第1回 医療連携を共に考える会
会期:平成24年10月6日(土) 17:30~19:00
会場:東京ドームホテル 地下一階 「シンシア」
内容
製品紹介 | 16:50~ エーザイ株式会社 |
開会挨拶 | 16:55~ 順天堂医院:医療連携を共に考える会 代表世話人 順天堂大学医学部附属順天堂医院 呼吸器内科 教授 髙橋 和久 |
がん研修会(早期診断) 17:00~17:30 | |
---|---|
挨拶 | 順天堂大学医学部附属順天堂医院 がん治療センター センター長 食道・胃外科 特任教授 鶴丸昌彦 |
演 題 | 座長 葛飾区医師会 理事 吉崎医院 院長 吉嵜 友康 先生 「肺癌はどこまで治るか ~早期発見の意義に関連して」 (17:00~17:30)
演者 順天堂大学医学部附属順天堂医院呼吸器外科 教授 鈴木 健司 |
「順天堂医院:医療連携を共に考える会」第1部 研修会 17:30~19:00 | |
演 題1 | 座長 神田医師会 会長 大塩医院 院長 大塩 力 先生 「動脈硬化退縮を目指した包括的リスク管理」 (17:30~18:00)
演者 順天堂大学医学部附属順天堂医院 副院長循環器内科 教授 代田 浩之 |
演 題2 | 座長 文京区医師会 よしこ心療内科 院長 古山 佳子 先生 「「もの忘れ」と「うつ」のプライマリーケア -東京都認知症疾患医療センターの指定を受けて-」 (18:00~18:30)
演者 順天堂大学医学部附属順天堂医院認知症疾患医療センター長 メンタルクリニック 教授 新井 平伊 |
演 題3 | 座長 中央区医師会 理事 杉野内科クリニック 院長 杉野 敬一 先生 「低侵襲心臓血管外科治療への取り組みと実際」 (18:30~19:00)
演者 順天堂大学医学部附属順天堂医院 病診連携委員長心臓血管外科 教授 天野 篤 |
閉会挨拶 |
順天堂大学医学部附属順天堂医院 院長 膠原病・リウマチ内科 教授 髙崎 芳成 |