業績(論文・講演など)

学会発表

国際学会

  • Alex D, Suehara Y, Bowman A, Middha S, Zehir A, Wang L, Jour G, Nafa K, Meyers P, Healey J, Hameed M, Ladanyi M, Clinical genomic sequencing of 72 pediatric and adult osteosarcomas reveals distinct molecular subsets with potentially targetable alterations, United States and Canadian Academy of Pathology (USCAP), The 2018 Annual Meeting, Vancouver, March 17, 2018
  • Aoki T, Ishijima M, Kaneko H, Hada S, Liu L, Arita H, Kinoshita M, Negishi Y, Momoeda M, Tamura Y, Watada H, Kawamori R, Kaneko K, Comparison verification between texture analysis based on T2map MRI and histological analysis of the meniscal degeneration in patients with knee osteoarthritis, Osteoarthritis Reaseach Society International (OARSI) 2018, Liverpool, April 26-29, 2018
  • Arita H, Kaneko H, Ishijima M, Ishibashi M, Hada S, Liu L, Negishi Y, Momoeda M, Aoki T, Takazawa Y, Ikeda H, Kaneko K, Gait speed is associated with medial meniscus extrusion in patients from early- to end-stage knee osteoarthritis, Osteoarthritis Reaseach Society International (OARSI) 2018, Liverpool, April 26-29, 2018
  • de Vega S, Kondo A, Suzuki M, Arikawa-Hirasawa E, Okada Y, Overexpression of fibulin-7 modulates the Ang1-Tie2 system and contributes to the aberrant vasculature in glioblastoma, Matrix biplogy Europe 2018, Manchester, July 21, 2018
  • Fukuda H, Endo T, Komatsu J, Iwabuchi M, Shirado O, Where is an optimal XLIF cage position in corrective surgery for the patient with adult spinal deformity?45th International Society for the study of the Lumbar Spine (ISSLS), Banff, May 17, 2018
  • Goto K, Naito K, Sugiyama Y, Kinoshita M, Nagura N, Kaneko A, Obata H, Iwase Y, Kaneko K, Discussion about the pully function of the hook of hamate and positional relation between the hook and tendons using CT, 18 ème Réunion de la Societe Franco-Japonaise d'Orthopedie (SOFJO), Shiga, Jul 7, 2018
  • Goto K, Sugiyama Y, Kinoshita M, Nagura N, Kaneko K, Naito K, Evaluation of the pulley function of the hook of the hamate for the flexor tendon, 73rd Annual meeting of the American Society for surgery of the Hand (ASSH), Boston, Sep 13-15, 2018
  • Hada S, Ishijima M, Kaneko H, Lizu L, Kinoshita M, Arita H, Aoki T, Takazawa Y, Ikeda H, Tomita Y, Kusunose K, Okada Y, Kaneko K, Association between the hypertrophy and the extrusion of medial meniscus using 3T MRI in patients with knee osteoarthritis, Osteoarthritis Reaseach Society International (OARSI) 2018, Liverpool, April 26-29, 2018
  • Hayasaka G, Gen H, Sakuma Y, Kono Y, Murotani R, Approach to preoperative surgical-assisted image by the application of contrast 3D-CT technology for lateral lumbar interbody fusion procedures, 2nd Society of Lateral Access Surgery (SOLAS), Nagoya, 10 Nov, 2018
  • Homma Y, Baba T, Kobayashi H, Matsumoto M, Ochi H, Ozaki Y, Watari T, Ishii S, Kaneko K, Is there any limit for use of Dual Mobility in total hip arthroplasty using direct anterior approach?, Journée Double mobilité et sa pratique 2018, Lausanne, June 15, 2018
  • Homma Y, Dual Mobility Cup in Japan, 39th SICOT Orthopaedic World Congress, Canada, Oct 10-13, 2018
  • Ichihara S, Liverneaux P, Hara A, Kudo T, Suzuki M, Gomi M, Ishii S, Maruyama Y, Kaneko K, Development of new locked wire external fixation that enable various fixing methods, 18 ème Réunion de la Societe Franco-Japonaise d'Orthopedie (SOFJO), Shiga, Jul 7, 2018
  • Ichihara S, Hidalgo Diaz JJ, Prunières G, Facca S, Liverneaux PHyperparathyroidism related extensor tenosynovitis at the wrist: a general review of the literature, 54 ème congrès de Société Française de Chirurgie de la Main (GEM), Paris, Dec 21, 2018
  • Ichihara S, Suzuki M, Hara A, Maruyama Y, Liverneaux P, Kaneko K, New linking wire type of percutaneous external fixator for 4, 5 carpo-metacarpal joint dislocation: a case report, 54 ème congrès de Société Française de Chirurgie de la Main (GEM), Paris, Dec 21, 2018
  • Igeta Y, Liverneaux P, Salazar Botero S, Facca S, Hidalgo Diaz JJ, Prosthelast : à propos d'un nouveau concept de prothèse totale de poignet isoélastique, Les prothèses de la main et du poignet, France, June 22, 2018
  • Igeta Y, Liverneaux P, Prosthélast : une prothèse pour les fractures du radius distal non synthésables, Les prothèses de la main et du poignet, France, June 22, 2018
  • Igeta Y, Goto K, Watari T, Iwase Y, Naito K, Kaneko K, The pulley function of hamate hook for the flexor tendon and the change in the curvature radius before and after hamate hook excision, 54 ème congrès de Société Française de Chirurgie de la Main (GEM), Paris, Dec 21, 2018
  • Igeta Y, Sugiyama Y, Goto K, Watari T, Iwase Y, Naito K, Kaneko K, The pulley function of hamate hook for the flexor tendon and the change in the curvature radius before and after hamate hook excision, 54 ème congrès de Société Française de Chirurgie de la Main (GEM), Paris, Dec 21, 2018
  • Itoi A, the Usefulness and Pitfalls of the Posterior Arch Screw9th Annual Meeting of Cervical Spine Research Society Asia Pacific Section, New Delhi, Mar 23-24, 2018
  • Iwabuchi M, Komatsu J, Fukuda H, Kusano K, Shirado O, Is it feasible to manage osteoporotic vertebral fracture with pharmacologic therapy?: a compartive study with subcutaneously injected weekly teriparatide, daily teriparatide and denosumab, 45th International Society for the study of the Lumbar Spine (ISSLS), Banff, May 17, 2018
  • Kanazawa H, Kurosawa H, Iwase Y, Maruyama Y, Kaneko K, Comparable short-term clinical outcome of PFC-Sigma versus Attune total knee prosthesis in Asian patients, 39th SICOT Orthopaedic World Congress, Canada, Oct 10-13, 2018
  • Kanazawa H, Kurosawa H, Maruyama Y, Kaneko K, Survival and mid-term clinical results of a modified "Crosse de hockey" procedure for chronic isolated patellofemoral joint osteoarthritis, 39th SICOT Orthopaedic World Congress, Canada, Oct 10-13, 2018
  • Kaneko A, Kaneko K, Sugiyama Y, Nagura NComparison the clinical outcomes of distal radius fractures with distal ulnar fractures versus without distal ulnar fractures, 73rd Annual meeting of the American Society for surgery of the Hand (ASSH), Boston, Sep 13-15, 2018
  • Kaneko A, Sugiyama Y, Obata H, Nagura N, Kaneko K, Naito K, Comparison the clinical outcomes of distal radius fractures with distal ulnar fractures versus without distal ulnar fractures, 73rd Annual meeting of the American Society for surgery of the Hand (ASSH), Boston, Sep 13-15, 2018
  • Kaneko H, Liu L, Arita H, Aoki T, Negishi Y, Momoeda M, Hada S, Okada Y, Kaneko K, Ishijima M, Pain reduction after high tibial osteotomy was associated with reduction of histological synovitis in patients with knee osteoarthritis -a longitudinal study, Osteoarthritis Reaseach Society International (OARSI) 2018, Liverpool, April 26-29, 2018
  • Koike M, Nojiri H, Kanazawa H, Miyagawa K, Yamaguchi H, Nagura N, Iwase Y, Kurosawa H, Kaneko K, Superoxide dismutase activity in hip osteoarthritic cartilage significantly decreases in an age-independent manner, Osteoarthritis Research Society International (OARSI) 2018 world congress, Liverpool, April 27, 2018
  • Komatsu J, Iwabuchi M, Fukuda H, Kusano K, Shirado O, Endoscopy-assisted tubular surgery improves the QOL in the patients with lumbar herniated nucleus pulposus; An analysis using JOA Back Pain Evaluation Questionnaire (JOABPEQ), 45th International Society for the study of the Lumbar Spine (ISSLS), Banff, May 17, 2018
  • Komatsu J, Iwabuchi M, Fukuda H, Kusano K, Shirado O, Endoscopy-assisted tubular surgery improves the QOL in the patients with lumbar herniated nucleus pulposus; An analysis using JOA Back Pain Evaluation Questionnaire (JOABPEQ), 39th SICOT Orthopaedic World Congress, Canada, Oct 10-13, 2018
  • Kudo T, Complex Tissue Injury -Treatment for severe lower limb injury by "triple tissue transfer"-, 14th Congress of the European Federation of Societies for Microsurgery (EFSM), Serbia, May 5-8, 2018
  • Kudo T, Reconstruction treatment of the childhood severe foot part open fracture - How do you reconstruct Mangled foot of the pediatric?14th Congress of the European Federation of Societies for Microsurgery (EFSM), Serbia, May 5-8, 2018
  • Kurihara T, Suehara Y, Hayashi T, Akaike K, Okubo T, Kim Y, Kaneko K, Saito T, IRE1α-XBP1 inhitors exerts antitumor activity in osteosarcomas, Connective Tissue Oncology Society, Rome, Italy, Nov 14-17, 2018
  • Liu L, Ishijima M, Kaneko H, Hada S, Arita H, Aoki T, Negishi Y, Momoeda M, Someya Y, Tamura Y, Watada H, Kawamori R, Kaneko K, Mobility and muscular power of lower limbs in elderlies without knee pain with Kellgren-Lawrence (K/L) grade 3 of knee osteoarthritis (OA) were inferior to those in elderlies without knee pain with K/L grade 2 of knee OA -A population-based cohort study "Sportology Core Study 2", Osteoarthritis Reaseach Society International (OARSI) 2018, Liverpool, April 26-29, 2018
  • Mochizuki S, Shimoda M, Ueno H, Okada Y, Development of human antibody against ADAM28, a key member of tumor microenvironmental factors in non-small cell lung carcinomas, Matrix biplogy Europe 2018, Manchester, July 21, 2018
  • Momoeda M, Kaneko H, Liu L, Hada S, Arita H, Aoki T, Kinoshita M, Negishi Y, Okada Y, Kaneko K, Ishijima M, Vitamin D status is asociated with mineralization of osteophyte in patients with knee osteoarthritis, Osteoarthritis Reaseach Society International (OARSI) 2018, Liverpool, April 26-29, 2018
  • Morikawa D, Sheiderer B, Mazzocca ADNew AC procedure - Acromioclavicular ligament complex (ACLC) patch technique, 13th New England Shoulder & Elbow Society annual meeting, USA, Feb 9-10, 2018
  • Morikawa D, McCarthey MB, Bellas N, Mazzocca ADAn analysis of subacromial bursa versus bone marrow as a source of mesenchymal stem cell for biological augmentation, American Academy of Orthopaedic Surgeons Annual Meeting, New Orleans, Louisiana, March 6-10, 2018
  • Morikawa D, McCarthey MB, Bellas N, Mazzocca ADAnalysis of Subacromial Bursa for Biological Implantation during Rotator Cuff Repair, Musculoskeletal insutitute research day, Avon, CT, USA, March 23, 2018
  • Mukaihara K, Siu KT, Panaroni C, Fulzele K, Soucy R, Huang C, Chattopadhyay S, Raje N, The pleiotropic immunosuppressive role of osteoclasts in multiple myeloma, 60th American Society of Hematology (ASH) Annual Meeting, San Diego, Dec 01-04, 2018
  • Nagura N, Iwase Y, Sugiyama Y, Obata H, Keneko K, Naito K, Relationship between Q-DASH score and Mayo wrist score as postoperative evaluateon in distal radius fractures, 73rd Annual meeting of the American Society for surgery of the Hand (ASSH), Boston, Sep 13-15, 2018
  • Naito K, Sugiyama Y, Kaneko A, Goto K, Nagura N, Kaneko K, A survey of extensor pollicis longus tendon injury at the time of distal radius fractures, 73rd Annual meeting of the American Society for surgery of the Hand (ASSH), Boston, Sep 13-15, 2018
  • Negishi N, Ishijima M, Kaneko H, Aoki T, Liu L, Arita H, Momoeda M, Hada S, Tamura Y, Watada Y, Kawamori R, Kaneko K, Component ratio of cartilage and bone parts of osteopyte in early-stage knee OA -A Sportology Core Study, Osteoarthritis Reaseach Society International (OARSI) 2018, Liverpool, April 26-29, 2018
  • Nishio H, Saita Y, Wakayama T, Kobayashi Y, Ikeda H, Kaneko K, Platelet-rich plasma (PRP) promotes tendon repair through recruitment of macrophages (MPs), Orthopedic Research Society (ORS), New Orleans, USA, March 10-13, 2018
  • Nishio H, Saita Y, Kobayashi Y, Ikeda H, Kaneko K, Platelet-rich plasma (PRP) promotes tendon repair through recruitment of macrophages (MPs), 18th European Society of Sports Traumatology, Knee Surgery and Arthroscopy (ESSKA), Glasgow, May 9-12, 2018
  • Obata H, Sugiyama Y, Goto K, Nagura N, Kaneko K, Naito K, Surgical treatment of distal radius fractures under the ultrasound-guided brachial plexuss block performed by surgeons in Japan, 73rd Annual meeting of the American Society for surgery of the Hand (ASSH), Boston, Sep 13-15, 2018.
