | 25 | フォーブス ジャパン | GOOD SLEEP PRODUCES GOOD WORK 「眠りの質」が、ビジネスを成功へ導く | 病院管理学 (総合診療科) 小林弘幸教授 |
2016 | 7 | 24 | 日経新聞 | からだのフシギ:心停止 AEDで救命処置 | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 7 | 24 | 毎日新聞 | ひたむきに生きて:高校生に手術を公開・医師になる覚悟後押し | 順天堂医院 天野篤院長 |
2016 | 7 | 24 | 日経新聞 | 臨床研究スマホが変える | 順天堂大学 |
2016 | 7 | 24 | 日経新聞 | 4年後のきょう開幕 東京五輪どんなカタチに | スポーツ健康科学部 黒須充教授 |
2016 | 7 | 23 | NHK教育 「チョイス@病気になったとき」 | イライラ解消法 | 順天堂大学浦安病院泌尿器科 辻村晃先任准教授 |
2016 | 7 | 22 | 東京新聞 | リオ代表 こんなトリビア | 順天堂大学OB 加藤凌平 |
2016 | 7 | 22 | NHK教育 「チョイス@病気になったとき(再)」 | パーキンソン病 | 神経学 大山彦光准教授 |
2016 | 7 | 21 | 朝日新聞 | スポーツと遺伝子 進む研究:各国連携 トップ選手のゲノム解読 | スポーツ健康医科学研究所 福典之准教授 |
2016 | 7 | 21 | 日経新聞 | ニュース複眼:アベノミクス何をふかすか・市場原理で生産性上げよ | 順天堂大学資金運用委員会外部委員 中前 忠 |
2016 | 7 | 21 | 読売新聞(夕刊) | 体操田中(和)引退表明 | 順天堂大学OB 田中佑典 |
2016 | 7 | 21 | 東京新聞(神奈川版) | 電車内で心肺停止男性を連携し救命 横浜の上杉さんら | 順天堂大学医学部学生 梅沢義貴 |
2016 | 7 | 20 | 朝日新聞 | 妊産婦の心 早めにケア 「産後うつ」質問票SOSキャッチ | 順天堂大学 |
2016 | 7 | 20 | 読売新聞 | リオデジャネイロ五輪体操男子:内村「準備万全」 | 順天堂大学OB 加藤凌平 |
2016 | 7 | 20 | 読売新聞(夕刊) | ファーラム「血液がん~より良い治療とより良い治癒」 | 血液学 小松則夫教授 |
2016 | 7 | 19 | TBSテレビ 「白熱ライブビビット」 | ハーフ選手が続々登場!強さを専門家が分析 | スポーツ健康科学部 福典之准教授 |
2016 | 7 | 17 | 日経新聞 | からだのフシギ:ミネラル・運動で骨折予防 | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 7 | 16 | NHK教育 「チョイス@病気になったとき」 | パーキンソン病 | 神経学講座 大山彦光准教授 |
2016 | 7 | 16 | 日経新聞(夕刊) | 大人の塗り絵 本当にリラックス?:30分集中 ストレス解消 | 病院管理学 (総合診療科) 小林弘幸教授 |
2016 | 7 | 15 | the guardian | Japan's $1m fertility gambit to help women become mothers | 産婦人科学講座(医学部附属浦安病院) 菊地盤先任准教授 |
2016 | 7 | 15 | 東洋経済オンライン | 日本人が知らない「男の更年期」の恐怖/「うつかな?」と思ったらコレを疑え! | 泌尿器科 堀江重郎教授 |
2016 | 7 | 15 | TBSテレビ 「Nスタ」 | <4時です!Nスタ日刊3コマニュース>国立がん研究センター 2016年癌新患者予測・初の年間100万人超 | 病院管理学 (総合診療科) 小林弘幸教授 |
2016 | 7 | 15 | 北海道新聞 | TOKYOへの布石:医療連携 シンデレラガール誕生 | 順天堂大学OB・小山香子 /女性スポーツ研究センター・小笠原悦子センター長 |
