対象
図の説明
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メディカルチェック 血液検査、尿検査、X線 糖負荷試験、負荷心電図 |
体力測定 脚筋力・握力測定、形態計測 体脂肪測定、柔軟性測定 |
心肺運動負荷試験 | 運動処方 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
運動指導 | 栄養指導 | 保健指導 | 診察 |
会員
ライフ・スタイルチェンジ。この言葉のもと、会員皆様の健康を維持するために、食生活の改善と十分な運動療法を指導する施設が、健康スポーツクリニックです。身体の内側からの健康をお手伝いたします。
内容
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
期間 | 入会日より1年間 |
---|---|
会費 | \324,000(税込) 上記の内容・回数が含まれた料金です。 運動指導30回終了後は、期間内に限り、 1回\3,240(税込)で施設利用が可能です。 |
心大血管疾患リハビリテーション
心大血管疾患リハビリテーションは、社会復帰のための運動能力の獲得、冠危険因子の是正、再発予防を目的とします。十分安全に配慮しながら、医師・看護師・トレーナーらによる監視下の運動療法を実施いたします。
内容
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
対象疾患 | 狭心症、急性心筋梗塞、開心術後、慢性心不全、大血管疾患、末梢動脈閉塞性疾患 |
---|---|
期間 | 発症日または手術日より150日以内 |
実施時間 | 標準 1日あたり60分(3単位) |
料金 | 690円~ 2,060円* (3単位)(基本診療料を含む) * 受給保険によって異なります。 |
糖尿病教育入院
糖尿病とつきあっていく上で、運動は必要不可欠なものとなっています。教育入院スケジュールにも、 3回の運動療法が組み込まれており、それぞれ患者さんの状態を検討した上で、運動の適応や方法を決定し、指導を行います。
内容
![]() |
![]() |
医師が必要と判断した場合のみ![]() |
期間 | 1週間の教育入院中に3日 |
---|---|
料金 | 教育入院費の中に含まれています。 |
健康教室
当院に外来通院中で、運動を始めたいと考えている方、または、運動を勧められている方を対象に、運動指導に限り当室を開放しています。ご希望の方は、外来担当医にご相談ください。
内容
![]() |
実施日 | 月曜日~金曜日 9:00~12:00、13:00~17:00 |
---|---|
回数 | 全12回(1年間) |
料金 | 土曜日 9:00~13:00 |
ビジター
体力を定量的に測定し、ご自身にあった効果的な運動負荷を知りたい方のためのコースです。測定結果をもとに、各個人に合わせた運動処方を作成いたします。
内容
![]() |
![]() |
![]() |
実施日 | 当施設へお電話にてお問い合わせください。 |
---|---|
料金 | \21,600(税込) |