患者さんを紹介してくださる先生方へ

現在の医療において放射線科、画像診断そして放射線治療は欠くことの出来ない重要な役割を担っており、大学病院内では各診療科からの依頼により検査・治療を実施しています。
 
診断部門においては、医療連携の要として、近隣の医療施設からの検査依頼を承っております。診断機器もCT・MRIは勿論、そしてRI・PET-CT装置も備え、各種のニーズにお応えできるようにしています。近隣医療施設の先生におかれましては、疑問に思われた症状、精査が必要と思われる患者様をご紹介いただければ幸甚です。
 
放射線治療に関しては、最新の機種を備え、専門医と医学物理士が最新の適切な治療を行っています。脳や肺の限局性病変に関しては、手術に代わる治療法としての定位放射線治療を行い、頭頸部腫瘍等にはIMRTを用いた抗精度治療を積極的に行っております。高線量率密封小線源療法(RALS)も積極的に行っておりますので、婦人科癌等でRALSが必要な患者様もご紹介いただければ幸いです。

患者さんのご紹介について

初診の場合、受付時間は午前8時から午前11時までとなっています。
(土曜日は午前8時から午前10時30分まで。毎月の第二土曜日は休診です。)

患者さんをご紹介していただく場合の手順については「地域医療連携室」のホームページ内に記載してあります。ご参考にしていただきますようお願いいたします。
なお、外来にご紹介いただく場合は、事前に地域医療連携室へ定型書式にてご一報いただけますと、事前にカルテを作成して患者さんをお待ちいたします。
患者さんご自身でご予約いただく場合
先生方にご予約いただく場合

診療体制

外来診療

毎日初診患者さんをお受けいたしますが、各外来担当医師が症例に適切に対応し、「診断部門」と「治療部門」の専門医が診断・治療にあたることが出来るよう配慮します。
詳細については外来担当医表ページをご覧ください。
外来における診療体制