グループ紹介

順天堂大学医学部附属順天堂医院は、「順天堂大学医学部」に附属する医療機関であり、患者さんの診療を行うと同時に、医学に関する研究・教育機関としての役割を有しています。当教室では、主に6つの専門診療グループを設けて臨床・教育・研究を行っています。
リウマチに代表される膠原病に関連した関節変形に対する四肢・運動器の障害を扱う「リウマチ診」、骨粗鬆症をはじめとした骨代謝障害を扱う「骨粗鬆症診」、骨や筋肉や体の形の疾患の中でもこども特有のものを対象とする「小児整形外科診」などの専門医も所属・診療しており、様々な経験と研鑽を積むことが可能です。
全て開く
股関節外科
股関節外科グループは、金子和夫教授を中心に馬場准教授、湯浅助教、有冨助教、小林(英)助教、松本助教、本間助教と、隔週で山王病院から小川晴規先生に来ていただき、7~8人で毎週約50~60人の患者さんを診察しています。
疾患は、変形性股関節症がもっとも多く、金子教授、湯浅医師の指導のもと、年間手術件数123件(平成25年)のうち、人工股関節全置換術を年間100件ほど行っています。
その中でも当院の特徴は、

(1)筋肉を切らないで行う前方進入法

今までのアプローチでは一度筋肉を切離していましたが、筋肉を切らないことで術後の回復が非常に早く、今までの約半分の期間での退院が可能になっています。

(2)臼蓋カップをセメントやネジで固定しないpress fit固定

臼蓋カップには多くの施設でネジやセメントによる固定を行っていますが、ネジの穴から軟骨の代わりをするポリエチレンの摩耗粉が入り込み、臼蓋カップのゆるみの原因になるといわれています。これをなくすことでゆるみの頻度を減らすことが期待できます。

(3)脱臼を可能な限り減らすためのDual mobility Cup

今までの人工股関節では臼蓋カップの中にポリエチレンを入れて固定し、大腿骨ステムに取り付けたヘッドと連結させていましたが、フランスで開発されたDual mobility cupは、大腿骨ステムに取り付けたヘッドの上にポリエチレンでできたアウターヘッドを取り付ける事で動く面を2つにしています。これにより可動域の上昇、脱臼の減少を期待できます。
 
他にも股関節唇損傷やFAI(大腿骨寛骨臼インピンジメント)の患者さんに股関節鏡による治療の導入、さらに、順天堂は膠原病内科の患者さんが非常に多く、そのための治療の結果、大腿骨頭壊死を起こすリスクがあり、その詳細なメカニズムと早期治療の研究が始まろうとしています。また、手術後の患者さんの状態を適切に評価することが大切であると考え、さまざまな患者立脚型術後評価の研究も行っています。学会活動においても積極的に行っており、確かな技術と、広い知識を得ることができる診療グループを目指しています。
膝関節外科班
膝関節外科班
膝関節外来は、池田浩先任准教授以下、高澤祐治准教授、石島旨章准教授、斉田良知助教、金子晴香助教、小林洋平医師、定月亮医師、羽田晋ノ介医師という8名のスタッフで1診療、研究に従事しています。

膝関節グループの大きな特徴の一つは、スポーツの現場にチームドクターとして出向いている医師が多く、選手やチームと深い信頼関係を築いていることです。その結果、スポーツ外傷の多くはチーム関係者やトレーナー、学校の先生などからの紹介患者さんです。様々な疾患が集まる都心の大学病院という環境にも関わらず、膝前十字靭帯再建術は100例以上/年の症例数(大学病院としては全国1位の症例数)であり、良好なスポーツ復帰率(95%以上)という成績を維持しています。また、サッカー、ラグビー、柔道、アメリカンフットボール、バスケットボール、ハンドボールなど、いろいろな競技種目のトップレベルアスリートが集まりますが、受傷から診断、手術、競技復帰まで、彼らがどこでどのようなサポートを受け、医師がそれを導いてゆくのかという過程を見ることができることは、当教室で初期研修および後期研修を選択される先生方にとっては、大きな経験となることでしょう。