2016 | 7 | 15 | the guardian | Japan's $1m fertility gambit to help women become mothers | 産婦人科(浦安病院) 菊地盤先任准教授 |
2016 | 7 | 14 | 日経メディカルオンライン | 2016年7月号特集◎慢性腰痛治療で広がるサインバルタ処方 SNRIのサインバルタが慢性腰痛に効くワケ | 麻酔科学・ペインクリニック講座 井関雅子教授 |
2016 | 7 | 14 | 下野新聞 | 成長への設計図 トップに医師 信頼向上・開発続け業界に貢献を | 順天堂大学OB 辻 |
2016年6月 |
2016 | 6 | 9 | 東京新聞 | 出産の喜びどこへ 産後うつに悩む母たち | 産婦人科 竹田省教授 |
2016 | 6 | 9 | 日経新聞 | 米陸上、順大で事前合宿 | 順天堂大学 |
2016 | 6 | 9 | 朝日新聞 | 第48回全日本大学駅伝 関東地区選考会 | 順天堂大学 |
2016 | 6 | 8 | 朝日新聞 | 「治せる認知症」見逃すな:突発性正常圧水頭症 | 脳神経外科 宮嶋雅一先任准教授 |
2016 | 6 | 8 | 毎日新聞 | 「プロフェッショナルの条件」毎日メトロポリタンアカデミー順天堂医院院長、天野篤氏が講演 | 順天堂医院 天野篤院長 |
2016 | 6 | 8 | テレビ朝日 「グッド!モーニング」 | <明快!まとめるパネル>病院の待ち時間を短縮!?最新”特効薬” | 順天堂医院 |
2016 | 6 | 6 | 毎日新聞 | 体操 全日本種目別:団体Vへ最強の5人 | スポ健 3年早坂尚人・2年萱和磨・2年谷川航/順天堂大学OB 加藤凌平・田中佑典 |
2016 | 6 | 6 | 朝日新聞 | 陸上:布勢スプリント 山県10秒06 男子100日本歴代5位 | 順天堂大学OB 高瀬慧 |
2016 | 6 | 6 | 朝日新聞(夕刊) | 川崎病について講演会 | 小児科 秋元かつみ非常勤助教 |
2016 | 6 | 5 | 日経新聞 | からだのフシギ;体の調節機能 梅雨は試練 | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 6 | 5 | 読売新聞 | 病院の実力:先天性心疾患様々な病状 新生児・乳児の治療高い難度 | 順天堂医院 |
2016 | 6 | 5 | 読売新聞 | 病院の実力:子どもの心臓病 カテーテル治療も可能 | 順天堂医院 |
2016 | 6 | 5 | 産経新聞 | 全日本種目別体操:あん馬予選 亀山が予選 | スポ健3年早坂尚人/順天堂大学OB 加藤凌平・田中佑典 |
2016 | 6 | 5 | 読売新聞 | サッカー:関東大学リーグ | 順天堂大学 |
2016 | 6 | 3 | 読売新聞 | 体操男子代表 残り3枠争う:あすから種目別選手権 | 順天堂大学OB 加藤遼平/田中佑典 |
2016 | 6 | 3 | 産経新聞 | いざリオ五輪:男子400㍍リレー バトンパス進化37秒台へ | 順天堂大学OB 高平慎士 |
2016 | 6 | 3 | 朝日新聞(夕刊) | 体操男子はリオ団体重視:あす五輪最終選考会開幕 | 順天堂大学OB 加藤凌平/田中佑典 |
2016 | 6 | 3 | CB医療介護ニュース | 患者申出療養の相談窓口、64病院が設置―厚労省、9県でゼロ | 順天堂医院 |
2016 | 6 | 2 | 読売新聞 | 医療ルネサンス 患者学 臨床試験:新薬承認 患者会が協力 | 呼吸器内科学講座 瀬山邦明先任准教授 |
2016 | 6 | 2 | 毎日新聞(夕刊) | ラグビー異色の新星:元ハンマー投げ学生王者 2年で急成長 | 順天堂大学OB 知念雄 |
