順天堂医院 ハートセンター相談メール窓口
心臓(循環器)について、不安を感じられている方のご相談や治療や手術についてのご質問にお答えします。
- ※ご相談、ご質問は全て無料です。
- ※ご利用の際の注意事項・免責事項を全てご確認、ご理解の上でメール送信ください。
メールアドレス
heartcenter.so★juntendo.ac.jp
上記の「★」記号を「@」記号に置き換えてください。
ご相談内容の必須記載事項
- お名前(フルネーム)
※ご相談者と相談対象者が別の場合は、それぞれのお名前と続き柄 - 年齢
- 住所
- 性別
- 電話番号 (緊急連絡用)
- メールアドレス
- 症状の確認
- ①ご相談の症状
- ②その症状はいつからですか
- ③その症状はどんな時に良くなり、また悪くなりますか
- ④(例えば痛みなら) どんな、またはどれくらいの痛みですか
- ⑤(例えば痛みなら) どこが痛くなりますか
- ⑥現在のご通院有無、飲んでいる薬
- ⑦他にはどんな症状がありますか (既往歴、今までの病気・手術・アレルギーなど)
- ⑧ご相談の症状と他の症状の時系列的な前後関係
- ご相談内容
ご利用の際の注意事項・免責事項
- このメールご相談に対する回答やアドバイスは、直接の診察に基づくものではないため、一般的な見解の範疇となります。予めご了承ください。
- 循環器疾患以外のご相談は、送信いただいてもお答えしかねますので、ご了承ください。
- 緊急の症状のご相談は受け付けておりません。速やかに医療機関におかかりください。
- セカンドオピニオンは受け付けておりません。主治医(かかりつけ医)から病名や治療方針の説明を受けられており、セカンドオピニオンをご希望の方は、セカンドオピニオン外来をご覧ください。
- ご相談へのお返事は、1週間ほどのお時間をいただきます。年末年始、大型連休時などは回答が遅れますので予めご了承ください。
- このメール相談で、ご相談者およびご相談対象者に何らかの不都合・不利益が発生し、損害を被った場合でも、当院回答者および順天堂医院のいずれもその責任の一切を負いかねます。
- ご相談内容の個人情報は、当院の個人情報保護方針に基づいて管理いたします。