HOME > 教育活動詳細

教育活動詳細

吉野 康子(ヨシノ ヤスコ)

教育活動(大学院教育) 2012-2014 :東京女子大学において、英語科教育研究A,Bという授業において、学部生とともに英語教員を目指す大学院生の指導を行った。
教育活動(学部教育) 2020-現在: 総合的な学習の時間の指導法を担当
2020-現在: 英語科指導法Ⅰ、Ⅱを担当
2016-現在: 英語科指導法Ⅲ、Ⅳを担当
2016-現在: 英語学Ⅲを担当
2015-現在: 1年生、2年生必修科目であるInteractive International English、 English for Global Citizenshipを担当
教育活動(大学院生の指導実績)学位論文作成指導した大学院生の数 2020.7.25:和洋女子大学大学院生へ「学習指導要領と教科書検定か
ら考える英語教育」の講演と論文指導
教育活動(クラス指導・課外活動指導等) 2019:英語力向上のためのセブ島語学研修引率(順天堂大学1年生)
2019:英語指導力向上模擬授業(順天堂大学英語教員志望者と
   和洋女子大英語教員志望者合同指導)
2019:教育実習前集中講座(順天堂大学英語教員志望者)
2015-現在:クラス担任、英語学習カウンセリング
教育活動(他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等) 2006-2014 :実践女子大学:Integrated English、言語と文化
2010-2014 : 武蔵野大学:英語教育ゼミ、英語教育チュートリア
ル、基礎ゼミ、プレゼミ、教科教育法、テーマ別演習
「言語と文化」、英語学
2012-2014 :東京女子大学:英語科教育研究A、B
学内運営(各種委員・役職等) 2019-現在:国際教養学部・FD推進委員会・委員長
2015-現在:国際教養学部・教職課程委員会・委員
2015ー現在:国際教養学部・広報委員会・委員
2015-現在:国際教養学部・外国語学修支援委員会・委員
2015-2018:国際教養学部・学生部委員会・委員
学内運営(ファカルティディベロップメントへの参加状況) 2020:国際教養学部ファカルティディベロプメント「学生支援につ
   いて」「オンライン化における学部教育の在り方ー課題の可
   視化ー」を企画、運営
2019:国際教養学部ファカルティディベロプメント「グローバリゼ
   ゼーションと教育」「成績に関するFD]「外国語に関する
   FD」「フィンランドの教育状況」を企画、運営
2015-現在:国際教養学部ファカルティディベロプメントに毎年
      参加
その他1(学生 課外活動成果) 2020:オンラインのオープンキャンパスにおいて「英語のなぜを考
   える」の模擬講義を行った。
2018-2019:高校生対象に「英語学習法セミナー語彙と読解力の
   重要性」を行った。
2018:東京ドームの大学進学博において、高校生を対象に「英語
   のなぜを考える」の模擬授業を行った。
2016-2018:四天王寺大学教育学部の中学高校の英語教員志望の学
   生に、講演、指導法セミナーを行ない、動機付けと指導技
   術向上をめざした。
2017:四天王寺小学校にて、大阪府の私立小学校連合会の依頼を
   受けて、新学習指導要領に沿った英語教育の導入、中学と
   の連携を助言した。
2017:都立紅葉川高等学校で「なぜを大切にする英語教育」の
   模擬授業を行った。
2015:私立神田女学園高等学校で「英語のなぜに答える」の模擬
   授業を行った。
その他2(特筆すべき教育実績;自由記載) 2016-現在:教員免許更新講習講師を京都ノートルダム女子大学に
   おいて、「異文化理解と協同学習」をテーマに幼稚園教諭か
   ら、高校教諭まで行った。
2019:和洋女子大学主催の「教えながら学ぶ楽しみ」の講演を、現
   職教員や社会人対象に行った。
2019:埼玉県教育委員会から依頼を受け、埼玉県の高校英語教員の
   「2年次フォローアップ研修」の講師を務めた。
2018:川口市教育委員会から依頼を受け、川口市の中学英語教員の
   「外国語活動学力向上研修会:国際理解の視点を入れた外国
   語活動の授業及び協働的な学びについて」の講師を務めた。

社会貢献(社会貢献・国際連携活動等) 2019:フィンランドのねんたーヴィルプラ市元教育長を招き、フ
   ィンランドの教育セミナーを開催し、チルドレンファースト  を実現している教育の実情を日本と比較した。
2019:南オーストラリア州、アデレードのCoromandel Valley
Primary Schoolの国際バカロレア主体の日本語の授業に参
   加し、生徒たちに助言し、教員、校長と「思考力を深め
   る」教育に関して意見交換をした。
2018:南オーストリア州、アデレードのRoma Mitchell Secondary
Collegeの日本語の授業を担当し、日本文化の紹介と折り紙
   の指導を行い、生徒たちの学ぶ意欲を高めた。
2016-現在:日本教育史学学会の1月の例会の企画・運営
2004-現在:日英言語文化学会定例研究会理事として定例研究会
   の企画・運営
2016-現在:神戸英語教育学会会員
2017-現在:日本教師教育学会会員
2017ー現在:言語文化学会会員

研究者 研究業績