医療関係者の方へ
当科は、昭和44年に設立された、我が国でも最も歴史の長い膠原病内科学講座です。
約30名の日本リウマチ学会専門医や日本リウマチ財団登録医をはじめとした約55名の医局員が、外来・病棟での診療ならびに研究に従事しております。
当院は、高度医療、先進医療を提供する病院として、他の医療機関と相互連携を図り、診療を行う厚生労働省に認定された「特定機能病院」です。受診にあたっては、紹介状(診療情報提供書)が必要です。(前回の受診日から6ヶ月以上経過した方を含む)
-
患者さんを紹介してくださる先生方へ
治療方針に関する検討が必要と思われるときなど随時、紹介を受けております。
-
診療体制について
外来の全ての医師があらゆる膠原病疾患を診療致しますので、気兼ねなくご紹介ください。
-
検査入院について
当科では膠原病評価入院を行っております。外来通院で全身精査が困難な場合などにご検討ください。