各種医療連携の会

  • 第5回企業の健康を共に考える会

    『うつ病への対処と治療』
    『コロナ禍における生活変化と健康管理』

    日時:2022年12月7日(水) 
    19:00~ ハイブリッド開催(会場+WEB配信)
    ※終了しました
     
  • 第4回企業の健康を共に考える会

    『上部消化管内視鏡診療の現状
      ~GERD診療ガイドライン改訂のポイントを
      含めて~』
    『COVID-19 パンデミック下の企業内診療所
      ~現況とwith coronaに向けて~』

    日時:2021年10月14日(木) 
    19:00~ WEB配信にて開催
    ※終了しました
     
  • 第3回企業の健康を共に考える会

    『COVID-19流行を踏まえたこれからの
      健康診断のあり方と重要性について』
    『COVID-19流行に伴う就業者の就業者の
      メンタルケア
      ~うつ状態になった就業者のサポートを
      考える~』

    日時:2020年10月8日(木) 
    19:00~20:00 WEB配信にて開催
    ※終了しました
     
  • 第2回難病医療を共に考える会

    健診における多発性嚢胞腎の疫学と
      スクリーニングに関する検討

    難病治療としての多発性嚢胞腎
    黄色靭帯骨化症・後縦靭帯骨化症の診断
      と治療

    『順天堂難病医療ネットワークの
      進捗状況について』

    日時:2019年12月7日(土) 
    17:30~19:00 ※終了しました
  • 第2回企業の健康を共に考える会

    『大血管障害抑制を目指した2型糖尿病治療
      ~企業診療所からご紹介頂きたい糖尿病
      について~』
    『特定健診・特定保健指導における
      脂質異常の取り扱い
      専門医に紹介すべき脂質異常症とは?』
    『企業内診療所での栄養指導について』

    日時:2019年10月24日(木) 
    19:00~21:00 ※終了しました
     
  • 第1回難病医療を共に考える会

    『パーキンソン病と
      その類縁疾患診療について』
    『臨床症状と検査所見からみた
      リウマチ・膠原病難病の早期診断』
    『消化器系難病、炎症性腸疾患を中心に』
    『順天堂難病医療ネットワークの
      進捗状況について』

    日時:2019年6月29日(土) 
    17:30~19:00 ※終了しました
     
  • 包括的な肺がん診療を共に考える会
    ―早期診断 ~最先端治療・在宅医療
    を語る―

    『肺がん診療の早期診断と最先端治療

    講演内容は詳細ページをご覧ください

    日時:平成30年12月1日(土) 
    18:30~21:30 ※終了しました
  • 第2回透析医療における病診連携を
    共に考える会

    『超高齢化社会にむけた透析医療』
    『各診療科から最新の合併症治療の紹介』
    『順天堂医院との病診連携の状況について
     (地域医療機関より)』
    『透析医療におけるこれからの病診連携』

    日時:平成30年9月1日(土) 
    17:30~19:00 ※終了しました
  • 企業の健康を共に考える会

    『健康経営時代の生活習慣病対策
     :主治医・産業医連携とヘルスリテラシー』
    『管理職への職場のメンタルヘルス教育
     ~判例から学ぶ~』
    『未破裂脳動脈瘤に対する低侵襲治療
     ― 脳血管内治療について』

    日時:平成30年6月2日(土) 
    17:30~19:00 ※終了しました
  • 第1回透析医療における病診連携を
    共に考える会

    『透析患者の合併症対策の重要性、
     これまでの取り組みの説明とアンケート調査
     からわかる望まれる医療連携について』
    『各診療科から最新の合併症治療の紹介』
    『今後の透析合併症外来の詳細について紹介』

    日時:平成29年12月9日(土) 
    17:30~19:00 ※終了しました