  • Saita Y, Ikeda H, Takazawa Y, Nagao M, Kaneko K, Genu recurvatum is significant predictor of antero-lateral rotatory instability in ACL-injured knee joint, 18th European Society of Sports Traumatology, Knee Surgery and Arthroscopy (ESSKA), Glasgow, May 9-12, 2018
  • Saita Y, Kobayashi Y, Nishio H, Wakayama T, Fukusato S, Uchino S, Kaneko K, Evaluation of articular cartilage repair in semi-quantified MRI scoring after intraarticular injection of leukocyte-poor platelet rich plasma for the patients with knee osteoarthritis, International Cartilage Regeneration and Joint Prevention Society (ICRS) Focus Meeting- Not Ready For Metal, Milan, Dec 13-14 2018
  • Saita Y, The Factors that Affect Antero-lateral Rotatory Instability with ACL-injured Knee Joint, 5th Annual World Congress of Orthopaedics, Milan, July 26, 2018
  • Saita Y, Kobayashi Y, Nishio H, Wakayama T, Fukusato S, Uchino S, Kaneko K, Concentration rate of the platelet in platelet-rich plasma (PRP) differs from gender and age, International Cartilage Regeneration and Joint Prevention Society (ICRS) Focus Meeting- Not Ready For Metal, Milan, Dec 13-14 2018
  • Saita Y, Kobayashi Y, Nishio H, Wakayama T, Fukusato S, Uchino S, Kaneko K, Efficacy of leukocyte-poor PRP for the treatment of knee osteoarthritis in Japan, International Cartilage Regeneration and Joint Prevention Society (ICRS) Focus Meeting- Not Ready For Metal, Milan, Dec 13-14 2018
  • Sakamoto Y, Nakano S, Suzuki M, Tokita A, Kaneko A, Murohara E-M, Nagao M, Shimizu T, Kaneko K, Nozawa M, Ishijima M, Vitamin D level of toddlers with "physiologic" genu varum is lower than that of control toddlers: 1:2 case-control study, American Society for Bone and Mineral Research (ASBMR) 40th Annual Meeting Montreal, Oct 1, 2018
  • Sato T, Yonezawa I, Matsumoto H, Otomo N , Suzuki T, Manabe N, Demura S, Watanabe K, Saito T, Nohara A, Kurakawa T, Shimizu T, Uno K, Matsumoto M, Kawakami N, Risk factors for postoperative shoulder imbalance in Lenke 2A adolescent idiopathic scoliosis, 25th International Meeting on Advanced Spine Techniques (IMAST), July 11-14, 2018
  • Shimamura Y, Kanayama M, Oha F, Endo T, Watanabe T, Hara H, Hyakkan R, Hashimoto T, Kaneko K, Does lumbar spinal fusion change the sexual function?American Academy of Orthopaedic Surgeons Annual Meeting, New Orleans, Louisiana, March 6-10, 2018
  • Shimamura Y, Kanayama M, Oha F, Endo T, Watanabe T, Hara H, Hyakkan R, Hashimoto T, Kaneko K, Spinal alignment and additional surgery after short fusion for degenerative lumbar scoliosis, 45th International Society for the study of the Lumbar Spine (ISSLS), Banff, May14-18, 2018
  • Shimura Y, Kurosawa H, Kaneko H, Nojiri H, Iwase Y, Kaneko K, Ishijima M, Serum hyaluronan levels are associated with disability for activity of daily living in patients with knee osteoarthritis regardless of the radiographic severity of the disease, Osteoarthritis Reaseach Society International (OARSI) 2018, Liverpool, April 26-29, 2018
  • Shiozawa J, Ishijima M, Kaneko H, Nagayama M, Shimizu M, Miyazaki T, Shimada K, Liu L, Takazawa Y, Ikeda H, Daida H, Kaneko K, Prophalaxis of incidence of deep vein thrombosis (VTE) in lower limbs after total knee arthroplasty (TKA) in patients with knee osteoarthritis by eicosapentaenoic acid (EPA) administration -a case-control study, Osteoarthritis Reaseach Society International (OARSI) 2018, Liverpool, April 26-29, 2018
  • Suehara Y, Tanabe Y, Mukaihara K, Kurihara K, Akaike K, Hayashi T, Mogushi K, Kaneko K, Saito T, Anti-tumor activity of tyrosine kinase inhibitors and gene expression profiles in alveolar soft part sarcoma, Orthopedic Research Society (ORS), New Orleans, USA, March 10-13, 2018
  • Suehara Y, Kohsaka S, Kurisaki A, Akaike K, Hayashi T, Mogushi K, Okubo T, Kim Y, Sato S, Kobayashi E, Kaneko K, Mano H, Saito T, Comprehensive mRNA-based screen for tyrosine kinase fusions and a de novo alternative transcription initiation site in soft tissue sarcomas, European Society For Medical Oncology - ASIA, Singapore, Nov 23, 2018
  • Suehara Y, Trahair T, Kirby M, Saito S, Capra M, Ghosh T, Henry D, Ku NC, Cox MC, Kato S, Ziegler DS, Expanded access of larotrectenib to manage pediatric TRK fusion sarcomas, 50th Congress of International Society of Paediatric Oncology, Kyoto, Nov 16, 2018
  • Sugiyama Y, Goto K, Nagura N, Obata H, Kaneko K, Naito K, A survey of the median nerve elasticity after volar locking plate fixateon using ultrasound elastography, 73rd Annual meeting of the American Society for surgery of the Hand (ASSH), Boston, Sep 13-15, 2018
  • Tanabe H, Homma Y, Kobayashi H, Ozaki Y, Banno S, Watari T, Baba T, Kaneko K, In-vivo torque measurement for initial stability of highly rough porous coating cup in total hip arthroplasty for femoral neck fracture, 39th SICOT Orthopaedic World Congress, Canada, Oct 10-13, 2018
  • Tanaka M, Akira I, Takahashi R, Obayashi O, Kaneko K, Clinical outcomes of thoracic and lumbar fractures in patients with diffuse idiopathic skeletal hyperostosis, 45th International Society for the study of the Lumbar Spine (ISSLS), Banff, May 17, 2018
  • Tomita Y, Hirasawa H, Sugawara Y, Matsuo R, Sakurai A, Asanuma Y, Hayashi K, Hada S, Mukasa F, Kumagai K, Igeta Y, Noike K, Kusunose K, Development of a new designed knife for trigger fingers, 23th Federation of European Societies for Surgery of the Hand (FESSH), Denmark, June 13-16, 2018
  • Tomoki Wada, Yoshiaki Itoigawa, Yuichiro Maruyama, Kazuo KanekoRotator cuff tendon becomes stiff in frozen shoulder on evaluation of Shear wave elastography, 28th European Society for Surgery of the Shoulder and the Elbow (SECEC), Geneva, Sep 19-22, 2018
  • Wakayama T, Saita Y, Kobayashi Y, Fukasaku S, Nemoto M, Shimamura Y, Kaneko K, 3D-CT based analyses of femoral tunnel and graft-bending angle in single bundle anterior cruciate ligament (ACL) reconstruction, 18th European Society of Sports Traumatology, Knee Surgery and Arthroscopy (ESSKA), Glasgow, May 9-12, 2018
  • Wakayama T, Saita Y, Kobayashi Y, Nishio H, Fukusato S, Uchino S, Hada S, Kaneko K, Evaluation of articular cartilage repair in semi-quantified MRI scoring after intraarticular injection of leukocyte-poor platelet rich plasma for the patients with knee osteoarthritis, International Cartilage Regeneration and Joint Prevention Society (ICRS) Focus Meeting- Not Ready For Metal, Milan, Dec 13-14 2018
  • Yamaguchi H, Nojiri H, Miyagawa K, Inoue N, Kaneko K, Three-Dimensional High-Resolution Image Analysis of the Segmental Reduction Effect Obtained with Lateral Lumbar Interbody Fusion for Lumbar Intervertebral Deformity, EURO SPINE 2018, Barcerona, Sep 17, 2018
  • Yuasa T, Maezawa K, Gomi M, Shimura A, Kaneko KComparison of early functional recovery and patient satisfaction using a direct anterior or posterior approach for total hip arthroplasty, 19th European Federation of National Associations of Orthopaedics and Traumatology (EFORT), Barcelona, May 30-June 1, 2018
  • Maeda H, Iwase H, Kaneko, K, Mitui K, Maeda M, Arai Y, Dynamic motion and principal component analysis of ambulation disability symptom complex, International Society of Physical and Rehabilitation Medicine (ISPRM), Paris, July 8-12, 2018

国内学会

  • 會澤真緒, 馬場智規, 田邉浩規, 幡野佐己依, 尾崎友, 渡泰士, 金子和夫, 大腿骨頸部骨折に対するdual mobility cup人工股関節全置換術, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月16日
  • 會澤真緒, 富田善雅, 木場健, 平澤英幸, 舟状有頭骨骨折症候群の一例, 第23回順天堂大学整形外科手肘外科研究会, 東京, 2018年12月1日
  • 青木浩平, 工藤俊哉, 鈴木雅生, 佐野善智, 市原理司, 原章, 浅沼雄太, 平澤英幸, 富田善雅, 下腿組織欠損に対する小伏在静脈逆行性 VAF flap と super drainage の経験, 第45回日本マイクロサージャリー学会, 大阪, 2018年12月6−7日
  • 秋吉直樹, 小林洋平, 齋田良知, 長尾雅史, 小林慶司, 若山貴則, 山本純, 池田浩, サッカー選手における年代別・性別・既往歴によるハムストリングス遠心性筋力の特徴, 第29回日本臨床スポーツ医学会学術集会, 札幌, 2018年11月2日
  • 浅沼雄太, 富田善雅, 平澤英幸, 木場健, 川上智, Trimmed great toe transferを用いた小指の再建, 第45回日本マイクロサージャリー学会, 大阪, 2018年12月6−7日
  • 雨宮将太, 武井裕輔, 前田浩行, 諸橋達, 神田章男, 岩瀬英明, 金子和夫, 前田睦浩, 寺阪澄孝, 下大川丈晴, 三井和幸, 患者やの状態に応じた圧迫圧の調整が可能なタ-ニケットの開発, 第57回日本生体医工学学会, 北海道, 2018年6月19-21日
  • 新井康久, 回復期病院での大腿骨近位部骨折の患者治療について, 第1回地域包括ケアを共に考える会, 東京, 2018年1月20日
  • 有田均, 金子晴香, 石島旨章, 石橋雅義, 羽田晋之介, 塩澤淳, 劉立足, 根岸義文, 百枝雅裕, 池田浩, 金子和夫, 初期内側型変形性膝関節症における内側半月板逸脱と歩行動態並びに臨床症状の関連, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月26日
  • 有田均, 金子晴香, 石島旨章, 石橋雅義, 羽田晋之介, 塩澤淳, 劉立足, 根岸義文, 百枝雅裕, 池田浩, 金子和夫, Association between medial meniscus excretion and patient-reported outcome measure or gait dynamics in patients with early-stage knee osteoarthritis, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月26日
  • 有田均, 金子晴香, 石島旨章, 石橋雅義, 百枝雅裕, 根岸義文, 齋田良知, 高澤祐治, 池田浩, 金子和夫, 初期内側型変形性膝関節症における内側半月板逸脱と歩行動態並びに臨床症状の関連, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月26日
  • 有田均, 金子晴香, 石島旨章, 石橋雅義, 百枝雅裕, 根岸義文 , 劉立足, 齋田良知, 高澤祐治, 池田浩, 金子和夫, 初期変形性膝関節症患者の階段歩行と膝関節形態学的変化の関係, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月14日
