東京都難病相談・支援センター開設のお知らせ(7/3)
患者さんへ
現在、東京都が渋谷区広尾に開設している 『東京都難病相談・支援センター』(難病患者等に対する相談・支援、地域交流活動の促進などを行う拠点施設)が、平成29年7月3日(月)に順天堂医院内へ移転となります。
なお、ピア相談および患者・家族交流会については、東京都広尾庁舎(渋谷区広尾五丁目7番1号)において、引き続き実施されます。
- 開設日 平成29年7月3日(月曜日)
- 開設場所順天堂医院1号館2階(文京区本郷三丁目1番3号)
(JR線・東京メトロ丸ノ内線 「御茶ノ水」駅下車 徒歩5分) - 開所時間平日10:00~17:00
- 主な事業内容
-
①難病療養相談および就労相談(電話および面接)
難病相談支援員(看護師、ソーシャルワーカー等)による療養相談、難病患者就労コーディネーターによる就労相談を行います。- 相談受付 平日10:00~16:00
- 電話番号 03-5802-1892 ※7月3日(月曜日)以降
-
②難病医療相談会の開催
難病専門医が個別に医療相談を行います。 -
③難病医療講演会の開催
難病専門医による講演会を開催します。
-
<お問い合せ先>
順天堂医院(大代表 03-3813-3111 担当部署:管理課)
※順天堂医院への移転前の東京都難病相談・支援センターに関するお問い合わせは、東京都福祉保健局保健政策部疾病対策課(電話 03-5320-4471)までご連絡ください。