各種サービス
耳マークカードのご案内

当院では、耳がご不自由な患者さんに耳マークカードの貸し出しをしております。ご希望の方は「ご案内・ご相談」カウンタースタッフにお声掛けください。
耳マークカードご利用方法
《初めて耳マークをご利用される方へ》
- 「ご案内・ご相談」カウンターにて、カードの利用をお申し出ください。
- 以下の2種類から首にかけていただく耳マークのデザインをお選びください。
- ストラップ付き「耳マーク」は、診察や検査の順番になった時にご案内するために必要となりますので、必ず首にかけてください。
- 受診される診療科受付の事務員にカードタイプの「耳マーク」をお渡しください。
- カードタイプ「耳マーク」は、診療カードファイルに入れた状態で会計受付にお渡しください。
- ストラップ付き「耳マーク」は、お帰りの際に総合案内へ返却してください。
車椅子貸し出しのご案内
院内専用の車椅子をご用意しております。
お気軽にご利用ください。
※数に限りがあるため、下記設置場所にない場合があります。
お近くの設置場所にない場合は、1号館1階「ご案内・ご相談」カウンターにてお申し付けください。
設置場所
1号館 | 1階 | レストラン「ヒルトップ」横 |
---|---|---|
ロビーフロア | タクシー乗り場入り口 | |
地下2階駐車場 | エントランス側エレベーター入口 | |
地下3階駐車場 | 中央エレベーター入口 | |
エントランス側エレベーター入口 | ||
B棟 | 1階 | 警備室横 |
地下1階 | タクシー乗り場 | |
地下2階 | 駐車場 |
べビーカー(A型)貸し出しのご案内

院内専用のベビーカー(A型)を2台ご用意しております。
ご希望の方は「ご案内・ご相談」カウンタースタッフにお声掛けください。
数に限りがございますので、ご希望に添えない場合もあります。
※ベビーカーにつきましては、3才未満のお子様のご利用とさせていただきます。
パンフレットのご案内

1号館1階自動扉前にて、順天堂としての様々なニュース等、パンフレットを配布しております。
また、「ご案内・ご相談」カウンターにて、附属病院のパンフレット等もご用意しております。お気軽にお尋ねください。
※期間によって配布が終了しているパンフレットがありますので、パンフレットラックに無いものについては、「ご案内・ご相談」カウンターにてご相談ください。
配布場所
配布場所 | 配布資料 |
---|---|
1号館1階自動扉前パンフレットラック B棟1階玄関入口パンフレットラック B棟1階休憩スペースパンフレットラック |
外来のご案内 |
順天堂の沿革 | |
順天堂ニュース | |
紹介状をお持ちの患者さんへ | |
相談窓口のご案内 | |
がん治療センター | |
がん治療センターニューズレター | |
がん茶論 | |
栄養相談のご案内 | |
食事レシピ | |
臨床検査の基準範囲と説明 | |
遺伝子相談外来のご案内 | |
MCS(医療費あと払いサービス) | |
市民公開講座 | |
都民公開講座 | |
アイバンク登録カード | |
臓器提供意思表示カード・ミニ冊子 |