  • 有田均, 金子晴香, 石島旨章, 石橋雅義, 劉立足, 百枝雅裕, 根岸義文, 高澤祐治, 池田浩, 金子和夫, 初期変形性膝関節症患者の階段昇降時の歩行動態と関連する形態学的変化, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月14日
  • 有田均, 金子晴香, 石島旨章, 石橋雅義, 羽田晋之介, 木下真由子, 塩澤淳, 劉立足, 根岸義文, 百枝雅裕, 長尾雅史, 齋田良知, 高澤祐治, 池田浩, 金子和夫, 初期変形性膝関節症患者の臨床症状と階段1歩行周期時間との関係, 第46回日本関節病学会, 岡山, 2018年11月10日
  • 池田浩, サッカー協会における医療安全対策, 第346回順天堂医学会学術集会, 文京区, 2018年9月13日
  • 池田浩, 2018 FIFAワールドカップロシア大会のメディカルサポート, 第29回日本臨床スポーツ医学会学術集会, 札幌, 2018年11月2日
  • 池田隼, 宮森隆行, 勝平純司, 島嵜佑, 髙澤祐治, 吉村雅文, 装着型機器がジャンプパフォーマンスおよび脊柱アライメントに与える影響, 第16回日本フットボール学会, 佐倉, 2018年12月23日
  • 井下田有芳, 後藤賢司, 渡泰士, 小畑宏介, 杉山陽一, 長濱靖, 木下真由子, 岩瀬嘉志, 内藤聖人, 金子和夫, 有鉤骨鉤切除前後における小指屈筋腱曲率半径の変化, 第61回日本手外科学会, 東京, 2018年4月27日
  • 井下田 有芳,Chloe Galmiche,Juan Jose Hidalgo Diaz,Paul Vernet,Sybille Facca, Gauthier Menu,Philippe Liverneaux, スーパーマイクロサージャリーにおける血管吻合の習得:MICROCHIRSIM®とANASTOMOSIS TRAINING KIT®との比較, 第18回日仏整形外科学会, 滋賀, 2018年7月7日
  • 石井翠, 安藤美樹, 崎山祐未, 末原義之, 齋藤剛, 金子和夫, 中内啓光, Ewing肉腫に対する細胞傷害性T細胞療法の開発,第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月24日
  • 石井翠, 安藤美樹, 崎山祐未, 末原義之, 金子和夫, 中内啓光, Ewing肉腫に対する細胞傷害性T細胞療法の開発,第51回日本整形外科学会骨軟部腫瘍学術集会, 静岡,2018年7月12日
  • 石井紗矢佳, 後藤賢司, 井下田有芳, 小畑宏介, 木下真由子, 杉山陽一, 山本康弘, 岩瀬嘉志, 内藤聖人, 金子和夫, 尺屈テストによるTFCC尺骨小窩付着部への圧変化, 第61回日本手外科学会, 東京, 2018年4月26日
  • 石島旨章, 変形性膝関節症における運動療法の効果と限界, 第12回膝OAと運動・装具療法セミナー, 名古屋, 2018年1月26日
  • 石島旨章, 青木孝子, 劉立足, 金子晴香, 羽田晋之介, 有田均, 根岸義文, 百枝雅裕, 田村好史, 綿田孝裕, 岡田保典, 金子和夫, 高齢者の無症候性初期変形性膝関節症でも内側半月板逸脱は骨棘幅と相関する -スポートロジーコアースタディー, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月24日
  • 石島旨章, 早期膝OAの病態:軟骨変性と摩耗の機序, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月26日
  • 石島旨章, 早期・初期膝OAにおけるosteotomy around kneeの適応となる進行リスク因子, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月15日
  • 石島旨章, 羽田晋之介, 金子晴香, 劉立足 有田均, 長尾雅史, 斎田良知, 高澤祐治, 池田浩, 金子和夫, 内側半月板逸脱に対する新規治療法・鏡視下骨棘切除術の開発と短期成績 -初報, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月16日
  • 泉対信賢, 玄奉学, 小西誠二, 佐久間吉雄, 河野裕, 小鹿寧之, 古賀有希久, 徳山天之, 上位腰椎黄色靭帯血腫の2例, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月16日
  • 市原理司, 手外科領域におけるロボット手術の新展開, 第32回東日本手外科研究会, 東京, 2018年2月3日
  • 市原理司, 原章, 工藤俊哉, 鈴木雅生, 五味基央, 石井紗矢佳, 丸山祐一郎, 内藤聖人, 金子和夫, 鋼線締結器の使用は手部骨折の術後成績に影響するか?, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月16-17日
  • 市原理司, 原章, 工藤俊哉, 鈴木雅生, 石井紗矢佳, 丸山祐一郎, 金子和夫, 関節鏡視下交通交拡大術は手関節周囲ガングリオンに有効か?, 第61回日本手外科学会, 東京, 2018年4月26-27日
  • 市原理司, 原章, 工藤俊哉, 鈴木雅生, 石井紗矢佳, 丸山祐一郎, 金子和夫, 母指CM関節症の手術治療においてSimple TrapeziectomyにSuture buttonによる吊り上げ効果を追加する意義, 第61回日本手外科学会, 東京, 2018年4月26-27日
  • 市原理司, 原章, 工藤俊哉, 鈴木雅生, 五味基央, 石井紗矢佳, 丸山祐一郎, 内藤聖人, 金子和夫, 多様な固定法が可能な鋼線締結型創外固定の開発, 第44回日本骨折治療学会, 岡山, 2018年7月6-7日
  • 志村有永, 市原理司, 原章, 工藤俊哉, 鈴木雅夫, 石井紗矢佳, 金子和夫, 丸山祐一郎, 当院手外科センタ-におけるterrible triad損傷に対する治療成績, 第30回日本肘関節学会, 東京, 2018年2月16-17日
  • 糸井陽, 髙橋良介, 大林治, "牽引性"脊髄損傷を信じてもらえますか?, 第19回圧迫性脊髄症研究会, 東京, 2018年1月20日
  • 糸井陽, 大林治, 髙橋良介, 金子和夫, 環椎後弓スクリューの有用性とピットホ-ル, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月17日
  • 糸魚川善昭, 丸山祐一郎, 川崎隆之, 和田知樹, 吉田圭一, Kai-Nan An, 金子和夫, 超音波剪断波エラストグラフィーは鏡視下腱板修復術の難易度を術前に予測できる, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月24-27日
  • 糸魚川善昭, John W Sperling, Scott P Steinmann, Alexander W Hooke, Kristin Zhao, 井樋栄二, Kai-Nan An, バンカート修復術後のフットプリントに対する肩甲下筋等尺性運動の影響, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月24-27日
  • 乾哲也, 梶原一, 浅野健一郎, 桜庭景植, 多数の骨改変像を呈した跳躍型脛骨疲労骨折の1例, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月14日
  • 乾哲也, 梶原一, 体操競技にて受傷した両肘関節脱臼骨折の1例, 第29回日本小児整形外科学会,名古屋,2018年12月15日
  • 井上美佳, 窪田敦之, 藤田真平, 岸本康平, 高澤祐治, 高強度運動後の筋コンディショニグにおける経皮的電気神刺激有用性検討, 第73回日本体力医学会大会, 福井, 2018年9月7日
  • 今西淳悟, 矢澤康男, 鳥越知明, 塩野文子, 各務博, 小林国彦, 門野夕峰, 税田和夫, 織田弘美, 骨転移が契機で診断された非小細胞性肺癌の予後, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月25日
  • 今西淳悟, 矢澤康男, 鳥越知明, 長谷川幸清, 鈴木智成, 門野夕峰, 税田和夫, 織田弘美, 5-アミノレビリン酸による光線力学療法の軟部肉腫への臨床応用の可能性, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月25日
  • 今西淳悟, 鳥越知明, 加藤真悟, 門野夕峰, 税田和夫, 織田弘美, 矢澤康男, 浸潤性増殖を示す軟部肉腫に対する補助的放射線照射は有効か, 第51回日本整形外科学会骨軟部腫瘍学術集会, 静岡, 2018年7月13日
  • 今西淳悟, 鳥越知明, 丸俊典, 門野夕峰, 税田和夫, 織田弘美, 矢澤康男, 当院におけるCTおよびナビゲーションシステム支援下の骨腫瘍手術, 第51回日本整形外科学会骨軟部腫瘍学術集会, 静岡, 2018年7月13日
  • 今西淳悟, 当院での進行性軟部肉腫治療における eribulin の位置付けー 7 例の使用経験をもとにー, STS所沢講演会, 所沢, 2018年11月21日
  • 岩瀬嘉志, 手外科領域における保存療法と手術治療 -結果より選択を再考する- ランチョンセミナー2, 第32回東日本手外科研究会, 東京, 2018年2月3日
  • 岩瀬嘉志, 名倉奈々, 内藤聖人, 杉山陽一, 後藤賢司, 金澤博明, 野尻英俊, 宮川慶, 小池正人, 黒澤 尚, 手指変形性関節症における運動療法の有効性についての検討, 第61回日本手外科学会学術集会, 東京, 2018年4月27日
  • 岩瀨弘明, 多発外傷に伴う重度四肢外傷、切断適応の基準は?, 第32回日本外傷学会総会学術集会, 京都, 2018年6月22日
  • 植木博子, 立石智彦, 齋田良知, 長尾雅史, 荻内隆司, Jones骨折検診の検討, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月14日
  • 植木博子, 立石智彦, 齋田良知, 長尾雅史, 荻内隆司, Jones骨折・不全骨折となるrisk factor Jones骨折検診データにおける検討, 第33回日本整形外科学会基礎学術集会, 奈良, 2018年10月12日
  • 上原弘久, 末原義之, 今清水恒太, 宮本伸和, 服部信孝, 鈴木健司, 齋藤剛, 金子和夫, 野球動作の伴う宰一肋骨疲労骨折により胸郭出口症候群と椎骨動脈解離を呈した1例, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月14-16日
  • 牛牧誉博, 糸井陽, 髙橋良介, 大林治, proximal junctional kyphosisに対するRod Link Reducerの有用性, 第346回静岡東部整形外科医会, 静岡, 2018年6月20日
  • 大岡樹里, 野沢雅彦, 前田公一, 並木康治, 加藤 英, 金子和夫, Load式THAのステム中央部の折損に対して再再置換術を施行した一例, 第67回東日本整形災害外科学会, 秋田, 2018年9月21日
  • 大谷慧, 神田章男, 大林治, 諸橋, 金子和夫, 骨盤・大腿骨骨折術後変形を伴った外傷性股関節症に対する人工股関節全置換術, 第45回日本股関節学会学術集会, 愛知, 2018年10月26-27日
  • 大月孝志, オメル・ファルク・ハティポール, 品岡玲, メフメット・ゼイネル・チレッキ, 西村拓人, 浅野恵一, 稲垣純子, 大橋俊孝, 西田圭一郎, 岡田保典, 廣畑聡, 変形性関節症関連microRNAの検索並びに解析, 第50回日本結合組織学会学術大会, 福岡, 2018年6月29日
  • 尾崎友, 馬場智規,田邊浩規, 越智宏徳, 幡野佐己依, 渡泰士, 本間康弘, 松本幹生, 小林英生, 金子和夫, 人工股関節全置換術における前方アプローチと後方アプローチの術後3年での臨床成績の比較, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月24日
  • 尾崎友, 馬場智規,田邊浩規, 越智宏徳, 幡野佐己依, 渡泰士, 本間康弘, 松本幹生, 小林英生, 金子和夫, 前方アプローチでの人工股関節全置換術における外側大腿皮神経の走行に対する術前エコー, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月24日
  • 越智宏徳, 馬場智規, 田邉浩規, 幡野佐巳依, 尾﨑友, 本間康弘, 渡泰士, 松本幹生, 小林英生, 金子和夫, トモシンセシスを用いた寛骨臼形成不全診断の信頼性, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月26日
  • 小畑宏介, 佐野圭, 定月亮, 西嶋智子, 内藤聖人, 佐久間陸友, 岩瀬弘明, 千野孔三, 金子和夫, 術後に掌尺側小骨片の圧壊をみとめた背側転位型橈骨遠位端骨折の1例, 第32回東日本手外科研究会, 東京, 2018年2月3日
  • 小畑宏介, 石井紗矢佳, 後藤賢司, 杉山陽一, 山本康弘, 渡 泰士, 長濱 靖, 岩瀬嘉志, 内藤聖人, 金子和夫, 掌側ロッキングプレートにおける遠位ロッキングスクリューの背側突出と伸筋腱との干渉およびskyline viewの有用性, 第61回日本手外科学会, 東京, 2018年4月26日
  • 小畑宏介, 杉山陽一, 定月亮, 西嶋智子, 内藤聖人, 馬場智規, 佐久間陸友, 岩瀬弘明, 千野孔三, 金子和夫, 掌尺側小骨片を伴う橈骨遠位短骨折に対する治療戦略--転位方向を考慮したプレート選択の重要性--, 第44回日本骨折治療学会, 岡山, 2018年7月7日
  • 遠田慎吾, 米澤郁穂, 高野弘充, 佐藤達哉, 奥田貴俊, 金子和夫, 思春期特発性側彎症術後の頸椎後彎位に関与する危険因子の検討, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月17日
  • 加藤俊介, 野崎由美, 山口茂夫, 末原義之, 高木辰哉, 齋藤剛, 林大久生, 高阪真路, Ku Nora, LMNA-NTRK1融合遺伝子を有する軟部肉腫症例に対するLarotrectinibの使用経験, 第77回日本癌学会学術総会, 大阪, 2018年9月27日
  • 加藤英, 野沢雅彦, 前田公一, 並木康治, 金子和夫, 強直股に対する人工股関節全置換術の際、骨頭内にカップを設置しかけた一例, 第48回日本人工関節学会, 東京, 2018年02月23日
  • 加藤英, 野沢雅彦, 金勝乾, 前田公一, 並木康治, 林親瞳, 自己血貯血時のHb低下と回復の概算について, 第31回日本自己血輸血学会学術総会, 大阪, 2018年3月10日
  • 加藤英, 野沢雅彦, 前田公一, 並木康治, 金子和夫, 治験用人工股関節のライナー破損・再置換の一例, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月16日
  • 加藤英, 野沢雅彦, 前田公一, 坂本優子, 並木康治, 金子和夫, 人工股関節全置換術後の下肢周囲径推移, 第45回日本股関節学会, 名古屋, 2018年10月27日
  • 加藤塁, 中原大志, 櫻本浩司, 松本幹生, 佐藤泰介, 田代薫, 足関節外果骨折にLisfranc関節損傷を合併した1例, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月16日
  • 金澤博明, 黒澤尚, 岩瀬嘉志, 丸山祐一郎, 横山実, 金子和夫, 慢性膝蓋大腿関節症に対するmodified crosse de hockey 法の有効性-中期臨床成績の考察-, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月24-27日
  • 金子彩夏, 杉山陽一, 後藤賢司, 小畑宏介, 木下真由子, 名倉奈々, 有冨健太郎, 岩瀬嘉志, 内藤聖人, 金子和夫, 尺骨遠位部骨傷(尺骨茎状突起骨折・尺骨遠位端骨折)合併の有無による橈骨遠位端骨折の治療成績, 第61回日本手外科学会, 東京, 2018年4月27日
  • 金子彩夏, 杉山陽一, 後藤賢司, 玉川翔太, 名倉奈々, 岩瀬嘉志, 最上敦彦, 馬場智規, 内藤聖人, 金子和夫, 中手骨頚部骨折に対して鋼線連結型創外固定器JuNctionを用いて治療した1例, 第44回日本骨折治療学会, 岡山, 2018年7月6-7日
  • 金子晴香, 真鍋知宏, 松尾信之介, 山澤文裕, インド遠征におけるメディカルサポート 食事とコンディションの調査報告, 第29回日本臨床スポーツ医学会学術集会, 札幌、2018年11月2日
  • 金子晴香, 有田均, 劉立足, 石島旨章, 高澤祐治, 池田浩, 金子和夫, 人工膝単顆置換術と人工膝関節全置換術施行患者の術前MRI所見の比較, 第48回日本人工関節学会, 東京, 2018年2月24日
  • 金子晴香, 有田均, 高澤祐治, 石島旨章, 永山正隆, 長尾雅史, 齋田良知, 池田浩, 金子和夫, 当院におけるロ‐テ-ション・ヒンジ型人工膝関節置換術の短・中期成績, 第48回日本人工関節学会, 東京, 2018年2月24日
  • 金子晴香, 石島旨章, 青木孝子, 劉立足, 羽田晋之介, 有田均, 根岸義文, 百枝雅裕, 田村好史, 綿田孝裕, 岡田保典, 金子和夫, 初期変形性膝関節症の骨棘幅には性差がある -スポートロジーコアースタディー, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月24日
  • 金子晴香, 石島旨章 , 劉立足, 有田均, 羽田晋之介, 長尾雅史, 斎田良知,高澤祐治, 池田浩, 金子和夫, 変形性膝関節症に対する高位脛骨骨切り術による疼痛改善と滑膜炎改善との関連を検討した縦断研究, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月14日
  • 金子晴香, 石島旨章, 有田均, 羽田晋之介, 長尾雅史, 齋田良知, 高澤祐治, 池田浩, 金子和夫, 変形性膝関節症に対する高位脛骨骨切り術による疼痛改善と滑膜炎改善との関連を検討した縦断研究, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月14日
  • 金子和夫, 日仏整形外科ーその歴史と交流についてー, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月24日
  • 川上陽子, 杉山陽一, 吉澤卓馬, 阿瀬寛幸, 渡邉健斗, 土方玲渚, 袴田裕未, 金子和夫, 内藤聖人, 藤原俊之, PIP関節側副靭帯の緊張度は基節骨付着部で調節される, 第61回日本手外科学会, 東京, 2018年4月27日
  • 川崎隆之, 真木伸一, 金子和夫, ラグビーにおけるメディカルチェックの有用性と課題, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月25日
  • 川崎隆之, 長谷川圭紀, 祖父江省吾, 懸田健史, 権田芳範, 金子和夫, Mid-term results of Bankart-Bristow Procedure for Rugby Player with Shoulder Instability, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月15日
  • 川崎隆之, 田邊泰雅, 田中洋, 村上憲治, 奥脇透, 金子和夫, ラグビー選手のタックル動作解析(第3報), 第45回日本肩関節学会, 大阪, 2018年10月20日.
