2005以降2004200320022001200019991997
2004
受賞
- 長岡 功: 財団法人博慈会老人病研究所助成論文優秀論文賞.「機能性食品であるグルコサミンの抗血栓効果に関する基礎的研究」. 財団法人博慈会老人病研究所, 東京, 4月, 2004
広報活動
- 長岡 功: 血液サラサラで、議論活発 −日本ヘモレオロジー学会第11回大会開催−. 健康食品新聞, 2004年12月1日
- 長岡 功: 抗炎症、抗リウマチのメカニズムについて. 健康産業流通新聞, 2004年11月25日
- 長岡 功: 関節リウマチの治療へ、メカニズムの解明に迫る −美肌効果へ、リポソーム化グルコサミンへの期待−. 健康ジャーナル特別号9, pp. 11-16, 2004年10月1日
- 長岡 功: フラバンジェノール −疲労回復に効果大、健康のための最適な乳酸量を維持−. スポーツニッポン, 2004年7月28日
- 長岡 功: 順天堂大学とポッカの共同研究で注目される運動前にレモンポリフェノール!の新習慣. 週刊ポスト, 2004年6月25日号, pp. 114-115
- 長岡 功: コレステロールを減らし、血をサラサラにする「毎日のレモン」が生活習慣病の予防に可能性あり!. 週刊現代, 2004年6月26日号, pp. 174-175
- 長岡 功: レモンポリフェノールの効果 −運動との相乗効果で血液サラサラに−. 夕刊フジ, 2004年6月16日
- 長岡 功: レモンで元気!−レモンポリフェノールに新しい働き!順天堂大・長岡功教授の研究で−. スポーツニッポン, 2004年6月15日
- 長岡 功: 身近な食品レモンに驚きの効果が −運動のみでは健康を損なう可能性がある−. 日刊ゲンダイ, 2004年6月15日
- 長岡 功: 疲労回復に有効性 フラバンジェノール −長距離走トレーニングの現場におけるフラバンジェノールの有効性の検討− 長岡功・順天大医学部教授が講演. 日刊スポーツ, 2004年6月9日
- 長岡 功: フラバンジェノールパワー −疲労物質の乳酸を抑制− 順天堂大医学部長岡功教授が発表. サンケイスポーツ, 2004年6月9日
- 長岡 功: 疲れにくい身体を作るフラバンジェノール −順天堂大教授が「長距離走トレーニングの現場におけるフラバンジェノールの有効性の検討」を発表−. スポーツ報知, 2004年6月9日
- 長岡 功: フラバンジェノールで疲れ知らず −血液サラサラ、乳酸ができにくい体作り− 順天堂大 長岡功教授. スポーツニッポン, 2004年6月8日
- 長岡 功: グルコサミンは軟骨だけでなく血液の若返りに有効で血栓を抑え動脈硬化を追放. 健康365, pp. 128-12, 2004年6月1日
- 長岡 功: 現代人(中高年)の脂っぽい食生活には、「レモンポリフェノール(ヘスペリジン)摂取」と「軽い運動」は効果的. 高脂血症の改善、血液サラサラ効果を確認! −順天堂大学医学部生化学・生体防御がくとの共同研究−. ポッカコーポレーションホームページ, 2004年5月18日
2003
受賞
- 長岡 功: 平成14年度東京都医師会医学研究賞.「内因性抗菌ペプチドを用いた敗血症治療の試み」. 東京都医師会, 東京, 3月, 2003
広報活動
- 長岡 功: キチン・キトサンのメディカル研究最前線 ー慢性関節リウマチへの効果に大きな期待ー. 健康ジャーナル, 2003年10月15日
- 長岡 功: グルコサミンの抗炎症作用と血小板凝集抑制作用が明らかに. 健康ジャーナル特別号, pp. 28-32, 2003年10月15日
- 長岡 功: キチン・キトサンのメディカル研究最前線 ー好中球の機能 血小板の凝集を抑制 慢性関節リウマチへの効果も明らかにー. 健康ジャーナル, 2003年9月30日
- 長岡 功: グルコサミンの新機能について発表 甲陽ケミカル. 健康産業新聞, 2003年8月13日
- 長岡 功: グルコサミン 各器官の柔軟性を維持 軟骨組織などに多く分布. 健康産業流通新聞, 553号, 2003年8月7日
- 長岡 功: 特集 関節炎の人気素材「グルコサミン」 最新:グルコサミン研究開発報告欄 変形性関節症だけでなく、慢性関節リウマチへの効果に期待. 予防医療.com, 2003年8月 前期更新
- 長岡 功: 特集 関節炎の人気素材「グルコサミン」慢性関節リウマチへの効果に期待. 最新:グルコサミン研究開発報告. メディカルニュートリション, 53号, 200年8月1日
- 長岡 功: 関節リウマチの予防・治療に期待 グルコサミンの新機能解明 順天堂大学医学部・甲陽ケミカル. Food Style 21, Vol 7: pp. 15-16, 2003年8月1日
- 長岡 功: 甲陽ケミカル、「グルコサミンが関節炎に有効」. 健康産業速報, 2003年7月15日
- 長岡 功: グルコサミン、リウマチにも効果 ー甲陽ケミカルと順天堂大が発表 ラット実験で明らかにー. ヘルスライフビジネス, 2003年7月15日
- 長岡 功: 順天堂大と甲陽ケミカル 慢性関節リウマチに効果 ーグルコサミンの新機能ー モデルラットによる実験で確認. 健康食品新聞, 2003年7月9日