2016 | 6 | 2 | 日経ヘルス | Food-腸ケアから始める「熱中症」対策-腸の健康が、暑さに強い体の要だった! | 病院管理学 (総合診療科) 小林弘幸教授 |
2016 | 6 | 2 | 日経ヘルス | 特集1-「足裏」からゆがみとり 小顔も!美脚も!- 老化を食い止める「歩き方」-足裏・足指のしなやかな動きがカギ! | 解剖学・生体構造科学 坂井建雄教授 |
2016 | 6 | 2 | 日経ヘルス | 特集1-「足裏」からゆがみとり 小顔も!美脚も!-「アーチのある足」で人類は進化した | 解剖学・生体構造科学 坂井建雄教授 |
2016 | 6 | 1 | 日経おとなのOFF | 特集1-脳のずるい使い方- 親が認知症と言われたら、最初にするべきこと-がんより怖い? 敵を知らずには闘えない | 精神医学講座 新井平伊教授 |
2016 | 6 | 1 | 日本テレビ 「ヒルナンデス!」 | <東京ど真ん中裏道さんぽ!>第8弾・裏道だけを歩いて日本武道館を目指す! 驚きと発見の下町さんぽ | 順天堂大学 |
2016年5月 |
2016 | 5 | 31 | 毎日新聞 | @大学 出産や育児教育を実践 学生の「ライフプラン」への意識育む | 産婦人科学講座 北出真理教授/小児科学講座 本田由佳非常勤助教/男女共同参画推進室 |
2016 | 5 | 30 | 産経新聞 | 「必要な薬」遺伝子検査で:体に優しい医療へ横浜薬科大で講演 | 腫瘍内科学研究室 中村祐輔客員教授 |
2016 | 5 | 29 | 日経新聞 | からだのフシギ・骨・関節 刺激を与え機能保つ | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 5 | 29 | 東京新聞 | 吉祥寺にて・川崎病 講演会と相談会 | 小児科 秋元かつみ非常勤助教 |
2016 | 5 | 29 | 毎日新聞 | ひたむきに生きて「選ばれた患者」に学ぶ | 順天堂医院 天野篤院長 |
2016 | 5 | 29 | 読売新聞 | サッカー:関東大学リーグ | 順天堂大学 |
2016 | 5 | 27 | 朝日新聞 | シンポジウム「スポーツと熱中症」:夏のイベント楽しく安全に | スポ健・鯉川なつえ先任准教授 |
2016 | 5 | 26 | 日経産業新聞 | 妊娠率上昇へ卵子凍結 | 産婦人科学講座(医学部附属浦安病院) 菊地盤先任准教授 |
2016 | 5 | 26 | 日本経済新聞 地方経済面 四国 | O脚の矯正器具を開発・香川の産学官でものづくり | 順天堂大学OB 北野優旗 |
2016 | 5 | 25 | 読売新聞(夕刊) | 「救急医驚異の判断力」著者:角由佳 | 順天堂大学医学部救急・災害医学研究室(医学部附属浦安病院) 角由佳先任准教授 |
2016 | 5 | 24 | 毎日新聞 | サッカー女子LigaStudent2016 | 順天堂大学 |
2016 | 5 | 23 | 産経新聞 | 陸上:東日本実業団選手権最終日22日 | 順天堂大学OB 高瀬慧 |
2016 | 5 | 22 | 日経新聞 | からだのフシギ:ストレスで血管収縮 不調の原因 | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 5 | 22 | 読売新聞 | 陸上:関東学生対校選手権21日:競歩・松永3連覇 | スポ健・2年生塩尻和也/3年生来間弘樹 |
2016 | 5 | 22 | 東京新聞 | サッカー 関東大学リーグ前期 | 順天堂大学 |
2016 | 5 | 22 | 東京新聞 | バレーボール 関東大学男子リーグ最終日 | 順天堂大学 |
2016 | 5 | 21 | 読売新聞 | 陸上:関東学生対校選手権20日:桐生V10秒35 向かい風1.4㍍ | スポ健・4年生毛呂泰紘 |
2016 | 5 | 20 | 読売新聞 | MYキャンパス:順天堂大 スポーツマーケティング研究室・スポーツと社会関わり分析 | スポ健・工藤康宏先任准教授 /スポ健4年生・塚越美紀 |