  • 神田章男, 最上敦彦, 大林治, 岩瀬秀明, 金子和夫, 新たなpalm size navigation"HipAlign"と術中透視, 第48回日本人工関節学会, 東京, 2018年2月23-24日
  • 神田章男, 金子和夫, 股関節direct lateral approach の有用性, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月17日
  • 神田章男, 諸橋達, 大林治, 最上敦彦, 金子和夫, ポータブルナビゲーション"Hip AlignR"のlerning curve, 第45回日本股関節学会学術集会, 愛知, 2018年10月26-27日
  • 神田章男, 諸橋達, 大林治, 最上敦彦, 金子和夫, 外反股に対するショートステムOptimysRの使用経験-解剖学的再建と骨温存を目指して-, 第45回日本股関節学会学術集会, 愛知, 2018年10月26-27日
  • 木下真由子, 杉山陽一, 後藤賢司, 山本康弘, 渡泰士, 小畑宏介, 大林治, 岩瀬嘉志, 内藤聖人, 金子和夫, Dynamic tenodesis effect時の伸筋腱滑走の実際・カダバー研究の結果から, 第61回日本手外科学会, 東京, 2018年4月26日
  • 金栄智, 久保田光昭, 殷鐘晃, 土屋勝, 高宮成将, 山口順一郎, 大野隆一, Adjustable-loop device (ALD)を用いたACL再建術の2年以上の成績, 第36回埼玉膝・スポーツ医学研究会, さいたま市,2018年月12月8日
  • 金勝乾, 松田直晋, 小出敦也, 野沢雅彦, プロバスケットボールチームにおける10年間の外傷・障害, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月14日
  • 清村幸雄, 黒澤尚, 土屋勝, 金子晴香, 岩瀬嘉志, 金子和夫, 石島旨章, 変形性膝関節症患者の血清ヒアルロン酸濃度は日常生活障害程度と関連する, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月27日
  • 工藤俊哉, 上肢外傷における皮弁移植による再建戦略とピットフォール, 第61回日本手外科学会, 東京, 2018年4月27日
  • 工藤俊哉, 広範囲骨欠損の治療, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月27日
  • 工藤俊哉, 重度足部開放骨折の治療~無からの創造と改変のコンビネーション~, 第31回日本創外固定・骨延長学会, 弘前, 2018年8月4日
  • 工藤俊哉, 重度四肢開放骨折~ストラテジーの変遷と骨再建, 第45回日本マイクロサージャリー学会学術集会, 大阪, 2018年12月7日
  • 久保田光昭, 大野隆一, 山田大樹, 福里晋, 山口順一郎, 金子和夫, OWHTO後MPTA95度以上は膝関節機能を悪化させるか?その2, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月15日
  • 久保田光昭, 大野隆一, 山田大樹, 土屋勝, 松尾智次, 福里晋, 山口順一郎, 金子和夫, HTO術後アライメント不良の原因は?, 第7回日本Knee Osteotomyフォーラム, 札幌, 2018年7月27日
  • 熊谷圭一郎, 富田善雅, 平澤英幸, 羽田晋之介, 楠瀬浩一, 橈骨遠位端骨折に対する手術後の橈骨短縮は手術時の短縮矯正量に相関する, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月17日
  • 熊谷圭一郎, 富田善雅, 羽田晋之介, 平澤英幸,楠瀬浩一, 橈骨遠位端骨折に対する手術後の橈骨短縮は手術時の短縮矯正量に相関する, 第61回日本手外科学会, 東京, 2018年4月26-27日
  • 栗田泰葉, 野沢雅彦, 前田公一, 亀田壮, 金子和夫, ニューキノロン系薬剤の投与により両側アキレス腱断裂を発症した透析患者の1例, 第67回東日本整形災害外科学会, 秋田, 2018年9月21日
  • 栗原大聖, 末原義之, 田邊雄, 赤池慶祐, 林大久生, 金子和夫, 齋藤剛, IRE1α阻害剤は肉腫組織型横断的に新規治療法になりうるか, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月24日
  • 栗原大聖, 末原義之, 田邊雄, 赤池慶祐, 林大久生, 金子和夫, 齋藤剛, 骨肉腫におけるIRE1α阻害剤の有効性, 第33回日本整形外科学会基礎学術集会, 奈良, 2018年10月11日
  • 栗原大聖, 末原義之, 林大久生, 金子和夫, 齋藤剛, 免疫染色を用いたNTRK融合遺伝子陽性軟部肉腫のスクリーニング検討, 第33回日本整形外科学会基礎学術集会, 奈良, 2018年10月11日
  • 桑原宏朋, 梶原一, 武藤治, 佐藤博伸, 浅野健一郎, 山本康弘, 乾哲也, SCORPION NEOを使用した鎖骨遠位端骨折の治療成績, 第44回日本骨折治療学会, 岡山, 2018年7月7日
  • 古賀有希久, 糸魚川善昭, 和田知樹, 森川大智, 川崎隆之, 金子和夫, 後下関節上腕靭帯-関節唇複合体の付着部の解剖学的特徴, 第45回日本肩関節学会, 大阪, 2018年10月19-20日
  • 小池教文, 小林敦郎, 最上敦彦, 神田章男, 諸橋達, 自覚的脚長差が人工股関節全置換術の歩行能力に与える影響について, 第45回日本股関節学会学術集会, 愛知, 2018年10月26-27日
  • 小池正人, 馬場智規, 松本幹生, 野尻英俊, 山口寛人, 名倉奈々, 宮川慶, 岩瀬嘉志, 金子和夫, 人工股関節全置換術術後MRSA感染に対しリネゾリド・バクタ併用療法で人工関節を温存できた一例, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月17日
  • 小池正人, 馬場智規, 野尻英俊, 幡野佐巳依, 宮川慶, 岩瀬嘉志, 金子和夫, 関節リウマチ患者の大腿骨頸部骨折術後難治骨髄炎に対する持続洗浄VAC療法の治療経験, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月17日
  • 小池正人, 野尻英俊, 金澤博明, 山口寛人, 宮川慶, 名倉奈々, 幡野佐巳依, 岩瀬嘉志, 黒澤尚, 金子和夫, 末期変形性股関節症関節軟骨におけるSOD活性は加齢非依存的に有意に低下している, 第18回日本抗加齢医学会総会, 大阪, 2018年5月26日
  • 黄輝, 長尾雅史, 有田均, 塩澤淳, 西尾啓史, 金子晴香, 齋田良知, 石島旨章, 高澤祐治, 池田浩, 金子和夫, 膝ACL損傷におけるIKDC-Subjective Knee Form使用の臨床的意義について, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月26日
  • 洪雅敏, 金 勝乾, 小林慶司, 前田公一, 野沢雅彦, 前十字靱帯損傷の受傷時に合併した大腿骨内顆軟骨損傷の1例, 第67回東日本整形災害外科学会, 秋田, 2018年9月21日
  • 河野佑二, 水野満, 小田邉浩二, 大関信武, 片野尚子, 古賀英之, 辻邦和, 金子晴香, 高澤祐治, 大川淳, 関矢一郎, 関節リウマチ膝で関節液中の間葉系幹細胞数は滑膜幹細胞収量の指標になる, 第33回日本整形外科学会基礎学術集会, 奈良, 2018年10月11日
  • 河野裕, 玄奉学, 小西誠二, 佐久間吉雄, 小鹿寧之, 泉対信賢, 古賀有希久,徳山天之, LLIF間接除圧術によって得られる経時的脊柱管リモデリングの形態学的解析, 第4回日本脊椎前方側方進入手術研究会, 東京, 2018年1月28日
  • 河野裕, 玄奉学, 佐久間吉雄, 小鹿寧之, 泉対信賢, 徳山天之, LLIF間接除圧術によって得られる経時的脊柱管リモデリングの形態学的解析, 第47回日本脊椎脊髄病学会学術集会, 神戸, 2018年4月13日
  • 河野裕, 玄奉学, 佐久間吉雄, 小鹿寧之, 早期治療介入した骨粗鬆症性椎体骨折の治療成績―癒合不全、椎体圧潰、疼痛残存の危険因子解析―, 第20回日本骨粗鬆症学会, 長崎, 2018年10月28日
  • 小酒井治, 成宮徳郎, 骨粗鬆症患者に対する、月1回製剤(リカルボン)の使用経験, 第35回川崎医師会医学会, 川崎, 2018年2月24日
  • 小鹿寧之, 玄 奉学, 小西誠二, 佐久間吉雄, 河野 裕, 古賀有希久, 泉対信賢, 徳山天之, 終板損傷がLLIF間接除圧術後の臨床成績に与える影響について, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月16日
  • 小鹿寧之, 玄奉学, 小西誠二, 佐久間吉雄, 河野 裕, 早坂 豪, 古賀有希久, 泉対信賢, 徳山天之, 終板損傷がLLIF間接除圧術後の臨床成績に与える影響について, 第47回日本脊椎脊髄病学会, 神戸, 2018年4月13日
  • 小鹿寧之, 玄奉学, 小西誠二, 佐久間吉雄, 河野 裕, 室谷錬太郎, 早坂 豪, 泉対信賢, 徳山天之, 高齢者の骨粗鬆症性椎体骨折に対する早期BKPの試み, 第67回東日本整形災害外科学会, 秋田, 2018年9月22日
  • 小鹿寧之, 玄奉学, 小西誠二, 佐久間吉雄, 河野 裕, 室谷錬太郎, 早坂 豪, 泉対信賢, 徳山天之, 高齢者の骨粗鬆症性椎体骨折に対する早期BKPの試み, 第20回日本骨粗鬆症学会, 長崎, 2018年10月26日
  • 後藤賢司, 杉山陽一, 木下真由子, 名倉奈々, 井下田有芳, 小畑宏介, 岩瀬嘉志, 内藤聖人, 金子和夫, CTを用いた有鉤骨鉤と屈筋腱の位置関係についての考察, 第61回日本手外科学会, 東京, 2018年4月27日
  • 後藤賢司, 長濱靖, 杉山陽一, 山本康弘, 渡泰士, 木下真由子, 岩瀬嘉志, 内藤聖人, 金子和夫, A1プーリーにおける腱鞘内圧の測定−手指可動による圧変化についての考察, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月16日
  • 後藤賢司, 長濱靖, 杉山陽一, 山本康弘, 渡泰士, 木下真由子, 名倉奈々, 岩瀬嘉志, 内藤聖人, 金子和夫, A1プーリーにおける腱鞘内圧の測定−手指可動による圧変化についての考察, 第61回日本手外科学会, 東京, 2018年4月26日
  • 後藤賢司, 名倉奈々, 杉山陽一, 金子彩夏, 岩瀬嘉志, 佐々木伸, 内藤聖人, 金子和夫, SNAC wrist stage IIIの治療について, 第22回順天堂大学整形外科手肘外科研究会, 東京, 2018年7月28日
  • 後藤賢司, 内藤聖人, 名倉奈々, 杉山陽一, 小畑宏介, 金子彩夏, 大林 治, 岩瀬嘉志, 金子和夫, 指動脈皮弁形成術後の指節間関節屈曲拘縮について−皮膚切開による相違, 第45回日本マイクロサージャリー学会, 大阪, 2018年12月6日
  • 小林慶司, 齋田良知, 長尾雅史, 小林洋平, 秋吉直樹, 若山貴則, 池田浩, 育成年代サッカー選手の筋タイトネスと傷害の年代別調査, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月15日
  • 小林洋平, 齋田良知, 西尾啓史, 若山貴則, 定月亮, 羽田晋之介, 長尾雅史, 高澤祐治, 池田浩, 金子和夫, 膝関節内への多血小板血漿(PRP)注射療法の効果に影響を及ぼす因子の検討, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月26日
  • 小林洋平, 齋田良知, 西尾啓史, 若山貴則, 高澤祐治, 池田浩, 金子和夫, 活動性の高い中高年の膝関節炎に対する多血小板血漿(PRP)療法の治療成績, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月14日
  • 小林洋平, 高澤祐治, 齋田良知, 小林慶司, 永山正隆, 池田浩, 金子和夫, 経ポータル法一束膝前十字靱帯(ACL)再建における大腿骨孔位置と骨孔形成角度が再建靱帯屈曲角(GBA)に及ぼす影響の検討, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月15日
  • 小林洋平, 齋田良知, 西尾啓史, 若山貴則, 池田浩, 金子和夫, 当院のPRP療法外来の変遷と今後の展望, 第44回日本整形外科スポーツ医学会, 徳島, 2018年9月7日
  • 小林洋平, 齋田良知, 西尾啓史, 若山貴則, 池田浩, 金子和夫, 組織再生における血管新生 多血小板血漿(platelet-rich plasma、PRP)局所投与は早期の血管新生を介して腱の組織修復を促進する, 第33回日本整形外科学会基礎学術集会, 奈良, 2018年10月12日
  • 小松淳, 受講者の立場から-サージカルトレーニングについて, 第24回日本最小侵襲整形外科学会, 愛知, 2018年11月10日
  • 五味基央, 前澤克彦, 湯浅崇仁, 丸山祐一郎, 金子和夫, 一般人と人工股関節全置換術術後患者との運動器障害(ロコモ度)の比較, 第48回日本人工関節学会, 東京, 2018年2月23-24日
  • 五味基央, 湯浅崇仁, 前澤克彦,百村励,田中将,丸山祐一郎,金子和夫, 産後2ヶ月で多発性脊椎圧迫骨折を発症した産褥期骨粗鬆症の1例, 第36回日本骨代謝学会, 長崎, 2018年7月28日
  • 五味基央, 前澤克彦, 湯浅崇仁, 志村有永, 金子和夫, 携帯型歩行器分析装置を用いた人工股関節全置換術後の歩行解析, 第45回日本股関節学会学術集会, 愛知, 2018年10月26-27日
  • 小山忠昭, 矢澤康男, 鳥越知明, 今西淳悟, 島田祐樹, 高橋孝郎, 石田真弓, 大西秀樹, 大関ちはや, 樫原由紀乃, 塩井厚子, 当院緩和医療科における骨転移の工夫:第2報, 第23回日本緩和医療学会学術大会, 神戸, 2018年6月15日
  • 小山忠昭, 島田祐樹, 高橋孝郎, 今西淳悟, 鳥越知明, 藤野雄次, 鈴木真弓, 牧田茂, 当院における四肢骨転移患者の採択復帰に向けての取り組み, 第51回日本整形外科学会骨軟部腫瘍学術集会, 静岡, 2018年7月13日
  • 権田芳範, 川崎隆之, 懸田健史, 祖父江省吾, 長谷川圭紀, 金子和夫, 高齢者の陳旧性肩関節脱臼に対する烏口突起移行術の適応と限界, 第45回日本肩関節学会, 大阪, 2018年10月20日
  • 齋田良知, 小林洋平, 西尾啓史, 羽田晋之介, 若山貴則, 池田浩, 金子和夫, 変形性膝関節症に対するLeukocyte-Poor Platelet-rich plasma (PRP)関節内投与の有効性と安全性の検討, 第17回日本再生医療学会, 横浜, 3月22日
  • 齋田良知, 池田浩, 高澤祐治, 金子和夫, Genu recurvatumはACL損傷患者におけるpivot-shift test定量値増大のリスクファクターである, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月17日
  • 齋田良知, 池田浩, 高澤祐治, 金子和夫, 前十字靱帯損傷膝における回旋安定性再獲得の戦略 Genu recurvatumはACL損傷患者におけるpivot-shift test定量値増大のリスクファクターである, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月17日
  • 齋田良知, 池田浩, 高澤祐治, 長尾雅史, 金子和夫, 前十字靱帯断裂膝における回旋不安定性定量値に影響を及ぼす身体的特徴の検討, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月26日
