メディア掲載情報
全て表示
年 |
月 |
日 |
媒体名 |
コーナー名・タイトル |
掲載・出演者 |
2018年3月 |
2018 | 3 | 31 | 関西テレビ 「目覚ましどようび」 | <めざスポ>【プロ野球】ソフトバンク・川崎宗則・退団 | 病院管理学研究室 (総合診療科研究室) 小林弘幸教授 |
2018 | 3 | 30 | 東京新聞 | 平昌パラリンピック冬季競技 日本の課題 楽しみ方伝える「教育」も必要 | スポーツ健康科学部 渡正准教授 |
2018 | 3 | 29 | 日経新聞 | 少子社会の針路 産み時 私が決める 受精卵ゆりかごは冷凍庫 | 産婦人科学講座(浦安病院) 菊地盤先任准教授 |
2018 | 3 | 29 | 読売新聞(埼玉版) | 順大病院整備 大幅遅れへ 県医療藩、了承 用地取得などに時間 | 順天堂大学 |
2018 | 3 | 27 | フジテレビ 「めざましテレビ」 | <めざましSEVEN>【プロ野球】ソフトバンク・川崎宗則・退団へ | 病院管理学研究室 (総合診療科研究室) 小林弘幸教授 |
2018 | 3 | 25 | 毎日新聞 | 選手優先の大会運営を | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2018 | 3 | 24 | 産経新聞 | 体操W杯:加藤床で3位 内村4種目予選落ち | 順天堂大学OB 加藤凌平 |
2018 | 3 | 23 | 東京新聞 | 体操:野々村がW杯優勝 | 順天堂大学OB 野々村笙吾 |
2018 | 3 | 23 | 毎日新聞 | 長官と語る 2020への決意:再始動 メダルへ帆走 | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2018 | 3 | 23 | 毎日新聞(夕刊) | 第90回記念選抜高校野球大会:センバツ開幕 90回記念 | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2018 | 3 | 23 | 東京新聞(夕刊) | 体操:種目別W杯 内村 全4種目予選落ち | 順天堂大学OB 加藤凌平 |
2018 | 3 | 22 | CBCテレビ 「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」 | 渡辺満里奈・番組「健康カプセル!ゲンキの時間SP」告知 | スポーツ健康科学部 青木和浩教授 |
2018 | 3 | 22 | QLifePro医療ニュース | ユーイング肉腫の悪性度、XBP1を介した小胞体ストレス応答が関与か-順大 | 整形外科学講座・末原義之准教授、田邊雄医員、金子和夫教授/人体病理病態学講座・齋藤剛准教授 |
2018 | 3 | 22 | 東京新聞(夕刊) | 体操:種目別W杯 復帰内村 2種目予選落ち | 順天堂大学OB 加藤凌平 |
2018 | 3 | 20 | 朝日新聞 | 大相撲:鈴木長官「またかという感じ」 | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2018 | 3 | 20 | 朝日新聞 | 平昌パラリンピック:日本選手の成績 | 大学院スポーツ健康科学研究科 三澤拓 |
2018 | 3 | 20 | NHK総合 「ごごナマ知っトク!らいふ」 | さらば”むくみ腸” | 病院管理学研究室 (総合診療科研究室) 小林弘幸教授 |
2018 | 3 | 20 | NHK総合 「ごごナマ知っトク!らいふ」 | 腸がチョー元気!発酵SP | 病院管理学研究室 (総合診療科研究室) 小林弘幸教授 |
2018 | 3 | 20 | NHK総合 「ごごナマ知っトク!らいふ」 | <レミさんの楽しく!カンタン料理>発酵食品×4!クワトロ発酵チキン | 病院管理学研究室 (総合診療科研究室) 小林弘幸教授 |
2018 | 3 | 19 | テレビ東京 「未来世紀ジパング」 | 世界の「虫」対策最前線!・2 | 国際教養学部 ニヨンサバフランソワ教授 |
2018 | 3 | 19 | 日刊工業新聞 | パーキンソン病 発症に細胞自食作用障害が関連 順天堂大など発見 | 順天堂大学 |
2018 | 3 | 19 | 中国新聞 | 体操:萱、千葉が優勝 | スポーツ健康科学部 3年萱和磨/3年千葉健太 |
2018 | 3 | 18 | 読売新聞(千葉版) | 難病の箱根走者 花沢選手が講演 | スポーツ健康科学部 4年花沢賢人 |
2018 | 3 | 17 | 東京新聞 | 第344回順天堂医学会学術集会「教授定年退職記念講演会」 | 肝・胆・膵外科・川崎誠治教授/総合診療科・久岡英彦教授/病院管理学・佐藤裕之教授/皮膚科学・アレルギー学・吉池高志教授/膠原病内科・関川巖教授/消化器内科・宮﨑招久教授/乳腺・内分泌外科・児島邦明教授 |
2018 | 3 | 17 | 毎日新聞 | 男性更年期 ホルモン治療も | 泌尿器科 堀江重郎教授 |
2018 | 3 | 17 | 日経新聞 | 佐倉ふるさと広場(千葉県佐倉市) 沼のほとりにオランダ | 順天堂大学(佐倉順天堂) |
2018 | 3 | 15 | 毎日新聞 | 平昌パラリンピック:第6日目の成績・アルペン男子大回転 | 大学院スポーツ健康科学研究科 三澤拓 |
2018 | 3 | 15 | 朝日新聞 | パラスポーツの入り口:競技力を磨かないとダメ | 大学院スポーツ健康科学研究科 三澤拓 |
2018 | 3 | 14 | 日経新聞 | 平昌パラリンピック:第5日目の成績・アルペン男子 スーパー複合(立位) | 大学院スポーツ健康科学研究科 三澤拓 |
2018 | 3 | 13 | 日経メディカル オンライン | NEWS 「教え子選び」もメンターがすべきこと? | 静岡病院救急診療科 坂本壮先生/順天堂医院 総合診療科 髙橋宏瑞助手 |
2018 | 3 | 12 | CB医療介護ニュース | 被災地の医療提供体制、地域内での自己完結が鍵―研究グループが調査・検証 | 研究基盤センター分室 坪内暁子助教 |
2018 | 3 | 12 | 日経新聞 | 平昌パラリンピック:アルペン・スーパー大回転(立位) | 大学院スポーツ健康科学研究科 三澤拓 |
2018 | 3 | 12 | 毎日新聞 | 未来への提言:豊富な才能 生かして | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2018 | 3 | 11 | 愛媛新聞 | キーパーソン:今治医療圏の新救急輪番制構築に取り組む今治市医師会長 | 順天堂大学OB 木本真 |
2018 | 3 | 10 | 読売新聞 | 広告:医学部合格への道 | 医学部長 代田浩之 |
2018 | 3 | 10 | 朝日新聞(千葉版) | 難病抱えて箱根路力走 順大・花沢選手が講演 | スポーツ健康科学部・4年花沢賢人・長門俊介特任助教 |
2018 | 3 | 6 | 朝日新聞 | 「スニーカー通勤を」鈴木長官、取り組み視察 | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2018 | 3 | 5 | 日経新聞 | パーキンソン病の脳「増殖物質」仕組み解明 | 神経学 佐藤栄人准教授、服部信孝教授 |
2018 | 3 | 5 | 朝日新聞 | 陸上:びわ湖毎日マラソン 今井は9位 | 順天堂大学OB 今井正人 |
2018 | 3 | 4 | 読売新聞 | 病院の実力:不整脈 心房細動 多い無症状 | 順天堂医院/高齢者医療センター/練馬病院 |
2018 | 3 | 3 | 朝日新聞 | 折々のことば | 病理・腫瘍学 樋野興夫教授 |
2018 | 3 | 3 | 読売新聞 | Jキャンプで「就業体験」 | スポーツ健康科学部 2年旗手怜央 |
2018 | 3 | 3 | 毎日新聞 | 陸上:びわ湖毎日マラソン あす号砲 | 順天堂大学OB・今井正人・松村優樹/スポーツ健康科学部4年栃木渡 |
2018 | 3 | 2 | 毎日放送 「ビビット」 | <名医が実戦第9弾>ダイエット・寝たきり・便秘予防までスクワット習慣 | 病院管理学研究室 (総合診療科研究室) 小林弘幸教授 |
2018 | 3 | 2 | 毎日新聞 | 湖畔から東京へ 3月4日びわ湖毎日マラソン | 順天堂大学OB 今井正人 |
2018 | 3 | 1 | 毎日放送 「ビビット」 | <ビビットプラス+>女性の薄毛と白髪の悩み解消 | 皮膚科学(高齢者医療センター) 植木理恵先任准教授 |
2018年2月 |
2018 | 2 | 28 | 産経新聞 | ゲノム情報活用 再発がん早期診断へ | 腫瘍内科学研究室 中村祐輔客員教授 |
2018 | 2 | 28 | 東京新聞 | 平昌パラリンピック日本代表選手名鑑 | 大学院スポーツ健康科学研究科 三澤拓 |
2018 | 2 | 28 | 読売新聞(夕刊) | シンポジウム「あなたを守る従業員の健康と生きがい」 | 公衆衛生学講座 遠藤源樹准教授 |
2018 | 2 | 25 | 読売新聞 | からだの質問箱:おりものが多くなった | 産婦人科(高齢者医療センター) 齊藤寿一郎先任准教授 |
2018 | 2 | 24 | 東京新聞(夕刊) | 東京組織委 元競泳伊藤さん 選手目線で運営視察 | 順天堂大学院OG 伊藤華英 |
2018 | 2 | 22 | 毎日新聞 | サッカーJ- リーグ:選手名鑑2018 | 順天堂大学OB:坂圭祐・米田隼也・新里涼・長谷川竜也・天野純・名波浩 |
2018 | 2 | 20 | 日経メディカル オンライン | NEWS 潰瘍性大腸炎に抗菌薬併用便移植療法が有効 | 消化器内科 石川大准教授 |
2018 | 2 | 20 | 毎日新聞 | 放射線科医常勤の病院 不適切画像検査少なく 順大など調査 | 放射線医学教室・放射線診断学講座 隈丸加奈子准教授 |
2018 | 2 | 18 | 東京新聞 | 働き方 変わり始めています・がん経験社員を支援 | 公衆衛生学 遠藤源樹准教授 |
2018 | 2 | 17 | 東京新聞 | 難病医療相談会「膠原病」 | 膠原病・リウマチ内科学 田村直人教授 |
2018 | 2 | 16 | 産経新聞 | その息切れ COPDでは? 治療遅れで寝たきりにも | 呼吸器内科 福地義之助名誉教授 |
2018 | 2 | 15 | 毎日新聞 | がんステージ4からの眺め:骨折 病思い知り、その先へ | 整形外科 髙木辰哉准教授 |
2018 | 2 | 14 | 読売新聞 | 体力 女子小中とも向上 全国調査 | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2018 | 2 | 13 | 東京新聞 | 紙上 診察室:寝ていて体を起こすと、目まい 良性かどうか精密検査を | 順天堂大学OB 中川雅文 |
2018 | 2 | 12 | AERA | がんと働く人に企業の支援を 将来の人材不足はがん対策で解消できる | 公衆衛生学講座 遠藤源樹准教授 |
2018 | 2 | 12 | AERA | 医者ががんになったら がん診療経験のある現役医師553人にアンケート | 呼吸器外科 鈴木健司教授 |
2018 | 2 | 12 | 朝日新聞 | スポーツと食の苦しみ | スポ健 鯉川なつえ先任准教授/小出義雄客員教授 |
2018 | 2 | 11 | 毎日放送 「健康カプセル!ゲンキの時間」 | 静電気も原因だった?冬のかゆみ&乾燥肌対策・3 | 皮膚科 髙森健二名誉教授 |
2018 | 2 | 11 | 毎日放送 「健康カプセル!ゲンキの時間」 | 静電気も原因だった?冬のかゆみ&乾燥肌対策・2 | 皮膚科 髙森健二名誉教授 |
2018 | 2 | 11 | 毎日新聞 | きょうのセカンドオピニオン:夜尿症 | 小児科学講座(練馬病院) 大友義之先任准教授 |
2018 | 2 | 10 | 朝日新聞 | 卵子凍結助成終了へ 29人が利用 浦安市、今年度で | 浦安病院 |
2018 | 2 | 9 | QLifePro医療ニュース | 少量のアレルゲンでアレルギー性気道炎症を発症する機序を解明-順大 | アトピー疾患研究センター 高井敏朗 准教授 |
2018 | 2 | 8 | NHK総合 「首都圏ネットワーク」 | <首都圏TOKYO2020>障害者スポーツ・指導者を育成せよ | スポーツ健康科学部 渡邉貴裕先任准教授 |
2018 | 2 | 8 | 産経新聞 | 平昌五輪:女性最多72人輝く30代 | スポーツ健康科学部 小笠原悦子教授 |
2018 | 2 | 8 | 毎日新聞(夕刊) | 増える「慢性閉塞性肺疾患」 「日常で息切れ」要注意 | 呼吸器内科 福地義之助名誉教授 |
2018 | 2 | 7 | 東京新聞 | 卵子凍結助成終了へ 浦安、全国初実施から3年 | 浦安病院 産婦人科 菊地磐先任准教授 |
2018 | 2 | 6 | NHK総合 「クローズアップ現代+」 | 精子”老化”の新事実・男にもタイムリミットが!? | 泌尿器外科学(浦安病院) 辻村晃教授 |
2018 | 2 | 5 | 日経新聞(夕刊) | ケガ復帰の三沢が優勝 パラアルペンスキー | 順天堂大学大学院生 三沢拓 (平成22年スポ健卒) |