2016 | 5 | 20 | 朝日新聞 | 陸上:関東学生対校選手権19日:桐生10秒47準決勝進出 | スポ健・2年生塩尻和也/3年生藤森夏美 |
2016 | 5 | 20 | 朝日新聞 | 体操 白井健三:代表に学んだ 試合前練習の余裕 | 順天堂OB 加藤凌平/田中佑典 |
2016 | 5 | 20 | 毎日新聞(夕刊) | 水泳連盟 日本選手権優勝者に授与「北島杯」「鈴木杯」制定へ | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2016 | 5 | 17 | 東京新聞 | ステキな視生活:黄砂でアレルギー症状 | 順天堂大学OB 広瀬浩士 |
2016 | 5 | 16 | 朝日新聞 | バスケット:関東大学女子選手権 | 順天堂大学 |
2016 | 5 | 16 | 朝日新聞 | サッカー:関東大学(15日) | 順天堂大学 |
2016 | 5 | 15 | 日経新聞 | からだのフシギ:認知症、生活習慣で予防 | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 5 | 14 | 週刊東洋経済 | 【第1特集 生涯未婚】-1 現実を知る-未婚があなたの寿命を縮める | 公衆衛生学 池田愛准教授 |
2016 | 5 | 13 | 産経新聞 | 体操男子コーチ 森泉貴博 「百パーセント完成」はない | スポ健・冨田洋之助教 順天堂大学OB:米田功・鹿島丈博 |
2016 | 5 | 13 | NHK教育 「チョイス@病気になったとき(再)」 | パーキンソン病 | 神経学講座 大山彦光准教授 |
2016 | 5 | 12 | 産経新聞 | 体操男子コーチ 森泉貴博 冷静に引き寄せたアテネの歓喜 | スポ健・冨田洋之助教 順天堂大学OB:米田功・鹿島丈博 ・加納実 |
2016 | 5 | 12 | 読売新聞(夕刊) | 陸上 本番決勝目指す:リオへ高瀬200㍍に専念 | 順天堂大学OB 高瀬慧 |
2016 | 5 | 11 | 朝日新聞 | 1分で知る 妊娠と出産 | 麻酔科学・ペインクリニック 角倉弘行教授 |
2016 | 5 | 11 | 読売新聞 | 大学スポーツに経営力 産業化見据え企業と提携 | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2016 | 5 | 10 | 東京新聞 | 紙上診察室:陰部の慢性湿疹改善しない 患部冷やし、洗う時は湯 | 皮膚科学 坪井良治非常勤講師 |
2016 | 5 | 10 | 毎日新聞 | サッカー女子LigaStudent2016 | 順天堂大学 |
2016 | 5 | 10 | 日経メディカルオンライン | REPORT 慢性腰痛に抗うつ薬デュロキセチンをどう使う? | 麻酔科学・ペインクリニック講座 井関雅子教授 |
2016 | 5 | 10 | テレビ東京 「なないろ日和!」 | <なないろティーチャー>5月の体調不良対策大作戦! | 病院管理学 (総合診療科) 小林弘幸教授 |
2016 | 5 | 9 | 産経新聞 | 体操男子コーチ 森泉貴博 37年ぶり団体Vを演出した眼力 | 順天堂大学OB 田中佑典 |
2016 | 5 | 9 | 東京新聞 | バレーボール関東大学男子・女子リーグ(8日) | 順天堂大学 |
2016 | 5 | 9 | 東京新聞 | 仙台国際ハーフマラソン:今井が優勝、川内5位 | 順天堂大学OB 今井正人 |
2016 | 5 | 9 | QLifePro医療ニュース | 経皮感作と機械的皮膚バリア障害の組み合わせでアレルギーが重症化 | アトピー疾患研究センター 高井敏朗准教授 |
2016 | 5 | 8 | 毎日新聞 | がん哲学外来へようこそ:相手のために自分の時間を使う | 病理・腫瘍学 樋野興夫教授 |