  • 齋田良知, 小林洋平, 西尾啓史, 若山貴則, 高澤祐治, 池田浩, 金子和夫, 変形性膝関節症に対するleukocyte-poor platelet-rich plasma(PRP)の関節内投与, 第33回日本整形外科学会基礎学術集会, 奈良, 2018年10月11日
  • 齋田良知, 長尾雅史, 石島旨章, 金子和夫, 非定型大腿骨骨折の病態と治療 下肢アライメントからみた病態, 第20回日本骨粗鬆症学会, 長崎, 10月26日
  • 齋田良知, 牟田口宙義, 服部和彦, 奥村雄一, サッカー選手の疲労度数値化の試み, 第29回日本臨床スポーツ医学会, 札幌, 11月2日
  • 坂本一晃, 野尻英俊, 清水孝彦, 金子和夫, 椎間板におけるSOD2の欠損はマウス椎間板変性を加速させる, 第33回日本整形外科学会基礎学術集会, 奈良, 2018年10月12日
  • 坂本優子, 石島旨章, 木下真由子, 劉立足, 鈴木光幸, 金勝乾, 鎌田孝一, 時田章史, 金子晴香, 清水俊明, 金子和夫, 野沢雅彦, 幼児のO脚の程度はくる病のあるなしに関わらずアルカリフォスファターゼ上昇と関連する, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月26日
  • 坂本優子, 野沢雅彦, 前田公一, 金子和夫, Shenton lineを正常化できるか:10代のDDH症例に対する寛骨臼回転骨切り術(RAO), 第57回日本小児股関節研究会, 仙台, 2018年6月23日
  • 坂本優子, 中野聡, 鈴木光幸, 石島旨章, 時田章史, 清水俊明, 金子和夫, 野沢雅彦, いわゆる生理的O脚児は正常児と比較してビタミンD不足である, 第36回日本骨代謝学会, 長崎, 2018年7月28日
  • 坂本優子, 「生理的」と思われていた幼児のO脚に潜むビタミンD不足, 第28回日本外来小児科学会年次集会, 東京, 2018年8月26日
  • 坂本優子, 中野聡, 鈴木光幸, 石島旨章, 時田章史, 清水俊明, 金子和夫, 野沢雅彦, 「生理的」O脚児はビタミンD不足である, 第29回日本成長学会, 東京, 2018年11月3日
  • 佐久間吉雄, 玄奉学, 河野裕, 小鹿寧之, 泉対信賢, 徳山天之, 骨粗鬆症性椎体骨折に対するX-core2を用いた低侵襲脊椎固定術の術後成績, 第4回日本脊椎前方側方進入手術研究会, 東京, 2018年1月27日
  • 佐久間吉雄, 玄奉学, 河野裕, 小鹿寧之, 腰部脊柱管狭窄症に対する入院医療費の比較-MEL V, S, LIF-, 第47回日本脊椎脊髄病学会, 神戸, 2018年4月12日
  • 櫻井 夏子, 遠田 慎吾, 高野 弘充, 米澤 郁穂, 佐藤 達哉, 奥田 貴俊, 金子 和夫, 妊娠27週に合併した腰椎椎間板ヘルニアの手術治療経験, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月16日
  • 櫻井夏子, 馬場智規, 尾崎友, 幡野佐己依, 渡 泰士, 内藤聖人, 最上敦彦, 金子和夫, 治療に難渋した非定型大腿骨骨折の形態を呈するinterprosthetic femoral fracture, 第44回日本骨折治療学会, 岡山, 2018年7月7日
  • 櫻井晃, 富田善雅, 楠瀬浩一, 平澤英幸, 有冨健太郎, 有鉤骨鉤骨折の治療経験, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月16日
  • 櫻井晃, 富田善雅, 浅沼雄太, 羽田晋之介, モンテジア骨折に橈骨遠位骨端線損傷を合併した1例, 第44回日本骨折治療学会, 岡山, 2018年7月6−7日
  • 櫻本浩司, 中原大志, 松本幹生, 加藤塁, 佐藤泰介, 田代薫, 骨粗鬆症性椎体骨折でのMRI画像による椎体圧壊率の予後予測, 第44回日本骨折治療学会, 岡山, 2018年7月6日
  • 櫻本浩司, 中原大志, 松本幹生, 林孝儒, 田代薫, 石井聖也, 透視2台を同時に使用した経皮的椎弓根スクリュー刺入精度, 第27回日本脊椎インストゥルメンテーション学会, 東京, 2018年9月28日
  • 佐々恵太, 金子晴香, 石島旨章, 金子和夫, 人工膝関節全置換術(TKA)周術期に認めた静脈血栓塞栓症(VTE)の予後調査, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月16日
  • 佐々恵太, 永山正隆, 齋田良知, 金子晴香, 長尾雅史, 石島旨章, 高澤祐治, 池田浩, 金子和夫, 人工膝関節全置換術(TKA)周術期に認めた静脈血栓塞栓症(VTE)の予後調査, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月16日
  • 佐々恵太, 奥田貴俊, 馬場智規, 最上敦彦, 池上隆司, 内藤聖人, 金子和夫, 骨折により判明し、遷延治癒した舟状骨骨内ガングリオンの一例, 第44回日本骨折治療学会, 岡山, 2018年7月6日
  • 佐々啓太, 奥田貴俊, 馬場智規, 最上敦彦, 池上隆司, 内藤聖人, 金子和夫, 骨折により判明し, 遷延治癒した線状骨骨内ガングリオンの1例, 第44回日本骨折治療学会, 岡山, 2018年7月6-7日
  • 定月亮, 千野孔三, 岩瀬弘明, 中村泰大, 金子和夫, 関節脱臼骨折に腋窩動脈損傷に対して経皮的カテーテルステント治療を行った1例, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月16日
  • 佐藤達哉, 米澤郁穂, 川上紀明, 宇野耕吉, 鈴木哲平, 松本守雄, 渡辺航太, 大伴直央, 辻太一, 清水敬親, 真鍋和, 出村諭, Lenke type 2カーブの思春期特発性側彎症における術後肩バランス不良と術前関連因子, 第47回日本脊椎脊髄病学会学術集会, 神戸, 2018年4月14日
  • 佐藤泰介, 中原大志, 櫻本浩司, 松本幹生, 加藤塁, 田代薫, 膝蓋骨骨折後に大腿四頭筋断裂を生じた1例, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月16日
  • 佐藤博伸, 梶原一, 山本康弘, 浅野健一郎, 桑原宏朋, 桜庭景植, 両側恒久性膝蓋骨脱臼に対する内側膝蓋大腿靭帯(MPFL)再建後に脛骨結節移行術を追加した1例, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月17日
  • 佐藤博伸, 梶原一, 雅樂十一, 金子和夫, 長高齢者の大腿骨転子部骨折に人工骨頭置換術を選択した症例の検討, 第45回日本股関節学会,名古屋,2018年10月27日
  • 佐野圭, 田邊雄, 金英智, 石井翠, 大久保武人, 末原義之, 金子和夫, ロコモティブシンドローム認知度上昇が患者に与える影響, 第33回日本整形外科学会基礎学術集会, 奈良, 2018年10月12日
  • 佐野圭, 岩瀬秀明, 前田浩行, 神田章男, 諸橋達, 大林治, 金子和夫, 三井和幸, ターニケット駆血条件の違いによる合併症の検討, 第45回日本臨床バイオメカニクス学会, 秋田, 2018年11月17日
  • 塩澤淳, 石島旨章, 金子晴香, 永山正隆, 劉立足, 齋田良知, 高澤祐治, 池田浩, 金子和夫, 血清多価不飽和脂肪酸と人工膝関節全置換術後の深部静脈血栓症発生との関連, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月16日
  • 塩澤淳, 石島旨章, 永山正隆, 金子晴香, 宮崎哲朗, 清水めぐみ, 劉立足, 高澤祐治, 池田浩, 代田浩之, 金子和夫, イコサペント酸エチル(EPA)投与による変形性膝関節症に対する人工膝関節全置換術術後静脈血栓症発生予防効果を検討した症例対照研究, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月27日
  • 塩澤淳, 石島旨章, 金子晴香, 永山正隆, 清水めぐみ, 宮崎哲朗, 高澤祐治, 池田浩, 代田浩之, 金子和夫, 人工膝関節置換術後深部静脈血栓症新規発生と血清多価不飽和脂肪酸の関連, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月14日
  • 塩澤淳, Susana de Vega, Mechmet Z, Cilek, 中村朋美, 笠松慎也, 吉田浩之, 金子晴香, 石島旨章, 金子和夫, 岡田保典, ヒアルロン酸(HA)分解に関わる分子HYBID(KIAA1199)の変形性膝関節症(OA)滑膜組織での発現とHA代謝解析, 第33回日本整形外科学会基礎学術集会, 奈良, 2018年10月11日
  • 塩田有規, 川崎隆之, 権田芳範, 懸田健史, 祖父江省吾, 長谷川圭紀, 両肘に発生した離断性骨軟骨炎に対し自家骨軟骨柱移植術を行った一例, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月17日
  • 嶋村之利, 金山雅弘, 大羽文博, 渡辺尭仁, 原洋行, 百貫亮太, 橋本友幸, 金子和夫, 腰椎変性側弯症に対するshort fusion後の脊椎アライメントの変化と再手術の検討, 第134回北海道整形災害外科学会, 札幌, 2018年2月3-4日
  • 嶋村之利, 原洋行, 金子和夫腰椎固定術が性機能に与える影響, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月17日
  • 嶋村之利, 金山雅弘, 大羽文博, 渡辺尭仁, 原洋行, 百貫亮太, 橋本友幸, 金子和夫, 腰椎変性側弯症に対するShort fusion後のアライメントの変化と再手術, 第46回日本脊椎脊髄病学会, 神戸, 2018年4月12-14日
  • 嶋村之利, 金山雅弘, 大羽文博, 渡辺尭仁, 原洋行, 百貫亮太, 橋本友幸, 金子和夫, 腰椎変性側弯症におけるShort fusion後のアライメントの変化と再手術, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月24-27日
  • 清水英徳, 下田将之, 望月早月, 宮前結加, 阿部仁, 千々岩みゆき, 吉田浩之, 塩澤淳, 石島旨章, 金子和夫, 金治有彦, 中村雅也, 戸山芳昭, 岡田保典, HYBIDの変形性関節症関節軟骨での発言とヒアルロン酸分解に行ける役割解析, 第31回日本軟骨代謝学会, 名古屋, 2018年3月3日
  • 志村有永, 湯浅崇仁, 五味基央, 丸山裕一郎, 金子和夫, 高度可動域制限を有する変形性股関節症に対してDirect anterior approach THAを行った1例, 第48回日本人工関節学会, 東京, 2018年2月23-24日
  • 志村有永, 湯浅崇仁, 丸山祐一朗, 金子和夫, 大腿骨非定型骨折に予防的骨接合術を行った1例, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月17日
  • 志村有永, 大沢亜紀, 武田純, 吉田圭一, 金子和夫, Navigationを用いた遠位大腿骨骨切り術の3例, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月14-16日
  • 志村有永, 前澤克彦, 五味基央, 湯浅崇仁, 金子和夫, 人工股関節再々置換術後に脱転したK-Tplateにより大腿神経損傷が生じた1例, 第45回日本股関節学会学術集会, 愛知, 2018年10月26-27日
  • 志村有永, 神田章男, 大林治, 最上敦彦, 諸橋達, 大谷慧, 金子和夫, 骨盤・大腿骨骨折術後変形を伴った外傷性股関節症に対する人工股関節全置換術, 第190回静岡整形外科医会集談会, 静岡, 2018年11月17日
  • 下田将之, 望月早月, Khokha R, 岡田保典, 腫瘍進展におけるADAM(a disintegrin and metalloproteinase)の役割, 第23回日本病態プロテアーゼ学会, 甲府, 2018年8月4日
  • 末原義之, Alex D, Bowman A, Middha S, Zehir A, Wang L, Jour G, Nafa K, Meyers P, Healey J, Hameed M, Ladanyi M, 骨肉腫のがんクリニカルシークエンス, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月24日
  • 末原義之, 林大久生, 山口茂夫, 齋藤剛, Ladanyi Marc, 加藤俊介, がんクリニカルシークエンスの試みと骨・軟部腫瘍臨床試験例の経験, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月24日
  • 末原義之, Alex D, Bowman A, Middha S, Zehir A, Wang L, Jour G, Nafa K, Meyers P, Healey J, Hameed M, Ladanyi M, MSK-IMPACTを用いた骨肉腫のがんクリニカルシークエンス, 第51回日本整形外科学会骨軟部腫瘍学術集会, 静岡, 2018年7月12日
  • 末原義之, 林大久生, 山口茂夫, 齋藤剛, 金子和夫, Ladanyi Marc, 加藤俊介, がんクリニカルシークエンス(MSK-IMPACT)に基づいたNTRK融合遺伝子陽性軟部肉腫同定とLOXO101治療経験, 第51回日本整形外科学会骨軟部腫瘍学術集会, 静岡, 2018年7月12日
  • 末原義之, Alex D, Bowman A, Middha S, Zehir A, Wang L, Jour G, Nafa K, Meyers P, Healey J, Hameed M, Ladanyi M, 骨肉腫のがんクリニカルシークエンスにおける新規潜在的治療標的の同定, 第77回日本癌学会学術総会, 大阪, 2018年9月27日
  • 末原義之, Alex D, Bowman A, Middha S, Zehir A, Wang L, Jour G, Nafa K, Meyers P, Healey J, Hameed M, Ladanyi M, がんクリニカルシークエンスMSK-IMPACTを用いた骨肉腫治療標的開発, 第33回日本整形外科学会基礎学術集会, 奈良, 2018年10月11日
  • 杉山陽一, 宮本英明, 後藤賢司, 内藤聖人, 金子和夫, 超音波エラストグラフィーを用いた掌側ロッキングプレート固定後の正中神経弾性変化の調査, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月26日
  • 杉山陽一, 宮本英明, 後藤賢司, 木下真由子, 名倉奈々, 渡泰士, 岩瀬嘉志, 内藤聖人, 金子和夫, 超音波エラストグラフィーを用いた掌側ロッキングプレート固定後の正中神経弾性の調査, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月17日
  • 杉山陽一, 後藤賢司, 木下真由子, 小畑宏介, 名倉奈々, 渡泰士, 岩瀬嘉志, 内藤聖人, 金子和夫, 遠位設置プレートによる掌側転位型橈骨遠位端骨折の治療成績と術後矯正損失, 第61回日本手外科学会, 東京, 2018年4月26日
  • 杉山陽一, 宮本英明, 後藤賢司, 木下真由子, 名倉奈々, 渡泰士, 有冨健太郎, 岩瀬嘉志, 内藤聖人, 金子和夫, 超音波エラストグラフィーを用いた掌側ロッキングプレート固定後の正中神経弾性の調査, 第61回日本手外科学会, 東京, 2018年4月27日
