HOME > 研究者詳細

研究者詳細


区分 教員
学部・大学院 大学院医学研究科
所属 人体の生命機能 脳神経外科学
職名 准教授(大学院)
氏名 中島 円(ナカジマ マドカ)
連絡先住所 〒113-8421 東京都文京区本郷2-1-1
電話番号 03-3574-8086
FAX番号 03-5689-8343
メールアドレス madoka66@juntendo.ac.jp
研究分野 機能神経外科
神経内視鏡
正常圧水頭症
てんかん
パーキンソン病
疼痛
認知症
研究分野を表すキーワード 特発性正常圧水頭症 idiopathic Normal Pressure Hydrocephalus
脳深部刺激療法 Deep Brain Stimulation
パーキンソン病 Parkinson Disease
てんかん Epilepsy
認知症 Dementia
脳脊髄液 cerebrospinal fluid
神経内視鏡外科 Endoscopic neurosurgery
Neuromodulation
海馬 Hippocampus
出身学校、専攻等 順天堂大学医学部 1997年
出身大学院、研究科等 なし  
取得学位 順天堂大学医学部脳神経外科 2009年
研究職歴 平成11年6月 順天堂大学医学部脳神経外科 助手
平成18年4月 順天堂大学医学部脳神経外科学講座 助教
平成19年〜東京都健康長寿医療センター 神経病態生理研究 非常勤研究員
平成21年4月順天堂大学医学部学位授与(医学博士)
平成25年1月 順天堂大学医学部脳神経外科学講座 准教授
平成30年4月 東フィンランド大学、クオピオ大学病院脳神経外科客員教授(兼任) 現在に至る

研究費等
NATIONAL SCIENCE FOUNDATION  ID 2232598
Project Title: Explore Impacts of Head Motion on Cerebrospinal Fluid Dynamics using Simulation and Real-Time Medical Imaging
(代表)
令和2年度科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)
基盤研究C 課題番号 20K09398 研究課題:神経毒性蛋白排出障害による神経変性機序の解明と新規排出促進の理論基盤の確立
平成29年度科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)H29~31年(令和元年)継続
基盤研究C 課題番号 17K10908 研究課題:成人二次性側頭葉てんかんに対する新たな病態解析と糖化蛋白の発現調整の新治療応用
平成29年度国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)課題番号16KK0187 
研究課題 高齢発症のてんかん原性形成に関与する脳内慢性炎症の病理組織
平成26年度科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)H26~28年継続
基盤研究C 課題番号 26462217 研究課題:てんかん発作誘導が獲得するてんかん原生と慢性炎症〜てんかん原性を予防する脳内環境
平成26年度ノバルティス老化および老年医学研究基金 研究課題: 加齢糖蛋白の脳内発現増加と認知症発現のメカニズム
平成26年度科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)H26~28年継続 代表 新井 一、分担 中島 円 基盤研究B 課題番号 26293326
研究課題:特発性正常圧水頭症(iNPH)の的確な診断法の確立と病態解明
平成26年度 順天堂大学プロジェクト研究 採択番号プロ26-32 原田佳尚、中島 円 研究課題:海綿状血管腫を有する難治性てんかん患者がてんかん原性を獲得する機序の解明
平成25年度 順天堂大学プロジェクト研究 原 毅、中島 円 研究課題:加齢関連糖タンパク質過剰発現マウス脳の電気生理学的解析
平成24年度 順天堂大学大学院医学研究科 老人性疾患病態・治療研究センター「研究奨励費」老化蛋白leucine-rich alpha-2-glycoproteinは認知症状の発現にどのようにかかわっているか
平成23年度〜25年度 科学研究費助成事業 基盤研究C
課題名 てんかん原生を獲得する神経細胞を、活動を減弱させ細胞死へ誘導させることができるか? 研究者番号 5031740
平成23年度 順天堂大学大学院医学研究科 老人性疾患病態・治療研究センター「研究奨励費」老化に伴う髄液ターンオーバーの低下により惹起される認知機能障害の病態解明
平成20年〜22年度、平成23年度〜厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患克服研究事業) 研究協力者
平成20年度〜22年度 科学研究費助成事業 基盤研究C
課題名 てんかんによって惹起される海馬神経細胞申請は、てんかん原生となるか 研究者番号 5031740
平成19年〜平成20年 順天堂プロジェクト研究費 GFP遺伝子導入による海馬神経細胞の新生とてんかん原生との関連

 
受賞学術賞 2021 日本てんかん学会 English Presentation Award
2017 日本認知症学会奨励賞
2015 日本脳神経財団一般研究助成
2014 老年医学研究基金受賞
2013 日本脳神経外科学会第72回総会会長賞
平成26年度 博慈会老年研究所 優秀論文賞
2009 第42回日本てんかん学会(優秀ポスター賞):ヒト側頭葉てんかんにおける海馬神経細胞新生と成熟
所属学会 日本脳神経外科学会(指導医,専門医), 日本脳神経外科コングレス, 日本定位・機能神経外科学会技術(技術認定医), 日本小児神経外科学会, 日本神経内視鏡学会(評議員, 技術認定委員副委員長), 日本認知症学会(専門医), 日本老年脳神経外科学会、日本老年医学会、日本てんかん学会(評議員、専門医),日本てんかん外科学会, American Epilepsy Society会員,
学位論文 Leucine-rich-alpha-2-glycoprotein is a marker of idiopathic normal pressure hydrocephalus. M Nakajima, 他10名, Acta Neurochir (Wien)153:1339-1346, 2011
取得資格(認定、専門医等) 平成16年日本脳神経外科学会専門医
平成18年日本神経内視鏡学会専門医
平成22年日本定位機能神経外科学会技術認定医
平成23年日本脳神経外科学会指導医
平成23年日本認知症学会専門医
平成26年日本てんかん学会専門医/VNS認定
平成19年日本医師会認定産業医
科研費研究者番号 50317450
更新日 2023-08-28

研究業績 教育活動   ホームページURL