HOME > 教育活動詳細

教育活動詳細

長岡 功(ナガオカ イサオ)

教育活動(大学院教育) Unit 2 実践教育(1年次選択必修):「分子病態生物学」オーガナイザー
Unit 3 レクチャーシリーズ(選択) e-Learning:「サプリメントの効果とエビデンス」
Unit 3 レクチャーシリーズ(各年次で必須) 大学院特別講義:「関節疾患に及ぼす機能性食品の効果」、「サプリメントの効果とそのエビデンス」
Unit 4 専門コース(必修)研究者養成コース 環境と人間系 「生化学・生体防御学」:特講、演習、実習、研究指導
Unit 4 専門コース(必修)スペシャリスト養成コース 「感染制御科学者養成コース:」コンポーネント2 基礎知識講義:免疫学特論「白血球と生体防御」、分子生物学「初心者にもわかる分子生物学」
教育活動(学部教育) 医学部2年 Zone A 細胞生物学・組織学総論:講義「生体物質」、「タンパク質」
医学部2年 Zone B 代謝/遺伝情報/免疫/薬物/発生:オーガナイザー、講義「遺伝情報-遺伝子疾患とその治療」、「免疫-生体防御」、「代謝-補酵素とビタミン-1」、「代謝-補酵素とビタミン-2」
医学部2年 Zone C 細胞膜/筋/皮膚/血液/自律神経/心臓・循環/梗塞:講義「ヘモグロビン代謝」、生化学実習
医学部2年 災害医療トーレーニング:「トリアージ」実習
医学部3年:基礎ゼミナール指導
保健医療学部理学療法学科・診療放射線学科1年「生化学」
医療科学部臨床検査学科・臨床工学科1年「生化学」
教育活動(大学院生の指導実績)学位論文作成指導した大学院生の数 学位審査(主査、副査、甲論文、乙論文を含む)

令和元年度:13件
平成30年度:24件
平成29年度:20件
平成28年度:18件
平成27年度:29件
平成26年度:26件
平成25年度:26件
平成24年度:27件
平成23年度:36件
平成22年度:32件
平成21年度:21件
平成20年度:17件
平成19年度:24件
教育活動(他学部・他研究科等) 順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科教授併任
順天堂大学 保健医療学部 特任教授
順天堂大学 医学部医学教育研究室 特任教授
教育活動(クラス指導・課外活動指導等) 2006年度-2008年度 医学部山岳部部長
2009年度-2014年度 学生部長
2014年度- 2020年度 学生部相談役
2011年度- 2019年度 山岳部副部長
2016年度-2019年度 副医学部長
2020年度 医学部山岳診療部部長
2021年度 医学部山岳診療部顧問
教育活動(他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等) 財団法人博慈会老人病研究所客員研究員
学校法人 芝学園 評議員
学内運営(各種委員・役職等) 教員人事委員会委員
大学院検討委員会(教育小委員会)委員
本郷地区組換えDNA安全責任者
組換えDNA安全委員会委員長
医学部実験動物委員会委員
病原体等安全管理委員会 委員長 
以上、2019年度まで

学生部委員会(相談役)(2014年度- 2020年度)
順天堂醫事雑誌編集委員長
医学部カリキュラム委員会委員
順天堂大学評議員
学内運営(ファカルティディベロップメントへの参加状況) 平成29年度順天堂大学医学教育・卒後教育ワークショップ
平成28年度順天堂大学医学教育・卒後教育ワークショップ
平成27年度順天堂大学医学教育・卒後教育ワークショップ
平成26年度順天堂大学医学教育・卒後教育ワークショップ
平成25年度順天堂大学医学教育・卒後教育ワークショップ
平成24年度順天堂大学医学教育・卒後教育ワークショップ
平成23年度順天堂大学医学教育・卒後教育ワークショップ
平成22年度順天堂大学医学教育・卒後教育ワークショップ
平成21年度順天堂大学医学教育・卒後教育ワークショップ
平成20年度順天堂大学医学教育・卒後教育ワークショップ
平成19年度順天堂大学医学教育・卒後教育ワークショップ
平成22年度順天堂大学医学部新入生キャンプ
平成21年度順天堂大学医学部新入生キャンプ
その他1(学生 課外活動成果) 顧問を務めている順天堂大学医学部山岳会が行っている、夏山診療活動に対して、北アルプス南部地区山岳遭難防止対策協会から感謝状を授与された(2016年1月16日)。
部長を務めていた医学部山岳部が「北アルプスブロードバンドネットワーク」から「第3回北アルプス山岳功労賞」を授賞した際に記念講演を行った(2008年6月、松本市)。
高山医学研究会を定期的に開催し順天堂大学医学部山岳診療部の活動(北アルプス燕山荘における夏山診療)を支援している。
その他2(特筆すべき教育実績;自由記載) 平成16年4月〜平成23年3月:社団法人日本私立大学連盟・経営委員会委員  歴代委員長・田中一昭(拓殖大学教授)、若林洋夫(立命館大学理事)

平成19年〜24年:CBT問題作成
社会貢献(社会貢献・国際連携活動等) 日本生化学会評議員
日本炎症再生医学会功労会員
日本キチン・キトサン学会理事
日本エンドトキシン・自然免疫研究会理事
日本未病学会理事
内毒素・LPS研究会世話人
ファンクショナルフード学会(旧 グルコサミン研究会)特命理事
日本血管血流学会理事
順天堂大学医師会理事
日本機能性食品医用学会理事

東京都医師会代議員

Editorial Board of Experimental and Therapeutic Medicine
Editorial Board of Biomedical Reports
Scientific Councilor of International Endotoxin and Innate Immunity Society