2016 | 5 | 8 | 日経新聞 | からだのフシギ:手足のしびれ、生活にも要因 | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 5 | 8 | 東京新聞 | サッカー関東大学リーグ前期 | 順天堂大学 |
2016 | 5 | 8 | 東京新聞 | バレーボール関東大学男子・女子リーグ(7日) | 順天堂大学 |
2016 | 5 | 7 | NHK教育 「チョイス@病気になったとき」 | パーキンソン病 | 神経学講座 大山彦光准教授 |
2016 | 5 | 7 | 読売新聞 | 体操代表:加藤「内村と並ぶ力を」 | 順天堂大学OB: 加藤凌平・田中佑典 |
2016 | 5 | 7 | 東京新聞(夕刊) | 妊産婦自殺10年間で63人 東京23区、順大など調査 | 産婦人科学講座 竹田省教授 |
2016 | 5 | 6 | TBSテレビ 「ひるおび!」 | 【男子体操】NHK杯・個人総合・内村航平が8連覇 加藤凌平がリオデジャネイロ五輪日本代表内定 | 順天堂大学OB 加藤凌平選手 |
2016 | 5 | 6 | 日経新聞(夕刊) | リオへの道:加藤2位、2人目代表・体操NHK杯、内村8連覇 | 順天堂大学OB:加藤凌平・田中佑典、スポ健2年生:萱和磨 |
2016 | 5 | 2 | 毎日新聞 | サッカー関東大学リーグ | 順天堂大学 |
2016 | 5 | 1 | 日経新聞 | からだのフシギ:不眠の心配かえって眠れず | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 5 | 1 | 読売新聞 | 病院の実力:補聴器購入前に耳鼻科へ | 順天堂医院 |
2016 | 5 | 1 | 読売新聞 | 病院の実力:難聴治療で耳鳴り改善も | 順天堂医院 |
2016 | 5 | 1 | 毎日新聞 | ひたむきに生きて:サッちゃんに教わった | 順天堂医院 天野篤院長 |
2016年4月 |
2016 | 4 | 29 | 産経新聞 | 春の叙勲 瑞宝双光章 | 順天堂医院 照沼則子前看護部長 |
2016 | 4 | 27 | 毎日新聞 | サッカー女子LigaStudent2016 | 順天堂大学 |
2016 | 4 | 26 | 東京新聞 | ステキな視生活:近視、他の病気も要警戒 | 順天堂大学OB 広瀬浩士 |
2016 | 4 | 26 | 日本テレビ 「newsevery.」 | 東京23区・出産女性の自殺・3分の1が産後うつと判明 | 産婦人科学講座 竹田省教授 |
2016 | 4 | 26 | TBSテレビ 「白熱ライブビビット」 | <名医に聞いた健康法>名医が教える”便秘”の解消法 | 病院管理学 (総合診療科) 小林弘幸教授 |
2016 | 4 | 25 | NHK総合 「ガッテン!(再)」 | <筋肉でカラダ若返り!>結果にコミットー!効果2倍の筋肉アップ術・1 | スポーツ健康科学部 |
2016 | 4 | 24 | 毎日新聞 | 妊産婦自殺10年で63人 東京23区産後うつ影響か | 産婦人科学講座 竹田省教授 |
2016 | 4 | 24 | 読売新聞 | 認知症のはてな:ほころび始める日常生活 | 精神医学講座 新井平伊教授 |
2016 | 4 | 24 | 朝日新聞 | サッカー:高円宮杯プレミアリーグ:関東大学(23日) | 順天堂大学 |
2016 | 4 | 24 | 産経新聞 | 競歩男子:垣根を越え研鑽 悲願は目前 | 順天堂大学OB 鈴木雄介 スポ健 今村文男非常勤助教 |
2016 | 4 | 23 | TBSテレビ 「報道特集」 | 東京の妊産婦自殺・10年で63人・原因の最多は「産後うつ」 | 産婦人科学講座 竹田省教授 |
2016 | 4 | 22 | 科学新聞 | 順天堂大学 正常な精子機能の鍵となるたんぱく質の役割を解明 | 環境医学研究所 荒木慶彦先任准教授 |
2016 | 4 | 21 | 産経新聞 | がん哲学外来 対話を通じ生きる力を | 病理・腫瘍学 樋野興夫教授 |
