新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大の状況により、本要項の記載事項に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
変更の場合には、本研究科HPにて案内いたします。
1.募集人員
専攻 | 課程 | 出願区分 | 募集人員 |
看護学専攻 | 博士後期課程 | A日程 | 5名 |
B日程 | 5名 |
[募集分野]
- 看護教育学
- 慢性看護学
- 高齢者看護学
- ウィメンズヘルス看護学
- シミュレーション看護学
- 看護管理学
- 小児看護学
- 地域看護学
- がん・クリティカルケア看護学
- 臨床病態学
- 感染制御看護学
- 精神看護学
- 在宅看護学
※グローバルナーシング(留学生対象)は2023年2月~3月に出願受付予定
2.出願資格
- 修士の学位を取得した者(2023年3月修了見込みを含む)
- 外国において、修士に相当する課程を修了し修士に相当する学位を有する者、及び2022年度修了見込みの者
- 文部科学大臣の指定した者
- 本大学院が修士課程または博士前期課程を修了した者と同等以上の学力があると認めた者
3.願書受付期間
A日程 | 2022年 8月 1日(月)~ 2022年 8月15日(月)必着 |
---|---|
B日程 | 2022年12月16日(金)~ 2023年 1月 6日(金)必着 |
研究指導教員一覧
分野名 | 研究指導教員 |
看護教育学 | 野崎真奈美 |
---|---|
看護管理学 | 飯島佐知子 |
臨床病態学 | 植木純*1*2 / 平井周 / 小池道明 / 濱田千江子 |
慢性看護学 | 髙谷真由美 / 長瀬雅子 |
小児看護学 | 伊藤龍子 / 西田みゆき |
感染制御看護学 | 岩渕和久*2 |
高齢者看護学 | 湯浅美千代 / 島田広美 / 杉山智子 |
地域看護学 | 櫻井しのぶ |
精神看護学 | 水野恵理子 |
ウィメンズヘルス看護学 | 大月恵理子 |
がん・クリティカルケア看護学 | 佐藤まゆみ |
在宅看護学(※) | - |
シミュレーション看護学 | 寺岡三左子*1 |
グローバルナーシング | 植木純*1*2(併任) / 若林律子 / 櫻井しのぶ(併任) |
下線・・・三島キャンパス在籍
*1・・・シミュレーション教育研究センター
*2・・・2023年3月定年退職予定
(※)・・・在宅看護学をご希望の方は、事務室へお問い合わせください。
各教員の連絡先や業績、各分野の詳細等については各分野の詳細ページをご参照ください。
5.出願書類・入学検定料等
※出願を希望する方は、志願者票・受験票などがありますので必ず募集要項を請求してください。
なお上記から出願書類をダウンロードして入力する場合は、様式を崩さずA4用紙1枚に収めて発送してください。
【入学検定料の納入方法】
入学検定料(30,000円)について、下記Ⅰ.またはⅡ.の何れかの方法で納入ください。
Ⅰ.銀行振込(ATM、インターネットバンキング)
送 り 先:みずほ銀行 神田支店
預金種目:普通預金
口座番号:2048636
口 座 名:順天堂大学医療看護学部
注意事項:1) 受験者の氏名の前に、「R0502」と入力してください。
2) 納入証明として振込明細(コピー可)をご提出ください。
3) 入試出願にあたり志願者票をご提出の際、銀行収納印は不要です。
4) 振込手数料はご負担ください。Ⅱ.銀行窓口
志願者票に付属の振込依頼書を銀行窓口に持参の上、振込手続きを行ってください。
注意事項:1) 入試出願にあたり志願者票をご提出の際、
銀行収納印の付されたものをご提出ください。
6.選抜方法
(1)試験日時
試験日 | 時刻 | 試験 |
A日程:2022年 8月27日(土) B日程:2023年 1月21日(土) |
13:10 | 集合 |
13:20~14:50 | 外国語(英語) | |
15:00~ | 口述試験 |
- 入学者の選考は、筆記試験、口述試験、出願書類等を総合して決定します。
- 英語は辞書(2冊まで)使用可、但し電子辞書等は通信機能及び文章保存機能がなく、事前申請したもののみ可とします。
- 口述試験は個別に行います。
- 試験当日は受験票及び筆記用具を持参してください。
- 2020年度以降において、下記の成績を取得した者は外国語(英語)試験を免除とします。
出願時に、当該成績を証明する書類(スコア通知書の写し等)を提出してください。
TOEFL(iBT) :76点以上
IELTS :6.0以上 TOEIC :700点以上
(2)試験場所
順天堂大学浦安キャンパス(千葉県浦安市高洲2-5-1)
<交通>
JR京葉線 新浦安駅下車 ロータリー側より路線バスF番乗り場(⑩・⑲番系統)「順天堂大学入口」下車
またはタクシー(料金約1,000円)
7.合格者発表
A日程 | 2022年 9月 2日(金)10時 |
---|---|
B日程 | 2023年 1月27日(金)10時 |
順天堂大学浦安キャンパスにおいて掲示発表します。なお、補助的手段として本研究科ホームページにも合格発表を掲載します。合格者には合格通知書および入学手続要項を送付します。
8.入学手続期間
A日程 | 2022年 9月 5日(月)~ 2022年 9月16日(金) |
---|---|
B日程 | 2023年 1月30日(月)~ 2023年 2月10日(金) |
◎原則として簡易書留で郵送してください。
やむを得ず窓口持参する場合は事前に浦安キャンパス事務室に相談ください。
9.入学金・授業料等
項目 | 入学時一括納入金額 | 入学時分納金額 | 備考 |
入学金 | 200,000円 | 200,000円 | 注記による |
---|---|---|---|
授業料 | 550,000円 | 275,000円 | 分納期限9月末 |
実験実習費 | 50,000円 | 25,000円 | 分納期限9月末 |
合計 | 800,000円 | 500,000円 | 入学時納入金額 |
(注)順天堂大学大学院入学奨学金給付規程に基づき、本学出身者及び順天堂医療短期大学・順天堂看護専門学校等出身者、及び本学に勤務する者(入学手続時点で常勤の者)は入学後に奨学金給付申請書を提出し、選考により、奨学金として入学金の半額を給付します。また私費外国人留学生は、順天堂大学外国人留学生奨学金給付規程に基づき、授業料の一部が減免されることがあります。
※既納の納入金は原則として返還しません。ただし、2023年3月25日(土)正午までに入学辞退を申し出て、本学所定の入学辞退届・納入金還付願を提出した方に限り、入学金を除いた納入金を返還します。
10.注意事項
- 出願受理後は、事由の如何を問わず入学検定料の払い戻しはいたしません。
- 修了見込みで受験した者が修了できなかった場合は、合格者であっても入学許可を取り消します。
11.願書提出・問合せ先
〒279-0023 千葉県浦安市高洲2-5-1 順天堂大学浦安キャンパス事務室 大学院担当
電話:047-355-3111 FAX:047-350-0654
◎原則として簡易書留で郵送してください。
やむを得ず窓口持参する場合は事前に浦安キャンパス事務室に相談ください。
◎封筒は市販の角2封筒を用い、大学院願書在中と朱書きの上、送付してください。