2018 | 2 | 5 | 愛媛新聞 | 兄とのレース 自信に パラ五輪伴走で「金」目指す山下さん | 順天堂大学OB 山下克尚・山下侑哉 |
2018 | 2 | 4 | 読売新聞 | 病院の実力:皮膚の病気 がん70歳以上が半数 | 順天堂医院、練馬病院、高齢者医療センター |
2018 | 2 | 4 | 読売新聞 | 病院の実力:皮膚がん 皮膚病 命に関わることも | 順天堂医院 |
2018 | 2 | 4 | 毎日新聞 | ひもとく がんとともに:支配されるより豊かに生きる | 病理・腫瘍学 樋野興夫教授 |
2018 | 2 | 2 | NHK総合 「首都圏ネットワーク」 | 千葉県浦安市・順天堂大学浦安病院・健康な女性の卵子・凍結保存事業実施へ | 浦安病院 産婦人科 菊地磐先任准教授 |
2018 | 2 | 2 | 日本テレビ 「newsevery.」 | <生きるってスゴイ>癌患者の課題・治療と仕事どう両立? | 公衆衛生学 遠藤源樹准教授 |
2018 | 2 | 1 | 日経メディカル オンライン | REPORT 「新型たばこならいい?」にどう答える | 呼吸器内科 瀬山邦明先任准教授 |
2018 | 2 | 1 | 読売新聞(夕刊) | 腸内細菌:100兆個の菌 健康に影響 | 消化器内科学 石川大准教授 |
2018年1月 |
2018 | 1 | 31 | 日刊工業新聞 | 個人専用の花粉症予報 順天堂大スマホアプリ配信 | 眼科 猪俣武範助教 |
2018 | 1 | 31 | 日経新聞 | 遺伝子から病が分かる 患者ごとに最適な治療を提供 | 順天堂医院 |
2018 | 1 | 31 | 毎日新聞 | @大学:パラ競技2協定 順大と連携協定 普及推進へ | 順天堂大学 新井一学長 |
2018 | 1 | 31 | 日経新聞 | 都内で大学改革シンポ | 順天堂大学 池上彰特任教授 |
2018 | 1 | 31 | 読売新聞(夕刊) | 順天堂大学公開講座「再生医療の現状」 | 順天堂大学 |
2018 | 1 | 30 | 日経メディカル | NEWS 初期研修マッチングで大学に「基礎医枠」設定へ | 順天堂大学 新井一学長 |
2018 | 1 | 30 | 東京新聞 | 見逃されるCOPD慢性閉塞性肺疾患 | 呼吸器内科 福地義之助名誉教授 |
2018 | 1 | 30 | 毎日新聞 | スポーツ「脱課外活動」へ 環境整備、収益拡大へ新組織設立計画 | 順天堂大学 |
2018 | 1 | 30 | 日経新聞(夕刊) | サッカー:走りに自信 守れるトップ下 常に変化「求められる選手に」 | 順天堂大学OB 天野純 |
2018 | 1 | 29 | AERA | 悪と戦う花畑、近づく「便革命」 脳ともつながる腸内細菌=訂正・おわびあり | 免疫学 奥村康名誉教授 |
2018 | 1 | 27 | 東京新聞 | 難病医療講演会「潰瘍性大腸炎・クローン病」 | 順天堂大学 |
2018 | 1 | 27 | 日経新聞 | 文化:世界の芸大、医学部と組む | 順天堂大学 |
2018 | 1 | 27 | 読売新聞(夕刊) | 円形脱毛症に「かつらも」 | 皮膚科学 坪井良治非常勤講師 |
2018 | 1 | 26 | 千葉日報 | ゴールボール、ボッチャ:順大、強化支援で初協定 東京パラ向け指導者育成 | 順天堂大学学長 新井一/スポーツ健康科学部学部長 内藤久士 |
2018 | 1 | 25 | 毎日新聞(夕刊) | 認知症と司法:在宅介護 周囲が支え | 精神医学講座 新井平伊教授 |
2018 | 1 | 24 | 日経新聞 | 大学スポーツ地域を元気に | 順天堂大学 |
2018 | 1 | 24 | 日経新聞 | 国際教養学部の広告 | 国際教養学部 |
2018 | 1 | 22 | 産経新聞 | カフェで解説、女子会で商品開発 「温活」ビジネス加熱 | 病院管理学研究室 (総合診療科研究室) 小林弘幸教授 |
2018 | 1 | 20 | フジテレビ 「新・週刊フジテレビ批評」 | <The批評対談>スポーツ庁長官が語る「スポーツ立国ニッポン」 | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2018 | 1 | 20 | 東京新聞 | 順天堂大学第41回都民公開講座「再生医療の現状」 | ゲノム・再生医療センター特任教授 赤松和土/血液学准教授 安藤美樹/形成外科学先任准教授 田中里佳 |
2018 | 1 | 20 | 産経新聞 | 都道府県対抗男子駅伝:埼玉&群馬 V争い軸に | スポ健3年塩尻和也 /順天堂大学OB松枝博樹 |
2018 | 1 | 20 | 愛媛新聞 | ザンビアで文化交流:アフリカ南部 小学校で折り紙・習字 | 国際教養学部客員教授 松下文治/国際教養学部3年 猪野純代 |
2018 | 1 | 20 | 読売新聞 | サッカーU23アジア選手権:森保J4失点惨敗(ウズベク戦) | スポーツ健康科学部 2年旗手怜央 |
2018 | 1 | 20 | 東京新聞(夕刊) | 全国高校サッカー選手権:過酷日程 選手優先を | 順天堂大学OB 本田裕一郎 |
2018 | 1 | 19 | 日経メディカル オンライン | NEWS HbA1c低値のACS患者の予後予測に1,5-AGが有効 | 循環器内科学 大学院生 大内翔平 |
2018 | 1 | 19 | 毎日新聞 | アイスホッケー女子「競技ゆがめる」:南北合同 選手上乗せ「不公平」 | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2018 | 1 | 19 | 産経新聞 | スポーツ庁 カヌー薬物混入問題で競技団体と会合 | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2018 | 1 | 17 | テレビ朝日 「グッド!モーニング」 | <熱戦まとめグッド!スポーツ>【サッカー】U23アジア選手権・U21日本代表が北朝鮮に勝利 | スポーツ健康科学部 2年旗手怜央 |
2018 | 1 | 17 | 毎日放送 「あさチャン!」 | <あさチャン!スポーツ>【サッカー】U23アジア選手権・U21日本代表が準々決勝進出 | スポーツ健康科学部 2年旗手怜央 |
2018 | 1 | 17 | 東京新聞 | サッカー U23アジア選手権:森保J 1位通過 北朝鮮に3-1 | スポーツ健康科学部 2年旗手怜央 |
2018 | 1 | 16 | NHK総合 「ごごナマ知っトク!らいふ」 | さらば”むくみ腸” | 病院管理学研究室 (総合診療科研究室) 小林弘幸教授 |
2018 | 1 | 16 | メ~テレ 「報道ステーション」 | 【サッカー】U23アジア選手権・U21日本代表が北朝鮮に勝利 | スポーツ健康科学部 2年旗手怜央 |
2018 | 1 | 16 | NHK総合 「ごごナマ知っトク!らいふ」 | <レミさんの楽しく!カンタン料理>クミンバーグwithヨーグルトソース | 病院管理学研究室 (総合診療科研究室) 小林弘幸教授 |
2018 | 1 | 16 | QLifePro医療ニュース | 小児がん患児の口腔内ケアに関する共同研究実施へ-順大とTemari | 順天堂大学 |
2018 | 1 | 16 | 毎日新聞 | 東京五輪に重い教訓 自国開催 期待が重圧に・カヌー禁止薬物混入 「想定外」に対処促す | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2018 | 1 | 15 | NHK総合 「あさイチ」 | 話題!認知症×人気カフェ | 精神医学 新井平伊教授 |
2018 | 1 | 14 | 読売新聞 | サッカー U23アジア選手権:森保J 8強 タイ破る | スポーツ健康科学部 2年旗手怜央 |
2018 | 1 | 13 | 東京新聞(夕刊) | 広がる「温活」 冷え性対策ビジネス熱く | 病院管理学研究室 (総合診療科研究室) 小林弘幸教授 |
2018 | 1 | 12 | 日経ベンチャー活動情報 | Temari、順天堂大と小児がん患者の口腔内ケアで共同研究 | 順天堂大学 |
2018 | 1 | 11 | 日本テレビ 「ZIP!」 | <UPDATE>滋賀県栗東市・加熱式たばこ水銀注入殺人未遂事件・男逮捕 | 救急・災害医学(練馬病院) 杉田学教授 |
2018 | 1 | 11 | NHK総合 「ごごナマ知っトク!らいふ」 | 簡単にできる!冷え撃退法 | 順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科 |
2018 | 1 | 11 | 読売新聞 | PKO日本の役割残る 「平和には自国の防衛努力も必要」 | 国際教養学部 明石康客員教授 |
2018 | 1 | 9 | 毎日新聞 | ニューイヤー駅伝出場選手:出身大1位 東洋大 | 順天堂大学OB 今井正人 |
2018 | 1 | 9 | 東京新聞(夕刊) | 難病の順大アンカー 奇跡の箱根 涙の11位 | スポ健4年花澤賢人・4年栃木渡・長門俊介特任助教 |
2018 | 1 | 9 | 東京新聞(夕刊) | ライバルの飲料に薬物 カヌー日本選手権 五輪候補が混入 | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2018 | 1 | 9 | QLifePro医療ニュース | カフェインとその代謝産物9種がパーキンソン病診断のバイオマーカーに-順大 | 神経学 藤巻基紀大学院生・斉木臣二准教授・服部信孝教授 |
2018 | 1 | 8 | 朝日新聞 | スポーツと食の苦しみ | スポーツ健康科学部 鯉川なつえ先任准教授 |
2018 | 1 | 8 | 日刊工業新聞 | パーキンソン病患者の小腸 カフェイン吸収低下 順天堂大 | 神経学 斉木臣二准教授・服部信孝教授 |
2018 | 1 | 8 | TBSテレビ 「Nスタ」 | <トクする!3コマニュース>プロ野球・楽天球団副会長・星野仙一氏・死去 | 病院管理学研究室 (総合診療科研究室) 小林弘幸教授 |
2018 | 1 | 7 | 東京新聞 | 東京人:明治を支えた幕臣・海軍人士たち | 順天堂大学創立者 佐藤泰然 |
2018 | 1 | 7 | 毎日新聞 | 不適切な画像検査「頻繁」 | 放射線診断学 隈丸加奈子准教授 |
2018 | 1 | 7 | 読売新聞 | 病院の実力:病院食 がん治療の支え 管理栄養士がメニュー工夫 | 順天堂大 |
2018 | 1 | 7 | 読売新聞 | サッカー:初瀬ら代表離脱 | スポーツ健康科学部 2年旗手怜央 |
2018 | 1 | 7 | 讀賣テレビ 「シューイチ」 | <特シュー>【男子駅伝】箱根駅伝・青山学院大学が総合4連覇・中継には映らなかった裏側 | スポーツ健康科学部 3年塩尻和也 |
2018 | 1 | 6 | 毎日新聞 | 鈴木大地長官が平昌聖火リレー | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2018 | 1 | 6 | 東海テレビ 「めざましどようび」 | 【男子駅伝】箱根駅伝・輝いていた選手達 | スポーツ健康科学部 4年花澤賢人 |
2018 | 1 | 5 | 毎日新聞 | パーキンソン病治療に道 吸収力低下 カフェイン血中濃度3分の1 順大グループ発見 | 神経学 斉木臣二准教授 |
2018 | 1 | 4 | 中京テレビ 「NEWS24」 | <おはよんスポタメ>【男子駅伝】箱根駅伝・青山学院大学が総合4連覇 | 順天堂大学 |
2018 | 1 | 4 | 日本テレビ 「Oha!4NEWSLIVE」 | <ぎゅぎゅっとスポタメ>【男子駅伝】箱根駅伝・青山学院大学が総合4連覇 | 順天堂大学 |
2018 | 1 | 4 | 日本テレビ 「スッキリ」 | 【男子駅伝】青山学院大学・原晋監督&優勝メンバーが生出演 | スポーツ健康科学部 4年花澤賢人 |
2018 | 1 | 4 | 中京テレビ 「キャッチ!」 | <カルスポっ!>【男子駅伝】箱根駅伝・青山学院大学が総合4連覇 | 順天堂大学 |
2018 | 1 | 4 | 日経新聞 | パーキンソン病 血液検査で診断 順大、カフェイン濃度で | 神経学 服部信孝教授 |
2018 | 1 | 4 | 朝日新聞 | 箱根駅伝総合成績 | スポーツ健康科学部 4年花澤賢人 |
2018 | 1 | 4 | 産経新聞 | 箱根駅伝:難病と闘い 箱根路快走 | スポーツ健康科学部 4年花澤賢人/4年栃木渡 |
2018 | 1 | 4 | 東京新聞(夕刊) | パーキンソン病 血液で診断 | 神経学 服部信孝教授 |
2018 | 1 | 4 | 読売新聞(夕刊) | パーキンソン病患者血中カフェイン低め 順大グループ | 神経学 斉木臣二准教授 |
2018 | 1 | 3 | 日本テレビ 「NNNニュース&スポーツ」 | 【男子駅伝】箱根駅伝・青山学院大学が総合4連覇 | 順天堂大学 |
2018 | 1 | 3 | 毎日新聞 | ニューイヤー駅伝:第62回全日本実業団対抗駅伝競走大会成績 | 順天堂大学OB 松村祐樹・田中秀幸・今井正人・松枝博輝 |