学術雑誌の査読委員等:Journal of Immunology, International Immunology, Osteoarthritis and Cartilage, Food and Chemical Toxicology, Carbohydrate Polymers, Journal of Bioscience and Bioengineering, The Protein Journal, Microbiology and Immunology, BMC Microbioogy, PLoS ONE, Cellular Microbiology, FEBS Journal, Cellular and Molecular Life Sciences, Life Sciences, European Journal of Nutrition, Biomacromolecules, Probiotics and Antimicrobial Proteins, Inflammation Research, Biochemical Pharmacology, Clinical Rheumatology, Journal of Biochemistry, Journal of Leukocyte Biology, Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics, Journal of Zhejiang University-SCIENCE B, Pathology -Research and Practice, Nutrition Research, European Journal of Pharmaceutical Sciences, Marine Drugs, Innate Immunity, Current Medicinal Chemistry, The Journal of Veterinary Medical Science, Journal of Physiology and Pharmacology, Immunopharmacology and Immunotoxicology, Endocrine, Metabolic & Immune Disorders – Drug Targets, BioMed Research International, Disease Markers, Cytotechnology, Evidence-Based Complementary and Alternative Medicine, Thrombosis and Haemostasis, International Immunopharmacology, Arthritis, Epigenomics, Journal of Medicinal Food, Journal of Immunology Research, Biomedical Reports, Experimental and Therapeutic Medicine, Carbohydrate Research, Bulletins of the Pharmaceutical Society of Japan, Journal of International Medical Research, Immunological Investigations, Biological & Pharmaceutical Bulletin, Molecular Medicine Reports, International Journal of Molecular Medicine, Food Reviews International, International Journal of Biological Macromolecules, Shellfish Immunology, Journal of Dietary Supplements, Complementary Therapies in Medicine, Applied Sciences, Phytotherapy Research, Microorganisms, Heart and Vessels, Drug Design, Development and Therapy, Future Microbiology, Cellular & Molecular Biology Letters, Molecular Biology Reports, Osteoarthritis and Cartilage Open, The Veterinary Journal, Journal of Food Science, Cell Death Discovery, Journal of Functional Foods, Journal of Innate Immunity, Biomedicines, Veterinary Research, Histology and Histopathology, Bioengineered, Frontiers in Immunology, Medicina, Antibiotics, Cellular and Molecular Biology, World Academy of Sciences Journal, Antioxidants, Journal of Personalized Medicine
社会貢献(新聞・雑誌記事及びTV・ラジオ番組出演等) Medical Tribune 2007年1月4日:第3回グルコサミン研究会学術集会.