もう一つの特徴は、我が国における有病率が約1000万人以上と言われている変形性膝関節症に対して、長い間基礎研究から臨床研究、手術まで最先端の取り組みを行っており、その成果を国内外の学会・論文などを通じて発信し続けていることです。
順天堂整形外科には、1日平均200人以上の患者さんが訪れます。その多くは腰や膝の痛みなどを訴える患者さんです。高齢化社会が益々加速する中、多くの患者さんが困っている疾患について、研究・臨床の両側面から携われることは、順天堂整形外科における膝グループの大きな魅力の一つです。

また、教室内のみならず、近隣の大学病院(お茶の水膝スポーツフォーラム)や、トレーナー・理学療法士を含めたスポーツ現場スタッフ(順天堂スポーツフォーラム)との研究会なども定期的に開催しております。HP上に随時更新致しますので(リンク)、ご興味のある研修医の先生方は是非ご参加下さい。
スポーツの現場、臨床、基礎研究と、それぞれのフィールドにてご活躍される先生が、この膝グループから増えることはとても素晴らしいことであり、今後も若い先生方が、それぞれのフィールドでさらに発展してゆけるような場を提供してゆきたいと考えています。
見学、相談などいつでも可能ですので、お気軽にご連絡下さい。
(E-mail: seikei@juntendo.ac.jp
膝関節外科班01
膝関節外科班02
肩関節外科班
肩関節外科班
肩関節グループは川崎助教を中心に現在、小林英生助教、権田助教、懸田助教の4名のスタッフで診療にあたっています。

当グループの特色は、担当医師がトップリーグ、トップイーストリーグ、大学、高校のラグビーチームのチームドクターをしていることで、スポーツによる肩の外傷、障害に関しては、病院診療のほか、メディカルチェックや動作解析を行い、障害予防の研究に取り組んでいます。

肩関節グループは比較的若手医師が中心のグループですが、みんなで手術や外来を見学しに行ったりするなど他大学と積極的に交流をはかり肩について勉強しています。また毎年当グループの医師を中心に専攻生や他大学の若手医師も参加して、海外でカダバートレーニングを行っています。
肩関節外科班01カダバートレーニングにて
肩関節外科班02
肩関節外科班03
Kawasaki et al. Computed tomography osteoabsorptiometry for assessing the density distribution of subchondral bone as a measure of long-term mechanical stress in the "rugby shoulder" J Shoulder Elbow Surg 2012
肩関節外科班04
Kawasaki et al. Does scapular dyskinesis affect top rugby players during a game season? J Shoulder Elbow Surg 2012
骨軟部腫瘍班
骨軟部腫瘍班
当診療グループは骨軟部腫瘍と転移性骨腫瘍を中心とした臨床及び研究(臨床・基礎)に取り組んでいます。臨床は主に順天堂大学医学部附属順天堂医院(本院)と順天堂大学浦安病院で行っています。国内では、国立がん研究センター、静岡がんセンター、埼玉医科大学国際医療センター、などとも連携をとり、共同で臨床・研究を行っています。特に臨床の研修では国立がん研究センター、埼玉医科大学国際医療センターと緊密連携し希少がんである「肉腫」であっても、一定の期間で臨床医として十分な技術向上を目指すプログラムも行っています。
また、近隣の東京大学、東京医科歯科大学、慶応大学などの専門グル―プとも情報交換やカンファレンスを多数行っており、一緒に切磋琢磨しています。
海外では、メモリアルスローンケタリングキャンサーセンター(NY、USA)やカルフォルニア大学(LA、USA)と共同研究を行っており、海外研修や留学などを定期的に行っています。
博士号取得のための大学院研究としては、大学内整形外科教室内や大学内人体病理学教、国内留学として国立がん研究センターにて研究を行い、3年以内を目標に取得をする教育体制を整えています。

