講座・研究室 膠原病内科学講座【膠原病・リウマチ内科学】

当講座は1969年に国内で初めて設立された膠原病内科学の講座で、様々なリウマチ性疾患について多数の症例の診療を行っています。

この豊富な臨床経験を活かし、関節リウマチ、脊椎関節炎、全身性エリテマトーデス、全身性強皮症、多発性筋炎・皮膚筋炎、血管炎症候群などの疾患についての病因・病態や治療に関する疑問点を解明できるよう、臨床的および基礎的な面から多くの研究を行っております。

附属病院内の膠原病・リウマチ内科:順天堂医院静岡病院浦安病院東京江東高齢者医療センター練馬病院

教室紹介

当科は、昭和44年に我が国で初めて設立された「膠原病内科」です。初代の塩川優一教授(昭和44年~59年)、二代目の廣瀬俊一教授(昭和59年~平成6年)、三代目の橋本博史教授(平成6年~平成17年)、四代目の高崎芳成教授(平成17年~平成28年)に継いで、平成29年より田村直人教授が主宰しています。平成15年4月に診療科名を「膠原病・リウマチ内科」に変更し、膠原病やリウマチ性疾患を専門的な立場から診療しており、約30名の日本リウマチ学会専門医や日本リウマチ財団登録医をはじめとした約65名の医局員が、外来・病棟での診療および研究に従事しております。更に、国内・外、臨床・研究を問わず留学生の受け入れも積極的に行っております。
膠原病とは、免疫力・抵抗力に異常をきたし全身のあらゆる臓器に慢性的な炎症を引き起こす疾患群の総称です。自分自身の臓器を構成する細胞・蛋白質に異常な免疫反応が起こることから、「自己免疫疾患」とも呼ばれます。

免疫力・抵抗力は、健康な状態であれば外部からの病原菌や異常な細胞に対してのみ働きますが、なんらかの原因でこのシステムに異常を起こし、細胞と外部から侵入した病原菌の識別が不可能となり、病原菌が存在しないにもかかわらず自身の組織を病原菌であると認識してしまいます。その結果、本来は病原菌にのみ反応するリンパ球や抗体が自身の細胞に対して産生され、体のあらゆるところに炎症を引き起こしてしまいます。 自身の蛋白質に対して産生された抗体を自己抗体と呼び、全てではありませんが血液検査で測定することが可能となっています。しかし自己抗体もその種類によっては病的な抗体ではない場合もありますので注意が必要です。

膠原病は1942年アメリカの病理学者であるポール・クレンペラー(Klemperer Paul. 1887-1964)によって初めて命名された疾患群で、英語ではcollagen diseaseと呼ばれています。当初、原因不明であったこの病気を病的な免疫反応が起こる部位・臨床症状から

  • 関節リウマチ
  • 全身性エリテマトーデス
  • 強皮症
  • 皮膚筋炎、多発性筋炎
  • 結節性動脈周囲炎
  • リウマチ熱

の6疾患に分類しました。
全ての疾患において人の細胞を結合している膠原線維がフィブリノイド変性を起こしていることを見いだし「膠原病」と名づけられました。しかしこの膠原線維のフィブリノイド変性は他の病気でも呈していることが分かり「びまん性結合組織病」と変更されましたが、歴史的な背景から本国では、いまだ膠原病という名称が一般的に使用されています。

これらの6疾患は古典的膠原病とよばれ現在では、その臨床症状や経過、病理的特長、異常免疫の機序、検査所見などからさらに細分化され現在の分類に至っております。 近年、分子免疫学の進歩で膠原病の詳細な病態も知られるようになり、生物学的製剤の導入で関節リウマチをはじめとした膠原病の予後は飛躍的に向上しておりますが、しかしいまだに、難治性病態の側面を残しているのが現状です。

当教室では、これらの病態を解明し新たな治療戦略の発見に精進しております。

教授

経歴
昭和62年順天堂大学医学部卒業
専門分野
内科、膠原病、リウマチ

田村 直人(たむら なおと)

医学部:教授
大学院医学研究科:教授
順天堂医院:膠原病・リウマチ内科

tamura

経歴
昭和63年順天堂大学医学部卒業
専門分野
内科、膠原病、リウマチ、血漿交換療法、白血球除去療法

山路 健(やまじ けん)

医学部:教授
大学院医学研究科:教授
順天堂医院:膠原病・リウマチ内科、副院長

yamaji

経歴
平成2年順天堂大学医学部卒業
専門分野
膠原病、リウマチ

森本 真司(もりもと しんじ)

医学部・大学院医学研究科:教授
浦安病院:膠原病・リウマチ内科

先任准教授

経歴

専門分野

天野 浩文(あまの ひろふみ)

