HOME > 研究業績詳細

研究業績詳細

廣瀬 伸良(ヒロセ ノブヨシ)

研究テーマ 柔道競技のコーチングに関する研究(技術指導、傷害・疾病含む)
研究業績(論文) 1.教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)
2.作成した教科書、教材、参考書
3.教育方法・教育実践に関する発表、講演
全国大学柔道指導者研修会(日本武道館主催)講演 平成18年8月 「柔道選手の皮膚真菌症」について講演
4.その他教育活動上特記すべき事項 なし
5.体育実技に関する業績
日本伝講道館柔道昇段審査 平成20年1月 講道館柔道6段取得
6.著書・論文
○某大学柔道部のTrichophyton Tonsurans感染症の集団検診結果とその対策 2004 日本医真菌学会雑誌第45巻1号白木祐未、廣瀬伸良他、7-12

○メンタルトレーニングによる大学柔道選手の心理的適性の変容について 2004 大阪産業大学論集人文科学編114号前川直也、廣瀬伸良他、63-8

○某スポーツ系大学運動部学生におけるTrichophyton Tonsurans感染症の調査 2005 日本医真菌学会雑誌第46巻第2号 廣瀬伸良、白木祐美他 119-123

○大学柔道選手におけるメンタルトレーニング導入前後の競技内容の分析 2005大阪産業大学論集人文科学編115号 前川直也、廣瀬伸良他 29-40

○関東地方の皮膚科診療施設におけるTrichophyton Tonsurans感染症の発生状況に関するアンケート調査 2006 日本医真菌学会雑誌第46巻第2号 比留間政太郎、廣瀬伸良他 93-98

○柔道選手における下肢トレーニングの効果に関する研究 2006 順天堂大学スポーツ健康科学紀要第9号 菅波盛雄、廣瀬伸良他、 1-10

○A Comparative study of judo competitions using hantei and golden score systems 2006 Research Journal of Budo38-1 Morio Suganami, Jin Saitoh, Nobuyoshi Hirose,Mituru Nakamura,Hironori Hayashi,Katsuyuki Masuji 1-12

○A nationwide survey of Trichophyton tonsurans infection among combat sport club members in Japan using a questionnaire form and the hairbrush method 2006 Jounal of the American academy of dematology54 Yumi Shiraki,Masataro Hiruma,Nobuyoshi Hirose,Takashi Sugita ,Shigaku Ikeda 622-626

○全日本柔道連盟強化選手におけるTrichophyton tonsurans感染症~欧州遠征前後の調査とその対策~ 2006 柔道科学研究11号 廣瀬伸良他 6-12

○全国中学校柔道選手におけるTrichophyton Tonsurans感染症の調査 2006 日本医真菌学会雑誌47巻4号 菅波盛雄,廣瀬伸良他121-139

○Management and Follow-up survey of Trichophyton Tonsurans infection in a university Judo club 2007 Mycoses51 Nobuyoshi Hirose,Suganami Morio,Yumi Shiraki,Masataro Hiruma,Hideoki Ogawa 243-247

○全日本柔道連盟登録団体を対象にしたTrichophyton Tonsurans感染症に関するアンケート調査 2008 日本医真菌学会雑誌49巻3号 廣瀬伸良他 193-203

○Commonly affected body sites in 92 Japanese combat sports participants with Trichophyton tonsurans infection.2008 Mycoses 52, Yumi Shiraki,Masataro Hiruma,Nobuyoshi Hirose,Shigaku Ikeda 339-342

○大学柔道選手の競技内容と心理的因子の関連性 2008 新潟体育学研究26巻 前川直也,廣瀬伸良他 3-12

○柔道競技における団体試合の競技特性-勝敗決定位置からの検討- 2009 講道館柔道科学研究会紀要第12輯 廣瀬伸良他 87-94

○青年期から中年期にかけて剣道競技が視機能に及ぼす影響 2009 武道学研究第42巻 中村充 廣瀬伸良他 1-8

○Screening examination and treatment of Trichophyton tonsurans infection in judo athletes affiliated with the University Judo Federation of Tokyo,2010 Mycoses accepted Nobuyoshi Hirose,Morio Suganami,Yumi shiraki Ogawa,Masataro Hiruma

○第1回世界形選手権大会における審査員間の評価の差異に関する研究 2010 順天堂大学スポーツ健康科学研究第1巻第3号 菅波盛雄,廣瀬伸良他 377-384

○Evaluation of individual and team judo strengths using AHP technique and team competition data
Nobuyoshi Hirose, Mitsuru Nakamura, Nobuyoshi Hirotsu, Masafumi Yoshimura Morio Suganami, Naoya Maekawa,
Journal of Quanitative Analysis in Sports:Vol.6:Iss.4,Article2 (2010)

○柔道「投の形」における評価の類似性と観点に関する研究
金持拓身, 廣瀬伸良, 中村 充, 前川直也, 田村昌大, 菅波盛雄
武道学研究第43巻第1号1-8,2010

○AHPを利用した剣道団体戦力評価の試み 
岩切公治,中村充,廣瀬伸良,廣津信義 
国際武道大学紀要第25号85-91,2009

○高校柔道選手の精神構造
前川直也,江田茂行,菅波盛雄,廣瀬伸良,中村充,渡邊直勇,渡邊涼子,藤本誠,鈴木貴士,坂本道人,金丸雄介
新潟体育学研究第27巻31-38,2010

○剣道団体試合の戦力評価に関する研究-AHPを利用した配置別評価を利用して-
岩切公治,中村 充,廣瀬伸良,廣津信義
身体運動文化学会第16巻1号p37-46,2011

○診る・わかる・治す 皮膚科臨床アセット4巻 皮膚真菌症を究める29.Trichophyton tonsurans 感染症の集団検診の現状
廣瀬伸良
中山書店,130-135,2011.