2018 | 1 | 3 | 読売新聞 | 箱根駅伝:往路成績 | スポ健3年塩尻和也・4年栃木渡 ・長門俊介特任助教・他箱根駅伝出場選手 |
2018 | 1 | 2 | 中京テレビ 「NNNニュース&スポーツ」 | 【男子駅伝】箱根駅伝・往路・東洋大学が優勝 | 順天堂大学 |
2018 | 1 | 1 | 讀賣テレビ 「箱根駅伝直前情報大公開スペシャル」 | 箱根駅伝まで6時間!直前情報大公開SP・1 | スポ健 長門俊介特任助教/ 箱根駅伝出場選手 |
2017年12月 |
2017 | 12 | 30 | 日本テレビ 「箱根駅伝区間エントリー徹底分析スペシャル」 | 【男子駅伝】箱根駅伝区間エントリー徹底分析SP・1 | スポ健3年塩尻和也・4年栃木渡 順天堂大学OB今井正人 |
2017 | 12 | 30 | 読売新聞 | 箱根駅伝:主役は譲らぬ | スポ健3年塩尻和也・4年栃木渡 ・長門俊介特任助教・他箱根駅伝出場選手 |
2017 | 12 | 29 | 読売新聞 | 箱根駅伝:「花の2区」見頃 | スポーツ健康科学部3年塩尻和也/順天堂大学OB三代直樹 |
2017 | 12 | 28 | 毎日放送 「ひるおび!」 | 乾布摩擦の効用は? | 病院管理学研究室 (総合診療科研究室) 小林弘幸教授 |
2017 | 12 | 28 | NHK総合 「有働×はに丸ジャーナル~2017年年忘れ無双SP~」 | 忖度の実態をジャーナル! | 病院管理学研究室 (総合診療科研究室) 小林弘幸教授 |
2017 | 12 | 28 | 読売新聞 | 乾布摩擦でポカポカ効用は?自律神経整い風邪予防 | 病院管理学研究室 (総合診療科研究室) 小林弘幸教授 |
2017 | 12 | 28 | 日経新聞 | 練馬区:光が丘病院を移転・増床 | 順天堂大学医学部附属 練馬病院 |
2017 | 12 | 27 | 日本テレビ 「NEWSZERO」 | <ZEROSPORTS>【男子駅伝】箱根駅伝まであと6日・大迫傑が注目の箱根ランナーは | スポーツ健康科学部 3年塩尻和也 |
2017 | 12 | 26 | 毎日新聞 | 「軟部肉腫」53病院リスト 国立がんセンター希少がん情報公開 | 順天堂医院 |
2017 | 12 | 26 | 東京新聞 | 新年、日記付け健康生活:体重、腹囲、歩数、血圧・・・毎日測り「見える化」 | 病院管理学研究室 (総合診療科研究室) 小林弘幸教授 |
2017 | 12 | 25 | 日経メディカル オンライン | 松原好之の「子どもを医学部に入れよう!」 難関入試をクリアした学生が語る日本の高校教育 | 順天堂大医学部3年生男子 |
2017 | 12 | 25 | 日経新聞 | 日経実力病院調査:白内障、緑内障と同時手術 | 順天堂医院 |
2017 | 12 | 23 | 讀賣テレビ 「ズームイン!!サタデー」 | <ぐっとモーニングスポーツ>【男子駅伝】箱根駅伝・開幕へ | 順天堂大学OB今井正人 スポ健 3年 塩尻和也 |
2017 | 12 | 23 | 朝日新聞(千葉版) | 箱根駅伝:苦しんだ4年 箱根で輝く 難病・けが経験 順大の花沢選手 | スポ健 4年花沢賢人・4年栃木渡 ・3年塩尻和也・長門俊介特任助教/順天堂大学OB今井正人 |
2017 | 12 | 21 | 産経新聞 | ぜんそく・・・「慢性」の認識持って/症状なくても「ぜんそく」自覚を | 呼吸器内科 原田紀宏准教授 |
2017 | 12 | 21 | 読売新聞 | 箱根駅伝:有力5チーム監督 トークバトル | スポ健 澤木佳祐名誉教授・長門俊介特任助教・3年塩尻和也・4年栃木渡/順天堂大学OB 上田誠人 |
2017 | 12 | 20 | 読売新聞(夕刊) | 名波の「子」成長 磐田復活 | 順天堂大学OB 名波浩 |
2017 | 12 | 19 | 毎日新聞 | 長官と語る2020への決意:日々を重ね優勝狙う | スポ健 鈴木大地客員教授/今村文男非常勤助教/順天堂大学OB鈴木雄介 |
2017 | 12 | 19 | 日経新聞 | NEXT1000:スマホ・人口減 先取り ・1位 イグニス/交流アプリ ニーズをつかむ | 順天堂大学 |
2017 | 12 | 18 | 東京新聞 | パラ・パワーリフティング選手権 世田谷20年目指す選手競う | スポ健 2年奥山一輝/ さくらキャンパス事務部会計課 宇城元 |
2017 | 12 | 18 | 読売新聞 | 平成時代:支え合い 大病越えて | 心臓血管外科 天野篤教授 |
2017 | 12 | 18 | 朝日新聞(夕刊) | 国民施策公募 副賞付けます:スポーツ庁「最大限努力」 | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2017 | 12 | 17 | 読売新聞(千葉版) | 箱根駅伝:常連校 より上位目指す・順天堂大「優勝争い」 | スポ健 4年栃木渡主将・3年塩尻和也・3年山田攻・4年花沢賢人 |
2017 | 12 | 17 | 日刊工業新聞 | 目の難病 早期に発見・加齢黄斑変性 血液で判別 順天堂大、5年後実用化 | 眼科学 猪俣武範助教 |
2017 | 12 | 16 | 日経新聞 | 引退模様:リレーの歴史つないだ | 順天堂大学OB 高平慎士 |
2017 | 12 | 14 | 日刊工業新聞 | 600校の生き残り戦略 私大トップに聞く:患者目線に立つ医療の原点 | 順天堂大学 学長 新井一 |
2017 | 12 | 14 | スポーツ報知 | リオ五輪出場 順大塩尻 2区区間賞だ | スポーツ健康科学部 3年塩尻和也 |
2017 | 12 | 14 | 日刊スポーツ | 「区間賞」宣戦布告 3連続2区 順大・塩尻 | スポーツ健康科学部 3年塩尻和也 長門俊介特任助教 |
2017 | 12 | 14 | スポーツニッポン | 塩尻3年連続で花の2区 区間賞へ「全てぶつける」 | スポーツ健康科学部 3年塩尻和也 |
2017 | 12 | 13 | NHK総合 「ごごナマ知っトク!らいふ」 | 大人も子どもも!骨育のススメ | 小児科学 本田由佳非常勤助教 |
2017 | 12 | 13 | NHK総合 「ごごナマ知っトク!らいふ」 | <明日香の楽しく!カンタン料理>骨太巻き&骨太豆腐 | 小児科学 本田由佳非常勤助教 |
2017 | 12 | 13 | NHK総合 「ごごナマ知っトク!らいふ」 | 大人も子どもも!骨育のススメ | 小児科学 本田由佳非常勤助教 |
2017 | 12 | 12 | 毎日新聞 | 医学部定員が多い大学1位:国際医療福祉大、筑波大、順天堂大 | 順天堂大学 |
2017 | 12 | 12 | 読売新聞 | パラ・五輪一致団結 競技団体連携 ノウハウ共有 | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2017 | 12 | 11 | 日経新聞(夕刊) | 豊田国際体操:白井床に続き跳馬も3連覇 | スポーツ健康科学部 3年谷川航 |
2017 | 12 | 11 | 読売新聞(夕刊) | 箱根駅伝:エントリー発表 青学大V4へ 層厚く | スポーツ健康科学部 長門俊介特任助教 |
2017 | 12 | 10 | 日経新聞 | 体操・豊田国際:白井、床3連覇 谷川が2位 | スポーツ健康科学部 3年谷川航 |
2017 | 12 | 9 | 日経新聞(夕刊) | がんに関する公開講座 | 順天堂医院 |
2017 | 12 | 9 | 日経新聞(夕刊) | 潰瘍性大腸炎に関する難病医療相談会 | 東京都難病相談・支援センター |
2017 | 12 | 8 | 朝日新聞 | 患者を生きる 男性不妊 少ない専門医 連携課題 | 泌尿器科(浦安病院) 辻村晃教授 |
2017 | 12 | 8 | テレビ東京 「ゆうがたサテライト」 | <特集>模擬臓器作ったのは?医療・健康に異業種参入のワケ | 心臓血管外科 森田照正准l教授 |
2017 | 12 | 6 | 読売新聞(夕刊) | 潰瘍性大腸炎の医療相談会 | 順天堂医院 |
2017 | 12 | 5 | 東京新聞 | 2020年東京五輪へ 五輪経験 社会に伝えて | ・スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授/冨田洋之助教・順天堂大学OB 鹿島丈博 |
2017 | 12 | 4 | 毎日新聞 | 母からの虐待 精神不調6倍 女性3800人調査 父親より影響大 | 公衆衛生学 遠藤源樹准教授 |
2017 | 12 | 4 | 産経新聞 | 首温活:快眠にも・・・副交感神経上げてリラックス | 病院管理学研究室 (総合診療科研究室) 小林弘幸教授 |
2017 | 12 | 4 | 毎日新聞 | 第18回関東女子学生剣道新人戦 | 順天堂大学 |
2017 | 12 | 3 | 読売新聞(静岡版) | 「活人剣碑」逸話の絵本 袋井の市民団体が制作 | 陸軍軍医総監 (順天堂三代目堂主 佐藤進) |
2017 | 12 | 3 | 読売新聞(静岡版) | 病院の実力:糖尿病 生活改善へ教育入院も | 代謝内分泌学講座(静岡病院) 佐藤淳子准教授 |
2017 | 12 | 3 | 読売新聞 | 病院の実力:糖尿病 生活改善で合併症予防 | 順天堂医院 |
2017 | 12 | 3 | 読売新聞 | 病院の実力:糖尿病 合併症の怖さ 理解大切 | 順天堂医院/高齢者医療センター/練馬病院 |
2017 | 12 | 1 | 東京新聞 | サッカー:U20代表に神谷、旗手ら 森保監督初陣のタイ遠征 | スポーツ健康科学部 2年旗手怜央 |
2017年11月 |
2017 | 11 | 30 | 毎日新聞 | 日馬富士の引退に関してのコメント掲載 | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2017 | 11 | 29 | NHK総合 「あさイチ」 | あなたの夫は?男の更年期 | 泌尿器科(浦安病院) 辻村晃教授 |
2017 | 11 | 28 | 朝日新聞 | ボッチャ、やってみたら夢中 | スポーツ健康科学部 村上光輝研究員 |
2017 | 11 | 27 | TBSテレビ 「あさチャン!」 | <あさチャン!スポーツ>【男子体操】全日本団体選手権・順天堂大学が優勝 | 順天堂大学 |
2017 | 11 | 27 | 日本テレビ 「Oha!4NEWSLIVE」 | <おはよんスポタメ>【男子体操】全日本団体選手権・順天堂大学が優勝 | スポーツ健康科学部 3年谷川航 |
2017 | 11 | 27 | AERA | 名門は適正範囲に集中 私大の収容定員充足率51位から530位までを一挙掲載 | 順天堂大学 |
2017 | 11 | 27 | 産経新聞 | 全日本体操団体:男子は順大連覇 | スポーツ健康科学部 3年谷川航・4年早坂尚人/3年萱和磨・3年千葉健太 順天堂大学OB田中佑典・加藤凌平 |
2017 | 11 | 27 | 東京新聞 | 全日本実業団対抗女子駅伝 ユニバーサルV5年ぶり | スポーツ健康科学部 小出義雄客員教授 /順天堂大学OG 伊沢菜々花 |
2017 | 11 | 26 | 毎日新聞 | 過度な減量 選手生命に影響:女子競技指導の問題点 | 女性スポーツ研究センター 鯉川なつえ副センター長(陸上競技部女子監督) |
2017 | 11 | 25 | 日本テレビ 「内村驚愕!Wエース秘話(再)」 | 体操】体操全日本団体選手権・告知 | スポーツ健康科学部 3年萱和磨 |
2017 | 11 | 25 | 読売新聞 | 未病シンポジウム 「腸内フローラから健康長寿の可能性を探る」 | 消化器内科学 佐藤信紘名誉教授 |
2017 | 11 | 25 | 朝日新聞 | 2020シンポジウム 女性とスポーツ:両立あきらめないで | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授/スポーツ健康科学部 小笠原悦子教授/順天堂大学OG 杉山愛 |
2017 | 11 | 25 | 毎日新聞 | 22チーム女王の座をかけて あす全日本実業団対抗女子駅伝 | 順天堂大学OG 伊沢菜々花・藤石佳奈子・西野まほ |
2017 | 11 | 24 | 朝日新聞(夕刊) | バレー全日本大学選手権 28日開幕・出場チーム一覧 | 順天堂大学 |
2017 | 11 | 23 | 日本テレビ 「内村驚愕!Wエース秘話」 | 【体操】体操全日本団体選手権・告知 | スポーツ健康科学部 3年萱和磨 |
2017 | 11 | 23 | 毎日新聞 | 水素で治療 研究最前線 | 神経学 太田成男客員教授 /神経学(越谷病院)瀬高朝子先生 |
2017 | 11 | 22 | 読売新聞(夕刊) | 貧困と子どもの健康シンポジウム | 順天堂大学 |
2017 | 11 | 21 | NHK総合 「あさイチ」 | <夢の3シェフNEO>腸を守るスーパーフード☆もち麦 | 病院管理学研究室 (総合診療科研究室) 小林弘幸教授 |
2017 | 11 | 21 | 日経メディカル オンライン | NEWS 順大が総合診療医向けのキャリア構築プログラム | 総合診療科 内藤俊夫教授 /髙橋宏瑞助手 |