漢方医薬新聞 2007年1月15日:第3回グルコサミン研究会開催.
健康産業新聞 2007年2月6日:第3回グルコサミン研究会学術集会.
健康産業新聞 2007年2月14日:グルコサミンの血管内皮細胞に及ぼす影響.
漢方医薬新聞, 2007年2月15日:第3回グルコサミン研究会開催 −変形性膝関節症への効果を検証, 神経再生に関与する最新報告も.
健康産業新聞 2007年2月21日:第3回グルコサミン研究会学術集会 グルコサミンの血管内皮細胞に及ぼす影響.
Health Life, 2007年3月1日:次世代精製法など最新の研究内容報告 −第3回グルコサミン学術集会.
健康 4月号, 169, 2007年4月1日:青じその抗酸化パワーで血液中の過酸化脂質が減り、血液がサラサラになることを実証.
Food Style 21, 4月号: p.77, 2007年4月1日: 膝関節症から肌の改善まで −第3回グルコサミン研究会学術集会開く.
健康と医療, 2007年2月2日: 第3回グルコサミン研究会.
Vie Verteヴィ・ヴェール7月号: p. 20-31, 2007年7月15日: 薬味応援団おすすめ薬味と薬味たっぷりの野菜料理.
ゆかい12月号(Vol. 14): p. 30-31, 2007年12月25日: ひざ痛、リウマチに効く新成分配合の鎮痛食−ひざ痛を迅速にやわらげて軟骨の合成を促進させると医師も注目.
健康食品新聞2008年3月5日:分子レベルから治療まで研究進むグルコサミン.
Food Style 21, 4月号: p. 92, 2008年4月1日: 関連素材の作用も含め総合的に機能を追求 −第4回グルコサミン研究会学術集会開く.
健康流通産業新聞 2008年5月28日:骨と関節は相互に関連-老化スピードの抑制が重要に.
健康食品新聞 2008年7月30日:研究進む新機能の探索-抗炎症を軸に多用な働き解明.
茶の間 9月号: p. 86-89, 2008年9月1日: 今、気になる軟骨性分、グルコサミンとコンドロイチン!
未病.com マンスリー特集 2008年9月4日: 膝の痛み対策.
ゆかい 9, 3月号: p. 43-43, 2009年3月25日: ひざ痛、神経痛がすぐに消失する日本初の鎮痛食が大脚光!
健康産業流通新聞 2009年2月23日:サッカー選手の試験成果など発表-グルコサミン研究会が学術集会.
健康産業新聞 2009年4月8日:第5回グルコサミン研究会.
健康食品新聞 2009年3月11日:スポーツ選手で評価 -順天堂大学と3社が共同研究- グルコサミンで軟骨代謝が更新- 第5回グルコサミン研究会.
健康産業流通新聞 2009年11月5日:フラバンで動脈硬化症の進展抑制 東洋新薬.
週刊朝日 新年合併号:p. 203-204, 2010年1月8日:「飲むヒアルロン酸」は効かない. -テレビでは報じない有名メーカーのサプリ「トクホ不許可」でわかった衝撃事実!
健康食品新聞 2010年1月20日:グルコサミンの新報告相次ぐ -運動系から血管・肌へ研究拡大- 第6回グルコサミン研究会.