医学部・大学院医学研究科:先任准教授
練馬病院:膠原病・リウマチ内科

経歴

専門分野

野澤 和久(のざわ かずひさ)

医学部・大学院医学研究科:先任准教授
順天堂越谷病院:膠原病・リウマチ内科

准教授

経歴

専門分野

小笠原 倫大(おがさわら みちひろ)

医学部・大学院医学研究科:准教授
順天堂医院:膠原病・リウマチ内科 外来医長

ogasawara

経歴

専門分野

松下 雅和(まつした まさかず)

医学部・大学院医学研究科:准教授
順天堂医院:膠原病・リウマチ内科

matsushita

経歴

専門分野

多田 久里守(ただ くりす)

医学部・大学院医学研究科:准教授
順天堂医院:膠原病・リウマチ内科 病棟医長

tada

経歴

専門分野

池田 圭吾(いけだ けいご)

医学部:准教授
浦安病院:膠原病・リウマチ内科

経歴

専門分野

松平 蘭(まつだいら らん)

医学部:准教授
順天堂東京江東高齢者医療センター:膠原病・リウマチ内科

経歴

専門分野

片桐 彰かたぎり あきら

医学部:准教授
静岡病院:膠原病内科(リウマチ・アレルギー科) 病棟医長

経歴

専門分野

今 高之(こん たかゆき)

医学部:准教授
練馬病院:膠原病・リウマチ内科

経歴

専門分野

草生 真規雄(くさおい まきお)

医学部:准教授
順天堂医院:血漿交換療法室 室長
順天堂医院:膠原病・リウマチ内科

kusaoi

経歴

専門分野

箕輪 健太郎(みのわ けんたろう)

医学部:准教授
順天堂医院:膠原病・リウマチ内科 医局長

minowa

助教

経歴

専門分野

河本 敏雄(かわもと としお)

医学部:助教
順天堂医院:膠原病・リウマチ内科

tamura

経歴

専門分野

安倍 能之(あべ よしゆき)

医学部:助教
順天堂医院:膠原病・リウマチ内科

tamura

経歴

専門分野

杉崎 良親(すぎさき ながちか)

医学部:助教
順天堂東京江東高齢者医療センター:膠原病・リウマチ内科

経歴

専門分野

林 絵利(はやし えり)

医学部:助教
順天堂医院:膠原病・リウマチ内科

経歴

専門分野

宮下 知子(みやした ともこ)

医学部:助教
順天堂医院:膠原病・リウマチ内科

tamura

経歴

専門分野

鈴木 智すずき さとし

医学部:助教
浦安病院:膠原病・リウマチ内科

経歴

専門分野

村山 豪むらやま ごう

医学部:助教
順天堂医院:膠原病・リウマチ内科

経歴

専門分野

中嶋 志穂子(なかじま しほこ)

医学部:助教
順天堂越谷病院:膠原病・リウマチ内科

経歴
平成13年国立保健医療科学院研究課程修了
専門分野
公衆衛生学、国際保健、母子保健、産業保健

牧山 彩子(まきやま あやこ

医学部:助教
順天堂医院:膠原病・リウマチ内科

経歴

専門分野

津島 浩つしま ひろし

医学部:助教
静岡病院:膠原病内科(リウマチ・アレルギー科)

経歴

専門分野

小神 昌寛こがみ まさひろ

医学部:助教
順天堂医院:膠原病・リウマチ内科

助手

経歴

専門分野

安東 泰希あんどう たいき

医学部:非常勤助手(留学中)
順天堂医院:膠原病・リウマチ内科

経歴

専門分野

作間 渉太さくま しょうた

医学部:助手
順天堂医院:膠原病・リウマチ内科

tamura

経歴

専門分野

久我 大雅くが たいが

医学部:助手
順天堂医院:膠原病・リウマチ内科

経歴

専門分野

西 卓也にし たくや

医学部:助手
浦安病院:膠原病・リウマチ内科

経歴

専門分野

大谷 友也おおたに ともや

医学部:助手
浦安病院:膠原病・リウマチ内科

経歴

専門分野

川又 望実かわまた のぞみ

医学部:助手
浦安病院:膠原病・リウマチ内科

経歴

専門分野

幸山 恵理佳こうやま えりか

医学部:助手
静岡病院:膠原病内科(リウマチ・アレルギー科)

経歴

専門分野

月岡 雄生つきおか ゆう

医学部:助手
練馬病院:膠原病・リウマチ内科

名誉教授

経歴

専門分野

橋本 博史(はしもと ひろし)

名誉教授

経歴
昭和50年順天堂大学医学部卒業
専門分野
膠原病、リウマチ性疾患、臨床免疫学、自己抗原・自己抗体

髙崎 芳成たかさき よしなり

名誉教授