EVENTS
-
20233/12一般の方向け難病医療講演会 神経難病と食事・栄養管理 ~今日から始める効果的な栄養の摂り方~開催日時:2023年3月12日(日)13:30~15:30
会場:Zoomによるオンライン講演会(ライブ配信形式)
講師:清水 俊夫 先生(東京都立神経病院 副院長)、
榎本 真理 先生(順天堂医院 栄養部 課長)
参加対象:筋萎縮性側索硬化症、パーキンソン病を中心とした神経変性疾患の患者さんおよびご家族、支援者の方 -
20232/25一般の方向け練馬病院 公開講座「区民の健康医学」手術前にも歯医者さんに! ~かかりつけ歯科医院は健口けんこうづくりの第一歩~ を開催します開催日時:2023年2月25日(土) 14時~15時
会場:練馬区立生涯学習センター&Web配信 ※ 要申込
講師:順天堂大学練馬病院 歯科 科長 秀 真理子 先生 -
20232/22その他2025東京デフリンピックに向けてアスリート、患者さんとともに考える“誰ひとり取り残さない医療”とは?日時:2023年2月22日(水)18:00~20:00
場所:順天堂大学 本郷・お茶の水キャンパス7号館 小川講堂
対象:順天堂大学の教職員・学生をはじめ関心のある方はどなたでも
参加費:無料(手話通訳・要約筆記あり)
定員:250名
主催:順天堂大学
協力:全日本ろうあ連盟 -
20232/19一般の方向け難病医療相談会 ~骨・関節系疾患~開催日時:2023年2月19日(日)12:00~17:00
会場:Zoomまたは電話によるオンライン相談会
講師:林 健太郎 先生(東京都立東部地域病院 整形外科 部長)
本間 康弘 先生(順天堂医院 整形外科・スポーツ診療科 講師)
後縦靭帯骨化症、黄色靭帯骨化症、強直性脊椎炎、特発性大腿骨頭壊死症、などの患者さん・ご家族 -
20232/18一般の方向け【Web開催】順天堂大学第50回都民公開講座 「ワンチームで乗り切る新型コロナウイルスパンデミック」日時 令和5年2月18日(土)13:00~16:00
ZOOMによるオンライン開催
※事前の申込みが必要となります。 -
20232/1一般の方向け静岡病院 2022年度ミニレクチャー「関節リウマチについて知ろう」の講座動画をWeb配信します(2023年2月1日~2月28日)開催日時:2023年2月1日(水)~2月28日(火)
会場:Web配信(視聴無料・申込不要)
講師:順天堂大学医学部附属静岡病院 膠原病・リウマチ内科 岡田 隆 医師 -
20231/29一般の方向け難病医療講演会 難病医療講演会 ステロイド治療と妊娠・出産 ~免疫抑制剤など新薬を含めた付き合い方~開催日時:2023年1月29日(日)13:30~15:30
会場:Zoomによるオンライン講演会(ライブ配信形式)
講師:村島 温子 先生(国立成育医療研究センター 周産期・母性診療センター 主任副センター長)
礒﨑 悠子 先生(順天堂医院 母性看護専門看護師)
参加対象:膠原病の患者さんおよびご家族、支援者の方 -
20231/28一般の方向け練馬病院 公開講座「区民の健康医学」耳鼻咽喉科の救急疾患 ~中耳炎・鼻血から窒息まで~ を開催します開催日時:2023年1月28日(土) 14時~15時
会場:練馬区立生涯学習センター&Web配信 ※ 要申込
講師:順天堂大学練馬病院 耳鼻咽喉・頭頸科 科長 角田 篤信 先生 -
20231/23一般の方向け浦安病院 第103回 市民公開講座「新型コロナウイルス(COVID-19)感染症とインフルエンザの最新知見~コロナ禍脱出の道しるべ~」をWeb開催します(2023年1月23日~2月12日)開催日時:2023年1月23日(月)~2月12日(日)
会場:Web配信(視聴無料)
講師:佐々木 信一 先生(順天堂大学医学部附属浦安病院 呼吸器内科 教授) -
202212/18一般の方向け難病医療相談会 ~神経・筋疾患~開催日時:2022年12月18日(日)12:00~17:00
会場:Zoomまたは電話によるオンライン相談会