健康食品新聞 2010年2月24日:抗ロコモ対応素材として脚光 –グルコサミン/N-アセチルグルコサミン-, 世界をリードする日本の研究 –関節症から抗炎症, 美肌, 抗メタボまで-
Medical Tribune 2011年1月20日, Vol. 44, No. 3: 〜グルコサミン、コンドロイチン、ケルセチン含有食品〜膝関節痛が緩和. 第38回日本関節病学会, 保存療法―疼痛の軽減や関節水腫の減少に効果示す.
日本経済新聞 2011年3月29日 第44958号 24:「変形性膝関節症(膝OA)」を早期発見バイオマーカーが大きな切り札に.
健康産業流通新聞 平成23年9月8日:プロテオグリカン –有効摂取量10 mg/日と極微量 臨床試験で関節痛軽減確認.
元気生活, 12月号: p. 16-21, 2011年12月1日: グルコサミン -軟骨を保護し、炎症を抑えて関節の痛みを緩和.
ドラッグトピックス 平成23年11月14日 第2139号 4: 高齢化社会到来 -増加する関節痛に注目の新素材- 筋骨草がグルコサミンをサポートする.
エバーライフ倶楽部Vol. 22 初秋号, p. 10, 2011年9月: バイオマーカーを用いた変形性膝関節症の評価.
健康食品新聞 2012年1月11日:抗老化の新しいカギ 抗炎症作用に注目.
健康産業流通新聞 2012年1月26日: 過去最高140名が参加 -グルコサミン研究会学術集会-
長岡 功: Cosme Tech Japan 5月号: p. 24-25, 2012年5月15日: 変形性関節症のバイオマーカーによる診断とグルコサミン経口摂取による改善効果を紹介. バイオインダストリー協会- 寝たきりにならないバイオ:ロコモ食品の真価開催.
長岡 功: 朝日新聞, 毎日新聞, 東京新聞 平成24年3月29日; 中日新聞, 静岡新聞 平成24年4月3日; 朝日新聞, 平成24年6月13日; 産経新聞, 讀賣新聞, 日本経済新聞 平成24年6月28日: 加齢によるヒザの痛みは、軟骨成分だけで解決できるのか?
長岡 功, 五十嵐庸: アサヒグループホールディングス株式会社 NEWS RELEASE平成24年6月27日; アサヒグループと順天堂大学の共同研究発表「筋骨草エキス」が関節痛を和らげるメカニズムを確認 ~関節に痛みをもたらす物質を抑制~
長岡 功, 齋藤知行: ひざの痛み・機能はサプリメントで改善する!? Health & Beauty Review 28, 7月号: 40-45, 講談社 2012.
長岡 功: 膝関節痛・肩こりに対する漢方薬の効果 –コラーゲン代謝の改善、筋肉の緊張緩和も. Yakugyo Jiho 85: 32-33, 平成24年10月10日 2012.
長岡 功: 茶の間 9月号: p. 86-87, 2013年9月1日: 「健康寿命」に大切なのは、軟骨成分グルコサミン!
長岡 功: 日本経済新聞 2013年5月26日:定期診断でストレス自覚.
長岡 功: 産経ニュース 2013年2月14日:コラーゲンペプチド含有食品のヒザ関節痛に対する効果について.
長岡 功: 健康ジャーナル 2014年9月2日 最新のキチン・キトサン研究の成果69題発表 抗腫瘍効果をはじめとする注目すべき機能性明らかに —医療への応用など今後の期待感増す—
長岡 功: 健康ジャーナル 2014年9月2日 第9回グルコサミン研究会・研修会開催 研究、治療など最新の情報を講演 —健食の機能性表示、糖化と病態、変形性膝関節症など—
長岡 功: 健康産業流通産業新聞2015年2月26日: グルコサミン 機能性表示可能か 病者食も選択肢に.