2017 | 11 | 21 | 毎日新聞 | 毎日新聞×JOCトークイベント「挑む 東京2020へ」 | 順天堂大学OB 加藤凌平 /スポーツ健康科学部 伊藤 華英非常勤講師 |
2017 | 11 | 20 | 朝日新聞 | サッカー関東大学リーグ | 順天堂大学 |
2017 | 11 | 20 | 読売新聞(夕刊) | 「iPS」10年 創薬も加速 難病の原因 再現■増殖させ薬効確認 | ゲノム・再生医療センター 赤松和土特任教授 |
2017 | 11 | 18 | 毎日新聞 | 長官鳥瞰鈴木大地:極上のラグビーW杯に | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2017 | 11 | 16 | QLifePro医療ニュース | がん診断を目的としたテロメスキャン技術の実用化へ契約締結-順大とオンコリス | 呼吸器内科学 髙橋和久教授 /呼吸器内科学講座 十合晋作准教授 |
2017 | 11 | 16 | 読売新聞(夕刊) | J1に熱き思い 残留へ監督交代 | 順天堂大学OB 石井正忠 |
2017 | 11 | 15 | NHK総合 「NHKニュースおはよう日本」 | <おはスポチョイス>東京五輪・新国立競技場・トラック開発への思い | スポーツ健康科学部 3年北川貴理 |
2017 | 11 | 15 | 毎日新聞(夕刊) | 遊戯三昧:「聞く力」の重要さ実感 | 順天堂大学OG 杉山愛 |
2017 | 11 | 14 | 読売新聞 | TOKYO2020 五輪選手に夢学ぶ | 順天堂大学OB 高平慎士 |
2017 | 11 | 14 | 毎日新聞(夕刊) | 鈴木長官「検証必要」 | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2017 | 11 | 14 | 読売新聞(夕刊) | 箱根駅伝:戦力分析 | スポーツ健康科学部 3年塩尻和也/4年栃木渡 |
2017 | 11 | 12 | 東京新聞 | がん患者と医師らがシンポ 東京医科歯科大で26日 | 腫瘍内科学研究室 中村祐輔客員教授 |
2017 | 11 | 12 | 朝日新聞 | サッカー関東大学リーグ | 順天堂大学 |
2017 | 11 | 11 | 東京新聞 | 難病医療相談会~網膜色素変性症~ | 眼科学 村上晶教授 |
2017 | 11 | 11 | 毎日新聞 | 11月11日は「介護の日」認知症 人生は終わらない | 精神医学 新井平伊教授 |
2017 | 11 | 11 | 読売新聞 | 海水浴客4人救助 監視員4人に表彰状 | スポーツ健康科学部 3年弓削巧/3年西崎賢 |
2017 | 11 | 11 | 朝日新聞 | 小児科医・石本浩一さんのドキュメンタリー上映会@日比谷 | 順天堂大学OB 石本浩一 |
2017 | 11 | 10 | 朝日新聞 | 女性とスポーツ:「すごい」と自信を持たせて | 女性スポーツ研究センター 副センター長・スポーツ健康科学 鯉川なつえ先任准教授 |
2017 | 11 | 10 | 東京新聞 | 2020年への金言:国内大会での激戦に期待 | スポーツ健康科学部 3年谷川航/3年萱和磨 |
2017 | 11 | 9 | 日経メディカル オンライン | REPORT 癌患者・サバイバーを抗癌剤の心毒性から守れ | 臨床薬理学 佐瀬一洋教授 |
2017 | 11 | 9 | 読売新聞 | 医療ルネサンス:認知症予防に挑む 発症前投与へ新薬研究 | 精神医学 新井平伊教授 |
2017 | 11 | 9 | 毎日新聞 | マラソン元日本代表が万引き 摂食障害追い詰められ | スポーツ健康科学 鯉川なつえ先任准教授 |
2017 | 11 | 8 | NHK総合 「首都圏ネットワーク」 | 千葉県松戸市・特別支援学校・順天堂大学の学生達が生徒とボッチャで交流 | スポーツ健康科学部学生 |
2017 | 11 | 8 | QLifePro医療ニュース | 加齢と認知症に伴う新たな神経細胞死を発見-名古屋市大ら | 順天堂大学 |
2017 | 11 | 8 | 読売新聞(夕刊) | 難病医療相談会「網膜色素変性症」 | 眼科学講座 村上晶教授 |
2017 | 11 | 8 | 読売新聞(夕刊) | 教えてヨミドッグ:冬の食中毒の原因は? 大半はノロウイルス | 感染制御科学 堀賢教授 |
2017 | 11 | 7 | NHK総合 「あさイチ」 | 視聴者からの質問・メッセージ | 病院管理学研究室 (総合診療科研究室) 小林弘幸教授 |
2017 | 11 | 7 | NHK総合 「あさイチ」 | <スゴ技Q>スマホ老眼・若い世代に増加 | 病院管理学研究室 (総合診療科研究室) 小林弘幸教授 |
2017 | 11 | 6 | NHK総合 「4時も!シブ5時」 | <4時なび!>放っておいちゃダメ!男性の更年期障害・あなたの夫は大丈夫? | 泌尿器科学講座 堀江重郎教授 |
2017 | 11 | 6 | 東洋経済四季報速報 | [9020 東日本旅客鉄道]JR秋葉原駅の高架下が「異空間すぎる」理由(下) | 練馬病院 |
2017 | 11 | 6 | 東洋経済オンライン | JR秋葉原駅の高架下が「異空間すぎる」理由/飲み屋街は古い?趣向凝らす鉄道各社の戦略 | 練馬病院 |
2017 | 11 | 6 | 日経新聞 | iPS細胞 期間半減 慶大と順大、神経で再現 | ゲノム・再生医療センター 赤松和土特任教授 |
2017 | 11 | 6 | 朝日新聞 | 第49回全日本大学駅伝:神奈川大V 2強破る 強豪復活 20年ぶり制覇 | スポーツ健康科学部 3年塩尻和也 |
2017 | 11 | 6 | 東京新聞 | サッカー:大宮監督に石井氏 今季2度目の交代 | 順天堂大学OB 石井正忠 |
2017 | 11 | 6 | 東京新聞(夕刊) | 体操:スイス杯 谷川・畠山ペア2位 | スポーツ健康科学部 3年谷川航 |
2017 | 11 | 5 | 読売新聞 | 元気なう:自律神経を整える➀ゆっくり吸って吐く | 病院管理学研究室 (総合診療科研究室) 小林弘幸教授 |
2017 | 11 | 5 | 読売新聞 | 病院の実力:めまい多くは耳を治療 | 浦安病院 |
2017 | 11 | 5 | 読売新聞 | 病院の実力:めまい/脳梗塞などの可能性も | 練馬病院 |
2017 | 11 | 5 | 東京新聞 | サッカー関東大学リーグ | 順天堂大学 |
2017 | 11 | 5 | 毎日新聞 | 全日本学生ハンドボール選手権2日 | 順天堂大学 |
2017 | 11 | 4 | 朝日新聞 | 第49回全日本大学駅伝 あす号砲 27の夢 伊勢路を疾走 | 陸上競技部(駅伝 長距離ブロック 男子)/スポーツ健康科学部3年塩尻和也/順天堂大学OB野口英盛 |
2017 | 11 | 4 | 毎日新聞 | 東日本実業団対抗駅伝 Honda2年ぶりV | 順天堂大学OB 松村優樹 |
2017 | 11 | 3 | 朝日新聞 | 第5回全日本小中学生ダンスコンクール 「好き」がはじける | スポーツ健康科学部 中村恭子先任准教授 |
2017 | 11 | 2 | 日経新聞 | ポスト平成の未来学:第1部 若者たちの新地平 潜在能力、データが照らす | スポーツ健康科学部 福典之先任准教授 |
2017 | 11 | 1 | 社会保険旬報 | 医師の働き方改革で現場の医師からヒアリング | 眼科学講座 猪俣武範助教 |
2017 | 11 | 1 | 日経メディカル オンライン | NEWS 重篤な薬物中毒に対する脂肪乳剤は有効なの? | 救急・災害医学(医学部附属練馬病院) 杉田学教授 |
2017 | 11 | 1 | 読売新聞 | 「腸内フローラ」テーマに講演 | 消化器内科学講座 佐藤信紘名誉教授 |
2017 | 11 | 1 | 東京新聞 | 中央区医師会区民公開講座「脳卒中と認知症について」 | 神経学講座 山城一雄准教授 |
2017 | 11 | 1 | 朝日新聞 | 第49回全日本大学駅伝 伊勢路にオリンピアン | スポーツ健康科学部 3年塩尻和也 |
2017年10月 |
2017 | 10 | 31 | NHK総合 「ごごナマオトナの遊び場」 | <イケDr.オトナのカラダ悩み相談室>急な腹痛 | 静岡病院救急診療科 坂本壮先生 |
2017 | 10 | 30 | 日経メディカル オンライン | NEWS 日本の重症敗血症、外傷、ARDSの多施設疫学調査結果の速報値を紹介 | 救急・災害医学研究室(医学部附属浦安病院) 阿部智一先任准教授 |
2017 | 10 | 30 | 日経新聞 | 日経実力病院調査:乳がん増える「切除し再建」 | 順天堂医院 |
2017 | 10 | 30 | 朝日新聞 | バレー:関東大学 | 順天堂大学 |
2017 | 10 | 29 | 毎日新聞 | サッカー関東大学リーグ | 順天堂大学 |
2017 | 10 | 27 | 日経新聞 | 東京五輪まで1000日 「メダル獲得 幅広い競技で」 | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2017 | 10 | 27 | 朝日新聞 | 女性とスポーツ シンポ開催 | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 /順天堂大学OG杉本愛 |
2017 | 10 | 27 | 日刊工業新聞 | iPS細胞の分化促進 再生医療加速 慶大・順天堂大が技術 | ゲノム・再生医療センター 赤松和土特任教授 |
2017 | 10 | 27 | 読売新聞(夕刊) | 産後に心病み殺害 子と心中図る母 6割うつ | 順天堂大学 |
2017 | 10 | 26 | NHK総合 「あさイチ」 | スポーツで無月経に・疲労骨折・知られざるリスク | スポーツ健康科学部 鯉川なつえ先任准教授 |
2017 | 10 | 26 | 朝日新聞 | 薬害肝炎 救済2割どまり 来年1月請求期限 | 順天堂医院 |
2017 | 10 | 25 | 日経メディカル オンライン | NEWS 研修医日本一の称号はだれの手に | 静岡病院救急診療科 坂本壮先生/順天堂医院 総合診療科 髙橋宏瑞助手 |
2017 | 10 | 25 | 朝日新聞 | 多血症の症状と治療法は | 血液内科学 小松則夫教授 |
2017 | 10 | 24 | 東京新聞 | 男性も更年期障害 | 浦安病院泌尿器科 辻村晃教授 |
2017 | 10 | 23 | 毎日新聞 | 全日本50㌔競歩高畠大会:勝気が初優勝 | 大学院スポーツ健康科学研究科 2年後藤秀斗 /順天堂大学OB山崎勇喜 |
2017 | 10 | 23 | 毎日新聞 | サッカー関東大学リーグ | 順天堂大学 |
2017 | 10 | 19 | QLifePro医療ニュース | 外傷やNSAIDs点眼薬の副作用による角膜上皮障害の修復メカニズム解明-順大 | 生化学・細胞機能制御学 横溝岳彦教授/眼科学 岩本怜助教 松田彰准教授 |
2017 | 10 | 19 | 日経メディカル オンライン | NEWS マッチング最終結果、市中病院人気が再び加速 | 順天堂大学 |
2017 | 10 | 19 | 日経メディカル オンライン | シリーズ◎医学部進学ガイド2017 1年生は一般教養中心、患者と接する病院実習も体験 | 医学部 2年高梨航輔 |
2017 | 10 | 15 | 読売新聞 | サッカー関東大学リーグ | 順天堂大学 |
2017 | 10 | 14 | 読売新聞 | 外で遊ぶ子 運動得意 | スポーツ健康科学部 鈴木宏哉准教授 |
2017 | 10 | 13 | 読売新聞(夕刊) | スポーツ祭り2017:僕も私もメダリスト 五輪・パラ選手と交流 | 大学院スポーツ健康科学研究科 沖美穂 |
2017 | 10 | 12 | 日本テレビ 「newsevery.」 | <特集.>密着…私は若年性認知症 | 精神医学講座(越谷病院) 島野嵩久助手 |
2017 | 10 | 11 | 朝日新聞 | サッカー関東大学リーグ | 順天堂大学 |
2017 | 10 | 11 | 毎日新聞 | 体操 世界選手権:男女快挙 東京へ光 | スポーツ健康科学部 3年谷川航 |
2017 | 10 | 11 | 朝日新聞(夕刊) | 女子選手の体 楽にしよう 体重管理や月経 中高生向け対策本腰 | 女性スポーツ研究センター/ スポーツ健康科学部 鯉川なつえ先任准教授/伊藤華英非常勤講師 |
2017 | 10 | 10 | 朝日新聞(夕刊) | 陸上 出雲全日本大学選抜駅伝:東海大 10年ぶりV | スポーツ健康科学部 3年塩尻和也 |
2017 | 10 | 9 | テレビ朝日 「報道ステーション」 | 【男子駅伝】出雲駅伝・東海大学が優勝 | 順天堂大学 |
2017 | 10 | 9 | 日経新聞 | 砂上の安心網:先端医療 負担にメスを | 順天堂医院 天野篤院長 |
2017 | 10 | 9 | 日経新聞 | 30代後半女性の体力低下 過去最低 日常の運動不足影響? | スポーツ健康科学部 内藤久士教授 |