  • 杉山陽一, 金子彩夏, 玉川翔太, 後藤賢司, 玉川翔太, 名倉奈々, 岩瀬嘉志, 最上敦彦, 馬場智規, 内藤聖人, 金子和夫, 中手骨骨幹部骨折に対する鋼線連結型創外固定器JuNctionを用いて治療した1例, 第44回日本骨折治療学会, 岡山, 2018年7月6-7日
  • 杉山陽一, 内藤聖人, 名倉奈々, 後藤賢司, 金子彩夏, 鶴上浩規, 岩瀬嘉志, 金子和夫, 小児橈骨遠位部骨折後に遠位橈尺関節不安定性を呈した一例, 第23回順天堂大学整形外科手肘外科研究会, 東京, 2018年12月1日
  • 鈴木雅生, 市原理司, 原章, 小児上腕骨顆上骨折に観血的整復術を施行した15例の検討, 第30回日本肘関節学会, 東京, 2018年2月16-17日
  • 鈴木雅生, 市原理司, 原章, 掌側転位型橈骨遠位端骨折の治療経験, 第61回日本手外科学会, 東京, 2018年4月26-27日
  • 鈴木雅生, 工藤俊哉, 市原理司, 原章, 外傷再建外科医から診た重度四肢開放骨折の治療経験, 第32回日本外傷学会, 京都, 2018年6月21-22日
  • 鈴木雅生, 工藤俊哉, 市原理司, 原章, 脛骨骨折に対するLateral Parapatellar Approachの有用性, 第44回日本骨折治療学会, 岡山, 2018年7月6-7日
  • 鈴木雅生, 工藤俊哉, 市原理司, 原章, 広範囲血管損傷を伴う開放骨折に対して静脈皮弁を用いて再建を行った症例の検討, 第44回日本骨折治療学会, 岡山, 2018年7月6-7日
  • 鈴木雅生, 工藤俊哉, 青木浩平, Shunts治療どこまでやるべき?第5回重度四肢外傷シンポジウム, 東京, 2018年7月21-22日
  • 鈴木雅生, 工藤俊哉, 市原理司, 原章, 血管損傷を伴う開放骨折の治療戦略, 第45回日本マイクロサージャリー学会, 大阪,2018年12月6-7日
  • 瀬戸宏明, 羽田晋之介, 二見一平, 高澤祐治, 金子和夫, カテゴリーの違いによるラグビー選手の顔面骨折の復帰時期の検討, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月15日
  • 祖父江省吾, 川崎隆之, 長谷川圭紀, 金子和夫, ラグビー競技で肩関節脱臼につながりえるタックルの発生率, 第45回日本肩関節学会, 大阪, 2018年10月19日
  • 祖父江省吾, 川崎隆之, 長谷川圭紀, 金子和夫, ラグビー競技における逆ヘッドタックルの年代別発生割合, 第29回日本臨床スポーツ医学会学術集会, 札幌, 2018年11月3日
  • 祖父江省吾, 川崎隆之, 長谷川圭紀, 金子和夫, ラグビー競技における逆ヘッドタックルの年代別発生割合, 第16回日本フットボール学会, 佐倉, 2018年12月23日
  • 髙木辰哉, 赤池慶祐, 佐々恵太, 金子和夫, 高齢者骨転移に対する緩和的対応, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月25日
  • 髙木辰哉, 赤池慶祐, 馬場智規, 金子和夫, 大腿骨近位部病的骨折に対する治療方針, 第44回日本骨折治療学会, 岡山, 2018年7月6日
  • 高澤祐治, 山田睦雄, 田島卓也, 中村明彦, 河野一郎, 「国際スポーツイベントにおける医科学支援」 ラグビーワールドカップ2019日本開催における医科学支援, 第29回日本臨床スポーツ医学会学術集会, 札幌, 2018年11月2日
  • 髙澤祐治, 傷害予防とコンディショニング, 第16回日本フットボール学会, 佐倉, 2018年12月23日
  • 高田慎太郎、齋田良知、根本昌幸、酒井健介、金子和夫膝蓋骨脱臼に合併したMCL損傷、ACL損傷、両側半月板損傷に対して全て1次修復を行った1例, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月15日
  • 高田慎太郎、齋田良知、根本昌幸、酒井健介、金子和夫膝蓋骨脱臼に合併したMCL損傷、ACL損傷、両側半月板損傷に対して全て1次修復を行った1例, 第44回日本整形外科スポーツ医学会, 徳島, 2018年9月9日
  • 高野弘充, 米澤郁穂, 奥田貴俊, 遠田慎吾, 佐藤達哉, 金子和夫, 頸椎後縦靱帯骨化症における動的因子を考慮した術後成績不良因子の解析, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月16日
  • 高野弘充, 米澤郁穂, 奥田貴俊, 遠田慎吾, 佐藤達哉, 金子和夫, 頸椎後縦靱帯骨化症における動的因子を制御した術後成績不良因子の解析, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月24日
  • 高野弘充, 米澤郁穂, 奥田貴俊, 遠田慎吾, 佐藤達哉, 金子和夫, 頚椎後縦靭帯骨化症における動的因子を制御した術後成績不良因子の解析,第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月26日
  • 髙橋良介, 糸井陽, 大林治, 強直性脊椎障害の骨折に対してSUKdeviseを用いた術中整復法, 第13回お茶の水脊椎セミナ-, 東京, 2018年2月24日
  • 高柳智穂, 窪田敦之, 高澤祐治, 藤田真平, 岸本康平, 桜庭景植, 肩関節内外旋の機能低下と筋硬度変化に関する調査, 第29回日本臨床スポーツ医学会学術集会, 札幌, 2018年11月3日
  • 武田純, 丸山祐一郎, 志村有永, 大沢 亜紀, Navigationを用いた遠位大腿骨骨切り術の3例, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月16-17日
  • 武田純, 大沢亜紀, 志村有永, 吉田圭一, 丸山祐一郎, ACL・PCL温存型人工膝関節全置換術(BCR-TKA)に発症したファベラ症候群の1例, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月14-16日
  • 田代薫, 中原大志, 櫻本浩司, 松本幹生, 加藤塁, 佐藤泰介, 外側骨片が前後に別れた3-fragment typeのtriplane骨折の1例, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月16日
  • 田代薫, 中原大志, 櫻本浩司, BKP術後続発性骨折に関する検討, 第47回日本脊椎脊髄病学会, 神戸, 2018年4月12-14日
  • 田邉浩規, 馬場智規, 越智宏徳, 幡野佐己依, 尾﨑友, 本間康弘, 渡泰士, 松本幹生, 小林英生, 金子和夫, 大腿骨ステム周囲骨折における再置換術の検討, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月24日
  • 田邉浩規, 本間康弘, 小林英生, 尾崎友, 幡野佐己依, 渡泰士, 馬場智規, 金子和夫, In-vivo torque measurement for initial stability of highly rough porous coating cup in total hip arthroplasty for femoral neck fracture, 第18回日仏整形外科学会, 滋賀, 2018年7月7日
  • 玉川翔太, 奥田貴俊, 米澤郁穂, 遠田慎吾, 高野弘充, 佐藤達哉, 金子和夫, L3/4、L4/5脊柱管狭窄症と右L5 farout症候群に対する術後に右L5神経根症状の再燃を来し、再手術に至った1例, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月17日
  • 玉川翔太, 杉山陽一, 後藤賢司, 金子彩夏, 名倉奈々, 岩瀬嘉志, 最上敦彦, 馬場智規, 内藤聖人, 金子和夫, 第5CM関節脱臼骨折(reverse Bennet骨折)に対して鋼線連結型創外固定器JuNctionを用いて治療した1例, 第44回日本骨折治療学会, 岡山, 2018年7月6-7日
  • 玉川翔太, 金子晴香, 若山貴則, 西尾啓史, 長尾雅史, 永山正隆, 齊田良知, 石島旨章, 高澤裕治, 池田浩, 金子和夫, バスケットボールのジャンプ時に受傷した両側同時膝蓋腱断裂の1例, 第44回日本整形外科スポーツ医学会学術集会, 徳島, 2018年9月7-9日
  • 千野孔三, 岩瀬弘明, 佐久間陸友, 西嶋智子, 定月亮, 小畑宏介, 小田洸太郞, 田中伸樹, 中村泰大, 当院における大腿骨頸部骨折地域連携パスの5年間の実績と課題, 第44回山梨総合医学会, 山梨, 2018年5月27日
  • 土屋勝, 大野隆一, 久保田光昭, 殷鐘晃, 金栄智, 高宮成将, 山口順一郎, 金子和夫, BKP術後のセメント逸脱と椎体圧潰率の関係, 第27回日本脊椎インストゥルメンテーション学会, 東京,2018年9月28日
  • 徳山天之, 玄奉学, 小鹿寧之, , 小西誠二, 佐久間吉雄, 河野裕, 泉対信賢, 古賀有希久, 脊椎術野消毒におけるオラネキシジングルコン酸塩液の有効性, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月16日
  • 徳山天之, 玄奉学, 小鹿寧之, 小西誠二, 佐久間吉雄, 河野裕, 泉対信賢, 古賀有希久, BKP後に隣接椎体骨折を生じ、気腫性膀胱炎の合併から最終手術まで治療に難渋した1例, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月16日
  • 徳山天之, 玄奉学, 佐久間吉雄, 河野裕, 小鹿寧之, 早坂豪, 脊椎手術野消毒におけるオラネキシジングルコン酸塩液の有効性, 第27回日本インストゥルメンテーション学会, 東京, 2018年9月28日
  • 豊田裕司, 金子雅明, 窪田敦之, 高澤祐治, 桜庭景植, 着地前筋活動と着地後膝関節角度との関連, 第29回日本臨床スポーツ医学会学術集会, 札幌, 2018年11月2日
  • 鳥越知明, 軟部肉腫に対する手術と新しい薬物療法, 第37回日本画像医学会, 東京, 2018年2月24日
  • 鳥越知明、矢澤康男、今西淳悟, Tumoral calcinosis症例の検討, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月16日
  • 内藤聖人, 二之宮篤子, 杉山陽一, 後藤賢司, 名倉奈々, 小畑宏介, 岩瀬嘉志, 金子和夫, 関節リウマチ患者におけるMP関節回旋不安定性の評価, 第61回日本手外科学会, 東京, 2018年4月26日
  • 内藤聖人, 杉山陽一, 後藤賢司, 佐々恵太, 石井紗矢佳, 小畑宏介, 長濱靖, 山本康弘, 岩瀬嘉志, 金子和夫, 手関節屈曲・伸展における手根管内圧の変化−手関節装具の有用性についての考察, 第61回日本手外科学会, 東京, 2018年4月27日
  • 内藤聖人, 井下田有芳, 木下真由子, 本間康弘, 金子和夫, Hand Surgery Department, Strasbourg University Hospital, AFJO 帰朝報告, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月24日
  • 内藤聖人, 杉山陽一, 後藤賢司, 名倉奈々, 木下真由子, 岩瀬嘉志, 最上敦彦, 大林治, 金子和夫, 天蓋骨片を伴う橈骨遠位端骨折では受傷時に長母指伸筋腱損傷を高率に合併する, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月26日
  • 内藤聖人, 名倉奈々, 杉山陽一, 後藤賢司, 金子彩夏, 岩瀬嘉志, 金子和夫, 指短縮術とUlnar para-metacarpal flapにより治療したDupuytren拘縮の再発例, 第45回日本マイクロサージャリー学会, 大阪, 2018年12月6日
  • 長尾雅史, 変形性関節症における血管内皮増殖因子VEGFの役割, 第13回順天堂リウマチカンファレンス, 東京, 2018年1月31日
  • 長尾雅史, 石島旨章, 木下真由子, 金子和夫, 骨粗鬆症治療におけるtreat-totarget(T to T) ~骨吸収抑制剤(BP製剤)の視点から~, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月17日
  • 長尾雅史, 宮森隆行, 斎田良知, 池田浩, 金子和夫, サッカー選手における第5中足骨疲労骨折の危険因子としての人工芝のリスク推定, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月27日
  • 長尾雅史, 宮森隆行, 齊田良知, 池田浩, 金子和夫, サッカー選手における第5中足骨疲労骨折の大規模疫学調査結果と人工芝について, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月14日
  • 長尾雅史, 障害予防とコンディショニング, 第16回日本フットボール学会, 佐倉, 2018年12月23日
  • 長岡功, 百村励, 内藤聖人, 五十嵐庸, 渡泰士, 寺門厚彦, 大池新次, 金子和夫, 自転車競技選手の軟骨代謝に及ぼすグルコサミン摂取の効果〜関節マーカーを用いた層別解析〜, 第14回ファンクショナルフード学会学術集会, 東京, 2018年1月6日
  • 中原大志, 櫻本浩司, on-siteの手術見学の有用性, 第4回日本脊椎前方側方進入手術研究会, 東京,2018年1月28日
  • 中原大志, 櫻本浩司, 松本幹生, 林孝儒, 田代薫, 石井聖也, 骨粗鬆症性椎体骨折に対する骨粗鬆症性治療の現状, 第67回東日本整形災害外科学会, 秋田, 2018年9月22日
  • 中原大志, 櫻本浩司, 田代薫, Oblique Lateral Interbody Fusion(OLIF)におけるcage揷入角度の検討, 第27回日本脊椎インストゥルメンテーション学会, 東京, 2018年9月28日
  • 中村泰大, 千野孔三, 岩瀬弘明, 定月亮, 金子和夫, 徒手整復が困難であり観血的整復を行った母趾IP関節背側脱臼の一例, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月16日
  • 永山晴香, 中沢澪, 久保田光昭, 大野隆一, 高位脛骨骨切り術前後の筋力推移, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月15日
  • 永山正隆, 髙澤祐治, 塩田有規, 金子和夫, ラグビートップリーグチームにおける外傷・障害調査, 第16回日本フットボール学会, 佐倉, 2018年12月23日
  • 名倉奈々, 杉山陽一, 後藤賢司, 木下真由子, 小畑宏介, 有冨健太郎, 岩瀬嘉志, 内藤聖人, 金子和夫, 橈骨遠位端骨折における術後評価としてのQ-DASH scoreとMayo wrist scoreとの関連性, 第61回日本手外科学会, 東京, 2018年4月27日
  • 波入雄大, 岩渕真澄, 小松淳, 福田宏成, 草野敬悟, 白土修, 硬膜内に脱出した腰椎椎間板ヘルニアの一例, 第28回東北整形災害外科学会, 宮城, 2018年1月26日
  • 並木康治, 野沢雅彦, 前田公一, 坂本優子, 加藤英, 金子和夫, 人工股関節全置換術後の深部静脈血栓症発生部位と時期・頻度についての検討, 第48回日本人工関節学会, 東京, 2018年02月24日
  • 並木康治, 野沢雅彦, 金勝乾, 鎌田孝一, 前田公一, 内野小百合, 加藤英, 金子和夫, 人工股関節全置換術後の深部静脈血栓症発生部位と時期・頻度についての検討, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月16日