長岡 功: 健康産業新聞2015年4月15日: 機能性表示・関節サポート「境界領域の被験者で対応できる」
長岡 功: 熊本日日新聞2015年9月20日: グルコサミンと健康 —その多彩な作用 寿命延長効果にも期待. 「抗加齢と健康科学」 ~キチン・キトサンのパワー~ 東海大学第52回公開セミナー「Let’s不思議!」(2015年8月22日)
長岡 功: PEN 静脈経腸栄養ニュース 2016年12月1日号, Vol. 34/No. 12, p. 3-4: 第14回日本機能性食品医用学会総会の開催迫る「第14回日本機能性食品医用学会総会の開催にあたって」
長岡 功: Healthy & Beauty vol. 3: p. 26-27, 2016年6月10日: N-アセチルグルコサミンへと研究対象は進む -特定保健用食品や機能性表示食品に役立て企業拡大や競争力を-
長岡 功: 健康ジャーナル 2016年4月19日号, 通巻第345号, p. 12: 研究人 vol.03「キチン・キトサンのヒト試験が求められている」
長岡 功: 健康ジャーナル 2016年3月15日号, 通巻第343号, p. 15: 研究人 vol.02「N-アセチルグルコサミンへと研究対象は進む」
長岡 功: Healthy & Beauty vol. 2: p. 24-25, 2016年2月29日: 抗炎症・抗血栓作用から始まったグルコサミン研究 –医学の基礎を追及し生体防御学を大きなテーマに研究を続けて–
長岡 功: 健康ジャーナル 2016年2月16日号, 通巻第339号, p. 6: 研究人 vol.01「医学の基礎を追求、生体防御学が大きなテーマ」
長岡 功: 茶の間 2月号: p. 102-103, 2016年2月1日: 茶の間の健康トレンド「健康寿命を脅かす関節疾患」
長岡 功: 監訳協力, 健康食品・サプリメント[成分]のすべて2017. ナチュラルメディシン・データベース. 同文書院, 東京, 2017.
Nagaoka I: Excellence in Reviewing, Biomedical Reports, Spandidos Publications. June 10 and 30, 2016
Hu Z, Murakami T, Suzuki K, Tamura H, Reich J, Kuwahara-Arai K, Iba T, Nagaoka I: LL-37 affects macrophages and inhibits sepsis. In This Issue, Int Immunol 28: 210, 2016.
長岡 功: 日経ヘルス 2017年7月2日, 233, p. 137: 痛みを減らし軟骨の減りを抑制する グルコサミン塩酸塩.
長岡 功: 監訳協力, 健康食品・サプリメント[成分]のすべて2017. ナチュラルメディシン・データベース. 同文書院, 東京, 2017.
長岡 功: 信州 山小屋ネット2019年8月25日: 「学生有志が支援、燕山荘の順天堂大診療所」
長岡 功: 信濃毎日新聞2019年8月25日: p. 23 「燕山荘の診療所 学生が支える」
長岡 功: 食品科学新聞2019年7月25日: 第2791号, p. 9 機能性食品で「市民講座」ー9月6日に日比谷図書文化館ー ファンクショナルフード学会主催.
長岡 功: 健康産業新聞2019年4月17日: 第1666号, p. 15: ファンクショナルフード学会・長岡 功会長「グルコサミン・N-アセチルグルコサミン、相乗効果に期待」
長岡 功: 健康産業新聞 2019年1月16日号, 第1660号, p. 3:「グルコサミン、運動競技選手に軟骨保護作用 ファンクショナルフード学会」
長岡 功: 健康産業新聞2020年4月15日: 第1690号, p. 14: ファンクショナルフード学会・長岡 功会長「関節分野の機能性表示、健常域+境界域に期待」
長岡 功: リブロン Vol. 4, 2020年1月15日発行(日清ファルマ株式会社)p. 26-29: 軟骨のすり減りを抑制する機能性成分N-アセチルグルコサミン.
熊沢義雄: 健康365, 2020年2月号(株式会社エイチアンドアイ)p. 169: 第18回―腸内の善玉菌に”おもてなし”をしていますか?