研究紹介

臨床研究

  • 腫瘍用人工関節の治療成績
  • 転移性骨腫瘍患者へのSREチーム介入によるADL・PS改善度
  • 悪性軟部腫瘍の骨転移に関わる研究
  • がんとロコモーティブシンドロームとの相関について

基礎研究

  • Solitary fibrous tumorのNAB2-STAT6融合遺伝子解析
  • 骨肉腫化学療法奏効性に関わるバイオマーカーの開発
  • 転移性骨腫瘍のプロテオミクス解析
  • 網羅的タンパク質発現解析を用いた胞巣状軟部肉腫の新規治療標的の散策
  • 消化管間質腫瘍のプロテオミクス解析
  • 滑膜肉腫のプロテオミクス解析
  • Ewing肉腫のプロテオミクス解析

順天堂大学 骨軟部腫瘍グループ 国際ネットワーク

メモリアルスローンケタリングキャンサーセンター

毎年全米で癌臨床・研究領域でNo1 またはNo2にランキングされるキャンサーセンターで、最新の研究や臨床が日々行われています。当グループからはDr. Ladanyi研究室を中心に2-3年の任期で人材を派遣しています。
メモリアルスローンケタリングキャンサーセンター01
メモリアルスローンケタリングキャンサーセンター02
末原先生 留学中の写真01末原先生 留学中の写真
末原先生 留学中の写真02

カルフォルニア大学

米国西海岸有数のアイビーリーグの大学で、日々最新の研究や臨床が行われています。
カルフォルニア大学01
カルフォルニア大学02
カルフォルニア大学03鳥越先生 留学中の写真

業績

2013

  1. Suehara Y, Ladanyi M, Saito T, et al. Proteomic technologies to develop biomarkers and functional analyses for bone and soft tissue tumors. (Journal of Proteomics & Bioinformatics 2013 inpress)
  2. Suehara Y, Kubota D, Saito T, et al; Tissue Sample Preparation for Biomarker Discovery. (Methods in Molecular Biology, 2013 1002:13-23 )
  3. Drilon A, Suehara Y, Ladanyi M, Rizvi N, et al. Response to Cabozantinib in Patients with RET Fusion-Positive Lung Adenocarcinomas. (Cancer Discovery. 2013 3(6):630-5)
  4. Toda M, Suehara Y, Akaike K, Okubo T, Kubota D, Mukaihara K, Kaneko K, Yao T, Takagi T, Saito T. Giant-cell tumor of bone arising in the anterior rib with a positive expression of GPX-1: a case report and review of the literature. (Int Canc Conf J 2013 in press)
  5. Kubota D, Suehara Y, Saito T, Kondo T et al. Gene expression network analysis of ETV1 reveals KCTD10 as a novel prognostic biomarker in gastrointestinal stromal tumor. (PLosONE. 2013 8:e73896)
  6. Saito T. Review: SYT-SSX fusion protein and histological epithelial differentiation involving extracellular matrix remodeling in synovial sarcoma. (Int J Clin Exp Pathol, in press.)
  7. Saito T, et al. A case of myxoid liposarcoma of the breast. (Int J Clin Exp Pathol. 2013, 6:1432-1436.)
  8. Saito T, Takagi T, Suehara Y, et al. Low-grade myofibroblastic sarcoma of the distal femur. (Int J Surg Case Rep, 2013; 4(2): 195-199.)
  9. Okubo T, Saito T, Takagi T, Suehara Y, Kaneko K et al. Desmoplastic fibroma of the scapula with fluorodeoxyglucose uptake on positron emission tomography: a case report and literature review. (Int J Clin Exp Pathol 2013 6: 2230-36)
  10. Okubo T, Saito T, Takagi T, Suehara Y, Yao T, Kaneko K et al. Possible involvement of p53 genetic alteration associated with protein overexpression in malignant transformation of giant-cell tumor of bone. (Virchows Archiv. 2013 463(1):67-77.)
  11. Kubota D, Suehara Y, Saito T, Kondo T, et al. The prognostic value of pfetin: A validation study in gastrointestinal stromal tumors using a commercially available antibody. (Jpn J Clin Oncol. 2013 43(6):669-75)
  12. Kondo T, Suehara Y, Kawai A et al. Proteomic approach towards personalized sarcoma treatment: Lessons from prognostic biomarker discovery in gastrointestinal stromal tumor. (Proteomics Clin Appl. 2013 7(1-2):70-78)