2017 | 10 | 8 | 東京新聞 | 白井にエレガンス賞 内村に続き日本勢4人目 | スポーツ健康科学部 冨田洋之助教 |
2017 | 10 | 8 | 読売新聞 | サッカー関東大学リーグ | 順天堂大学 |
2017 | 10 | 7 | 読売新聞 | 冨田洋之の目 世界体操 個人総合 苦手克服へ試行錯誤を | スポーツ健康科学部 冨田洋之助教 |
2017 | 10 | 7 | 朝日新聞 | スポーツは実践派?観戦派? | 代謝内分泌学講座 田村好史准教授 |
2017 | 10 | 6 | 毎日新聞 | 体操の加藤選手も参加「挑む 東京2020へ」 | 順天堂大学OB 加藤凌平 |
2017 | 10 | 5 | 産経新聞 | 世界体操 | スポーツ健康科学部 3年谷川航 |
2017 | 10 | 4 | 日経メディカル オンライン | NEWS PCI後の心血管死亡、HbA1c低値でリスク上昇 | 循環器内科 岩田洋准教授 |
2017 | 10 | 4 | 読売新聞(夕刊) | 難病医療講演会「パーキンソン病疾患さんにスマイルを!」 | 脳神経内科 服部信孝教授 |
2017 | 10 | 3 | 朝日新聞 | 体操:世界選手権 東京五輪へ 若手台頭なるか | スポーツ健康科学部 3年谷川航 |
2017 | 10 | 3 | 日経新聞(夕刊) | 世界体操選手権2日 | スポーツ健康科学部 3年谷川航 |
2017 | 10 | 2 | 読売新聞 | 冨田洋之の目:内村V7へ試練 世界体操開幕へ | スポーツ健康科学部 冨田洋之助教 |
2017 | 10 | 2 | 毎日新聞 | 内村V7へ高い壁 世界体操きょう開幕 | スポーツ健康科学部 3年谷川航 |
2017 | 10 | 2 | 毎日新聞 | サッカー関東大学リーグ | 順天堂大学 |
2017 | 10 | 1 | TBSテレビ 「健康カプセル!ゲンキの時間」 | 秋の長引く咳に要注意・これを見れば分かる!咳の真犯人・1 | 呼吸器内科 原田紀宏准教授 |
2017 | 10 | 1 | 読売新聞 | 病院の実力:血管外科治療 人工血管の挿入 大幅増 | 順天堂大 |
2017 | 10 | 1 | 読売新聞 | 病院の実力:腹部大動脈瘤 負担少ない治療普及 | 順天堂大/静岡病院 |
2017年9月 |
2017 | 9 | 30 | 日経新聞 | スニーカー通勤 政府が提唱へ 歩いて運動不足解消 | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2017 | 9 | 29 | 読売新聞 | 大学 五輪ボランティア養成 Jリーグなどで実習 資格取得も | 順天堂大学 |
2017 | 9 | 28 | 日経新聞(夕刊) | 日経Goody「カラダにいい」情報■男性ホルモン低下で不調 | 泌尿器科学講座 堀江重郎教授 |
2017 | 9 | 27 | 朝日新聞 | 全日本大学駅伝 第18回以降 関東勢圧倒 | 順天堂大学 |
2017 | 9 | 27 | 読売新聞(夕刊) | からだCafe「物忘れ」の薬 どんなもの? | 精神医学講座 新井平伊教授 |
2017 | 9 | 26 | 東京新聞 | 紙上 診察室:貨幣状湿疹から皮膚炎に 強いステロイド薬塗る | 皮膚科学講座 坪井良治非常勤講師 |
2017 | 9 | 26 | NHK総合 「ごごナマオトナの遊び場」 | <イケDr.オトナのカラダ悩み相談室>やけど | 救急・災害医学研究室(練馬病院) 小松孝行助教 |
2017 | 9 | 25 | 読売新聞 | 読売教育ネットワーク「早期医療体験プログラム」:高校生医療現場へ医師」目指す志新た | 小児外科学講座 山髙篤行教授・古賀寛之先任准教授/心臓血管外科学講座 天野篤教授 |
2017 | 9 | 25 | 日経新聞 | 日経実力病院調査:全立腺がん ロボで手術 | 順天堂医院 |
2017 | 9 | 25 | 毎日新聞 | サッカー関東大学リーグ | 順天堂大学 |
2017 | 9 | 25 | 毎日新聞 | 陸上:全日本実業団対抗 | 順天堂大学OB 松下祐樹 |
2017 | 9 | 24 | 読売新聞 | からだの質問箱:おねしょが治らない9歳男児 | 小児科学講座(練馬病院) 大友義之先任准教授 |
2017 | 9 | 24 | 朝日新聞 | 第49回全日本大学駅伝 | 順天堂大学 |
2017 | 9 | 23 | 読売新聞 | 箱根駅伝:栄光へ オレが導く | スポーツ健康科学部 3年塩尻和也 |
2017 | 9 | 22 | 日経メディカル オンライン | NEWS 「研修医にやる気がない」「教えるとウザがられる」…… | 救急・集中治療科(静岡病院) 坂本壮医師/総合診療科研究室 髙橋宏瑞助手 |
2017 | 9 | 21 | 日経メディカル オンライン | NEWS 医師の理想的なキャリアプランとは | 総合診療科研究室 髙橋宏瑞助手 |
2017 | 9 | 21 | 朝日新聞 | 第2回朝日新聞2020シンポジウム | スポーツ健康科学 小笠原悦子教授/鈴木大地客員教授/順天堂大学大学院OG杉山愛 |
2017 | 9 | 21 | NHK総合 「クローズアップ現代+」 | 急増!カフェイン中毒相次ぐ救急搬送いま何が | 救急・災害医学(医学部附属練馬病院) 杉田学教授 |
2017 | 9 | 21 | 毎日新聞(夕刊) | がん治療薬選びのための遺伝子検査 費用高額 丁寧な説明を求めて | 順天堂大学 |
2017 | 9 | 20 | 日経メディカル オンライン | NEWS 不明熱の原因疾患、不明が34%で最多 | 総合診療科研究室 内藤俊夫教授・種井実佳助手 |
2017 | 9 | 20 | 産経新聞 | 世界体操代表会見 | スポーツ健康科学部 3年谷川航 |
2017 | 9 | 19 | NHK総合 「ごごナマ知っトク!らいふ」 | <レミさんの楽しく!カンタン料理>発酵食品×4!クワトロ発酵チキン | 病院管理学研究室 (総合診療科研究室) 小林弘幸教授 |
2017 | 9 | 19 | NHK総合 「ごごナマ知っトク!らいふ」 | 腸がチョー元気!発酵SP | 病院管理学研究室 (総合診療科研究室) 小林弘幸教授 |
2017 | 9 | 18 | AERA | 「職育接近」で変えていく 仕事と子育ての両立、切り札は企業内保育所 | 順天堂大学医学部附属練馬病院 |
2017 | 9 | 17 | 読売新聞 | サッカー関東大学リーグ | 順天堂大学 |
2017 | 9 | 16 | 産経新聞 | パラリンピック座談会 平昌開催 もたらす変化 | スポーツ健康科学部 渡正准教授 |
2017 | 9 | 15 | 毎日新聞 | コンタクト販売 規制強化 | 順天堂大学OB 佐渡一成 |
2017 | 9 | 15 | 朝日新聞 | 8大学に事業委託 | 順天堂大学 |
2017 | 9 | 13 | 日経メディカル オンライン | 2017年9月号特集◎検査の賢い減らし方 肺血栓塞栓症疑いの46歳女性に造影CTを行う? | 放射線診断学講座 隈丸加奈子准教授 |
2017 | 9 | 13 | NHK総合 「クローズアップ現代+」 | 広がる”偽造薬”リスクあなたの薬は大丈夫? | 代謝内分泌学講座 出雲博子客員教授 |
2017 | 9 | 12 | 日経メディカル オンライン | 2017年9月号特集◎検査の賢い減らし方 学会が「推奨しない検査」はコレ! | 放射線診断学講座 隈丸加奈子准教授 |
2017 | 9 | 11 | 東洋経済四季報速報 | [6090 Hメタボロームテク]ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ菅野隆二社長インタビュー「「うつ病マーカー承認なら、黒字化にもメド」(下) | 順天堂大学 |
2017 | 9 | 11 | 朝日新聞(夕刊) | 陸上:日本学生対校選手権・最終日 | スポーツ健康科学部・4年村島匠・3年塩尻和也・4年山本凌雅 |
2017 | 9 | 10 | 毎日新聞 | 陸上:日本学生対校 | スポーツ健康科学部 2年田上駿 |
2017 | 9 | 9 | 毎日新聞 | 期待高まる若手の躍進 | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2017 | 9 | 8 | 毎日新聞 | がんの子どもたちがキャンプ きみは一人じゃない | 順天堂大学OB/ 元順天堂医院 小児科医師 石本浩市 |
2017 | 9 | 6 | 日経メディカル オンライン | NEWS 母乳だけで育つ乳児の75%がビタミンD不足 | 小児科学講座 大学院4年生中野聡 |
2017 | 9 | 5 | 東京新聞 | 暴力、暴言ひどくなる「抗認知症薬」 減薬は主治医と相談 | 精神医学講座 新井平伊教授 |
2017 | 9 | 5 | 朝日新聞 | サッカー:全日本大学トーナメント第2日 | 順天堂大学 |
2017 | 9 | 4 | AERA | AIの音楽で泣けますか 「朝練」「居残り練」で上達するAIドラマー | 順天堂大学 |
2017 | 9 | 3 | 読売新聞 | 病院の実力:痔の手術・注射で縮小日帰り治療 | 順天堂大学 |
2017 | 9 | 3 | 東京新聞 | 体操:世界体操代表に亀山ら4人決定 6人出そろう | スポーツ健康科学部 3年谷川航 |
2017 | 9 | 2 | 東京新聞(夕刊) | ユニバーシアード サッカー:もう一つの「金」 心鍛えプレーも成長 | スポーツ健康科学部 2年旗手怜央 |
2017年8月 |
2017 | 8 | 31 | TBSテレビ 「ひるおび!」 | 「夫のいびき」妻のストレス | 耳鼻咽喉科学講座 池田勝久教授 |
2017 | 8 | 31 | 読売新聞 | パーキンソン病iPSで改善 脳に移植後 動く時間3倍 | ゲノム・再生医療センター 赤松和土特任教授 |
2017 | 8 | 31 | 朝日新聞 | パーキンソン病 iPSで改善 | 神経学 服部信孝教授 |
2017 | 8 | 30 | 毎日新聞 | サッカー女子LigaStudent2017 | 順天堂大学 |
2017 | 8 | 29 | 朝日新聞 | 免疫力向上 ヤクルト菌で・ISS滞在10人協力 効果確認へ | 順天堂大学 |
2017 | 8 | 29 | 東京新聞 | ユニバ夏季:陸上男子400リレー日本 金メダル | スポーツ健康科学部 4年北川翔 |
2017 | 8 | 29 | CB医療介護ニュース | 在宅医療普及、負担軽減がカギに―メドピア×朝日新聞医師向けフォーラム | 順天堂医院 天野篤院長 |
2017 | 8 | 28 | 日経新聞 | パーキンソン病診断 血液中に役立つ物質 | 神経学講座 斉木臣二准教授・服部信孝教授 |
2017 | 8 | 28 | 朝日新聞 | フットサル:全日本大学大会最終日・決勝 | 順天堂大学 |
2017 | 8 | 26 | TBSテレビ 「新・情報7daysニュースキャスター」 | <特集>夏の食中毒意外な盲点 | 微生物学講座 桒原京子准教授 |
2017 | 8 | 26 | 朝日新聞 | ユニバーシアード:フェンシング団体男女で金 | スポーツ健康科学部 4年山本凌雅 |
2017 | 8 | 25 | 毎日新聞 | ユニバーシアード:競泳女子平 渡部が2冠 | スポーツ健康科学部 3年塩尻和也 |
2017 | 8 | 23 | 読売新聞 | ユニバーシアード2017台湾:体操 | スポーツ健康科学部 3年谷川航/大学院前期課程 2年野々村笙吾 |
2017 | 8 | 22 | QLifePro医療ニュース | 新規不眠症治療薬スボレキサントにせん妄の予防効果-順大 | 精神・行動科学 八田耕太郎教授、臼井千恵准教授 |
2017 | 8 | 22 | 朝日新聞 | 聖路加病院ブレストセンター長 山内英子さん 女性11人に1人 社会全体でサポート | 順天堂大学OG/ 乳腺・内分泌外科学研究室 山内英子非常勤講師 |
2017 | 8 | 21 | 読売新聞 | 甲子園:公立の星 三本松去る | 順天堂大学OB 日下広太 |
2017 | 8 | 20 | 東京新聞 | 第29回ユニバーシアード夏季大会:サッカー男子が1次L白星発進 | スポーツ健康科学部 2年 旗手怜央 |
2017 | 8 | 19 | 毎日新聞 | 甲子園:三本松信じた犠打 | 順天堂大学OB 日下広太 |
2017 | 8 | 18 | 日刊工業新聞 | 「見慣れている」「目新しい」同じ神経が支配 順天堂大が発見 | 老人性疾患病態・治療研究センター 宮下保司特任教授 |
2017 | 8 | 18 | 日経新聞 | ゲノム革命:高齢化社会の処方箋 漏洩・遺伝差別 防げるか | 腫瘍内科学研究室 中村祐輔客員教授 |
2017 | 8 | 17 | 朝日新聞 | 第99回全国高校野球選手権大会(甲子園):対戦校と監督紙上対談 | 順天堂大学OB 日下広太 |
2017 | 8 | 17 | テレビ東京 「ワールドビジネスサテライト」 | <治る!最前線>大人の「ぜんそく」最新治療 | 呼吸器内科学講座(高齢者医療センター) 熱田了先任准教授 |