熊沢義雄: 健康365, 2020年1月号(株式会社エイチアンドアイ)p. 169: 第17回―肉好き・野菜嫌いの食生活は動脈硬化を招く危険大!
長岡 功: 健康産業新聞2021年4月21日: 第1714号, p. 23: ファンクショナルフード学会・長岡 功会長「グルコサミン、健康長寿に役立つ機能性素材」 ”血管”を用いた機能性表示に期待.
長岡 功: 監訳協力, 健康食品・サプリメント[成分]のすべて<第6版> ナチュラルメディシン・データベース. 同文書院, 東京, 2019.
長岡 功: 監訳協力, 健康食品・サプリメント[成分]のすべて<第7版> ナチュラルメディシン・データベース. 同文書院, 東京, 2022.
長岡 功: 浦安新聞 2022年5月6日 第1984号, p. 4: 医療のスペシャリスト育成と地域貢献を: 順天堂大学浦安・日の出キャンパスに「医療科学部」新設
長岡 功: 葛西新聞 2022年5月6日 第1336号, p. 2: 医療のスペシャリスト育成と地域貢献を: 順天堂大学浦安・日の出キャンパスに「医療科学部」新設
長岡 功: 行徳新聞 2022年5月6日 第2149号, p. 2: 新キャンパスで学ぶ: 順天堂大学浦安・日の出キャンパス地域公開講座 第1回 5/21(土)
長岡 功: 健康産業流通新聞2022年7月7日: 第10688号, p. 7: 特集 グルコサミン ファンクショナルフード学会 長岡功理事長に聞く 次の機能性は「血管」か.
長岡 功: いろどり2022年7月10日 8月号, p. 8-11: グルコサミン 最新情報 Vol. 2 N-アセチルグルコサミンで歩ける膝を守る.
長岡 功: いろどり2022年6月14日 7月号, p. 8-11: グルコサミン 最新情報 Vol. 1 膝の痛みでQOL(生活の質)を低下させないために.
長岡 功: 臨床検査と臨床工学の次世代のリーダーを育成する. 大学時報 405: 98-101, 2022.
長岡 功: タウンニュース 川崎区・幸区版 2023年2月3日: No. 765, p. 3: 川崎南法人会 「血液から健康を考える」.
長岡 功: 健康産業新聞2023年4月19日: 第1762号, p. 22: 特集 グルコサミン ファンクショナルフード学会 特命理事 順天堂大学保健医療学部 特任教授 長岡 功 会長 “抗老化”分野の研究進展に期待「健康寿命の延伸に貢献できる機能性素材」
教育社会貢献(知的財産権一覧) 1.発明の名称:好中球機能抑制剤、公開番号:特開2002-265365
2.発明の名称:血小板凝集抑制剤、血栓予防用または治療用組成物、公開番号:特開2003-327535
3.発明の名称:グルコサミン塩酸塩を有効成分とする滑膜細胞の炎症性メディエーターの産生抑制組成物、公開番号:特開2005-314334
4.発明の名称:共役脂肪酸を有効成分とする運動能力改善もしくは血液性状改善剤、登録日:平成23年7月1日、特許番号:第4772295号
5.発明の名称:血管内皮細胞接着分子の発現抑制及び単球遊走因子の産生抑制剤、公開番号:特開2008-179587
6.発明の名称:ヒアルロン酸生成増強剤、公開番号:特開2008-308430
7.発明の名称:変形性関節症の検査方法及び診断用キット、公開番号:特開2009-257842
8.発明の名称:ヒアルロン酸産生促進用組成物、国際公開番号:WO 2012/035685 A1
9.発明の名称:抗菌ペプチド、発行日:平成23年11月9日、特許第4812347号
10.発明の名称:サーチュイン1遺伝子の発現増強剤、公開番号:特開2014-166982

研究者 研究業績   ホームページURL