  • 並木康治, 野沢雅彦, 金勝乾, 前田公一, 林健太郎, 林親瞳, 大岡樹里, 栗田泰葉, 洪雅俊, 人工股関節全置換術後の深部静脈血栓症発生部位と時期・頻度についての検討, 第67回東日本整形災害外科学会, 秋田, 2018年9月21日
  • 並木康治, 野沢雅彦, 前田公一, 坂本優子, 加藤英, 金子和夫, 人工股関節全置換術後の深部静脈血栓症発生部位と時期・頻度についての検討, 第45回日本股関節学会学術集会, 名古屋, 2018年10月26-27日
  • 西尾啓史, 齋田良知, 若山貴則, 小林洋平, 池田浩, 金子和夫, 多血小板血漿はマクロファージの遊走を介して腱の組織修復を促進する, 第17回日本再生医療学会, 横浜, 2018年3月23日
  • 西尾啓史, 齋田良知, 若山貴則, 小林洋平, 池田浩, 金子和夫, 多血小板血漿(PRP)は、含有する成長因子による直接的作用だけでなく、組織修復に関わる細胞を誘導することで組織修復を促進する, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月26日
  • 西尾啓史, 齋田良知, 若山貴則, 小林洋平, 長尾雅史, 高澤祐治, 池田浩, 金子和夫, 第5中足骨疲労骨折(Jones骨折)の多施設共同研究, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月14日
  • 西尾啓史, 齋田良知, 若山貴則, 小林洋平,池田浩, 金子和夫, 難治性膝蓋腱炎に対する多血小板血漿(PRP)療法の中長期効果と超音波検査での重症度分類の関連性, 第44回日本整形外科スポーツ医学会, 徳島, 2018年9月8日
  • 西尾啓史, 齋田良知, 若山貴則, 小林洋平, 池田浩, 金子和夫, ゲルセパレーターを用いるキットで精製したleukocyte-poor platelet rich plasma中の細胞種と濃縮率に影響を及ぼす因子の検討, 第33回日本整形外科学会基礎学術集会, 奈良, 2018年10月11日
  • 西潟亘, 小林慶司, 小林洋平, 長尾雅史, 若山貴則, 秋吉直樹, 山本純, 江波戸智希, 齋田良知, 池田浩, Jリーグユースチームの海外遠征におけるセルフチェックシートを用いたコンディション管理の試み, 第29回日本臨床スポーツ医学会, 札幌, 11月2日
  • 西嶋智子, 中村泰大, 定月亮, 佐久間陸友, 岩瀬弘明, 千野孔三, 金子和夫, 脊椎インストゥルメンテ-ションを用いた骨盤輪骨折後後方固定術の治療成績, 第44回日本骨折治療学会, 岡山, 2018年7月6-7日
  • 二之宮篤子, 大森由望, 渡邉大和, 内田佳奈, 原章, 内藤聖人, 金子和夫, 関節リウマチ患者における手根骨圧潰と握力・手関節可動域との関連, 第61回日本手外科学会, 東京, 2018年4月26日
  • 根岸義文, 石島旨章, 青木孝子, 劉立足, 金子晴香, 羽田晋之介, 有田均, 百枝雅裕, 田村好史, 岡田保典, 金子和夫, 初期変形性膝関節症の骨棘の骨成分と軟骨成分の割合 スポートロジーコアスタディ, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月24日
  • 根岸義文, 石島旨章, 金子晴香, 有田均, 百枝雅裕, 高澤祐治, 池田浩, 金子和夫, 高齢者住民コホートにおける半月板逸脱と臨床症状の関連, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月14日
  • 野尻英俊, 宮川慶, 山口寛人, 金子和夫, 後腹膜腔における術中超音波で腰椎側方進入手術の安全性を向上させる, 第4回日本脊椎前方側方進入手術研究会, 東京, 2018年1月27日
  • 野尻英俊, 宮川慶, 山口寛人, 金子和夫, 後腹膜腔における術中超音波で腰椎側方進入手術の腸管損傷と血管損傷は予防できる, 第47回日本脊椎脊髄病学会学術集会, 神戸, 2018年4月12日
  • 野尻英俊, 山口寛人, 宮川慶, 小林望, 佐藤達哉, 奥田貴俊, 金子和夫, 経腰筋腰椎側方進入手術における光源付き専用筋鈎の有用性と問題点, 第27回日本脊椎インストゥルメンテーション学会, 東京, 2018年9月29日
  • 荻原久佳, 鈴木文雄, 服部和彦, 佐藤裕之, 四家卓也, 齋田良知, I-project(競技団体と地域医療従事者による新しい選手育成戦略)活動報告, 第29回日本臨床スポーツ医学会, 札幌, 11月2日
  • 服部拓也, 坂本直也, 堀江航, 下田将之, 石川洸, 本間りりの, 谷山大樹, 檜井孝夫, 恵木浩之, 大段秀樹, 岡田保典, Fearon Eric, 安井 弥, 大腸癌におけるADAM28の発現解析, 第77回日本癌学会学術総会, 大阪, 2018年9月29日
  • 羽田晋之介, 石島旨章, 金子晴香, 有田均, 永山正隆, 齋田良知, 高澤祐治, 池田浩, 富田善雅, 岡田保典, 金子和夫, 内側半月板逸脱は脛骨内側骨棘形成とともに進行する-前十字靱帯再建術例の縦断研究, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月15日
  • 羽田晋之介, 熊谷圭一郎, 金子和夫, 富田善雅, 膝蓋骨骨折に対しFiberWire®による 関節鏡下最小侵襲手術を行った4例, 第44回日本骨折治療学会, 岡山, 2018年7月6-7日
  • 羽田晋之介, 永山正隆, 瀬戸宏明, 川崎隆之, 髙澤祐治, 金子和夫, トップレベルラグビー選手における顔面骨折後の早期復帰の試み, 第16回日本フットボール学会, 佐倉, 2018年12月24日
  • 馬場智規, 越智宏徳, 尾﨑友, 渡泰士, 幡野佐己依, 松本幹生, 田邊浩規, 金子和夫, 前方アプローチによる再置換術の検討, 第48回日本人工関節学会, 東京, 2018年2月23日
  • 馬場智規, 越智宏徳, 尾﨑友, 渡泰士, 幡野佐己依, 松本幹生, 田邊浩規, 金子和夫, Interprosthetic Femoral Fractureに対してインプラントデザインに注目したBaba分類の応用, 第48回日本人工関節学会, 東京, 2018年2月24日
  • 馬場智規, 齋田良知, 最上敦彦, 金子和夫, 非定型大腿骨骨折の治療 非定型大腿骨骨折 不全骨折をどうする, 第91回日本整形外科学会, 神戸, 2018年5月25日
  • 馬場智規, 越智宏徳, 尾﨑友, 本間康弘, 松本幹生, 渡泰士, 金子和夫,大腿骨頚部骨折に対して特殊牽引台と透視を用いたDirect Anterior Approach の Dual Mobility THA, 第44回日本骨折治療学会, 岡山, 2018年7月6日
  • 馬場智規, 金子和夫, 大腿骨ステム周囲骨折の骨折型からみた骨接合術と再置換術, 第44回日本骨折治療学会, 岡山, 2018年7月7日
  • 馬場智規, 越智宏徳, 尾崎友, 渡泰士, 幡野佐己依, 本間康弘, 田邊浩規, 内藤聖人, 最上敦彦, 金子和夫, 大腿骨頚部骨折に対して特殊牽引台と透視を用いたdirect anterior approachのdual mobility THA, 第44回日本骨折治療学会, 岡山, 2018年7月7日
  • 馬場智規, 金子和夫, 非定型大腿骨骨折の形態を有したステム周囲骨折, 第12回お茶の水 Hip joint カンファレンス, 東京, 2018年7月21日
  • 馬場智規, 金子和夫, 人工関節周囲骨折の外科治療, 第67回東日本整形災害外科学会学術集会, 秋田, 2018年9月22日
  • 馬場智規, 本間康弘, 田邊浩規, 幡野佐己依, 渡 泰士, 金子和夫, 非定型大腿骨骨折の形態を有したステム周囲骨折の検討, 第45回日本股関節学会, 東京, 2018年10月26日
  • 早坂豪, 侭田敏且, 岡嶋晃一, 破壊性脊椎関節症に対する腰椎固定術の手術成績 -HAスペーサーを用いたPLIFと同一椎間にPLFを併用した術式-, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月16日
  • 早坂豪, 侭田敏且, 岡嶋晃一, 胸椎椎間板ヘルニアの治療成績, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月16日
  • 早坂豪, 侭田敏且, 岡嶋晃一, 胸椎椎間板ヘルニアの治療成績, 第47回日本脊椎脊髄病学会学術集会, 神戸, 2018年4月13日
  • 早坂豪, 玄奉学, 佐久間吉雄, 河野裕, 小鹿寧之, 泉対信賢, 徳山天之, LLIFにおける造影3D-CT画像を応用した術前手術支援画像作成への取り組み, 第27回日本インストゥルメンテーション学会, 東京, 2018年9月29日
  • 早坂豪, 玄奉学, 佐久間吉雄, 河野裕, 小鹿寧之, 泉対信賢, 徳山天之, LLIFにおける造影3D-CT画像を応用した術前手術支援画像作成への取り組み, 第26回日本腰痛学会, 浜松, 2018年10月26日
  • 早坂豪, 玄奉学, 佐久間吉雄, 河野裕, 小鹿寧之, 泉対信賢, 徳山天之, LLIFにおける造影3D-CT画像を応用した術前手術支援画像作成への取り組み, 第21回日本低侵襲脊椎外科学会, 東京, 2018年11月29日
  • 林 大久生, 高阪 真路, 高持 一矢, 末原 義之, 茂櫛 薫, 高橋 史行, 齋藤 剛, 鈴木 健司, 間野 博行, 八尾 隆史, 肺腺癌におけるゲノム・病理組織学の統合的解析 ERBB2、METex14、BRAF、MAP2K1陽性腺癌の臨床病理学的特徴, 第107回日本病理学会総会, 札幌, 2018年6月21日
  • 林孝儒, 富田善雅, 熊谷圭一郎, 櫻井晃, 楠瀬浩一, 金子 和夫, Hook plateを用いた指関節骨折の治療経験, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月16日
  • 原章,工藤俊哉,市原理司,鈴木雅生,石井紗矢佳,丸山祐一郎,金子和夫, 上腕骨遠位部関節内骨折に対する平行設置と垂直設置のダブルプレート固定法の比較, 第44回日本骨折治療学会, 岡山, 2018年7月6日
  • 原章,市原理司,工藤俊哉,鈴木雅生,大森由望, 前腕開放骨折後の尺骨神経損傷に対して自家神経移植を行った1例, 第45回日本マイクロサージャリ学会, 大阪, 2018年12月7日
  • 幡野佐己依, 越智宏徳, 渡泰士, 松本幹夫, 小林英生, 金子和夫, 股関節疾患と神経障害性疼痛の関連性, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月16日
  • 幡野佐己依, 馬場智規, 田邊浩規, 越智宏徳, 尾崎友, 本間康弘, 渡泰士, 内藤聖人, 最上敦彦, 金子和夫, 大腿骨頚部骨折に対する前方侵入法によるDual mobility cup人工股関節全置換術の脱臼予防効果, 第44回日本骨折治療学会, 岡山, 2018年7月7日
  • 平澤英幸, 富田善雅, 松尾亮平, 浅沼雄太, 川神智, 楠瀬浩一, 当院における労働災害による手の外傷例の検討, 第61回日本手外科学会, 東京, 2018年4月26-27日
  • 福里晋, 大野隆一, 久保田光昭, 山田大樹, 山口順一郎, 金子和夫, OWHTOの術後下肢アライメントの変化, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月14日
  • 福嶋稔, 指定難病・硬直性脊椎炎に羅患した、一流陸上長距離選手の一例, 第73回日本体力医学会,福井,2018年9月7日
  • 藤高紘平, 谷口晃, 小川宗宏, 齋田良知, 大久保衞, 熊井司, 田中康仁, 大学男子サッカー選手における環境の変化がJones骨折の発生に与える影響, 第44回日本整形外科スポーツ医学会学術集会 , 徳島, 2018年9月7日.
  • 藤田真平, 櫻庭景植, 窪田敦之, 若松健太, 高澤祐治, 鯉川なつえ, 大学女子長距離選手における下肢筋力と骨代謝マーカーの関係, 第29回日本臨床スポーツ医学会学術集会, 札幌, 2018年11月3日
  • 二村謙太郎, 土だ芳彦, 最上敦彦, 大林治, 岩瀬秀明, 馬場智規, 金子和夫, WITHIN RING CONSEPTに基づく不安定型骨盤輪損傷の治療戦略, 第44回日本骨折治療学会, 岡山, 2018年7月6-7日
  • 前澤克彦, 湯浅崇仁, 五味基央, 丸山祐一郎, 野沢雅彦, 金子和夫, 人工股関節全置換術を行なった股関節症患者の歩容と股関節周囲筋力の変化, 第48回日本人工関節学会, 東京, 2018年2月23-24日
  • 前澤克彦, 野沢雅彦, 人工股関節全置換術での術中回収洗浄血液中のcontamination, 第31回日本自己血輸血学会学術総会, 大阪, 2018年3月16-17日
  • 前澤克彦, 湯浅崇仁, 五味基央, 野沢雅彦, 金子和夫, 運動療法により経過観察中の進行期・末期変形性股関節症例のロコモ状態, 第45回日本股関節学会, 名古屋, 2018年10月27-28日
  • 前田公一, 野沢雅彦, 松田圭二, 金勝乾, 鎌田孝一, 有冨健太郎, 林健太郎, 坂本優子, 小林慶司, 並木康治, 加藤英, 金子和夫, 当院における初回人工股関節全置換術に対する手術部位感染予防の工夫, 第48回日本人工関節学会, 東京, 2018年2月23日
  • 前田公一, 野沢雅彦, 松田圭二, 金勝乾, 鎌田孝一, 坂本優子, 並木康治, 加藤英, 金子和夫, ナビゲーションを使用した2種のセメントレス臼蓋コンポーネントの初期固定性の評価, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月16日
  • 前田公一, 野沢雅彦, 有冨健太郎, 坂本優子, 並木康治, 加藤英, 金子和夫, ナビゲーションを使用した2種のセメントレス臼蓋コンポーネントの初期固定性の評価, 第45回日本股関節学会学術集会, 名古屋, 2018年10月26日
  • 前田浩行, 岩瀬秀明, 金子和夫, 前田睦浩, 新井康久, ~術後合併症を起こさず、リハビリテーションをするために~新しいターニケットの開発と運動器合併症の評価, 第2回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会, 宮城, 2018年11月4日
  • 前田浩行, 岩瀬秀明, 金子和夫, 前田睦浩, 新井康久, EHD現象を用いた新しい駆血装置の開発, 第46回日本救急医学会, 横浜, 2018年11月19日
  • 真木伸一, 川崎隆之, ラグビーにおける肩関節脱臼受傷起点とその対策, 第44回日本整形外科スポーツ医学会学術集会 , 徳島, 2018年9月8日.
  • 松尾智次, 大野隆一, 久保田光昭, 山田大樹, 土屋勝, 福里晋, 山口順一郎, 金子和夫, 転倒し上腕骨骨折にて発覚した歯突起後方関節嚢腫の一例, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月17日
  • 松本幹生, 中原大志, 櫻本浩司, 加藤塁, 佐藤泰介, 田代薫, 人工股関節善置換術における3つの患者立脚型評価の点数の推移, 第48回日本人工関節学会, 東京, 2018年2月23日
  • 眞鍋亘, 雅樂十一, 成嶋靖博, 金子和夫, 仙骨脆弱性骨折に対する腰椎MRIの有効性, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月16日
  • 水澤麻衣, 小林洋平, 若山貴則, 島田真梨子, 松本みゆき, 中島啓樹, 長尾雅史, 小林慶司, 秋吉直樹, 山本純, 齋田良知, 池田浩, メディカルチェックの結果からみた年代別女子サッカー選手の身体的特徴, 第29回日本臨床スポーツ医学会, 札幌, 11月2日
  • 道野邦男, 大腿骨近位部骨折と骨粗鬆症治療の現状, 第36回江戸川医学会, 東京, 2018年11月18日.