2016 | 4 | 21 | 朝日新聞 | ネット浸透見越し対策を | スポーツ健康科学部 小笠原悦子教授 |
2016 | 4 | 20 | 読売新聞(夕刊) | 「がん哲学外来へようこそ」著者:樋野興夫 | 病理・腫瘍学 樋野興夫教授 |
2016 | 4 | 19 | 東京新聞 | 史上最強 競歩6人衆:メダル夢じゃない | 順天堂大学OB 鈴木雄介・森岡紘一朗 スポ健 今村文男非常勤助教 |
2016 | 4 | 18 | 東京新聞 | 体操:吉岡、床運動で決勝進出 | 順天堂大学OB 吉岡知紘 |
2016 | 4 | 17 | 日経新聞 | からだのフシギ:考え・行動・記憶・・・脳が支配 | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 4 | 17 | 東京新聞 | 陸上:リオ代表をかけきょう50㌔競歩 日本選手権 | 順天堂大学OB 鈴木雄介・山崎勇喜・森岡紘一朗 |
2016 | 4 | 17 | 朝日新聞 | サッカー:関東大学(16日) | 順天堂大学 |
2016 | 4 | 15 | QLifePro医療ニュース | 正常な精子機能の鍵となるタンパク質「TEX101/Ly6k複合体」の役割を解明-順大 | 環境医学研究所 荒木慶彦先任准教授 |
2016 | 4 | 15 | 東京新聞 | 野口みずき引退 きょう会見 正式表明 | スポーツ健康科学 澤木啓祐特任教授 |
2016 | 4 | 14 | 朝日新聞(夕刊) | 朝日新聞シンポジウム「スポーツと熱中症」 | スポーツ健康科学 鯉川なつえ先任准教授 |
2016 | 4 | 13 | 朝日新聞 | ロボ手術 腎がんにも保険 今月から負担軽減と精密さに期待 | 順天堂医院 |
2016 | 4 | 13 | 日経産業新聞 | 血液がん、薬の開発加速:順天堂大・理研 白血病向け化合物 | 病理・腫瘍学 松岡周二助教 |
2016 | 4 | 12 | NHK総合 「NHKニュースおはよう日本」 | 認知症「抗精神病薬」・副作用説明同意得た医師約30% | 精神医学講座 新井平伊教授 |
2016 | 4 | 12 | 読売新聞 | 名勝負あの時:1988年ソウル五輪 鈴木大地伝説のバサロ | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2016 | 4 | 12 | 産経新聞 | バド協会幹部謝罪にスポーツ庁長官:「国民ショックで残念」 | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2016 | 4 | 12 | 毎日新聞 | サッカー女子LigaStudent2016 | 順天堂大学 |
2016 | 4 | 11 | NHK総合 「NHKニュース7」 | 認知症治療・抗精神病薬で死亡率上昇・国が慎重な投与求める | 精神医学講座 新井平伊教授 |
2016 | 4 | 10 | 日経新聞 | からだのフシギ:透析、腎臓の働きを担う | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 4 | 10 | 朝日新聞 | サッカー:関東大学(9日) | 順天堂大学 |
2016 | 4 | 9 | 日経新聞 | ちょっと待った、腰痛手術 | 整形外科学講座 米澤郁穂准教授 |
2016 | 4 | 8 | QLifePro医療ニュース | がん細胞に大きな穴をあけて破壊、新規作用機序の悪性リンパ腫治療抗体を樹立-順大 | 病理・腫瘍学講座 松岡周二助教 |
2016 | 4 | 8 | 読売新聞(夕刊) | スポーツ庁長官法令順守求める:桃田選手賭博 | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2016 | 4 | 6 | 東京新聞 | 陸上:セイコー・ゴールデングランプリ川崎・棒高跳び山本ら | 順天堂大学OB 菅井洋平 |
