HOME > 研究業績詳細
研究業績詳細
石田 美清(イシダ ヨシキヨ)
研究テーマ | 生徒指導、特別活動、教育行政 |
---|---|
研究業績(論文) | 著書 1.「教員免許制度」、共著、赤星晋作編『新教職概論(改訂版)』学文社、2014。 2.「教育課程の編成-その原理と改革動向」、共著、金龍哲編『現代社会の人間形成』三恵社、2016。 3.「シティズンシップ教育」「教育原理の学習を振り返って」石田美清編『子どもと教師のための教育原理(第2版)』保育出版社、2017。 学術論文 1.「都道府県・指定都市・中核市教育委員会におけるスクールサポート体制に関する調査研究-文部科学省の補助・委託と教育委員会の事業-」、単著、『教育学研究紀要』(CD-ROM版)、第62巻、中国四国教育学会、2017。 2.「特別活動の理論と実践の研究動向-日本特別活動学会紀要論文の内容分析-」、単著、『日本特別活動学会紀要』第25号、2017。 3.「地域のスクールサポート体制を前提とした生徒指導・教育相談の学校評価モデルの開発」。単著、『教育学研究紀要』(CD-ROM版)、第63巻、中国四国教育学会、2018。 4.「学校評価における生徒指導・教育相談の評価項目・指標等の分析- 小学校・中学校の調査を通じて-」、単著、『教育学研究紀要』(CD-ROM版)、第64巻、中国四国教育学会、2019。 5.「『生徒指導』文献のタイトル分析-『生徒指導』研究のパラダイムシフトに向けて-」 単著、『教育学研究紀要』(CD-ROM版)、第65巻、中国四国教育学会、2020。 6.「文部科学省『生徒指導』理論の再検討-『生徒指導提要』を中心として-」 単著、『教育学研究紀要』(CD-ROM版)、第66巻、中国四国教育学会、2021。 その他 1.「生徒指導の歴史」、単著、『月刊生徒指導』第47巻4号~第48巻3号、2017.4-2018.3。 |
研究者 | 教育活動 |   |