HOME > 教育活動詳細

教育活動詳細

鎌田 弥生(カマタ ヤヨイ)

教育活動(大学院教育) 環境・性差医学 特講(平成29年度~)
環境・性差医学 演習(平成29年度~)
環境・性差医学 実験実習(平成29年度~)
環境・性差医学 研究指導(令和4年度~)
Unit 3 大学院特別講義(浦安病院)(平成30年度~)
Unit 3 医学特論(令和5年度~)
展開医科学研究Ⅰ~Ⅳ(環境・性差医学)修士課程(平成29年度~)
教育活動(大学院生の指導実績)学位論文作成指導した大学院生の数 令和2年~3年 大学院医学研究科 修士課程 1名
平成30年~現在 大学院医学研究科 博士課程 4名
教育活動(他学部・他研究科等) 保健医療学部 基礎生物学(令和元年度~)
保健医療学部 生命現象の科学(令和元年度~)
医療看護学部 形態機能学Ⅰ(実習)(平成30年度~)
学内運営(各種委員・役職等) 医学研究科環境医学研究所 運営委員(平成29年度~)
学内運営(ファカルティディベロップメントへの参加状況) 平成29年度 医学教育・卒後教育ワークショップ(成田ワークショップ) 参加
令和5年度 医学教育・卒後教育ワークショップ(成田ワークショップ)参加
社会貢献(新聞・雑誌記事及びTV・ラジオ番組出演等) 1.日本初かゆみに特化した研究所で「かゆみ」の解明に挑む~遥かな夢を追いかけ、栄養学から皮膚科学の研究者へ~, リケラボ 理系の理想の働き方を考える研究所, 2020年7月31日掲載.

2. 日本初の「かゆみ」専門研究所が誕生! 謎の多いかゆみのメカニズム解明に挑む, Rikejo(講談社), 2020年10月19日掲載.

3.「なぜ人はかゆさを感じるんですか」, なぜ?なぜ?どうして?, 子供の科学, 2020年11月号, 誠文堂新光社.

4.中高生が第一線の研究者を訪問「これから研究の話をしよう」第19回 思わず引っかきたくなる「かゆみ」その基本的なメカニズムを学ぶ.生命科学DOKIDOKI研究室(テルモ生命科学振興財団), 2023年10月10日掲載.

5.アトピーを再現した皮膚モデルを作り、かゆみの解明へ, 河合塾「みらいぶっく~学問・大学ナビ~」2024年3月22日掲載.
教育社会貢献(知的財産権一覧) 1. 鎌田弥生, 冨永光俊, 髙森建二, 渕信寛, 山田尚弘. 抗がん剤投与により生じる皮膚障害の治療又は予防剤. 特許第7315167号(登録日:令和5年7月18日)

2.鎌田弥生, 冨永光俊, 髙森建二. セマフォリン3Aの発現調節方法.
特許第6385341号 (登録日: 平成30年8月17日)

3.日比野利彦, 鎌田弥生, 山本真実. ブレオマイシン水解酵素の活性を指標としたアトピー性皮膚炎による乾燥肌改善剤のスクリーニング方法.特許第5858788号 (登録日: 平成27年12月25日)

研究者 研究業績