2017 | 8 | 16 | 日経メディカル オンライン | 記者の眼 働き方改革の議論に必要な「対患者」の視点 | 眼科学講座 猪俣武範助教 |
2017 | 8 | 16 | 日経メディカル オンライン | 特集◎医療訴訟の落とし穴 ガイドラインを引用する訴訟が急増しています | 病院管理学研究室 桑原博道客員准教授 |
2017 | 8 | 16 | 読売新聞(夕刊) | 順天堂医学会 学術集会「あなたの身近にも、ほら、感染症が・・・・」 | 順天堂医学会 |
2017 | 8 | 16 | 毎日新聞 | 遊戯三昧:全米 女子は混戦模様 | 順天堂大学大学院OG 杉山愛 |
2017 | 8 | 15 | 東洋経済オンライン | 総資産が多い私立大学ランキングトップ200/日大が1位、帝京大が2位、3位はあの近畿大 | 順天堂大学 |
2017 | 8 | 14 | 東京新聞 | 睡眠5時間未満25% バス運転手 国交省調査 | 公衆衛生学講座 谷川武教授 |
2017 | 8 | 14 | 毎日新聞 | 甲子園:三本松 悲願の初星 | 順天堂大学OB 日下広太 |
2017 | 8 | 14 | 産経新聞 | 陸上:世界選手権 データを数値化 バトンパス向上 | 順天堂大学OB 高平慎士/高瀬慧 |
2017 | 8 | 14 | 産経新聞 | 競歩:「オールJAPAN」で栄冠 組織の壁越え強化 | スポ健・今村文男非常勤助教/ 順天堂大学OB山崎勇喜・森岡紘一朗 |
2017 | 8 | 13 | NHK総合 「ガッテン!」(再) | 水虫驚きの感染ルート新発見!・2 | 皮膚科学・アレルギー学 比留間政太郎特任教授 |
2017 | 8 | 13 | 東洋経済オンライン | 東京都の「受動喫煙防止条例」は極めて重要だ/東京都医師会・尾崎会長が説く喫煙の大問題 | 循環器内科学講座 尾崎治夫非常勤講師 |
2017 | 8 | 13 | 産経新聞 | 陸上:世界選手権 女子50㌔競歩 エントリーわずか7人 初実施へ賛否 | スポーツ健康科学部 今村文男非常勤助教 |
2017 | 8 | 13 | 産経新聞 | 陸上:世界選手権 「弱み現実ある」男子1600㍍リレー予選 | スポーツ健康科学 3年北川貴理 |
2017 | 8 | 12 | 産経新聞 | チェックEYE 真のエースへ戦いこれから | 順天堂大学OB 高平慎士 |
2017 | 8 | 11 | 東洋経済オンライン | 「私立大学収入ランキング」トップ200法人/1位日大、2位順天堂、3位慶應で、加計学園は? | 学校法人順天堂 |
2017 | 8 | 11 | 産経新聞 | 体操:全日本学生選手権最終日 ◎白井が床V、村上二冠 | スポーツ健康科学部 3年萱和磨/4年早坂尚人 |
2017 | 8 | 10 | テレビ朝日 「グッド!モーニング」 | <熱戦まとめグッド!スポーツ>【男子体操】全日本学生体操選手権・個人総合・白井健三が優勝 | スポーツ健康科学部 3年萱和磨/3年谷川航 |
2017 | 8 | 10 | 朝日新聞 | 体操の全日本学生選手権、男子は順大3連覇 | 順天堂大学 |
2017 | 8 | 10 | 産経新聞 | 体操の全日本学生選手権 ◎白井が個人総合初V | 順天堂大学体操競技部男子団体総合 /スポ健3年萱和磨 |
2017 | 8 | 10 | 読売新聞 | 全日本学生体操:男子個人総合 白井が初制覇 | 順天堂大学体操競技部男子団体総合 /スポ健3年萱和磨 |
2017 | 8 | 10 | 日経新聞 | 全日本学生体操:白井が個人総合初V | 順天堂大学体操競技部男子団体総合 /スポ健3年萱和磨 |
2017 | 8 | 10 | 読売新聞 | スポーツするのは嫌いですか | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2017 | 8 | 9 | 日経メディカル オンライン | REPORT 話題の糖質制限、糖尿病患者に使う?使わない? | 代謝内分泌学講座(静岡病院) 佐藤淳子准教授 |
2017 | 8 | 9 | 毎日新聞 | がん5年生存率 病院別データ | 順天堂大学医学部附属病院 (浦安病院・静岡病院) |
2017 | 8 | 8 | 毎日新聞(夕刊) | 陸上:世界選手権 サニブラウン準決勝へ 男子200飯塚も | スポーツ健康科学部 4年山本凌雅 |
2017 | 8 | 7 | 日刊工業新聞 | パーキンソン病 早期発見 体内物質を特定 順天堂大学 | 神経学講座 服部信孝教授/斉木臣二准教授 |
2017 | 8 | 6 | 読売新聞 | 病院の実力:食道がん 難度高い手術 | 順天堂医院 |
2017 | 8 | 6 | 読売新聞 | 病院の実力:食道がん 早期なら内視鏡治療も | 順天堂医院/練馬病院 |
2017 | 8 | 6 | 産経新聞 | 陸上世界選手権:男子100発の日本勢3人準決勝 | スポーツ健康科学部 3年北川貴理 |
2017 | 8 | 5 | 東洋経済オンライン | 箱根駅伝を諦めた男たちが手にした「成功」/自分の"可能性"を見極められているか? | スポーツ健康科学部4年村島匠/順天堂大学OB今井正人 |
2017 | 8 | 4 | 朝日新聞 | いま子どもたちは:小学校で「排便しない」51% | 小児科学講座(練馬病院) 大友義之先任准教授 |
2017 | 8 | 4 | 朝日新聞 | 第99回全国高校野球選手権大会:メンバー紹介 | 順天堂大学OB 日下広太 |
2017 | 8 | 3 | 読売新聞 | がん治療の明日:ゲノム医療 費用の壁 | 順天堂大学 |
2017 | 8 | 3 | 日経メディカル オンライン | NEWS 厚労相「医療の質を維持しつつ労働環境改善を」 | 眼科学講座 猪俣武範助教 |
2017 | 8 | 2 | 毎日新聞 | 広がる産後ケア:精神科と産婦人科 連携を | 精神医学(越谷病院) 鈴木利人教授 |
2017 | 8 | 1 | 毎日新聞 | 医と家庭を結ぶ「認知症相談室」 | 精神医学 大沼徹先任准教授 |
2017年7月 |
2017 | 7 | 31 | TBSテレビ 「NEWS23」 | 厚生労働省・医療費削減対策・使用済み機器に新たなルール設定 | 心臓血管外科 川﨑志保理先任准教授 |
2017 | 7 | 31 | 日経新聞 | 日経実力病院調査:肺がん治療 内視鏡が普及・出血抑え、手術の安全性向上 | 順天堂医院 |
2017 | 7 | 30 | TBSテレビ 「健康カプセル!ゲンキの時間」 | 女性だけではなく男性もキケン!侮れない!貧血の実態・3 | 医学教育研究室 奈良信雄特任教授 |
2017 | 7 | 29 | 東洋経済オンライン | 猫に本気で学びたい!「爆睡、快眠する」技術/「眠りの達人」が教える4つのポイントは? | 病院管理学研究室 (総合診療科研究室) 小林弘幸教授 |
2017 | 7 | 28 | 産経新聞 | 話の肖像画:官僚は国民のために働くべきだ | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2017 | 7 | 27 | 毎日新聞 | 医学研究助成・特別助成決まる | 代謝内分泌学 田村好史准教授 |
2017 | 7 | 27 | 産経新聞 | 話の肖像画:ボロボロで引退・・・・挫折してよかった | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授/鈴木陽二客員教授 |
2017 | 7 | 26 | 産経新聞 | TOKYO2020東京へ 開幕まで3年:事前合宿 誘致ラッシュ | スポーツ健康科学部 青木和浩教授 |
2017 | 7 | 26 | 産経新聞 | 話の肖像画:スポーツ庁長官 鈴木大地:バサロ延長は1カ月前から想定 | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2017 | 7 | 26 | 朝日新聞 | 全日本大学駅伝:伊勢路力走半世紀へ :青学大・原普監督に聞く | 順天堂大学 |
2017 | 7 | 24 | AERA | EDは大病のサイン 心筋梗塞患者の3分の2が発症とのデータも | 浦安病院泌尿器科 辻村晃教授 |
2017 | 7 | 24 | 産経新聞 | 話の肖像画:スポーツ庁長官 鈴木大地 | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2017 | 7 | 23 | 毎日新聞 | 陸上:実業団学生対抗 | スポーツ健康科学部 4年山本凌雅/ 順天堂大学OB 松下祐樹 |
2017 | 7 | 23 | 東京新聞 | ◆鈴木長官が国際水連理事に | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2017 | 7 | 22 | 毎日新聞 | 障害スポーツ ハードルを低く | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2017 | 7 | 20 | 東洋経済四季報速報 | [3593 ホギメディカル]「オペラマスター」を展開するホギメディカルが単回使用医療機器の再製造事業進出を発表 | 順天堂大学 |
2017 | 7 | 20 | 読売新聞(夕刊) | 競歩ブログ 普及へ一歩 23歳山田 山形から発信 | 順天堂大学OB 山田康太 |
2017 | 7 | 20 | 毎日新聞 | 長官と語る:2020への決意/32歳 まだまだ頑張る(バレーボール女子 荒木絵里香選手) | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2017 | 7 | 19 | 日経メディカル オンライン | REPORT 予約制で1日40人、念願のきめ細やかな診療実現 | 順天堂大学医学部附属浦安病院 |
2017 | 7 | 17 | 日経新聞 | 新興人図鑑:標高2466㍍で山ナース | 順天堂大学OG 高橋恵子 |
2017 | 7 | 13 | TBSテレビ 「Nスタ」 | 警戒・スーパー猛暑日とは | 病院管理学研究室 (総合診療科研究室) 小林弘幸教授 |
2017 | 7 | 13 | 日経新聞(夕刊) | 男性更年期 気付いて | 泌尿器科学講座 堀江重郎教授/辻村晃教授 |
2017 | 7 | 12 | 日経メディカル オンライン | 記者リポート 国際医療福祉大の偏差値は杏林、東京女子医大などと同水準に | 順天堂大学 |
2017 | 7 | 11 | 東京新聞 | いつか母に 卵子凍結のいま 「若いうちに」意識を | 産婦人科学(浦安病院) 菊地盤先任准教授 |
2017 | 7 | 11 | 毎日新聞 | 障害別に見る競技:視覚障害 静かな応援 選手後押し | 順天堂大学OB 池田貴 |
2017 | 7 | 11 | 東京新聞 | 陸上:◆世界選手権 金丸、堀井が代表候補に | スポーツ健康科科学部 3年北川貴理 |
2017 | 7 | 11 | 東京新聞(夕刊) | スポーツひと・とき:感動から8年 ママに | 順天堂大学OB 小出義雄・豊岳大樹 |
2017 | 7 | 10 | 日経メディカル オンライン | 薬局なんでも相談室 「腸に直接入れる」パーキンソン病の薬とは? | 神経学 服部信孝教授 |
2017 | 7 | 10 | 日経新聞 | 患者家族などで構成する 一般社団法人「こいのぼり」/難病患者の家族 研究者と創薬へ | 順天堂大学 |
2017 | 7 | 9 | 東京新聞 | サッカー:関東大学トーナメント | 順天堂大学 |
2017 | 7 | 7 | 日経メディカル オンライン | NEWS 新しい時代のFH診療へ『広島宣言』を発表 | 循環器内科 代田浩之教授 |
2017 | 7 | 6 | 東京新聞 | サッカー:関東大学トーナメント | 順天堂大学 |
2017 | 7 | 6 | 日経産業新聞 | 肺血症の進行抑制 免疫細胞の受容体を阻害 | アトピー疾患研究センター:北浦次郎先任准教授・伊沢久未助教 |
2017 | 7 | 5 | テレビ東京 「ワールドビジネスサテライト」 | <治る!最前線>潰瘍性大腸炎の最新新治療 | 消化器内科 石川大准教授、澁谷智義准教授 |
2017 | 7 | 5 | 朝日新聞(千葉版) | パラリンピック親子ら競技体験 @千葉「楽しかった」 | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2017 | 7 | 4 | 朝日新聞 | 医師の悩み解決フォーラム | 心臓血管外科 天野篤教授 |
2017 | 7 | 2 | TBSテレビ 「健康カプセル!ゲンキの時間」 | この夏を乗り切るために!発見!スーパーミネラル・1 | 総合診療科研究室 内藤俊夫教授 |
2017 | 7 | 2 | 読売新聞 | 病院の実力:婦人科がん/卵巣治療 薬効きやすく | 順天堂医院/練馬病院 |
2017 | 7 | 2 | 読売新聞 | 病院の実力:婦人科がん 若い世代も | 順天堂医院/練馬病院 |
2017年6月 |
