2021年:診療実績
【診断部門】
2021年度 各種検査別患者数
検査名称 |
症例数 |
CT検査 |
86,023例 |
MRI検査 |
46,851例 |
超音波検査 |
6,619例 |
マンモグラフィー |
5,297例 |
核医学検査 |
5,240例 |
PET-CT検査 |
3,249例 |
血管造影検査 |
421例 |
合計 |
153,700例 |
2021年度 各種IVR別患者数
IVR診療名称 |
症例数 |
血管造影のみ |
6例 |
抗がん剤など動脈注入 |
30例 |
肝動脈化学塞栓術 |
9例 |
子宮動脈塞栓術(筋腫・止血目的) |
22例 |
腫瘍の動脈塞栓術(化学療法) |
2例 |
腫瘍等の動脈塞栓術 |
43例 |
動脈瘤/動静脈奇形など血管系の動脈塞栓術 |
19例 |
出血に対する止血のための動脈塞栓術 |
38例 |
大動脈ステントグラフト留置後エンドリーク塞栓術 |
1例 |
術前骨盤動脈バルーン留置術 |
5例 |
血栓溶解術 |
0例 |
動注リザーバー留置術 |
0例 |
中心静脈用ポート留置術 |
137例 |
中心静脈用ポート抜去術 |
20例 |
CVカテーテル |
31例 |
PTA(血管拡張術) |
0例 |
ステント留置術 |
0例 |
経皮経肝門脈塞栓術 |
20例 |
経肝静脈肝生検 |
0例 |
B-RTO |
0例 |
副腎静脈サンプリング |
38例 |
動注後静脈サンプリング |
0例 |
血管系の手技の合計 |
421例 |
胆道ドレナージ |
0例 |
マンモトーム生検術 |
66例 |
CTガイド生検 |
59例 |
超音波ガイド下生検 |
0例 |
CTガイド下ドレナージ |
29例 |
リンパ管造影 |
3例 |
凍結治療(腎腫瘍) |
11例 |
非血管系の手技の合計 |
168例 |
総合計=血管系+非血管系 |
589例 |
【治療部門】
部位・手技別治療件数 |
症例数 |
頭部(脳腫瘍等) |
37例 |
頭頸部 |
92例 |
胸部(乳腺以外) |
138例 |
乳腺 |
256例 |
腹部 |
119例 |
前立腺を含む骨盤部 |
177例 |
骨・皮膚 |
19例 |
その他部位 |
13例 |
|
密封小線源治療 |
19例 |
|
合計 |
870例 |
特殊治療症例数 |
症例数 |
強度変調放射線治療(IMRT) |
280例 |
定位放射線治療(SBRT) |
18例 |
合計 |
298例 |
SRT |
18 |
SRT(頭) |
28 |
SBRT |
18 |
合計 |
64 |