2016 | 4 | 5 | 日経新聞(夕刊) | 駆ける魂:反則しにくい美しいフォーム。反る膝と高校時代の過ち生かす | 順天堂大学OB 森岡紘一朗 |
2016 | 4 | 4 | 東京新聞 | サッカー:関東大学リーグ前期 | 順天堂大学 |
2016 | 4 | 4 | 東京新聞 | 陸上:テキサスリレー・屋外今季初戦 桐生が10秒24 | 順天堂大学OB 菅井洋平 |
2016 | 4 | 4 | 日経新聞(夕刊) | 駆ける魂:ライバルの勇姿バネに前進。3大会連続五輪切符つかむ | 順天堂大学OB 森岡紘一朗・鈴木雄介・山崎勇喜 |
2016 | 4 | 3 | 日経新聞 | からだのフシギ:血圧の調節も腎臓の仕事 | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2016 | 4 | 3 | 日経新聞 | 脳や脊髄の神経 炎症でしびれ 多発性硬化症 | 神経学 横山和正講師 |
2016 | 4 | 3 | 読売新聞 | 病院の実力:加齢に伴い白内障、緑内障 | 順天堂医院・浦安・静岡 |
2016 | 4 | 3 | 読売新聞 | 病院の実力:白内障手術 日帰りでも | 順天堂医院・練馬・江東高齢者医療センター |
2016 | 4 | 3 | 毎日新聞 | ひたむきに生きて:院長室 医師志す原点 | 順天堂医院 天野篤院長 |
2016 | 4 | 3 | 産経新聞 | 全日本体操 佐藤跳馬トップ | 順天堂大学OB 田中佑典 |
2016 | 4 | 2 | 東京新聞 | ステキな視生活 | 順天堂大学医学部OB 広瀬浩士 |
2016 | 4 | 2 | 読売新聞 | 加藤が通過 個人総合:体操全日本選手権第一日 | 順天堂大学OB 加藤凌平・野々村笙吾・田中佑典 |
2016 | 4 | 2 | 毎日新聞 | 「戦う」鈴木長官 新年度訓示 | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2016 | 4 | 2 | 毎日新聞 | 5月15日号砲 ジャカルタ「絆」駅伝2016 日本と世界をつなぐ | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2016 | 4 | 2 | 日経ヘルス | 特集1-老けない人の朝&夜7つの習慣-老けない人の朝&夜7つの習慣- すき間時間で、たるまない! 太らない! | 代謝内分泌学講座 田村好史准教授 |
2016 | 4 | 2 | 日経ヘルス | 特集1-老けない人の朝&夜7つの習慣-肌も体も若くなる 最新アンチエイジング術 | 代謝内分泌学講座 田村好史准教授 |
2016 | 4 | 2 | 日経ヘルス | 特集2-筋膜はがし-筋膜はがし-凝りがとれ、体が軽くなる! やせやすくなる | 解剖学・生体構造科学 坂井建雄教授 |
2016 | 4 | 2 | 日経ヘルス | 特集3-自律神経を整える 大人の塗り絵-ストレスから解放され、絵の世界に入り込む | 病院管理学 (総合診療科) 小林弘幸教授 |
2016 | 4 | 2 | 日経ヘルス | Food-朝こそ「腸食」!-朝こそ「腸食」!- 腸がごきげんになる朝食をとれば、1日中太りにくく、心身も整う | プロバイオティクス研究講座 山城雄一郎特任教授 |
2016 | 4 | 1 | 日経新聞 | リオ出場目指し加藤ら意気込み:全日本体操きょう開幕 | 順天堂大学OB 加藤凌平・野々村笙吾 スポ健2年生萱和磨 |
2016 | 4 | 1 | 読売新聞 | スポーツで稼ぐ国に | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2016 | 4 | 1 | Mac Fan | ResearchKitを用いた臨床研究がスタート | 電子医療情報管理学講座 堀賢教授 |