スタッフ紹介
主任教授
田端 実 Minoru Tabata

卒業大学 | 東京大学医学部 |
---|---|
卒年 | 1999年 |
専門分野 | 低侵襲心臓手術(MICS、内視鏡下 / 胸腔鏡下心臓手術) 弁膜症手術、(僧帽弁形成術、大動脈弁形成術、三尖弁形成術、人工弁置換手術) 経カテーテル大動脈弁植込み術(TAVI / TAVR) 経カテーテル僧帽弁治療 (マイトラクリップ) 心房細動手術(メイズ手術、胸腔鏡下左心耳切除術) 胸部大動脈瘤手術、冠動脈バイパス手術、その他成人心臓血管外科全般 |
資格 | 三学会構成心臓血管外科専門医 認定機構心臓血管外科専門医・修練指導者 日本外科学会外科専門医 経カテーテル大動脈弁置換術(TAVR / TAVI)指導医 |
教授
浅井 徹 Tohru Asai

卒業大学 | 金沢大学医学部 |
---|---|
卒年 | 1986年 |
専門分野 | 心拍動下冠動脈バイパス 僧帽弁形成(小切開低侵襲、複雑病変を含む) 大動脈弓部置換 大動脈基部再建 閉塞性肥大型心筋症治療 |
資格 | 日本外科学会外科専門医 日本胸部外科学会認定医・指導医 三学会構成心臓血管外科専門医認定機構心臓血管外科専門医・修練指導者 日本循環器学会認定循環器専門医 |
特任教授
- 詳しく見る
-
履歴及び職歴
1983年 日本大学医学部卒業 1983年5月 医師国家試験合格 1983年 関東逓信病院(現NTT東日本病院) 臨床研修医 1985年 亀田総合病院心臓血管外科研修医 1989年 亀田総合病院心臓血管外科医長 1991年 新東京病院心臓血管外科科長 1994年 新東京病院心臓血管外科部長 2001年 昭和大学横浜市北部病院循環器センター長・教授 2002年 順天堂大学医学部心臓血管外科教授 2016年 順天堂大学医学部附属順天堂医院 院長 学会認定医等
- 日本外科学会指導医
- 日本胸部外科学会指導医
- 日本循環器学会専門医
- (日本胸部外科学会、日本心臓血管外科学会、日本血管外科学会)
3学会構成心臓血管外科専門医 - 心臓血管外科修練指導者
学会役員
■国際学会- AATS(American Association for Thoracic Surgery)正会員
- 米国STS(Society of Thoracic Surgeons)国際会員
- 日本心臓血管外科学会 評議員
- 日本胸部外科学会 評議員
- 日本外科学会 代議員
- 日本循環器学会 社員
- 日本心臓病学会 特別正会員・評議員 心臓病上級臨床医(FJCC)
- 日本冠疾患学会 特別正会員・評議員
- 日本冠動脈外科学会 理事・評議員
- 日本臨床外科学会
- 日本Advanced Heart & Vascular Surgery/OPCAB研究会 世話人
- 日本シネアンジオ研究会 常任幹事
- Best Doctors Japan medical advisory board
http://www.bestdoctors.jp/service/03.html - 内閣府 番所共同参画推進連携会議 議員
- 特定非営利活動法人 日本から外科医がいなくなることを憂い行動する会 理事
先任准教授
川崎 志保理 Shiori Kawasaki

卒業大学 | 富山医科薬科大学医学部 |
---|---|
卒年 | 1985年 |
専門分野 | 小児心臓血管外科 先天性心疾患外科 |
資格 | 日本外科学会外科専門医 日本胸部外科学会認定医 日本小児循環器学会評議員 |
心臓血管外科 オリジナルホームページ 先天性心疾患 |
准教授
木下 武 Takeshi Kinoshita
卒業大学 | 鳥取大学医学部 |
---|---|
卒年 | 2004年 |
専門分野 | 成人心臓血管外科 |
資格 | 三学会構成心臓血管外科専門医認定機構心臓血管外科専門医・修練指導者 日本外科学会外科専門医 |
【医局長】中西 啓介 Keisuke Nakanishi

卒業大学 | 順天堂大学医学部 順天堂大学大学院* |
---|---|
卒年 | 2008年 2014年* |
専門分野 | 小児心臓血管外科 |
資格 | 日本外科学会外科専門医 三学会構成心臓血管外科専門医認定機構心臓血管外科専門医・修練指導者 |
心臓血管外科 オリジナルホームページ 先天性心疾患 |