患者さんとご家族を支援するプログラム
がん治療センターでは、市民公開講座、がん茶論、ミニレクチャー、がん患者と医療のパートナーシップを考えるワークショップなど、患者さんとご家族を支援するプログラムを多数用意しています。ぜひご参加いただき、よりよい生活のためにお役立ていただきたいと思います。
直近に開催されるプログラム
がん治療センター
トピックス
-
がんに関するご相談
がん相談支援センターでは、看護師・心理士・医学物理士・薬剤師が相談をお受けしております。全予約制ですので、がん治療センター【電話】03-5802-8196(直通)までご連絡ください。
-
ミニレクチャー
テーマを決めて約20分間の内容の講義を行います。2020年9月より動画配信を開始しました。
-
がん茶論
他の患者さんの体験を聞いたり、他の家族の方からアドバイスを受けたりする場を提供しています。
-
アピアランス講習会
アピアランスとは「外見」という意味です。お気軽に性別問わずご参加ください。
-
ニューズレター
がんにまつわるニュースを定期的にお届けしています。
-
がん登録
当院は、地域がん診療連携拠点病院として院内がん登録を実施しております。
-
市民公開講座アーカイブ
過去の公開講座の映像、質疑・応答が閲覧できます。
-
がん看護外来
専門的な資格と知識を持った看護師が、各診療科医師等と連携を図りながら患者さんを支援します。
-
東京都医療連携手帳
治療病院と連携医療機関が情報共有することで、より適切な診療を提供させていただきます。