- 長岡 功: 甲陽ケミカル、順天医、グルコサミンが関節炎の進行を抑制、免疫ミルクに続けるか. 日経バイオテクニュース, 2003年7月8日
- 長岡 功: 研究の最前線からの報告 ー第17回キチン・キトサン・シンポ開くー. 健康食品新聞, 2003年7月6日
- 長岡 功: グルコサミンに血栓予防効果 ー甲陽ケミカルが確認 素材供給と健食展開事業拡大に弾み. 化学工業日報, 2003年6月24日
- 長岡 功: 医薬品よりも切れ味鋭い健食 ー関節炎・慢性関節リウマチにエビデンスのあるグルコサミン−. 健康と医療, 2003年6月6日
2002
受賞
- 長岡 功, 華 見: 第18回(平成13年度)研究奨励助成.「健康食品であるグルコサミンの抗炎症作用に関する研究」.(財)総合健康推進財団, 1月, 2002
- François Niyonsaba: Diploma for Dermatological Scientist. 日本研究皮膚科学会 第27回年次学術大会・総会. 京都, 8月, 2002
広報活動
- 長岡 功: 血流改善を指標に ー食品素材の最新研究報告. 健康食品新聞, 2002年12月15日
- 長岡 功: 食の健康機能評価に浮上した血流の視点. 食品化学新聞, 2002年11月28日
- 長岡 功: グルコサミンが血小板凝集を抑制 ー順天堂大・長岡教授らが確認. Food Style 21, Vol 6: p. 17, 2002年8月1日
- 長岡 功: 血栓予防に朗報 ーグルコサミンが凝集抑制、甲陽ケミカル順天堂大医学部と共同研究. 健康産業流通新聞, 2002年7月11日
- 長岡 功: 甲陽ケミカル 順天堂大学との共同研究でグルコサミンの心機能を確認. 健康産業新聞, 2002年7月3日
- 長岡 功: グルコサミンに血栓予防効果 ー順天堂大と甲陽ケミカルが確認. ヘルスライフビジネス, 2002年7月1日
- 長岡 功: グルコサミンに血流改善効果 ー甲陽ケミカル 炎症・再生医学会で正式発表. 健康食品新聞, 2002年7月1日
- 長岡 功: グルコサミンに血栓予防効果 ー甲陽ケミカルが確認 素材供給と健食展開事業拡大に弾み. 化学工業日報, 2002年6月24日
- 長岡 功: 三共株式会社ホームページ医療関係者用情報 私のBookmarkから, 〜薬で困ったときには「おくすり110番」〜. 第62回, 2002年
2001
受賞
- François Niyonsaba: ICS outstanding scholar award. International Cytokine Society (ICS), Joint meeting between the Society for Leukocyte Biology (35th Annual Meeting) and the International Cytokine Society (9th Annual meeting), 2001
広報活動
- 長岡 功: 甲陽ケミカル 共同研究の成果を発表 ーグルコサミンで炎症和らぐ. 健康産業流通新聞, 2001年7月12日
- 長岡 功: 甲陽ケミカル グルコサミンの抗炎症作用メカニズムを報告. 健康産業新聞, 2001年7月4日
- 長岡 功: グルコサミンに抗炎症作用 ー好中球機能を抑制し組織障害を防ぐ 順天堂大の長岡教授が発表. Food Style 21, 5: p. 13, 2001年
- 長岡 功: 甲陽ケミカル グルコサミンの抗炎症作用機序を報告. 食品と開発, 36: p. 56, 2001年
- 長岡 功: グルコサミンの抗炎症作用発表 −好中球機能を抑制. ヘルスライフビジネス, 2001年7月1日
- 長岡 功: グルコサミン 抗炎症作用も ー甲陽ケミカル 順天堂大との研究で明らかに. 訪販ニュース, 2001年6月28日
- 長岡 功: グルコサミンに抗炎症効果 ー甲陽ケミカルと順大医が発表へ. 食品化学新聞, 2001年6月28日
- 長岡 功: グルコサミン抗炎症作用を発揮 ー甲陽ケミカル 順天堂大が確認 好中球機能抑える. 化学工業新聞, 2001年6月21日
2000
研究助成
- 岩渕和久: 国際研究集会・出張助成 (for Gordon research conference). テルモ科学技術振興財団, 2000
- François Niyonsaba: Student Travel Award. Society for Leukocyte Biology 34th Annual Meeting, 2000
- François Niyonsaba: 国際研究集会出席旅費援助 (for 34th Annual Meeting of Leukocyte Biology). 井上科学振興財団, 2000
1999
研究助成
- 長岡 功: 殺菌性ペプチドの遺伝子導入にある気道殺菌力の増強. 大山健康財団 1999年度版年報, pp. 25-30, 1999
1997
受賞
- 染谷明正: 平成9年度日本炎症学会奨励賞, 1997
研究助成
- 染谷明正: 平成9年度日本生化学会若手研究者補助,1997
- 石井(堤)裕子: 平成9年度日本生化学会若手研究者補助, 1997