2017 | 6 | 30 | 読売新聞 | TOKYO2020スポーツの底力/対談・スポーツ庁長官 鈴木大地×パラ陸上選手 辻沙絵さん | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2017 | 6 | 30 | 毎日新聞 | スポーツ界不正防止新団体設立 | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2017 | 6 | 30 | 朝日新聞 | 部活改革 科学的根拠示す・ガイドライン着手鈴木長官に聞く | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2017 | 6 | 29 | 日経メディカル オンライン | REPORT 患者急増! 帯状疱疹攻略の3つのポイント | 麻酔科学・ペインクリニック講座 井関雅子教授 |
2017 | 6 | 29 | 毎日新聞 | ひと:東京五輪組織委の広報係長に就いた元競泳選手 | スポーツ健康科学部 伊藤華英非常勤講師 |
2017 | 6 | 29 | 朝日新聞 | デフリンピック壮行会 | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2017 | 6 | 28 | 産経新聞 | 腸内環境整え熱中症に負けるな | 病院管理学研究室 (総合診療科研究室) 小林弘幸教授 |
2017 | 6 | 28 | 読売新聞(夕刊) | 狭心症を超音波で治療・血管作られ血流改善 | 順天堂医院 |
2017 | 6 | 27 | TBSテレビ 「NEWS23」 | <追跡/NEWS23>抗癌剤・720億円分”廃棄の実態” | 順天堂医院薬剤部調剤課 齋藤智之主任心得 |
2017 | 6 | 27 | NHK総合 「ごごナマオトナの遊び場」 | <イケDr.オトナのカラダ悩み相談室>ドライアイ | 眼科学講座 猪俣武範助教 |
2017 | 6 | 27 | 東京新聞 | 世界陸上追加代表決まる | スポーツ健康科学部3年北川貴理/4年山本凌雅 |
2017 | 6 | 26 | 日経新聞 | 日経実力病院調査・狭心症 再発抑える/カテーテル、技術・素材が進化 | 順天堂医院 |
2017 | 6 | 26 | 読売新聞 | 体操:全日本種目別選手権最終日(25日)・田中 平行棒V | 順天堂大学OB 田中佑典/スポ健3年千葉健太・3年谷川航 |
2017 | 6 | 26 | 日経新聞 | 陸上:日本選手権最終日(25日) | スポーツ健康科学部 4年山本凌雅/順天堂大学OB松枝博輝 |
2017 | 6 | 26 | 朝日新聞 | サッカー関東大学リーグ | 順天堂大学 |
2017 | 6 | 25 | 朝日新聞 | 陸上日本選手権24日 | スポ健・3年北川貴理/4年村島匠/順天堂大学OB松下祐樹 |
2017 | 6 | 25 | 朝日新聞 | 体操:全日本種目別選手権24日/鉄棒やり直し斉藤決勝へ | スポーツ健康科学部 3年萱和磨 |
2017 | 6 | 25 | 日経新聞 | 体操:全日本種目別選手権24日/男子あん馬予選 千葉がトップ | スポーツ健康科学部 3年千葉健太/スポーツ健康科学部 冨田洋之助教 |
2017 | 6 | 24 | 日経新聞 | 陸上日本選手権:サニブラウン10秒06/男子100、きょう決勝 | スポーツ健康科学部 3年北川貴理 |
2017 | 6 | 23 | 東京新聞 | 体操:「世界代表に」田中らが意欲 あすから全日本種目別 | 順天堂大学OB 田中佑典/スポーツ健康科学部 3年谷川航 |
2017 | 6 | 22 | 東京新聞 | 「ラジオ深夜便」の反響 | スポーツ健康科学部 鯉川なつえ先任准教授 |
2017 | 6 | 22 | 朝日新聞(夕刊) | 求む!東京五輪の新戦力 学生ボランティア | 順天堂大学 |
2017 | 6 | 20 | 毎日新聞 | 長官と語る:2020への決意/中国リーグ参戦で飛躍 | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2017 | 6 | 20 | 朝日新聞 | 全日本大学駅伝 明大11回目切符 選考会、ほか8校決定 | スポーツ健康科学部 3年塩尻和也 |
2017 | 6 | 20 | 毎日新聞 | サッカー女子Liga Student2017 | 順天堂大学 |
2017 | 6 | 19 | 日経新聞 | サッカーJ1 磐田、浦和を破る | 順天堂大学OB 天野純/名波浩 |
2017 | 6 | 19 | 朝日新聞 | 第49回全日本大学駅伝 神奈川大、16回目出場へ | 順天堂大学 |
2017 | 6 | 19 | 毎日新聞 | サッカー関東大学リーグ | 順天堂大学 |
2017 | 6 | 19 | 日経新聞 | 千葉女児殺害 衝撃なお/見回り「気を引き締め」 連れ去りから子を守る | 産婦人科 医局秘書 宮田美恵子 |
2017 | 6 | 18 | 日本テレビ 「体操王者内村の推しメン(1)」 | 男子体操】全日本種目別選手権・注目選手 | スポーツ健康科学部 3年谷川航 |
2017 | 6 | 18 | 日本テレビ 「体操王者内村の推しメン(2)」 | 【男子体操】全日本種目別選手権・注目選手 | スポーツ健康科学部 3年萱和磨 |
2017 | 6 | 14 | NHK総合 「NHKスペシャル」(再) | ニッポンの家族が非常事態!?~第2集・妻が夫にキレる本当のワケ~ | 泌尿器科学講座 陸彦研究員 |
2017 | 6 | 14 | 日経新聞 | WOMAN EXPO TOKYO 2017 日常のスポーツで輝ける | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2017 | 6 | 13 | 朝日新聞 | 第49回全日本大学駅伝 関東地区選考会 | 順天堂大学 |
2017 | 6 | 12 | 東京新聞(夕刊) | サッカー関東大学リーグ前期 | 順天堂大学 |
2017 | 6 | 11 | NHK総合 「NHKスペシャル」 | ニッポンの家族が非常事態!?~第2集・妻が夫にキレる本当のワケ~ | 泌尿器科学講座 陸彦研究員 |
2017 | 6 | 11 | 東京新聞 | 陸上:学生個人選手権/男子100国内で日本勢初 多田 追い風参考9秒94 | 順天堂大学OB 高瀬慧 |
2017 | 6 | 11 | 東京新聞 | 陸上:日本選手権混成競技/中村が首位、右代9位 | 順天堂大学OB 川崎和也 |
2017 | 6 | 9 | 日経新聞 | 難病の相談・支援 来月、施設を移転 都、順天堂大学病院に | 順天堂大学医学部附属順天堂医院 |
2017 | 6 | 8 | 日経メディカル オンライン | REPORT 広がる中学生のピロリ検診・除菌 | 小児思春期発達・病態学 清水俊明教授 |
2017 | 6 | 8 | 日刊工業新聞 | ミトコンドリア機能保護パーキンソン病改善 順天堂大 | 神経学 服部信孝教授/ パーキンソン病病態解明研究講座今居譲先任准教授 |
2017 | 6 | 8 | 日経産業新聞 | パーキンソン病症状緩和 ミトコンドリアの働き抑制 順天堂大 | 神経学 服部信孝教授/ パーキンソン病病態解明研究講座今居譲先任准教授 |
2017 | 6 | 8 | 日経メディカル オンライン | REPORT 広がる中学生のピロリ検診・除菌 | 小児科・思春期科 清水俊明教授 |
2017 | 6 | 7 | 読売新聞(静岡版) | 活人剣碑の逸話 紙芝居で | 佐藤進・陸軍軍医総監(順天堂3代堂主) |
2017 | 6 | 7 | 読売新聞(夕刊) | 顔のシワを防ぐには・・・? 日焼け止めの使用を | 順天堂大学医学部附属浦安病院 皮膚科学講座 須賀康教授 |
2017 | 6 | 7 | 読売新聞(夕刊) | 公開講座・漢方治療の現状と課題 | 順天堂大学医学部 |
2017 | 6 | 6 | 朝日新聞 | 体力日本一 福井のヒミツ | スポーツ健康科学部 内藤久士学部長 |
2017 | 6 | 5 | 読売新聞 | 陸上・布勢スプリント/飯塚 10秒08 歴代7位スタート決まった | 順天堂大学OB 高瀬慧 |
2017 | 6 | 4 | 読売新聞 | 病院の実力:腰痛 低侵襲手術 難易度高く | 順天堂医院 |
2017 | 6 | 4 | 読売新聞 | サッカー関東大学リーグ第8節 | 順天堂大学 |
2017 | 6 | 3 | 朝日新聞 | 科学の「目」も人間次第/体操の自動採点開発 | 順天堂大学OB 田中佑典 |
2017 | 6 | 1 | 朝日新聞 | スポーツ嫌いの子 だめですか | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2017年5月 |
2017 | 5 | 31 | 日経新聞(夕刊) | 成績振るわず石井監督解任・J1鹿島 | 順天堂大学OB 石井正忠 |
2017 | 5 | 29 | 朝日新聞 | 陸上:関東学生対校選手権最終日/桐生 200も制す | スポーツ健康科学部/4年山本凌雅・4年村島匠 |
2017 | 5 | 29 | 東京新聞 | 体操:東日本学生選手権最終日 白井が3冠、村上6冠 | スポーツ健康科学部/3年萱和磨・体操競技部団体 |
2017 | 5 | 29 | 東京新聞 | サッカー関東大学リーグ前期 | 順天堂大学 |
2017 | 5 | 28 | 読売新聞 | 陸上:関東学生対校選手権3日/1万㍍競歩 及川V | スポーツ健康科学部/4年来間弘樹・4年藤岡眞也 |
2017 | 5 | 28 | 東京新聞 | 乳酸菌の可能性を探る健康フォーラム開催@港区 | プロバイオティクス研究講座 永田智客員教授 |
2017 | 5 | 27 | 読売新聞 | Do!スポ/スカッシュ※ラリー編 | スポーツ健康科学部 柳谷登志雄先任准教授 |
2017 | 5 | 27 | 読売新聞 | 陸上:関東学生対校選手権2日 | スポーツ健康科学部/3年北川貴理・2年田上駿 |
2017 | 5 | 27 | 東京新聞(夕刊) | 陸上:400障害 7年ぶり自己新 | 順天堂大学OB 松下祐樹 |
2017 | 5 | 26 | 東京新聞 | 陸上:桐生10秒42トップ 関東学生、100予選 | スポーツ健康科学部 3年塩尻和也 |
2017 | 5 | 26 | TBSテレビ 「朝チャン!」 | 【男子陸上】関東学生対抗選手権・4×100メートルリレー・東洋大学が決勝進出 | 順天堂大学 陸上競技部 |
2017 | 5 | 25 | 日経新聞(夕刊) | 健を語る五人の会/体内時計で1日のリズムを 病気は「ぼや」のうちに対処 | 順天堂医院 天野篤院長 |
2017 | 5 | 24 | テレビ朝日 「羽鳥慎一モーニングショー」 | 静岡県南伊豆町・「遠すぎる」特養老人ホーム | 順天堂大学医学部附属静岡病院 |
2017 | 5 | 24 | 東洋経済オンライン | それでも産みたい…「卵子凍結」する人の本音/385人の不安に、医師と経験者が回答 | 産婦人科学講座(浦安病院) 菊地盤先任准教授 |
2017 | 5 | 22 | 毎日新聞 | 体操NHK杯:内村V9 白井2位 | スポーツ健康科学部3年谷川航/順天堂大学OB田中佑典 |
2017 | 5 | 22 | 毎日新聞 | 陸上:セイコー・ゴールデンGP ケンブリッジ10秒31 男子100 | スポーツ健康科学部 4年 山本凌雅/順天堂大学OB松枝博樹 |
2017 | 5 | 22 | 東京新聞 | 陸上:東日本実業団選手権最終日 | 順天堂大学OB 高平慎士 |
2017 | 5 | 21 | 読売新聞 | サッカー関東大学リーグ | 順天堂大学 |
2017 | 5 | 20 | 東京新聞 | 順天堂大 講座「漢方治療の現状と課題」 | 泌尿器科 堀江重郎教授 |
2017 | 5 | 20 | 東京新聞 | 体操:内村V9へ「いい状態」 今日からNHK杯 | 順天堂大学OB 田中佑典 |
2017 | 5 | 20 | 毎日新聞(夕刊) | バレーボール:初代表・藤井 感謝のトス/震災被災 失意に援助の光 | 順天堂大学OB 藤井直伸 |
2017 | 5 | 19 | 朝日新聞 | 体操 難度か 完成度か (採点 新ルール) | スポーツ健康科学部 原田睦巳先任准教授・冨田洋之助教 |
2017 | 5 | 18 | NHK総合 「あさイチ」 | 無痛分娩第2弾!日本女性&外国女性100人に調査 | 順天堂医院 麻酔科・ペインクリニック 角倉弘行教授 |
2017 | 5 | 18 | 朝日新聞(夕刊) | 陸上 ゴールデンGP川崎21日開催 | スポーツ健康科学部 4年 山本凌雅 |
2017 | 5 | 17 | 読売新聞(千葉版) | 順大 新たな体操競技場 印西・さくらキャンパス広さ2倍に | スポーツ健康科学部3年萱和磨/順天堂大学OB 田中佑典・加藤凌平 |
2017 | 5 | 17 | 毎日新聞(夕刊) | 遊戯三昧:ベテランの開く道 | 順天堂大学OG 杉山愛 |
2017 | 5 | 16 | NHK総合 「ごごナマ知っトク!ライフ」 | 賢く活用!納豆 | 病院管理学研究室 (総合診療科研究室) 小林弘幸教授 |
