ご来院の方へ
順天堂医院を受診される皆さまへ
- 当院は新型コロナウイルス感染症の診療を限定空間で行い、一般診療と区域を完全に分けるなどして院内感染対策を十分行っております。
- 新型コロナウイルスやインフルエンザなどの感染症については発熱相談センターを開設しておりますのでご相談ください。
- 一般診療、検査や手術などは通常通り行っておりますのでご安心ください。
- 外来診療においてはウォークスルー検査や電話再診・オンライン診療、お薬の宅配、あと払いクレジットサービスなどによって外来の密を軽減するよう取り組んでいます。
- 順天堂医院は感染対策に厳しい基準を設けている国際病院機能評価であるJCIに認定されています。全職員は感染対策に対するしっかりとした教育を受けておりますのでご安心ください。
2021年1月18日 院長 髙橋 和久


外来診療のご案内
- ■休診日
-
日曜日、第2土曜日、祝日、創立記念日(5月15日)、
年末年始(12月29日~1月3日)
医療関係者の方へ
【当院では2020年11月より発熱相談センターを開設しています】
- 発熱に関する受診相談はこちらまでご連絡ください。当院を受診中の患者さんは担当医にご相談ください。
03-5802-1927 (発熱相談センター 平日9:00-12:00 13:00-16:00) - 受診の際は事前にご予約の上、診療情報提供書を作成し、医療連携室までFAXをお願いします。
FAX: 0120-03-3946
尚、原則として当日の予約は受け付けておりません。 - 時間外、土日、祭日や緊急の際には救急外来(03-3813-3111)でご相談を承ります。
当院では、すべての診療科において通常診療を再開しております(更新日:6月15日)
長らくご不便をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんでした。当院では現在、通常診療を再開しております。
患者さんのご紹介については、必ず診療情報提供書(紹介状)のご準備をお願い致します。尚、ご紹介にあたっては、地域医療連携室経由の初診時患者さん紹介システムも是非ご利用くださいませ(システムを介さず初診受付より受診いただくことも可能です)。
学生・研修医の方へ
低侵襲医療の取り組み
順天堂NOW!
-
診療科トピックス
順天堂医院では、患者さんに優しく、負担のより少ない治療を提供させて頂けるよう心がけております
-
連携医療機関検索システム
順天堂医院の連携医療機関リストです。それぞれの患者さんに合った医療機関の選択に是非お役立てください。
-
無痛分娩について
順天堂医院では経膣分娩に望む産婦さんの80%以上が無痛分娩を受けておられます。当院での無痛分娩について、ご紹介します。
-
厚生労働省が定めた指標
順天堂医院の治療実績に関する指標について、ご紹介します。
-
先進医療について
将来的な保険導入のための評価を行うものとして、保険診療との併用を認められています。
-
治験および臨床研究について
順天堂医院は2020年3月、医療法に基づく臨床研究中核病院として承認されました。当院の治験と臨床研究についてご紹介します。
-
相談室のご紹介
当院では、患者さんやご家族が抱える多様な悩みの解決をお手伝いするため、専門家による相談室を設けております。
新着情報
公開講座・講演
-
2021年1月31日(日) 12:00~17:00
難病医療相談会 ~高安動脈炎・巨細胞性動脈炎・結節性多発動脈炎~ 要申込 参加無料
-
2021年2月14日(日) 12:00~17:00
難病医療相談会 ~天疱瘡・類天疱瘡~ 要申込 参加無料
-
2021年2月28日(日) 12:00~17:00
難病医療相談会 ~IgG4関連疾患~ 要申込 参加無料
-
2021年3月14日(日) 12:00~17:00
難病医療相談会 ~肥大型心筋症~ 要申込 参加無料