○柔道競技技術内容が国際柔道連盟試合審判規定に与える影響について
田村昌大,廣瀬伸良,樽本修和, 原口力也, 菅波 盛雄
日本柔道整復整骨医学会誌第20巻3号117-125,2012

○The results of Trichophyton tonsurans screening examinations and infection management in University Judo Federation of Tokyo athletes over a 4-year period
Nobuyoshi Hirose, Masahiro Tamura, Morio Suganami, Yumi Shiraki Ogawa, Masataro Hiruma
Medical Mycology Journal 53(4),267-271,2012

○Changes in judo “Kumite” tactics according to revisions of the IJF competition rules
Masahiro Tamura, Nobuyoshi Hirose, Mitsuru Nakamura, Hitoshi Saitoh, Naoto Yamauchi, Chikara Tanaka, Keiji Suzuki, Morio Suganami
武道学研究45-(2):143-149,2012

○The Transformation of Technical-tactical Behaviors for Hand Techniques Used in Attacking Below the Belt after the 2010 International Judo Federation Rule Revision.
Kiyoshi Ito, Nobuyoshi Hirose, Mitsuru Nakamura, Naoya Maekawa, Masahiro Tamura, Nobuyoshi Hirotsu
Archives of Budo 9(1) : 1-6.2013

○The method of expert evaluation of specific abilities to practice judo – proposition of Japanese top level university judo coaches
Naoya Maekawa, Nobuyoshi Hirose, Kiyoshi Ito, Kensuke Ishii, Tadanori Koshino, Rika Yazaki, Masahiro Tamura
Archives of Budo 9(4) : 219-224.2013

○Judo Kumi-te Pattern and Technique Effectiveness Shifts after the 2013 International Judo Federation Rule Revision
Kiyoshi Ito , Nobuyoshi Hirose, Mitsuru Nakamura, Naoya Maekawa, Masahiro Tamura
Archives of Budo 10(1) : 1-9.2014

○AHPを用いた柔道競技力の評価尺度の妥当性
前川直也,伊藤潔,石井兼輔,越野忠則,矢﨑利加,田村昌大,廣瀬伸良
武道学研究47巻1号1-8.2014

○剣道の正面打撃動作に関する研究 ―腰の移動に着目してー
 大野達哉,中村充,中野雅貴,広瀬伸良
 武道学研究第47巻第2号p85-101.2015

○Alterations in Kumite Techniques and the Effects on Score Rates following the 2013 International Judo Federation Rule Revision
Kiyoshi Ito, Nobuyoshi Hirose, Naoya Maekawa, Masahiro Tamura, Mitsuru Nakamura   
Archives of Budo:11(1).87-92.2015

○東京学生柔道連盟登録選手におけるTrichophyton tonsurans感染症の感染対策(2008年-2013年)に関する研究
貞政裕子,廣瀬伸良,比留間政太郎,池田志斈
皮膚の科学:第14巻第2号57-61.2015

○2013年全日本選抜体重別選手権大会を対象とした柔道選手の競技力の評価指標の検討
前川直也, 石井兼輔, 越野忠則, 矢崎利加, 伊藤潔, 金持拓身, 田村昌大, 廣瀬伸良
千葉体育学研究第37巻17-23.2015

○柔道指導者における柔道競技力の主観的指標の国際比較
前川直也,廣瀬伸良,柏崎克彦,石井謙輔,越野忠則,矢崎利加
武道・スポーツ科学研究所年報第20号1-6.2014

〇全日本柔道連盟公認指導員A指導員養成テキスト:p58-63
 廣瀬伸良  財団法人全日本柔道連盟

〇Effect of International Judo Federation 2013 Rule Revision on Kumite Strategies
kiyoshi Ito,Nobuyoshi HIrose,Naoya Maekawa The Review of Fuji University,vol.50.No.1;23-30.2017 

〇 Screening Examination and Treatment of T. tonsurans Infection in Judo Athletes Affiliated with the University Judo Federation of Tokyo
Nobuyoshi HIrose
International Judo Symposium 2017

〇A comparison of biochemical and systemic reaction times in judo competitors between regular and pre-competition conditioning periods
Masahiro Tamura,Takashi Miida,Satoshi Hirayama,Tsuyoshi Ueno,Takamasa Tsuzuki,Kouji Yano,Takumi Kanemochi, Nobuyoshi Hirose
Archives of Budo 2018;14:205-212

〇Characteristics of re-gripping techniques preceding scored throws in iernational-level judo competition
Kiyoshi ito, Nobuyoshi Hiorse, Naoya Maekawa
Central European Journal of Sport Sciences and Medicine

〇Analysis of re-gripping behaviors, gripping numbers and targets: A comparative study of gripping techniques preceding scored throws between the extra lightweight and half heavyweight categories in international judo competitions
Kiyoshi Ito, Toshihiro Takezawa, Naoya Maekawa and, Nobuyoshi Hirose.
Ido Movement for Culture. Journal of Martial Arts Anthropology

〇視覚障がい者柔道競技の試合局面にみられる戦術行動の有効性
佐藤伸一郎,竹澤稔裕,前川直也,伊藤潔,木村昌彦,廣瀬伸良
武道学研究第53巻第2号85-102.2021

〇柔道競技におけるスコア獲得に有効な投技の戦術行動
三宅恵介,竹澤稔裕,伊藤潔,佐藤伸一郎,廣瀬伸良
武道学研究第54巻2号103-113,2022


















研究者 教育活動