2017 | 5 | 16 | 東京新聞 | 満員電車で失神/リスク見極めて予防 | 循環器内科学(練馬病院) 住吉 正孝教授 |
2017 | 5 | 16 | 毎日新聞 | サッカー女子LigaStudent2017 | 順天堂大学 |
2017 | 5 | 15 | 朝日新聞 | バスケット:関東大学女子選手権 | 順天堂大学 |
2017 | 5 | 15 | 朝日新聞 | 陸上:仙台国際ハーフマラソン/男子野口が4位 日本勢トップ | 順天堂大学OB 今井正人 |
2017 | 5 | 15 | 東京新聞 | サッカーJ1:鹿島陥落 序盤2失点重く | 順天堂大学OB 石井正忠 |
2017 | 5 | 14 | 毎日新聞 | ともに 認知症国際会議in京都 | 精神医学講座 新井平伊教授 |
2017 | 5 | 14 | 読売新聞 | からだの質問箱/23歳の息子がIgA腎症 | 腎臓内科学 富野康日己名誉教授 |
2017 | 5 | 14 | 読売新聞 | サッカー関東大学リーグ | 順天堂大学 |
2017 | 5 | 13 | 読売新聞 | Do!スポ/スカッシュ※入門編 息抜きに スカッと快音 | スポーツ健康科学部 柳谷登志雄先任准教授 /スポ健3年 海道泰喜 |
2017 | 5 | 12 | 日経新聞 | 厚労省調査/うつで病床 半数が再取得 復帰後5年 仕事量の多さ要因 | 衛生学 横山和仁教授 |
2017 | 5 | 12 | 毎日新聞 | 無痛分娩安全なの? 麻酔で神経遮断 十分な医療体制必要 | 麻酔科学・ペインクリニック講座 角倉弘行教授 |
2017 | 5 | 11 | NHK総合 「あさイチ」 | 広がる”無痛分娩” | 麻酔科学・ペインクリニック講座 角倉弘行教授 |
2017 | 5 | 9 | NHK総合 「クローズアップ現代+」 | 癌や認知症も!?・コワ~い”男の更年期障害” | 泌尿器科 堀江重郎教授 |
2017 | 5 | 8 | 読売新聞(夕刊) | サッカー関東大学リーグ | 順天堂大学 |
2017 | 5 | 8 | 朝日新聞 | 陸上:第4回木南道考記念大会 | 順天堂大学OB 松下祐樹 |
2017 | 5 | 7 | 読売新聞 | 病院の実力/形成外科 体の見た目うぃ修復 | 形成外科 水野博司教授/順天堂医院 |
2017 | 5 | 7 | 読売新聞 | 病院の実力/形成外科 他科と連携 幅広く治療 | 順天堂医院 形成外科 |
2017 | 5 | 7 | 読売新聞 | 病院の実力~静岡編/形成外科 幅広い治療 他科と連携 | 形成外科学講座(静岡病院) 松本茂助教 |
2017 | 5 | 6 | 読売新聞(夕刊) | 落選バネに世界へ跳ぶ(織田記念) | スポーツ健康科学部 4年 山本凌雅 |
2017 | 5 | 4 | 毎日新聞 | 陸上:静岡国際/男子200イイズカ2位 桐生棄権 | スポーツ健康科学部 3年 北川貴理 |
2017 | 5 | 4 | 読売新聞 | サッカー関東大学リーグ | 順天堂大学 |
2017 | 5 | 3 | 読売新聞 | 認知症にやさしい社会へ | 精神医学講座 新井平伊教授 |
2017 | 5 | 2 | 日経メディカル オンライン | 裴 英洙の「今のままでいいんですか?」 「気付けば100人辞めていた」病院経営者の苦悩 | 順天堂大学OB 北島明佳 |
2017 | 5 | 1 | テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 | <日経超特急>アルツハイマー病・産学連携で創薬 | 順天堂大学 |
2017 | 5 | 1 | 日経新聞 | アルツハイマー 産学連携で創薬 | 順天堂大学 |
2017 | 5 | 1 | 毎日新聞 | サッカー関東大学リーグ | 順天堂大学 |
2017年4月 |
2017 | 4 | 30 | 朝日新聞 | 陸上:織田幹雄記念国際大会29日 | スポーツ健康科学部 4年 山本凌雅 |
2017 | 4 | 30 | 東京新聞 | 藤森 女子円盤投げV 東京選手権 | スポーツ健康科学部 4年 藤森夏美 |
2017 | 4 | 29 | 産経新聞 | 下肢静脈癌手術「スーパーグルー療法」 | 心臓血管外科 天野篤教授 ・榊原直樹非常勤講師 |
2017 | 4 | 29 | 東京新聞 | 第342回順天堂医学会学術集会 医学研究のUP-TO-DATE | 順天堂医学会 |
2017 | 4 | 27 | 日本テレビ 「スッキリ!!」 | 大阪府和泉市・無痛分娩で女性死亡・医師を書類送検へ | 産婦人科 富坂美織非常勤講師 |
2017 | 4 | 27 | 日経産業新聞 | がん細胞に10分で大穴/日本抗体医薬、3年内治験めざす | 病理・腫瘍学 松岡周二助教 |
2017 | 4 | 26 | NHK総合 「NHKニュースおはよう日本」 | 国立成育医療研究センター・産後自殺女性の実態調査開始 | 産婦人科学講座 竹田省教授 |
2017 | 4 | 26 | 朝日新聞 | 認知症 薬の効果見極めて/妄想・徘徊むけ 副作用に注意 | 精神医学講座 新井平伊教授 |
2017 | 4 | 26 | 毎日新聞(夕刊) | 陸上男子100㍍:高瀬28歳の挑戦/リオの悔しさバネに 桐生、山県、飛鳥に「勝つ」 | 順天堂大学OB 高瀬慧 |
2017 | 4 | 25 | 産経新聞 | 原因で異なる「失神の対処法」発症時の変化確認が大事 | 循環器内科学(練馬病院) 住吉 正孝教授 |
2017 | 4 | 25 | 東京新聞 | 陸上:北京五輪銅 引退表明の高平「1本でも多く走る」 | 順天堂大学OB 高平慎士 |
2017 | 4 | 25 | 毎日新聞 | サッカー:いでよ逸材U20W杯 | スポーツ健康科学部 2年生 旗手怜央 |
2017 | 4 | 24 | 東京新聞 | 世界選手権代表選考会 兵庫リレーカーニバル | 順天堂大学OB 松枝博輝 |
2017 | 4 | 24 | 読売新聞(夕刊) | 脳動脈瘤AIが発見・MRI画像解析 確率9割 | 放射線診断学 青木茂樹教授 |
2017 | 4 | 22 | 朝日新聞 | 健康・医療フォーラム:特別講演「健康寿命をいかに長くするか」 運動ですこやかライフ | スポーツ健康科学部 櫻庭景植教授 |
2017 | 4 | 22 | 毎日新聞 | 団体競技 熱戦大いに期待 | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2017 | 4 | 22 | 東京新聞 | 拓殖大:ホストタウンによる地域活性化シンポジウム | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2017 | 4 | 19 | 日経メディカル オンライン | 松原好之の「子どもを医学部に入れよう!」 今年の入試事情と医学部に「受かる」ための授業 | 順天堂大学 |
2017 | 4 | 19 | 日経新聞 | 大手金融、創薬に商機・新生銀など支援ファンド | 順天堂大学 |
2017 | 4 | 19 | 毎日新聞 | 五輪・パラ ダイヤの原石探せ/全国対象 国が育成に着手 | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2017 | 4 | 17 | 日経新聞 | 春の日焼け・発疹 実は難病? | 順天堂越谷病院 髙崎芳成院長 |
2017 | 4 | 17 | 日経新聞 | 池上彰の大岡山通信:若者たちへ/学生 常に自ら問いを | 国際教養学部 池上彰特任教授 |
2017 | 4 | 17 | 朝日新聞 | 陸上:日本選手権50㌔競歩 | 順天堂大学OB 森岡絋一朗・山崎勇喜 |
2017 | 4 | 16 | 読売新聞 | サッカー:関東大学リーグ | 順天堂大学 |
2017 | 4 | 15 | 朝日新聞 | JOCなど国際提言著名・強化や普及 目配り/スポーツ界 女性の力で変える | スポーツ健康科学部 鈴木大地客員教授 |
2017 | 4 | 15 | 読売新聞(夕刊) | からだの質問箱:スティッフ・パーソン症候群 今後は | リハビリテーション医学(浦安病院) 林明人教授 |
2017 | 4 | 12 | 東京新聞 | 体操:全日本で発登用 美しさ重視「田中有利」 新ルール日本追い風 | 順天堂大学OB 田中佑典 |
2017 | 4 | 11 | 東京新聞 | 関心高まる「無痛分娩」・回復早いが費用自己負担 | 産婦人科学講座・竹田省教授 /麻酔化学・ペインクリニック・角倉弘行教授 |
2017 | 4 | 11 | 読売新聞 | 全日本選手権最終日:内村「僕を超えてほしい」 個人総合10連覇 | 順天堂大学OB:田中佑典・鹿島丈博/順天堂大学助教・冨田洋之/スポ健3年千葉健太・谷川航・萱和磨 |
2017 | 4 | 11 | 毎日新聞 | サッカー女子Liga Student2017 | 順天堂大学 |
2017 | 4 | 10 | 日経新聞 | 体操:全日本体操男子 白井は3位 内村もがいてV10 | 順天堂大学OB/田中佑典・加藤凌平 スポ健3年千葉健太・3年谷川航 |
2017 | 4 | 9 | 東京新聞 | 体操:10日 全日本個人総合選手権/亀山 あん馬首位 | 順天堂大学OB 米田功 |
2017 | 4 | 8 | 朝日新聞 | 体操:7日-全日本個人総合選手権/白井世代躍進 男子予選 大学3年生 3位まで独占 | スポーツ健康科学部/千葉健太3年・谷川航3年・萱和磨3年 |
2017 | 4 | 7 | 東京新聞 | 体操:全日本選手権/10連覇かかる内村「結果より試合勘」 | 順天堂大学OB 加藤凌平 |
2017 | 4 | 6 | NHK総合 「首都圏ネットワーク」 | 育て!高身長アスリート | スポーツ健康科学研究科女性スポーツ研究センター 鯉川なつえ副センター長 |
2017 | 4 | 6 | 東京新聞 | 体操:東京五輪目指す北園丈琉/冨田さんの演技ほうふつ 力強く美しく | スポーツ健康科学部 冨田洋之助教 |
2017 | 4 | 6 | 毎日新聞 | 「山の神」燃え尽きた 「箱根」に全力/期待、負担に・柏原さん 27歳の引退 | 順天堂大学OB 今井正人 |
2017 | 4 | 5 | 日経新聞 | 大学の寄付集め「稼ぐ」千恵絞る:東京芸大・小口、ネットで拡大/早稲田大・「遺贈」のパンフ作成 | 順天堂大学 |
2017 | 4 | 4 | 毎日新聞 | 「山の神」柏原引退 | 順天堂大学OB 今井正人 |
2017 | 4 | 4 | QLifePro医療ニュース | 慢性腎臓病の病態メカニズム解明の鍵「SNX9」を同定-順天大 | 腎臓内科学講座/佐々木有助教・日高輝夫准教授・鈴木祐介教授 |
2017 | 4 | 3 | テレビ東京 「ワールドビジネスサテライト」 | 千葉県成田市・国際医療福祉大学・医学部新設 | 順天堂大学 |
2017 | 4 | 3 | NHK総合 「ごごナマ知っトク!らいふ」 | 魔法の発酵食品・甘酒&塩こうじで健康ライフ | 病院管理学研究室 (総合診療科研究室) 小林弘幸教授 |
2017 | 4 | 3 | NHK総合 「ごごナマ知っトク!らいふ」 | 魔法の発酵食品・甘酒&塩こうじで健康ライフ | 病院管理学研究室 (総合診療科研究室) 小林弘幸教授 |
2017 | 4 | 2 | 読売新聞 | 病院の実力:脳腫瘍・下垂体腺腫 内視鏡で切除 | 順天堂医院/練馬病院/高齢者医療センター |
2017 | 4 | 2 | 読売新聞 | 病院の実力:脳腫瘍・一貫した治療体制が重要 | 順天堂医院 |
2017 | 4 | 2 | 朝日新聞 | Jリーグ:ピッチの主役・駆け引き冷静 今季初G | 順天堂大学OB 長谷川竜也 |
2017 | 3 | 31 | 産経新聞 | 更年期障害 心身の変化に注意 | 順天堂大学医学部附属浦安病院 泌尿器科学講座 辻村晃教授 |
2017 | 3 | 30 | 日経新聞 | 大和証券VC創薬VBを設立 抗がん剤など開発 | 順天堂大学 |
2017 | 3 | 29 | 朝日新聞 | ・・どうしました・・ 頭と腕にできもの | 形成外科学講座 林礼人先任准教授 |
2017 | 3 | 29 | 読売新聞 | 那須雪崩・山に消えた青春 友人「まだ信じられない」/スポーツ庁長官「悔しい」 | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2017 | 3 | 27 | 日経産業新聞 | 近畿大学:「とがった広告」連発 高い研究力、下地生かす | 順天堂大学 |
2017 | 3 | 26 | 毎日新聞 | 世田谷中町プロジェクト 交流し、住み続ける“ふるさと”に~多世代交流+地域介護の拠点~ 東急不動産と順天堂大学の取り組み | スポーツ研究科学部 町田修一先任准教授 |
2017 | 3 | 25 | 毎日新聞 | 才能発掘 福岡県の事業表彰 スポーツ庁長官 | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |
2017 | 3 | 24 | 東洋経済オンライン | 鈴木大地氏「東京五輪、金メダル30個目指す」/スポーツ庁長官が見据える2020年とその先 | 順天堂大学 鈴木大地客員教授 |