学生生活支援 (保健看護学部)

通学上の注意

(1) 自動車・オートバイ・原動機付自転車での通学は、構内駐車の有無に拘らず禁止です。
(2) キャンパス周辺での違法・迷惑駐車は厳禁です。

自転車通学の注意

(1) 三島キャンパスでは自転車の構内乗り入れの場合、入構許可が必要です。

(2) ステッカー貼付自転車は、構内の駐輪場を利用することができます。

入構許可手続き

自転車のマナー・安全対策の一環として「自転車安全講習会」を実施し、講習ビデオを視聴した学生に対して自転車入構許可証と自転車に貼るステッカーを配布します(無料)。

なお、自転車事故の加害者となった場合や法律や諸規定に従わない場合、路上駐輪、警察または近隣、第三者から注意・指導を受けた場合は、年度内における自転車入構許可を取り消すことがあります。講習会実施概要は以下のとおりです。

講習会開催時期 全学年:新学期オリエンテーション終了後に実施
講習会内容 ・自転車マナー、加害者になった場合の責任等について
・自転車交通安全に関するビデオの視聴
・自転車入構許可申請書の配付(事務室に許可申請書を提出し、ステッカーを受け取り、各自で貼付)

(3) なお、三島駅にある三島市駐輪場の使用申請は、三島市役所地域安全課交通係で受け付けています。利用希望の場合は問い合わせてください。(TEL:055-983-2651)また、駐輪にあたっては整理整頓を心がけてください。

歩行通学の注意

(1) 歩行時は他の歩行者の迷惑とならないよう、横並び歩行は止め、大声でのお喋りなどは慎みましょう。
(2) 歩行時は周囲の音や背後からの人の気配などを察知し、危険から身を守るためにイヤホンなどをつけて音楽を聴きながら歩く・走ることはやめましょう。携帯電話を使用することも慎しみましょう。
(3) できるだけ登下校時は、仲間と一緒に行動するように心がけましょう。

交通公共機関の利用時の注意

(1) 交通公共機関(電車・バスなど)乗車中は、私語を慎しむようにしましょう。
(2) 慌てて飛び乗り乗車・降車は危険です。余裕を持って乗降車しましょう。

通学定期乗車券

通学定期乗車券は、住所地の最寄り駅から大学までの区間に限り、購入できます。

また実習期間中に限り、三島駅から附属静岡病院までの区間における通学定期乗車券(伊豆箱根鉄道、バス)を購入できます。購入は、学生証で購入できる場合と、学生証の他に通学証明書を必要とする場合とがあります。通学証明書が必要な場合には、証明書交付願を記載のうえ事務室へ申し出てください。

学割証(学生旅客運賃割引証)

(1) 学割証は、次の利用目的の場合に交付され、JR を片道101Km 以上利用する場合に割引が受けられます。
*利用目的
【帰省、正課教育、正課外教育、就職・受験、見学、傷病治療、保護者随伴旅行】
申請する際には、使用目的、使用日時をはっきりと記入し、交付願を事務室に提出してください。
(2) 各キャンパスでの学割証保有枚数には限りがあるため、交付は1 回あたり2 枚を限度とし、毎年度1人10 枚までとします。受け取りの際は、必ず学生証を持参し、事務室にて裏面のチェック欄に記載を受けてください。
(3) 学割証の有効期限は、発行日から3 カ月以内となっています。また、この学割証は他人に譲渡することはできません。
多くの学生が有効的に活用できるようご協力をお願いします。


≪ 学生団体旅行割引 ≫
合宿や遠征等の課外活動やクラス・ゼミ旅行等で学生8人以上が教職員に引率されて同経路で旅行する場合には、JR 普通運賃について学生団体割引制度の適用を受けることができます。JR 等の所定用紙に旅行計画書、参加者名簿を添えて事務室に提出し証明を受けてください。

住所等の変更

住所や電話番号等の変更が生じた場合は、速やかにJUNTENDO PASSPORTから変更手続きを済ませてください。

 【操作方法】

 (1) JUNTENDO PASSPORTにログイン

 (2) 「共通」タブをクリック

 (3) 「個人情報照会」→「学籍情報変更申請」機能から変更内容を入力