2012

  1. Suehara Y, Ladanyi M et al. Identification of KIF5B-RET and GOPC-ROS1 fusions in lung adenocarcinomas through a comprehensive mRNA-based screen for tyrosine kinase fusions. (Clin Cancer Res. 2012 18(24): 6599-608)
  2. Suehara Y, Kubota D, Kondo T et al. Discovery of biomarkers for osteosarcoma by proteomics approaches. (Sarcoma. 2012:425636)
  3. Saito T, Takagi T, Suehara Y, Yao T et al. Malignant granular cell tumor with unusual long clinical course. An autopsy case with review of literatures. (J Cancer Sci Ther. 2012, 4:260-263.)
  4. Saito T, et al. EWS-WT1 chimeric protein in desmoplastic small round cell tumor is a potent transactivator of FGFR4. (J Cancer Sci Ther. 2012, 4:335-340.)
  5. Kubota D, Saito T, Suehara Y, Kondo T et al. Validation Study on Pfetin and ATP-dependent RNA Helicase DDX39 as Prognostic Biomarkers in Gastrointestinal Stromal Tumor. (Jpn J Clin Oncol, 2012 42(8): 730-41)
  6. Ho AL, Saito T, Ladanyi M, et al. PDGFRA is an alternative mediator of Rapamycin-Induced Akt Activation in Synovial Sarcoma: implications for combination targeted therapy. (Cancer Res 2012, 72:4515-4525.)
  7. Okubo T, Saito T, Takagi T, Suehara Y, Yao T, Kaneko K et al. Intraneural lipomatous tumor of the median nerve: Three case reports with a review of literature. (Int J Surg Case Rep, 2012 3(9): 407-411)
  8. Torigoe T, Suehara Y, Tatsuya T, Saito T,et al. Pedicle freezing with liquid nitrogen for malignant bone tumour in the radius: a new technique of osteotomy of the ulna. (Journal of Orthopaedic Surgery, 2012 20:98-102)
  9. Kikuta K, Saito T, Suehara Y, Kawai A, Kondo T et al. Clinical proteomics identified ATP-dependent RNA helicase DDX39 as a novel biomarker to predict poor prognosis of patients with gastrointestinal stromal tumor. (Journal of proteomics, 2012 75(4):1089-98)2011
  10. Suehara Y, Kawai A, Hirohashi S, Kondo T, et al: Secernin-1 as a novel prognostic biomarker candidate of synovial sarcoma revealed by proteomics. (Journal of proteomics, 2011 74(6): 829-42)
  11. Suehara Y: Proteomic analysis of soft tissue sarcoma (International Journal of Clinical Oncology, 2011 16(2): 727-33)
  12. Saito T, Suehara Y, Takagi T, Yao T, et al: A case of secondary malignant giant-cell tumor of bone with p53 mutation after long-term follow-up. (Hum Pathol.2011 42(5): 727-33)
  13. Saito T, Suehara Y, Takagi T, Yao T et al: A case of de novo secondary malignant giant-cell tumor of bone with loss of heterozygosity of p53 gene that transformed within a short-term follow-up. (Pathology Research and Practice, 2011 207(10):664-9)
  14. Kubota D, Suehara Y, Kawai A, Kondo T, et al: Pfetin as a Prognostic Biomarker for Gastrointestinal Stromal Tumor: Validation Study in Multiple Clinical Facilities. (Jpn J Clin Oncol, 2011 41(10): 1194-1202)
  15. Torigoe T, Suehara Y, Takagi T, et al: Metastatic Soft Tissue Tumors (Journal of Cancer Therapy, 2011 2(5): 746-751)