講師:村井 弘之 先生(国際医療福祉大学医学部 脳神経内科学 主任教授)
佐光 亘 先生(順天堂医院 脳神経内科 准教授)
パーキンソン病、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、多系統萎縮症(MSA)、脊髄小脳変性症(SCD)、重症筋無力症(MG)、多発性硬化症(MS)、などの患者さん・ご家族 -
202212/1一般の方向け静岡病院 2022年度ミニレクチャー「医療ソーシャルワーカー」って何?の講座動画をWeb配信します(2022年12月1日~12月30日)開催日時:2022年12月1日(木)~12月30日(金)
会場:Web配信(視聴無料・申込不要)
講師:順天堂大学医学部附属静岡病院 医療福祉相談室 医療ソーシャルワーカー -
202211/30一般の方向け越谷病院 健康講座「「認知症を予防しよう!」をオンデマンド配信します講師:脳神経内科 中山 茶千子 先生
-
202211/26一般の方向け第17回順天堂リウマチ・膠原病研究会 公開講座 ~リウマチ性多発筋痛/巨細胞性動脈炎、ベーチェット病、自己炎症性疾患~開催日時:2022年11月26日(土)13:00~14:15
会場:Zoomウェビナーによるオンライン開催
テーマ:リウマチ性多発筋痛/巨細胞性動脈炎、ベーチェット病、自己炎症性疾患
参加対象:患者さんおよびご家族 -
202211/20一般の方向け難病医療相談会 ~免疫系疾患~開催日時:2022年11月20日(日)12:00~17:00
会場:Zoomによるオンライン相談会
講師:花岡 洋成 先生(慶応義塾大学病院 リウマチ・膠原病内科 講師)
小笠原 倫大 先生(順天堂医院 膠原病・リウマチ内科 准教授)
全身性エリテマトーデス(SLE)、シェーグレン症候群、混合性結合組織病(MCTD)、ベーチェット病、全身性強皮症、皮膚筋炎、血管炎系、などの患者さん・ご家族 -
202211/20学内・研究者向け東京都医師会・順天堂大学医師会産業医研修会日時:(1)2022年11月19日(土)9:30~18:40
(2)2022年11月20日(日)9:30~18:40
場所:順天堂大学 7号館 小川秀興講堂
文京区本郷2-1-1
電話 03-5802-1140 -
202211/19学内・研究者向け東京都医師会・順天堂大学医師会産業医研修会日時:(1)2022年11月19日(土)9:30~18:40
(2)2022年11月20日(日)9:30~18:40
場所:順天堂大学 7号館 小川秀興講堂
文京区本郷2-1-1
電話 03-5802-1140 -
202211/19学内・研究者向け東京都医師会・順天堂大学医師会健康スポーツ医再研修会日時:2022年11月29日(土)
16:40~18:40
場所:順天堂大学 小川秀興講堂 -
202210/24一般の方向け浦安病院 第102回 市民公開講座「手術を受ける患者さんへの口腔ケア~知っておきたい口腔ケアの大切さ~」をWeb開催します(2022年10月24日~11月13日)開催日時:2022年10月24日(月)~11月13日(日)
会場:Web配信(視聴無料)
講師:住友 伸一郎 先生(順天堂大学医学部附属浦安病院 口腔ケア室 教授) -
202210/1一般の方向け静岡病院 2022年度ミニレクチャー「体を動かして元気を保つ」の講座動画をWeb配信します(2022年10月1日~10月31日)開催日時:2022年10月1日(土)~10月31日(月)
会場:Web配信(視聴無料・申込不要)
講師:田沼 明 先生(順天堂大学医学部附属静岡病院 リハビリテーション科 准教授) -
202210/1学内・研究者向け東京都医師会・順天堂大学医師会産業医実地研修会日時:2022年10月1日(土)
(午前の部) 9:20~12:40
(午後の部)13:40~17:00
場所:中央労働災害防止協会
東京都港区芝5-35-2 安全衛生総合会館
電話 03-3452-6841