部門概要
基本方針
- 安全、安心と質の高い料理の提供を務めます。
- 治療の一環として患者さんの症状に応じた食事を提供いたします。
- チーム医療に参画し、患者さんの栄養状態の改善を図ります。
- 入院、外来患者さんに対し栄養指導(個人、集団)を行い、治療や健康へのサポートに努めます。
業務内容
1.栄養管理業務
- 栄養食事指導(個人・集団)
- NST(栄養サポートチーム)
- 入院患者栄養管理(栄養管理計画書作成)
- 患者情報管理
- 各カンファレンス参加(NST、褥瘡、糖尿病教育入院、緩和ケア等)
- 部内各委員会(栄養部全体会、栄養士連絡会、献立検討会、衛生委員会、環境委員会、業務委託委員会等)
2.給食管理業務
- 院内約束食事箋の作成
- 献立作成
- 食材管理業務
- 衛生管理業務
組織・体制
栄養部長 | 鈴木 祐介(腎・高血圧内科教授) |
---|---|
栄養課 | *管理栄養士 14名 内訳:職員13名 パート1名 *事務員 2名 内訳:嘱託1名 派遣1名 |
調理課 | 調理師9名・調理補助3名・委託職員90名 |
2021年9月現在
《栄養療法の実践を担う人材育成をめざし、学会認定資格を積極的に取得しております》
NST専門療法士 | 5名 | 糖尿病療養指導士 | 10名 |
NST専任条件研修修了者 | 3名 | 病態栄養専門(認定)管理栄養士 | 4名 |
サプリメントアドバイザー | 2名 | がん病態栄養専門管理栄養士 | 1名 |
介護支援専門員 | 3名 | 腎臓病病態専門管理栄養士 | 1名 |
2021年9月現在
入院時食事療養(Ⅰ)
当院では入院食事療養(Ⅰ)の届け出を行っています。
- 管理栄養士により、患者さんの症状に合わせた栄養量の食事をお届けします。
- 適時(夕食6時以降)に配膳いたします。
- 適温(温冷配膳車又は再加熱カートから)の食事をお届けいたします。
- 管理栄養士が医師、看護師、薬剤師とともにNST回診を週2回行っております。


選択メニュー
普通常食をお召し上がりで、特別な考慮がない場合、2種からお好きなメニューを選べる、選択メニューを実施しています。
*選択メニューをご利用されても、標準負担額以外の料金は頂きません。
メニューの例
【選択メニュー表 ○月○日~○月○日】
別紙の申込用紙にAかBを選んで、○月○日(○)昼食下膳時までにお膳に乗せて返却して下さい。
○月○日 | ○月○日 | ○月○日 | ○月○日 | ○月○日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
朝食 | A | ごはん 味噌汁 鶏肉と大根の炒り煮 サラダ風ポテト卯の花 牛乳 ふりかけ |
ごはん 味噌汁 魚生姜醤油焼き 里芋の炒り煮 牛乳 ふりかけ |
ごはん 味噌汁 スクランブルドエッグ 白菜のサラダ 牛乳 ふりかけ |
ごはん 味噌汁 あじみりん焼き キャベツ焙煎ごま和え 牛乳 ふりかけ |
ごはん 味噌汁 オクラ納豆 なすとピーマンの炒め煮 牛乳 ふりかけ |
B | パン スプレッド スープ煮 サラダ風ポテト卯の花 牛乳 |
パン スプレッド オムレツ タマモサラダ 牛乳 |
パン スプレッド スクランブルドエッグ 白菜サラダ 牛乳 |
パン スプレッド 野菜盛り合わせ プチグラタン 牛乳 |
パン スプレッド 湯葉ひろうす野菜あん オクラと大根のサラダ 牛乳 |
|
昼食 | A | ごはん 鯖の塩焼き 青梗菜の中華和え 果物 ふりかけ |
ドッグパン(ツナ・卵) コンソメスープ 春雨サラダ 果物 |
さつま芋ごはん 清汁 いわしのみぞれ煮 おひたし 果物 ごま塩 |
ごはん 豚ねぎ塩焼き 白菜生姜醤油和え 果物 ふりかけ |
ごはん 魚の西京焼き 胡瓜ともやしのサラダ 果物 ふりかけ |
B | ごはん ミートローフ 青梗菜の中華和え 果物 ふりかけ |
ごはん コンソメスープ ヘルシーから揚げ 春雨サラダ 果物 のりの佃煮 |
さつま芋ごはん 清汁 鶏肉の野菜巻き おひたし 果物 ごま塩 |
なめこそば 和風包み焼き 白菜生姜醤油和え 果物 |
ごはん 牛肉和風煮 胡瓜ともやしのサラダ 果物 ふりかけ |
|
夕食 | A | ごはん 中華スープ 八宝菜 野菜寄席揚げ スライスオニオン |
ごはん 清汁 麻婆豆腐 野菜ピクルス 辛し和え |
ごはん 赤だし 鶏肉とピーマン中華風 筍の粉節煮 ピーナッツなます |
雑穀ごはん 清汁 五目厚焼き玉子 とろろ芋 いんげんごま和え |
ごはん コンソメスープ チキンカレー コールスローサラダ 二色浸し 福神漬け |
B | ごはん 中華スープ サーモンの一口マリネ 野菜寄席揚げ スライスオニオン |
ごはん 清汁 エビチリ 野菜ピクルス 辛し和え |
ごはん 赤だし ミックスフライ 筍の粉節煮 ピーナッツなます |
雑穀ごはん 清汁 肉団子あんかけ とろろ芋 いんげんごま和え |
ごはん コンソメスープ かに玉 コールスローサラダ 二色浸し 福神漬け |
|
選択方法の流れ
申込み | 夕食時に3日後から5日分のメニューと申し込み用紙をお膳に乗せお届けします。 |
回収 | 翌昼食下膳時までにお膳に乗せてお戻し下さい。申込情報をコンピューターに登録し、お食事をご提供いたします。 |
*申し込み後、下記の理由により、選択された食事が提供されない場合がありますので、ご了承ください。
- 禁止食品、アレルギー考慮の追加
- 食事の種類の変更(全粥食や治療食などへの変更)
- 主食(パン・麺・おにぎりなどへ)の変更
- 申し込み締め切り後の提出
- 夕食時に欠食(検査等での食止めや外泊される場合など)
選択メニューの一例


ソフト食
咀嚼・嚥下機能低下に対応した食事です。
ソフト食の一例


行事食・イベント
行事食


小児病棟イベント・食育活動