  16. Torigoe T, Suehara Y, Takagi T, et al: The surgical Treatment and Outcome of Pathological Fracture in Patients with Giant Cell Tumor of Bone (Surgical Science, 2011 2(5):228-231)2010
  17. Barretina J, Saito T, et al.Subtype-specific genomic alterations define new targets for soft-tissue sarcoma therapy. Nat Genet. 2010, 42:715-721.
  18. Katsuragi Y, Takagi T, et al. Combined sliding flap using a single perforator enables simple closure of the donor site : A case report. (J Plast Reconstr Aesthet Surg 63 : 543-546, 2010.)
  19. Mizumoto M, Takagi T, et al. Radiotherapy for patients with metastases to the spinal column: a review of 603 patients at Shizuoka Cancer Center Hospital. Int J Radiat Oncol Biol Phys 2010; 79:208-13.
  20. Suehara Y, Tatsuya Takagi, et al: Late recurrence of giant cell tumor of bone after adjuvant treatment. (Journal of Orthopaedic Surgery, 2010 18(1): 122-5)
  21. Kikuta K, Suehara Y, Akira Kawai, Setsuo Hirohashi, Tadashi Kondo, et al: Pfetin as a Prognostic Biomarker in Gastrointestinal Stromal Tumor: Novel Monoclonal Antibody and External Validation Study in Multiple Clinical Facilities. (Jpn J Clin Oncol, 2010 40(1): 60-72)
  22. Kikuta K, Suehara Y, Hirohashi S, Kondo T, et al: Peroxiredoxin 2 as a chemotherapy responsiveness biomarker candidate in osteosarcoma revealed by proteomics (Proteomics Clin Appl, 2010 4(5) 560-567)
  23. Torigoe T, Terakado A, Suehara Y, Kurosawa H, Takagi T, Yasuo Yazawa: Bone versus soft-tissue sarcomas in the elderly. (Journal of Orthopaedic Surgery, 2010 18(1): 58-62) 2009
  24. Suehara Y, Kawai A, Kondo T, et al: GST-P1 as a histological biomarker of synovial sarcoma revealed by proteomics(Proteomics Clin Appl, 2009 3(5), 623-634)
  25. Suehara Y, Hirohashi S, Kondo T, et al: Anatomic site-specific proteomic signatures of gastrointestinal stromal tumors (Proteomics Clin Appl, 2009 3(5), 584-59) 2008
  26. Kobayashi E, Kawai A, Endo M, Suehara Y, Takeda K, Nakatani F, Asano T, Sakuraba M, Chuman H, Seki K, Beppu Y: Myxoinflammatory fibroblastic sarcoma. (J Orthop Sci. 2008 13(6):566-571)
  27. Torigoe T, Terakado A, Suehara Y, Kurosawa H: Xanthoma of bone associated with lipoprotein lipase deficiency. (Skeletal Radiol. 2008 37(12):1153-1156)
  28. Kawai A, Kondo T, Suehara Y, Kikuta K, Hirohashi S: Protein-expression profiles associated with clinicopathological features of bone and soft tissue sarcomas (Clin Orthop Relat Res. 2008 466(9):2099-2106)
  29. Suehara Y, Kondo T, Seki K, Shibata T, Fujii K, Gotoh M, Hasegawa T, Shimada Y, Sasako M, Shimoda T, Kurosawa H, Beppu Y, Kawai A, Hirohashi S: Pfetin predicts outcome for patients with gastrointestinal stromal tumors (Nature Clinical Practice Oncology 2008 5(7), 364-365)
  30. Suehara Y, Kondo T, Seki K, Shibata T, Fujii K, Gotoh M, Hasegawa T, Shimada Y, Sasako M, Shimoda T, Kurosawa H, Beppu Y, Kawai A, Hirohashi S: Pfetin, as a prognostic biomarker of gastrointestinal stromal tumors revealed by proteomics (Clin Cancer Res 2008 14: 1707-1717)
脊椎脊髄外科
準備中
手外科
準備中