  • 宮川慶, 野尻英俊, 岩瀬嘉志, 金澤博明, 名倉奈々, 小池正人, 山口寛人, 幡野佐巳依, 金子和夫, 蛋白糖化反応最終生成物(血中ペントシジン)が脊柱矢状面アライメントに及ぼす影響, 第47回脊椎脊髄病学会, 神戸, 2018年4月14日
  • 宮川慶, 野尻英俊, 山口寛人, 金子和夫, 骨粗鬆症性椎体骨折に対する前方椎体置換の短期成績, 第27回日本脊椎インストゥルメンテーション学会, 東京, 2018年9月28日
  • 向笠文博, 富田善雅, 平澤英幸, 菅原悠, 松尾亮平, 櫻井晃, 浅沼雄太, 林孝儒, 羽田晋之介, 楠瀬浩一, 母指骨性マレット指に対しhook plateを使用した1例, 第32回東日本手外科研究会, 東京, 2018年2月3日
  • 百村励, 田中将, 五味基央, 渡部晃士, 脊椎疾患に対する脊髄刺激療法, 第13回お茶の水脊椎セミナー, 東京, 2018年2月24日
  • 百村励, 田中将, 五味基央, 嶋村佳雄, Balloon Kyphoplastyの適応, 禁忌を再考する, 第47回日本脊椎脊髄病学会学術集会, 神戸, 2018年4月13日
  • 森川大智, Augustus D, Mazzocca, Jeremiah Johnson, Mark Cote, Elifho Obopilwe, Florian Imhoff, Bastian Scheiderer, 肩鎖関節の後方安定性を考慮した新規手術法の開発・安定性の検討, 第45回 日本肩関節学会, 大阪, 2018年10月19日
  • 森川大智, Augustus D, Mazzocca, Patrick J, Denard, Reuben Gobezie, Evan Lederman, Anthony A, Romeo, Robert A, Creighto, Jessica DiVenere, 外方化リバース型人工肩関節の術後成績に影響を与える因子の検討, 第45回 日本肩関節学会, 大阪, 2018年10月19日
  • 森川大智, Mary B, McCarthy, Nicholas Bellas, 金子和夫, Augustus D, Mazzocca, 間葉系幹細胞の供給源に関する解析-肩峰下滑液包と骨髄の比較, 第33回日本整形外科学会基礎学術集会, 奈良, 2018年10月12日
  • 森川大智, Mary B, McCarthy, Nicholas Bellas, Augustus D, Mazzocca, 間葉系幹細胞の供給源に関する解析-肩峰下滑液包と骨髄の比較, 第45回 日本肩関節学会, 大阪, 2018年10月20日
  • 守屋秀一, 最上敦彦, 神田章男, 諸橋達, 大林治, 金子和夫, 大腿骨転子部骨折に対するフックピンネイルの治療成績, 第44回日本骨折治療学会, 岡山, 2018年7月6-7日
  • 守屋秀一, 上原弘久, 最上敦彦, 大林治, 鏡視下骨孔法による腱板修復の小経験, 第190回静岡整形外科医会集談会, 静岡, 2018年11月17日
  • 諸橋達, 神田章男, 最上敦彦, 大林治, 岩瀬秀明, 金子和夫, ショ-トステムOptimys とTaper-Wedge型インプラントの術中骨折と早期沈下の比較検討, 第48回日本人工関節学会, 東京, 2018年2月23-24日
  • 諸橋達, 神田章男, 最上敦彦, 大林治, 岩瀬秀明, 金子和夫, 股関節関節感染症例の鑑別におけるa-ディフェンシング検出キット;シノヴァシュアの有用性, 第45回日本股関節学会学術集会, 愛知, 2018年10月26-27日
  • 諸橋達, 最上敦彦, 大林治, 亀田壮, 松尾智次, 金子和夫, リウマチ足のLesser toesに対して行う中足骨短縮骨切り術の骨切り部位による骨癒合の比較検討, 第43回日本足の外科学会学術総会, 千葉, 2018年11月1-2日
  • 矢澤康男, 今西淳悟, 鳥越知明, 阿江啓介, 織田弘美, 門野夕峰, 税田和夫, 骨軟部肉腫手術に対する新切除縁評価法の実用性, 第51回日本整形外科学会骨軟部腫瘍学術集会, 静岡, 2018年7月13日
  • 矢澤康男, 鳥越知明, 今西淳悟, 織田弘美, 門野夕峰, 税田和夫, QALYを用いた骨・軟部肉腫治療の経済的評価, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月25日
  • 山口順一郎, 大野隆一, 久保田光昭, 山田大樹, 土屋勝, 松尾智次, 福里晋, 橈骨遠位端骨折の抜釘は必要か, 第39回埼玉県南東部整形外科研究会, 越谷市, 2018年2月2日
  • 山口順一郎, 大野隆一, 久保田光昭, 山田大樹, 土屋勝, 松尾智次, 福里晋, 橈骨遠位端プレートの抜釘症例の検討, 第25回埼玉県整形外科医会, さいたま市, 2018年3月2日
  • 山口順一郎, 大野隆一, 久保田光昭, 山田大樹, 福里晋, 金子和夫, OWHTOの術前後の下肢機能評価, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月14日
  • 山口順一郎, 大野隆一, 久保田光昭, 山田大樹, 土屋勝, 松尾智次, 福里晋, 早期から亜急性期のBKP術後のX線とCTによるセメント漏出についての検討, 第67回東日本整形災害外科学会, 秋田, 2018年9月22日
  • 山口寛人, 野尻英俊, 宮川慶, 井上望, 金子和夫, 3次元高分解能画像解析法を用いた変性腰椎における椎間形態変化の解析, 第8回成人脊柱変形学会,東京, 2018年3月10日
  • 山口寛人, 野尻英俊, 宮川慶, 井上望, 金子和夫3次元高分解能画像解析法を用いた変性腰椎における椎間形態変化の解析, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月17日
  • 山口寛人, 野尻英俊, 宮川慶, 井上望, 金子和夫3次元高分解能画像解析法を用いた側方進入椎体間固定術による腰椎椎間変形矯正効果の検討, 第47回脊椎脊髄病学会, 神戸, 2018年4月13日
  • 山口寛人, 野尻英俊, 宮川慶, 井上望, 金子和夫3次元高分解能画像解析法を用いた下位腰椎変性における椎間楔状回旋変形の規則, 第47回脊椎脊髄病学会, 神戸, 2018年4月14日
  • 山口寛人, 野尻英俊, 宮川慶, 井上望, 金子和夫L5椎体破裂骨折に対して、2椎間TLIF+椎体形成を施行した1例, 第11回関東MISt研究会, 東京, 2018年9月1日
  • 山口寛人, 野尻英俊, 宮川慶, LLIFにおいて,ケージ挿入による椎体間楔状変形の矯正は同時に回旋変形矯正も起こす, 第27回日本脊椎インストゥルメンテーション学会, 東京, 2018年9月28日
  • 山口寛人, 野尻英俊, 宮川慶, 井上望, 金子和夫, 3-D High Resolution Image Analysis of Segmental Morphological Change in Degenerative Lumbar Spine, 第52回日本側彎症学会, 東京, 2018年11月2日
  • 山崎将吾, 矢澤康男, 今西淳悟, 鳥越知明, 神経線維腫症 1 型に合併した肩甲上部悪性 Triton 腫瘍の 1 例, 第19回Ortho Seminar in Saitama, 埼玉, 2018年8月23日
  • 山田大樹, 大野隆一, 久保田光昭, 松尾智次, 土屋勝, 福里晋, 山口順一郎, 百村励, 金子和夫, ATPふきとり検査を用いた術野の清潔さの検討, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月17日
  • 山本康弘, 梶原一, 市原理司, 原章, 金子和夫, 小児上腕骨顆上骨骨折(Gartland分類typeⅢ)の治療成績, 第30回日本肘関節学会,東京,2018年2月16日
  • 山本康弘, 杉山陽一, 渡 泰士, 小畑宏介, 木下真由子, 後藤賢司, 梶原 一, 岩瀬嘉志, 内藤聖人, 金子和夫, 橈骨遠位端骨折における掌側ロッキングプレート尺側設置の限界, 第61回日本手外科学会, 東京, 2018年4月26日
  • 山本純, 小林洋平, 大沼寧, 長尾雅史, 小林慶司, 若山貴則, 秋吉直樹, 齋田良知, 池田浩, 2つのプロサッカーチームにおける2年間の傷害調査の比較, 第29回日本臨床スポーツ医学会, 札幌, 11月2日
  • 湯浅崇仁, 前澤克彦, 佐藤博伸, 丸山祐一郎, 金子和夫, 人工股関節全置換術における前方アプローチと後方アプローチの早期術後成績の比較, 第48回日本人工関節学会, 東京, 2018年2月23−24日
  • 湯浅崇仁, 前澤克彦, 五味基央, 志村有永, 金子和夫, アプローチの違いによる人工股関節全置換術後インプラント生存率の検討, 第45回日本股関節学会学術集会, 名古屋, 2018年10月26-27日
  • 吉田圭一,丸山祐一郎,志村有永,武田純,糸魚川善昭,大沢亜紀,金子和夫, ナビゲーションシステムを併用した人工膝関節置換術後の荷重位機能軸の評価, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月14-16日
  • 吉田圭一,糸魚川善昭,丸山祐一郎,金子和夫, 剪断波エラストグラフィーを用いた腓腹筋肉離れの運動復帰時期の予測, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月24-27日
  • 吉田圭一,糸魚川善昭,丸山祐一郎,金子和夫, Prediction of Return to Play after Gastrocnemius Muscle Strain Using Shear Wave Elastography with Ultrasound Image, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月14-16日
  • 吉田圭一,丸山祐一郎,武田純,森川大智, ナビゲーションシステム併用人工膝関節置換術におけるキネマティックアライメント法~術中ならびに術後評価~, 第5回順天堂TKAセミナー,東京,2018年9月
  • 吉野雄太, 嶋澤雅光, 吉田浩之, 井上紳太郎, 下田将之, 岡田保典, 原英彰, 中枢神経系のヒアルロン酸代謝におけるHyaluronan Biding Protein Involved in Hyaluronan Depolymerization (HYBID, KIAA1199) の役割の検討, 第50回日本結合組織学会学術大会, 福岡, 2018年6月29日
  • 吉野雄太, 中村信介, 井上紳太郎, 吉田浩之, 下田将之, 岡田保典, 嶋澤雅光, 原英彰, 中枢神経系におけるヒアルロン酸分解に関わるHYBID(Hyaluronan Biding Protein Involved in Hyaluronan Depolymerization)分子の役割, 第27回海馬と高次脳機能学会, 東京, 2018年9月29日
  • 吉村祐輔, 石島旨章, 石橋雅義, 平澤恵理, 町田修一, 内藤久士, 金子和夫, 木南英紀, ロコモ横断研究アプリケーション「ロコモニター」を用いた日本全国の青壮年期のロコモ有病率, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月24日
  • 劉立足, 石島旨章, 金子晴香, 木下真由子, 塩澤淳, 有田均, 青木孝子, 田村好史, 綿田裕孝, 河盛隆造, 高澤祐治, 池田浩, 金子和夫, 壮年期男性の関節裂隙狭小化のリスク因子としての血清TRACP-5b 3年間の縦断研究, 第36回日本骨代謝学会学術集会, 長崎, 2018年7月28日
  • 糸魚川善昭, 吉田圭一, 川崎隆之, 和田知樹, 古賀有希久, 金子和夫, 酸化ストレスは腱板修復後再断裂の増悪因子である, 第45回日本肩関節学会, 大阪, 2018年10月19-20日
  • 若山貴則, 齋田良知, 小林洋平, 西尾啓史, 池田浩, 金子和夫, 多血小板血漿(PRP)中の白血球濃度と分画が腱・筋細胞のcell migrationに及ぼす影響の検討, 第17回日本再生医療学会総会, 横浜, 2018年3月23日
  • 若山貴則, 齋田良知, 倉田憲一, 小林洋平, 深作進, 嶋村佳雄, 根本昌幸, 金子和夫, 経ポータル法大腿骨孔作成における骨孔作成角度が骨孔長および再建靭帯屈曲角に及ぼす影響の検討, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月26日
  • 若山貴則, 齋田良知, 小林洋平, 倉田憲一, 嶋村佳雄, 深作進, 根本昌幸, 金子和夫, 変形性膝関節症(膝OA)患者に対する多血小板血漿(PRP)膝関節内注射の治療前後でのWORMSを用いた軟骨修復の画像評価, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月26日
  • 若山貴則, 齋田良知, 小林洋平, 西尾啓史, 羽田晋之介, 嶋村佳雄, 池田浩, 金子和夫, 変形性膝関節症(膝OA)患者に対する多血小板血漿(PRP)膝関節内注射の治療前後でのMRIによる軟骨修復の評価, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月14日
  • 若山貴則, 齋田良知, 小林洋平, 西尾啓史, 池田浩, 金子和夫, 多血小板血漿(platelet rich plasma: PRP)膝関節内注射の効果発現時期と効果持続期間の検討, 第44回日本整形外科医学会スポーツ学術集会, 徳島, 2018年9月7日
  • 若山貴則, 齋田良知, 小林洋平, 西尾啓史, 羽田晋之介, 池田浩, 金子和夫, 変形性膝関節症患者に対する多血小板血漿(PRP)療法の治療前後のMRIによる半定量的関節軟骨スコアリングの検討, 第33回日本整形外科学会基礎学術集会, 奈良, 2018年10月11日
  • 和田知樹, 糸魚川善昭, 丸山祐一郎, 金子和夫, 80歳以上の高齢者における転位型4parts上腕骨外科頚骨折に対するリバース型人工肩関節全置換術の短期成績, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月17日
  • 和田知樹, 糸魚川善昭, 丸山祐一郎, 金子和夫, 超音波剪断波エラストグラフィーを用いた肩関節拘縮の画像診断, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月24-27日
  • 和田知樹, 糸魚川善昭, 丸山祐一郎, 坂井建雄, 金子和夫, 恥骨上動静脈 Corona mortis と骨盤との関係についての解剖学的検討(第2報), 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月24-27日
  • 和田知樹, 糸魚川善昭, 川崎隆之, 丸山祐一郎, 金子和夫, 超音波剪断波エラストグラフィーにおける五十肩患者の腱板弾性率の変化, 第33回日本整形外科学会基礎学術集会, 奈良, 2018年10月11-12日
  • 和田知樹, 糸魚川善昭, 川崎隆之, 吉田圭一, 古賀有希久, 金子和夫, 肩関節拘縮で腱板も硬くなる? −超音波剪断波エラストグラフィーを用いた計測−, 第45回日本肩関節学会, 大阪, 2018年10月19-20日
  • 渡泰士, 後藤賢司, 杉山陽一, 長濱靖, 石井紗矢佳, 山本康弘, 井下田有芳, 岩瀬嘉志, 内藤聖人, 金子和夫, Kaplan extensile lateral approachにおける橈骨神経損傷の危険性−カダバー研究の結果から, 第61回日本手外科学会, 東京, 2018年4月26日
  • 渡泰士, 馬場智規, 最上敦彦, 本間康弘, 越智宏徳, 尾崎友, 松本幹生, 金子和夫, 骨折手術シミュレーターを用いた術中透視画面の位置の違いによる手術結果の検討, 第58回関東整形災害外科学会, 東京, 2018年3月16日
  • 渡泰士, 馬場智規, 平中崇文, 田邊浩規, 越智宏徳, 幡野佐己依, 尾崎友, 松本幹生, 金子和夫, 術中透視画面の位置の違いによる手術結果の検討~骨折手術シミュレーターを用いた検証~, 第91回日本整形外科学会学術集会, 神戸, 2018年5月24-27日
  • Cilek ZM, Miyamae Y, Ito M, Mochizuki S, de Vega S, Shiozawa J, Ishijima M, Okada Y, Expression and regulation of ADAMTS4 (a disintegrin and metalloproteinase with thrombospondin motif 4) in synovial fibroblasts from osteoarthritic patients, 第23回日本病態プロテアーゼ学会学術集会, 山梨, 2018年8月3日
  • de Vega S, Kondo A, Suzuki M, Arikawa-Hirasawa E, Okada Y, Fibulin-7 overproduction contributes to glioma vascularization via interaction with angiopoietin-1, 第107回日本病理学会総会,名古屋, 2018年6月22日
  • Imanishi J, Yazawa Y, Torigoe T, Yokogawa H, Yokoyama T, Niitu M, Yasuda M, A 67-Year-Old Male, Liposarcoma in the Left Inguinal Region, The 30th Forum of Surgical Society for Musculoskeletal Sarcoma, 東京, 2018年3月18日
  • Itoigawa Y, Maruyama Y, Yoshida K, Kawasaki T, Kaneko K, Ultrasound Elastography Predict Better Stiffness of Supraspinatus during Arthroscopic Rotator Cuff Repair than fatty infiltration on MRI, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月14-16日
  • Saita Y, Nagao M, Ikeda H, Kobayashi Y, Kobayashi K, Kaneko K, Prevention strategy of fifth metatarsal stress fracture and diagnostic imaging features, 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS), 福岡, 2018年6月15日
  • Suehara Y, Alex D, Bowman A, Middha S, Zehir A, Wang L, Jour G, Nafa K, Meyers P, Healey J, Hameed M, Ladanyi M, Clinical genomic sequencing of osteosarcomas reveals distinct molecular subsets with potentially targetable alterations, 第56回日本癌治療学会学術集会, 横浜, 2018年10月18日